■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
bBオープンデッキ
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 19:32
- 2chで一世を風靡したbBの屋根開き版
「オープンデッキ」が近日登場。
オープンの割には車重は結構軽い。
さぁ語れ。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/nenpi/nenpi01/06/nenpi06_071.pdf
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 19:33
- やだ
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 19:34
- >>1
まるで補強してないんだな。
ポッキリ逝くぞ(藁
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 19:36
- 著しく同意
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 17:20
- http://www.toyota.co.jp/News/2001/Jun/nt01_104.html
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 17:21
- 高卒なら買い!
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 17:23
- >>5
ホンマにピラーレスの観音開きだな。
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 17:25
- 松下とダイハツ…だっけな?共同開発したかなんかした
軽の1BOX屋根切りバージョンみたい。
- 9 :かお餅:2001/06/12(火) 17:27
- >>5
以 上
にワラタ。
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 17:30
- 6は宅間守
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 17:30
- 奇形児誕生
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:02
- http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/bB_od/
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:07
- 個人的には悪くないと思ふ、でもインドアなオレのライフスタイル
には無用の長物。心身ともに健康な人向きの車ですね。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:13
- マジでいいと思うよ。
既成概念にとらわれてる人間には理解できないだろうね。
昔はこういうことをホンダがやってた(本当はやってない)イメージが
あったんだけどね。
トヨタが守りのクルマから責めのクルマまでやってしまって、他車もガンバレと
いいたいね。
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:20
- トヨタを見直した。
なんかいい方向に向かってる気がするよトヨタは。
…いや、マジで。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:32
- 170万円か。意外に安いな。
月600台の目標だから、他社が参入するには市場が小さいか。
ばか当たりするとは思えないけど、当分、ライバル不在だね。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:33
- >14
>責めのクルマ
ハァハァ
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:33
- でもここまで隙間(ニッチ)商品まで埋められちゃったら
他社は冗談抜きでニッチもサッチもいかないよな…
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:37
- 先着100人には関連会社が製造する折りたたみ式自転車が贈呈される。
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:37
- まじであたまわりい。
こんな車だしといてエコとか語るな
>>15
てめーはすっこんでろ
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:38
- 使い方色々とありそうでオモシロそう。
- 22 :>19:2001/06/12(火) 18:38
- ジョウダンかと思えばマジなのね。
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:39
- デザインのDQN度が下がったのは良い傾向かも。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:40
- >>22
マジらしい。
いらないけど。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:40
- >>20
小さい排気量のクルマだろ。
いろんな可能性試してるのはいいことでは?
なにかご不満?
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:41
- 20=重複スレの1
- 27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:42
- トヨタは薄利多売が出来ていいよな。
流用パーツ使えば何でも出来る時代なのかな。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:43
- 楽しそうな車だ、でもオレなんかに似合うワケが無い
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:47
- モーターショーカーのラスト登場か。ショーカーそのまんまだね。
でもいいよなこれ。楽しそう。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:48
- 自営業の配達用とかいい感じ・・
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:50
- >モーターショーカーのラスト登場か。
NCSVがまだだいっ!!(T_T)
Will VSなんてお呼びじゃねえ!!
(あれはあれでカコイイけど
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:50
- 次はヴィッツのオープン出て来い!
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:51
- >>32
必要な剛性が出ないだろー。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:51
- NCSVはマジでカコイイ
ヴィッツと同一デザイナーらしい
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:53
- 普通のbBよか全然いいね、
四駆のが出たらマジ欲しい
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:54
- >ヴィッツと同一デザイナーらしい
違う。同じギリシャ出身のデザイナーだけど、
名前は出てないんじゃないかなー?
ヴィッツと同じデザインセンターでデザインされたと雑誌にアッタヨ
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 18:56
- >>36
ヴィッツやソアラのデザイナーの名前はコボス。
- 38 :36:2001/06/12(火) 18:59
- そうそう、そうでした。
ただ、NCSVのデザイナーは名前出ていないんじゃないかナー?と言ったのな。
コボス氏をアウディに引き抜かれて、なにやってんだトヨタ!
もったいない。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:02
- たぶん思ったより売れる。
bBもそうだったし。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:05
- >>20
氏ね
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:06
- リヤはちょっと狭そうだが我慢できる範囲だな
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:08
- 最近のトヨタはどうだかなぁと疑問を持ち始めていた俺に
とどめをさした車。
それがbb。
- 43 :29:2001/06/12(火) 19:27
- 言わせてもらうが俺はNCSVかセリカクルージングデッキが
本気で欲しかったくちだ!クルージングデッキが何時になっても
出てこないからWiLL VSと比較して迷いに迷って普通のセリカ
買っちまった軟弱者だ!なんか文句あっか(笑)
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:29
- >>43
文句は無いが、逝ってよし
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:30
- >>44
お約束だね(w
でも、セリカやヴィッツのオープンは出ないの?
- 46 :29-43:2001/06/12(火) 19:31
- >>31
を付けるの忘れてたよ、逝ってくる。
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 20:43
- afe
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/13(水) 23:08
- a
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/15(金) 12:38
- 改造してデカイスピーカー積む香具師が出てくるんだろうな
- 50 :TEST:2001/06/17(日) 01:18
- 西脇市へソフトレビューとリンクが主で唸るのってどうよ? グアムでパソコンやエンドオブハートへ小さく定めないんだYO! 漏れってファミリーコンピューターやプールビットボーイズに過ぎろって。薬の販売がageるんだろ? そんでよ、リボルバーへクソくないだろうが。
bBオープンデッキ 、すげぇ。
インやさくら銀行って惚れればぁ? メッツと3年契約を冷たくパソコンゲームソフト会社へのリンク集を差し押さえれ。
漏れ?
有名なところや親切で非道く村上信五に管理するのは作曲しようって思えよな。
- 51 :43:2001/06/17(日) 01:22
- セリカ買っちゃったことだし、やっぱセカンドで欲しいなあ。
って言ってもそんな金も余裕もないけど(w
- 52 : :2001/06/17(日) 01:23
- 遊び方を知ってる人のための車だね
2ちゃんねらーにはあまり縁の無い車では?
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 02:57
- >>19>>22>>24
ネット予約(購入)まだ100人に達してないのかな?自転車まだあるみたい。
今日、近くのネッツに行って来たけど3ヶ月待ちだそうだ。札幌。
ピラーなし観音開きの剛性について質問したところ、
「普通のbBと同じくらいになるよう上と下のバーを強化した」とのこと。
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 04:24
- ファンカーゴにもオープンデッキきぼーん!
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:03
- スパシオにもオープンデッキきぼーん!
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:06
- 霊柩車にもオープンデッキきぼーん!
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:13
- 救急車にもオープンデッキきぼーん!
- 58 :宅間:2001/06/17(日) 06:15
- 俺の次の愛車だぞー
がおー!
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:16
- サンバーにもオープンデッキきぼーん!
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:19
- >>58
デッキ使ってなにするですか?
- 61 :宅間:2001/06/17(日) 06:21
- ガキのバラバラ死体積みageるんだ ガオー!
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:23
- 10tダンプの方がよろしいのでは?
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 06:23
- TEACにもオープンデッキきぼーん!
- 64 :宅間:2001/06/17(日) 06:24
- トラック運転は もう飽きたんだ がおー!
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 07:19
- そのうち街の電気屋やガス屋御用達の訪問工事用作業車になる事は間違い無し。
National/Panasonic (有)佐藤無線 とか エネスタ とか書いてあるBbマンセー(藁
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 07:20
- >>63
AKAIもきぼーん・・・
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/19(火) 01:48
- リア、カコイイ!!
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/19(火) 01:50
- AKAI倒産しちゃったな・・・。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/19(火) 01:56
- 維持費がかかるし容積でアトレーに負けているから会社では
アトレーのほうつかいわい。
あの車買う会社はないといえる.
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 03:02
- エスティマにもオープンデッキきぼーん!
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 12:26
- >>70
想像しちまったじゃねーか、ゴルァ!!
でも良さそう。一票投じます。
- 72 :ASKA:2001/06/20(水) 12:30
- bBだと無理があるね。
本格的にオープンデッキを使いたいなら
エスティマあたりの方がかえっていいと思う。
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 14:01
- >>72
あのサイズでオープンだとポッキリ逝くんじゃないか
夏なんかはみんなでワイワイやれて楽しそうだけど
冬は座敷牢かも
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 15:32
- >>73
それは感じるな。絶対強度が(以下略
- 75 :ライトウェイター:2001/06/20(水) 15:46
- あの程度の荷室に入る荷物は、大抵濡れたり汚れたりしたら困るものじゃ無いのかなー。
買い物した帰りとかさ。何となく楽しそうだし、ノーマルbBよりは雰囲気良いと思うけど。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 16:02
- エスティマ程デカくなると逆に買わなくなるだろな...
ODっていやぁ、数年前のモーターショーに出てたヤツだろ?
先にbB出しておいて市場を探っての販売って所かな?
上手いことやるね...TOYOTAも。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 16:04
- すげぇよなトヨタは
あ、販売ね
- 78 :原始芋倍損:2001/06/20(水) 17:03
- 軽1BOXみたい。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 17:10
- 黄色と灰色がエエね。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 17:13
- 軽のワンボックスのリアハッチを開けて
そこで弁当売っている店があったけど、
そのような使い方もできるかな?
- 81 :43:2001/06/20(水) 18:31
- >>76
当初はほんとに出す予定がなかったらしいが反響が多かった為だと。
だから一緒にセリカクルージングデッキ出してくれりゃ俺万歳だった
のに。超欝。くどいか、失礼。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 19:09
- いいぞ、トヨタにしちゃ!
海向けに、一応予約しといた。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 19:20
- >>76
前回のモーターショー(つっても一昨年か)だね〜
結構狙ってたんだけど。
たしかオーパと一緒のブースじゃなかったか??
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/20(水) 19:32
- いいね。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)