■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地道に頑張る 新生!PSOスレッド Ver.3
- 1 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 06:35
- 雑談スレッドと化した、現状のPSOスレはもう嫌です。
ここはPSO関連の話題以外は一切禁止!
雑談したいなら本スレッドへどうぞ。
前スレはこちら。
Ver.2に向けて...新生!PSOスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=992088777
- 2 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 06:38
- 関連スレッド
赤ハンとピックだけが友達 PSOレアアイテムスレPart19
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=994950869
厨房は追害! PSO要注意人物 Part14
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=994705480
PSO Q&A 4巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=994363512
- 3 :1:2001/07/16(月) 06:39
- ぐわ、コピペしたら前スレのタイトル直し忘れちゃったスマソ。
- 4 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 10:55
- ついに自力でスプニ入手(属性0)。当方汁。
VIRIDIAの友人と鍵付で潜ったときなんで信頼は出来るかと。
使った感想(VH遺跡)
属性ない&レンジャーの攻撃力だとイマイチ弱い。(良くて200ダメージ)
結構撃たないと死なない。麻痺は便利。
OFFだと属性散弾のほうがいいと判明。
(ハードアタックx3で倒せる。一発350ダメージくらい)
信頼できる友人に声かけて鍵付部屋で試す。
パーティプレイだとかなり強い。麻痺はやはり便利。
麻痺針しか撃てない武器だったらよかったのに。友人にはやたら感謝された。
今まではフォースがラバータで固めて汁が散弾で殺してたけど
今回は汁が麻痺させてフォースが魔法で蹂躙した。
結論
その友人にスプニあげた。マテリアル10個と交換した。
あと、今まで属性散弾ぶっ放してた自分は
スプニ厨房並だったんだなあと自己嫌悪。
なんでハンターが使えるように設定してあるんだ?
- 5 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 10:58
- >>4
見吉が馬使いだから・・・と言うのはネタでも何でもないような気がする。
- 6 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 11:08
- インフェルノバズーカとスプニはレンジャー専用でよかったよな。
個人的にはチェーンソードはハンター専用でOK。
職業ごとの特性が全然生きないゲーム展開に萎えなえ。
レンジャーの使用するハンドガン・マシンガンは他の職のそれよりモーションで優れるとか
ライフルの命中を生かさないと攻撃が当たらない敵がいるとか、
通常攻撃の耐性が極端に強く、テク以外での攻撃が通用しない敵がいるとか(オンのみ出現)
その逆にハンターの腕力で無ければ刃が通らない敵がいるとか・・・・・。
VER2発売前の「職業に格差が」と「ULTの超高難易度」ってこんなのを予想してたんだが。
- 7 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 11:32
- >「職業に格差が」
ある意味格差が広がったね。
>6
チェーンはロボ専用なんてどう?もちろん直接右腕の肘から先がチェーンになる。
- 8 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 11:50
- >>6
フォマからバズーカを取らないで下さい・・・
- 9 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 12:14
- >>7
確かに広がった。そしてキャラ選択の幅は狭まった。装備なんて選択すらできないし。
ロボ専用の改造パーツ的な武器もほしかったね。ジェネレータ直結で高威力とか。
ロケパン人間装備できるし・・・。
>>6
マジレススマソ。
ハンドガンの反動を押さえ切れない人が軽々とバズ扱うのは納得がイカーン。見た目面白いけど。
ホーリレイあたりはフォース専用でもよかたな。似合うし。
- 10 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 12:15
- >>6
確かに今のハンター以外は皆脇役なバランスには激萎え。
あとフォースがそろって赤ハンもってるのもなんだかなぁ。
レンジャー以外がハンドガン使うと射程二分の一とかでもよかろうに。
あとライフルは射程部屋全体でもいいと思う。
- 11 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 12:29
- レンジャーも赤ハンッス。
200時間以上やっててもヤスミたん出ないっす。
アイテムさえ出てくれれば現状の箱にそれほど不満は無い・・・。
オフラインでそれなりに楽しめたと思う。
つーかレアが追加されたのはいいが、1レアが使い物にならなくなったので
結局使えるレアの数は激減してるのが萎え。
マシなのはチャレンジだな。属性付通常武器に喜べる幸せだ。
- 12 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 12:46
- 敵が固くなっただけ・・・・。
それ意外に難易度調整思い付かないのか。
Ver1は家庭用オンラインゲームの先駆けって事で、不具合も多数あったが許せた。
急造とは言え、バグ除いてバランス見直したVer2はさぞかし楽しくなるだろうと思ってたんだが。
これからDLクエストで少しずつ楽しくなるといいな・・・・。
- 13 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 13:39
- アルティメットモードはレベル80以上が必須みたいですね・・
今71だからオンラインデビューまでに80まで上げないと・・
とりあえず鳥(?)狩りしてます
- 14 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 13:51
- >>12
ver2は一体どこがいけなかったのか?
・キャラ間のバランスが死ぬほどとれてない
・シャレにならないほどのレア出現率の低さ
・チート蔓延と事実上それを無視する祖日
IDの意味ってのは「出たレアは自分の欲しいものと交換してネ!」という
ことなんだろうが、一個も出なければ交換もできんだろう…
どれもがいしゅつだが、こうやって考えてみると惜しいゲームだ。
- 15 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:02
- >>11
レンジャーは赤以外を入手したら面白くなってくる。弱いけどね。
- 16 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:11
- 皆でソニチのクソっぷりを告発しよう
赤のハンドガン 530
赤のマシンガン 513
パンツァーファースト 525
ヤスミノコフ9000M 753
チャレンジ景品針 798
発射速度とか同時発射数とか全く考えてないね
- 17 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:12
- >>15
それが入手できないから問題だと思うのだが…
せめて赤マシンガン、赤ライフル(妄想)、赤ショット(妄想)くらいはもっと
簡単に手に入ってもいいのに。前作のヴィスクーとかクラッシュパレットくらいに。
- 18 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:13
- >>16
S武器のショットって泣けてくるよな。見吉逝ってよし。
- 19 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:25
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=992088777&st=947&to=948&nofirst=true
これが見吉だ。今後 >>1 にテンプレートとして貼ろう。
- 20 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:25
- 外出だが、S武器ショットよりもSププニのほうが性能がいいのが納得できん
打つ出汁
- 21 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:27
- >>19
正気を疑う発言ばかりだな…きっとみんな思ってると思うぞ。
「俺の方がまだバランス調整うまくやれる」
- 22 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:33
- >>21
昔カプコンの格ゲー開発者の
「たとえば、スクリューの硬直を1フレーム伸ばしただけでがらりと変わる。
それも知らずに自分のキャラを強くしろという意見が多い」
という発言を聞いてちょっと感動した。
PSOは明らかに素人でも改善できる。発言みて確信した。
- 23 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:38
- 武器と魔法がめちゃくちゃだけど
パラメータバランスはまあまあ頑張ったと思う。
「まあまあ」だけどな。
- 24 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 14:57
- >>19 これも追加よろしく
> 見吉「チェック中に「この難易度で発売するのはベストだとは思えません」
> という意見も聞いたぐらいでしたが、ユーザーの方はその上をいってましたね。
> 一ヶ月もすればほとんどの方がクリアーしてしまうようなペースです。」
見吉の頭の中では「ほとんどの人 = ハンター」
> 酒井「(フォースは)最初は強すぎたんですよね。」
> 見吉「製品版はそれでも強いと思うんですよ。テクニックって無条件で当たりますし、
> 消費TPに関してもディフルイドの効果が上がっていますし。
> さすがにメセタに困るような状況も少ないですし。
> フォースが一番強いんじゃないかと思えるぐらいなのです。」
ハンターは、ピック使えば攻撃は外さない上、ダメージは桁違い
フォースが一番強い?(゚д゚)ハァ?
> 見吉「驚いたことに、チャレンジモードを全部クリアーされた方が
> もういらっしゃるんですよね。相当難しいはずなんですが……。
ププニみたいな反則武器を作ってるくらいだからな。
見吉のプレーヤースキルじゃ相当難しいだろ。
> 見吉(最後の言葉)「『Ver.2』はホントに、無理せず、急がず、
> ゆっくりと長く楽しんでくださいね(笑)。」
レアの出現率がまともなら、のんびり楽しめるんだがな。
今じゃ無理しても何も出ない。
- 25 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 15:56
- >>23
そうでもないよう。
フォニュエールの攻撃力の低さはかなりアレだし。
何よりもフォマ。LV30シフザル+赤ハンでヤヴァイ事に。
それにしてもニューマン連中の精神力の高さってなんのためにあるのだろう。
精神力でテクの強さって変化するの?TPが少し多くても意味無いし。
- 26 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 15:59
- >>25
たしかにフォースは酷いままだな…
ニューマンはレベル40くらいまで使えてもよさそうだ。
- 27 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 16:29
- ガイシュツだと思うんだけど、上の見吉氏のレポートって
なんかの雑誌に載ってたの?
- 28 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 16:32
- ハミ痛
- 29 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 16:47
- >>28
レスさんきゅ。
ファミ通かぁ。何年も読んでないなぁ。
- 30 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 16:58
- 状態異常回復の存在がナンセンス
500damage per secondの毒とかアレバナァ…
テクニックも弱すぎ
真っ当なのはソーサラーのグランツのみか
属性の耐性を考えている人は皆無だろう
- 31 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 17:14
- セイクリ、ステメンが無かったら・・・はチャレンジで実感したよ・・・
あんなに辛かったんだね・・・
- 32 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 20:27
- フォースつらいっていうけど、箱・汁のほうがつらくない?
それなりの属性付き赤ハンとシフザルあれば、遺跡以外はぽんぽんでもなんとかなるし
逆に箱・汁だと属性付き赤ハンあっても坑道とかどうにもならん・・
特にフォマは、>>25も書いてるけどヤヴァイ強さだと思うが
あ、オフでの話ね
- 33 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 21:08
- でも、箱、汁って乳より攻撃力高いんだよね・・・
なぜかHPは旦那より高くなるし
オンでは活躍できるんだからまぁいいじゃん
フォースはオンではマグ、温泉扱いだよ
- 34 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 21:26
- 温泉での回復の遅さも異常。とくにTP多いフォースは悲惨。
なんであんなトロい回復仕様なんだか。
マジで馬でしかデバッグしてないな・・・
- 35 :名も無き冒険者:2001/07/16(月) 21:30
- >>34
たしかにあれは遅いな。
回復量によっては一回戻って病院行った方が早いかもしれん。
- 36 :箱:2001/07/16(月) 21:58
- >>32
攻撃力がカンストすれば坑道も普通に歩けるよ。
使ってるのは属性35の赤ハン。
まあフォースより楽かどうかは知らないが。
箱しかやってないから辛いのに慣れたって気もする…。
- 37 :32:2001/07/16(月) 22:25
- ゴメン、うちの箱と汁は攻撃力カンストしてなかったよ・・
ぽんぽんはPOWマグで簡単に攻撃力がカンストするから、
楽な気がしてただけなのかもしれない
箱・汁はマイラユウラも合わせればかなりのものになりそうだね
スマソ・・ VH遺跡にPOWマテ拾いに逝ってくる
- 38 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 00:10
- 2月以来全然やっていなかったのでver2でも買って復帰しようと思うんだけど
今の状況大体どんな感じヨ?
- 39 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 00:21
- >>38
悲惨きわまりない状況。とても薦められない。
俺はもう体に染みついてしまって抜け出せないけど・・・
- 40 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 00:29
- 二月頃の方が全然マシだったな…。
- 41 :38:2001/07/17(火) 00:36
- そうですか、、、
鬱死、、、
- 42 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 01:27
- >>38
どこがどう悪いのか説明できないくらい、
Ver2はあらゆる部分が破綻している。
悪いことは言わん、他のゲームやっとけ。
- 43 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 01:37
- >32
当社比だと、遺跡 D35H45の赤飯+シフザルのポンポンと
洞窟 A45対アンドロライホーの汁が同じくらいのキツさだったよ。(マイラ無し)
あ、汁の攻撃力600くらいだった。参考にならないか。スマソ
オフだと、命中率さえなんとかすれば、フォースはシフザルで結構力押し
できるからなぁ。
ダメージに関しては、攻撃力MAXロボ = シフのみポンポンって感じがする。
ザルア分でフォースが楽なのかな?
- 44 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 03:28
- 垢BAN復活コードってマジか???
今度こそ終わった気がするな。
もはやラグオルは、チー○ーどもの独壇場だな
- 45 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 04:30
- >>4
遅レスだが、ショットガン使っていたことを恥じることはないだろ。
ショットガン使えるってのはレンジャーならではの特徴なんだから。
射程が違うだけで、ハンターがソード&長刀使うのと同じだって。
なーんもおかしいことはないと思うよ。
ププニはその職業ならではの特徴を無視したうえで、
さらにバツグンに使いやすくなってるから許せないわけよ。
- 46 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 04:47
- 元々バランスがイカレてたVer1からコンバートして遊ぶんだもの、
Ver2がまっとうなゲームになるわけはなかったんだよな。
・バグFIX
・キャラバランスの見直し
・万全のチート対策
この3点だけ徹底してくれれば、
俺はVer2でなく、Ver1.01でも良かったよ…。
キャラ引継ぎはなく、レベル1からスタートして最大レベルは100。
ハンターが主役なんてことはなくて、どのキャラも安定して強い。
レアは増加しているが、当然既存のエレメント武器でも十分戦える。
アルティメットモードはレベル60あたりからプレイできるようになり、
>>6が言っているような
力押しでなんとかなったN〜VHとはちょっと違ったプレイスタイルが要求される。
見吉はチャレンジモードに満足しているようだが、
それは結局、通常のモードのバランス調整を放棄している、ということだろう?
そんなディレクター、マジでクビにしろよ…。
- 47 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 04:50
- >>46です。
下から3行目と4行目の間に、
そんなゲームで遊びたかったなあ…。
の一文を追加。
- 48 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 07:31
- >>46
キャラ性能に関してはチャレンジでもバランス崩壊してる(汁
やっぱどのモードも見吉を始めとするスタッフの自己満足か。
特にレイマーの不遇さといったら・・・。
- 49 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 08:37
- >>48
レイマーってオフ、オン、チャレンジのどの場面においても役立たずだよな。
まぁ、オフは比較的マシな方か?以下私的判断。
アルティメットでの重要度
旦那>馬>フォース>乳>箱・汁>尻
オフの探索効率
馬>旦那>鈴>乳>尻>箱・汁>王子>ぽんぽん
チャレンジでの重要度
旦那>馬>乳>箱・汁>鈴>尻>王子>ぽんぽん
こう考えるとぽんぽん、王子の方が不遇かもしれん。
- 50 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 09:42
- だいたいVer.1と互換性とる必要なんてなかったな
US鯖以外じゃ白文字の部屋なんてまったく見かけない
- 51 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 10:07
- >>49
チャレンジでは尻が一番下だと思う。
ぼんぼんはまだCH9で歓迎されるが、、、
距離をとって回り込みで走っている最中に馬銃で一撃死
(昨晩3回やった)DF前にHP135、、、
メイト置いて回線切ったよ。
- 52 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 10:11
- Ver2でVer1の武器のほとんどが使えなくなっていて
使用できるVer2用の武器が殆どの職業で赤ハンだけ。
(馬除外)
そら、つまらないわね
- 53 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 10:22
- 馬使ったこと無いんだけど(アフロ見たくて作ってみたことはある)
馬でやっても面白くなりはしないんじゃないかな。
でも、マターリと漏れは続けるヨ
- 54 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 11:42
- >>44
事前にオンライン上、サイトで不正に関する告知した後
不正アイテム所持者に3週間のアイテムの処分期間を与え、
それでも従わなければ、垢BANに踏み切れば良いかと。
でもまた、無関係の人が巻き込まれるだろうな。
ソニチだし。
- 55 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 11:46
- 何かもうPSOやる気なくなったよ…。
ミンナ、アトハタノム...
- 56 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 12:48
- さーFFXやろっと、その次はFF11だろ
- 57 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 13:46
- DC&PS2&GBAはこれからが旬さ。
PSOに留まっている場合じゃないぞ・・・
- 58 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 22:28
- PSO JAZZ の管理人も更新止めるみたいだし、
@PSO の管理人もクソゲーって言ってるな
ここまで見放されたのも、Ver.2 があまりにも期待外れだったからだろう
最悪のバランス、相変わらずのレア出現率、発売5日目にして全アイテムコード公開
これじゃユーザーが逃げるのも仕方ない
漏れも、ラグオルでの友人の繋がりがあるから惰性的に続けてるだけで
なにかきっかけがあったらすっぱり辞めるだろうな
- 59 :名も無き冒険者:2001/07/17(火) 23:26
- 俺の友達は免許を取るからしばらく来ない。
俺自身は前期試験中。
でもなぜか64引っ張り出して遊んでる。
- 60 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 00:11
- PSOびよりのチャレンジ攻略ページ、
よっぽど直リンクが嫌なのか頻繁にアドレス変えてるな
ttp://www.ne.jp/asahi/mihara/sakura/pso/memo/challengemode/index.html
ttp://www.ne.jp/asahi/mihara/sakura/pso/memo/challenge_mode/index.html
ttp://www.ne.jp/asahi/mihara/sakura/pso/memo/challenge__mode/index.html
- 61 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 03:25
- どのスレ見ても明るい話題は一切ないな…。
良識ある大人は去り、残ったのはチーターと厨房のみ。
ラグオルの未来はどうなっちまうのかねえ。
未来なんて、もうねえか。ハハ…。
GC版でバランスがガラッと改善されることもないだろうしな。
俺はもうちょっと続けるつもりでいるが、さすがにそろそろ…。
- 62 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 03:52
- >>61
>良識ある大人は去り、残ったのはチーターと厨房のみ。
レアが出ないより、こっちのほうが辛いね。
今月末でライセンス切れる人多そうだし、
連鎖的にまともな人が少なくなっていきそう……。
- 63 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 04:45
- カルドやってみたのだが、PSOのゲーム性がいかに凄まじくクソだったかと、
チャットツールとしての機能がいかに優れていたかを同時に思い知った。
- 64 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 06:03
- >>63
烈しく同意です。
マヂでホントにそう思うヨ。
- 65 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 06:39
- チャット機能は優れているのにねぇ・・・
って、カルドはオンでのチャット機能だけは改善してホスィヨ
- 66 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 06:59
- もうPSO終わり?
寂しいなぁ・・・・。
誰かが言うかと思ってたけどやっぱりクソゲーだったんだね・・・。
最近オンで、赤ソードなのに何故か3000とか
ハンドガンで2000とか出してる人いるんだけど・・・
なんか交換BBSで出てたけど「多重属性」みたいなものらしい。
そんなのが出てきた以上もうオンは・・・・。
- 67 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 07:39
- システムやバランスの破綻っぷり、そしてソニチの管理体制の不甲斐なさは
Ver1のときからネタにされていた。
ただ、Ver1はそれを「笑いのタネ」にできるほどに
皆(=このスレの住人たち)正しく健全に盛り上がっていたんだ。
そして盛り上がったままVer2へ移行した。
バージョンアップの言葉どおり、
システム、バランス、そして管理体制、すべてがキチンと
改善されたであろうVer2へ。
だが、発売されたVer2は、このスレの惨状を見ればわかるとおり
破綻がバージョンアップした代物だった。
ハンター以外は攻撃することすら許されない戦闘バランス。
Ver1武器はほとんど役に立たず、最終的に行き着く装備は皆同じ。
そして、トドメとばかりに、まるでなっちゃいなかったチート対策。
前からクソゲーだとはわかっちゃいたけど、
言ったらお終いだと思いながら、
誰もが耐えていたんだよね。
でも、もうみんな我慢の限界みたいだ。
巻き返しは不可能だろう。
- 68 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 09:31
- 地道に頑張ってないね、愚痴ってるね。
- 69 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 10:22
- みんな最初は地道にがんばったよ
もう限界がきただけ
- 70 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 13:51
- 今週のサンデーの「かってに改蔵」はPSOネタらしい
ひさしぶりにサンデー買ってくるかな
ネタバレは禁止の方向で
- 71 :名も無き冒険者:2001/07/18(水) 16:07
- >>70
正直、図星をつかれてかなり凹んだ。
ちなみに漏れはフォマたん。
- 72 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 00:01
- ネットなんざみんな2Pキャラだから問題ないだろ
俺なんざ
2P:ネット人格=PSO人格
3P:2ちゃんねらー
だぞ(ワラ
- 73 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 00:02
- げ・・ひさびさだからageちまった
逝ってくる
- 74 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 00:05
- >>67
お前の言う通りだよ。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
- 75 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 09:07
- 基本的にチーは白か黒か微妙だが
垢バン復活は不正アクセスだから捕まらんようにな(藁
- 76 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 12:08
- 温泉で回復していると必ず置いていかれます
マグとマテドーピングでTP2600ほどあるのでTP使い切っていると
回復し終わるまでに2部屋ほど先に行かれます
最近はあきらめて温泉使わなくなりました
どうして回復は一瞬で終わるようにしてくれなかったんですか祖日さん
ていうかぽんぽんでデバッグしてねえだろゴルァ(既出)
- 77 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 12:46
- だって「スイッチ押してきて」って言われて押しに行った人を放置して
どんどん先に進みますもの、彼ら。
- 78 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 14:56
- 漏れは洞窟2、川?で分断されてるところで
「スイッチ押してくるよ。」「OK」
で押しに逝ったら、本来人が立っているべき向こうのスイッチの
所にパイプが光ってたよ。
呆れ果てて無言でパイプ開いて部屋から出た。
要注意じゃないから晒さないけどYOUHEIという尻だったことは
ここに記しておこう。
- 79 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 14:57
- 鈴、つえーつえー言う割には使ってみてからいってるか?
他のキャラと比べてみればすぐにわかるが、ハンドガンをはじめ、
ほとんどの武器の隙がでかすぎ。
主用となるはずのハンドガン、槍系があれでは。
そういうわけで洞窟も他のキャラに比べてはるかに時間がかかる。
小X3連打が出来ないのはかなり辛いと思う。
確かに数値上では最強の部類に入るかもしれないが、
オフをまわる速さはハンター系には遠く及ばないだろう。
乳に慣れて鈴やった時泣けたぞ。
あの0.何秒がどれほどでかいか。
スランサーバズーカは2ではきたいできないしな。
- 80 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 15:32
- >>79
ハンターと比べるなよ。
- 81 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 15:41
- >>79
鈴は強いよ。
モーションは確かに他キャラに比べてトロい。
が、それは慣れの問題。
ゴッド/バトル標準装備で頑張ろう。
(以前はギャグだったけど、Ver2ではポコポコ出るので
ギャグじゃない。)
傘とれれば、ピック乳より強い。これは確か。
ただし、属性ピック乳には軽く負けるので注意。
(属性傘? ソンナモンデネー)
- 82 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 16:09
- >>79
とはいえ旦那≧馬>乳=鈴くらいなんじゃないの?
ぽんぽんや尻に比べれば十二分に強いと思うがどうよ。
- 83 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 16:42
- 旦那はどうかなあ…
自己能力としてマイラを認めるかどうかだなあ。
シフタザルアが気楽に使えないのはマイナスだと思う。
- 84 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 16:57
- そうするとやっぱり馬が最強ですか…鬱
まあいいさ。祖日的にはフォースとレンジャーはハンターのサポートする
為に存在してるんだもんな。そういうことだよな。
漏れのかわいいぽんぽんは馬のマグ程度の扱いなのか。哀れ。
ああ。無敵にしてあげることは出来ないからマグ以下か。
- 85 :79:2001/07/19(木) 17:28
- んー、赤ハンメインのアルテメットフォース、
ボンボン、王子に数値では上回っていてもノロさで効率的にはあまり変わらないかも。
オンじゃ精神の低さで他フォースに劣るし。
傘さえ出ればね…。でもそのモーションもぼんぼんよりトロいんだが。
こんなへたれた事言ってる俺はふぉまたん使う資格無いかもなー。
- 86 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 19:08
- 昨日友達が家に泊まりに来たんで、俺のDCで新キャラ作らせて
オンやらせてみたんだが、スゲー厨房プレー連発してた。
ソイツはPCも持ってなけりゃ、ゲーム機すら持ってない奴なんで、
当然と言えば当然だが。
で、友達のプレー見てて思ったんだが、やっぱりVer'2から参入のユーザーには
敷居がかなり高くなってると思われ、まあ、今の状態はそれ以前の問題だが。
- 87 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 20:10
- クエスト配信age
- 88 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 20:27
- >>85
精神低いとオンで何か不利になる?
TPが多少違うだけだよな?
トリフルイドの消費が2・3個多い程度かと思ってたんだが。
それだったら丈夫な方がいいと思うなあ。と思う漏れはぽんぽん使い。
- 89 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 20:29
- 「厨房プレー」例えばどんな感じの事を遣らかしていたのですか?
- 90 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 20:33
- 晒しというか
直ぐ「クレクレ」な「ORUTO・G」
アイツに接触を試みた。
私「お前さん、2chに晒されていたぞ」
相手「あぁ、泥棒の仕業だから」
ここで私はテストしてみた。
私「いつも貴方は貰っている方?上げている方?」
相手「上げている方に決まってるじゃん」
ハァ?って感じでした。
- 91 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 20:35
- ウざい
- 92 :名も無き冒険者:2001/07/19(木) 23:00
- >>85
精神低いとオンで何か不利になる?
TPが多少違うだけだよな?
トリフルイドの消費が1・2個多い程度かと思ってたんだが。
それだったら攻撃が当たる方がいいと思うなあ。と思う漏れは王子使い。
- 93 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 06:46
- 新クエストのおかげで、
にわかにPSOスレ活気付いてるな。
長く続いてくれるといいんだが…。
- 94 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 09:45
- ヒガサって鈴装備可能だっけ?
いや、いつかとったときのために聞いておきたくてさ。
そういつか……
- 95 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 09:55
- 雨傘装備できるけど、日傘は装備できなかったのでは?
ハニュだけだったような。
- 96 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 11:00
- ヒガサは汁と乳のみ装備可能なんて俺には言えない。
>>94が1000時間かけてヒガサ取れても装備不可なんて残酷すぎて言えない。
- 97 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 11:09
- 今回汁はかなり強いな。回避カンストするとアランの攻撃は無いも同じ。
問題はオフでの攻撃力不足だが、強力な武器が出てくれば最強もあるかも。
- 98 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 11:19
- >>96
あんたいい人だ。
そのことは>>94には内緒にしといてくれ。
- 99 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 13:56
- >>97
単純に攻撃力を求めるなら高属性赤マシンガンかSププニあたりだろ。
あと絶対手に入らないと思うが高属性日傘。
- 100 :名も無き冒険者:2001/07/20(金) 23:37
- あ、汁って強いんだ♪
- 101 :名も無き冒険者:2001/07/21(土) 16:18
- 汁は女キャラ最強でしょ。精神以外全パラメータ他の女キャラより上。
そもそも攻撃力以外は馬より高いからね。高属性日傘が出た日には♪
- 102 :名も無き冒険者:2001/07/21(土) 16:24
- >>101
ようるすにCheaterマンセーってことか。
やっぱりソニチ頃ス。
- 103 :名も無き冒険者:2001/07/21(土) 22:55
- >>101
まあ、ロボだけにテク使えるキャラより
各パラメーターが低かったら、
それはそれで腹立つが……。
- 104 :名も無き冒険者:2001/07/22(日) 17:04
- 肴情報によると、
エリュシオンがレイマー装備可能らしい・・・
俺、白尻だからこれから坑道だけ回ります。
かすかな希望が見えてきたよ。
ウレシ。
- 105 :名も無き冒険者:2001/07/22(日) 18:04
- ID赤の暮らしには疲れました
今度は紫作ってがんばるでしゅ
- 106 :名も無き冒険者:2001/07/22(日) 22:06
- 今ver1でやってる者ですが、ver1のアクセスキーが無くても
ver2でキャラを引継いだ時オンラインに接続出来るんですか?
教えてください。
ガイシュツだったらすみません。
- 107 :名も無き冒険者:2001/07/22(日) 23:18
- >106
無理。
素直にver.2買ってヤリナオセ。
- 108 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 00:04
- >>106
あの紙切れなくしたってこと?
だったらサポセンに電話したら教えてくれるぞ。何日か掛かるけど。
- 109 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 00:36
- 汁はパラメータだけ見ると最強。
しかし、攻撃力、防御力はシフタデバンドジェルンザルアでひっくり返り
命中はピックで追い越され、HPなんてレスタ一回分でチャラ。
回避率最高マンセー。リジェネレイドギアつけて飛び込め。
- 110 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 00:37
- >>107-108
マジですか・・・
分かりました、早速明日電話してみます。
レスどうも。
- 111 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 02:30
- うん、キミみたいにこだわりもって
やってる人、好きだなぁ。
ガムバレ。
- 112 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 06:52
- >>109
もう一つ。汁もロボなのでマクロでLvアップ可能。
Ver.2防具を簡単に装備できるのはでかいぞ。
- 113 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 15:12
- >>112
その「マクロ」のやり方、教えて、、、
もう疲れたんだよ、、、、はぅ
- 114 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 17:22
- >>113
コマンド登録できるコントローラでモスピストから経験値吸収するだけだよ。
DCには適当なコマコンがないので、PSのを変換して使うのが一般的だな。
用意するものは、1)変換コネクタ、2)コマコン、3)デュアルショック。
デュアルショックはモスピストまでの移動用。コマコンと差し替えて使う。
それからロボはultに行くと、武器Lvに関係無く常に最大値を吸収できる。
具体的な数字を出すと経験値80、HP120(複数攻撃の場合は1/3)。
生物のキングでも30程度しか吸えないが、ロボはマスターでこの値。
使う武器はダメージを与えないため、N-30以上でH属性の高い武器が理想的。
パイプで出入りして店売りのマスター系ライフルを探せば十分。あとマ外せ。
以上で1時間で20〜40万は経験値が稼げる。スレ違いでスマヌ。
- 115 :名も無き冒険者:2001/07/23(月) 18:04
- >>114
レスさんきゅ
オプールみたく簡単に出来ないのね。
でも、ロボ優遇されてるんだ、、、、されてねーか。
なんか、果てしなく切ないなぁ。
この感じは、受かりそーにない大学を冷やかしで受けた感じと
すこぶる似てる、、、。鬱だ。
- 116 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 09:31
- この寝マクロ、もう一度机上で検証してみる。
LV100時点のEXPが約250マン。
LV200時点のEXPが約9500マン。
その差は9250マン。
N-60Hit60で効率良として>>114によると、40マンEXP/h
ざっと丼勘定して10日間かかることになる。
〜これからわかること。
ソニチ頃ス。
- 117 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 11:51
- >>116
検証ごくろーさんです。
結果を見て、さらに鬱になりまちた。
- 118 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 13:03
- ちいと話題を振ってみる。
セガマークIIIマグって、ver.1の人に渡せばふつーのマグになるはず。
もし、マグのパラメータがそのまま引き継がれるのであれば、DEF,DEXともに0という、夢のようなマグを育てられるかもしれない。
マグブリーダーにとっては夢のような話ではないか。誰か試した人いる?
ガイシュツだったらスマヌ。
- 119 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 14:28
- >>118
ガイシュツ。公文式に載ってるぞ。試したのかどうかは知らんが。
http://pso.dricas.ne.jp/bbs2/p/pso/750/pohwux/
POW199アプサラスか…(・∀・)イイ!!
- 120 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 18:58
- 汁が強いわけないよな
攻撃力カンストしても無属性の対A+80でオフじゃ遺跡でクロー以外はダメージ0。
オンはもっと酷く坑道の時点で0。
M30の赤ハン持って与えられるダメージはチッチに30〜60。
生身と一緒じゃなきゃオンできねぇよ。
それに比べ、フォマールならシフザルでオン遺跡でも殴って進める。
ぽんぽんは・・・ゴメソ
- 121 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 20:10
- >>120
大人しくPBクリエイト三枚刺しでマイラ使いまくれば?
あと一つはGバトで盾はセイクリ。
- 122 :名も無き冒険者:2001/07/24(火) 23:27
- >>120
レンジャーの特権。奇数IDであればPOWマグ作るだけでマイラが付く。
理想はDEX0MIND1にして奇数IDハンターにアプサラスにしてもらうこと。
あとは>>121の言うようにGバトとPBクリエイト3枚刺して戦って、
マイラ切れたらGバトもPBクリエイトに代えてPBゲージ貯まるのを待つ。
- 123 :名も無き冒険者:2001/07/25(水) 01:29
- >>122
自分もその方法で進んでるけど
ダメージわざと食らってPBゲージ溜め、マイラ発動して良くて二部屋くらいか?
溜まりそうになったらPBクリエイト系に差し換えじっと待つ・・・・。
ゲームとしては最低だよね・・・。
なんでこんなバランスなんだろうと鬱になる時ない?
- 124 :名も無き冒険者:2001/07/25(水) 02:03
- >>123
俺は箱だしパラカンストして高属性赤ハン使ってるから比較にならんかも。
マイラ無くても属性50アームズでカナバインやクローは処理できるし。
それでも属性ごとの赤ハン計4挺が生命線という現状は鬱になるね。
- 125 :名も無き冒険者:2001/07/25(水) 16:18
- つ〜か、ソニチは本当にアフォだよなぁ。
Ultは敵も違えば(ルーチンは同じ)ロボがワナ使えたりしてるんだから
ダメージ算出式程度、さくっと変えれば良かったんだよな。
0->0->0->0->0->0->0->0->50->400->1500
なんて感じで、与えるダメージが短時間で急上昇なんて
ウンコバランスはやめろYO
属性なんて、その種の敵には当たりやすい(要はHit)程度で
旦那800 > 尻300 > 不遇100 くらいで良かったんじゃねぇの?
- 126 :名も無き冒険者:2001/07/25(水) 16:46
- >>125
漏れの箱LV121なんだけど、いつぐらいから400とか1500の
ダメージ与えれますか?
はぅぅ、答え聞くのがコワイ、、、、。
- 127 :名も無き冒険者:2001/07/25(水) 17:10
- >>126
シフザル30+赤ハン50%+ヘビィクリティカル で 1200はいくでしょ。
何もなし+赤ハン0%+ヘビィ はもちろん0。
これが、前者600後者200くらいなら、もっと楽しめたと思うのだが。
- 128 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 05:31
- 当方、赤ハン(M30)装備で攻撃力1200チョイの汁ですが
いくつになったらダブチッチにダメージ与えられるんじゃゴルァ!!
- 129 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 06:41
- 赤ハンM50ならヘビーでコンスタントに300くらい行くはず。
結局、我慢してどれだけ森を回ったかでその後の展開が変わる。
ちなみに俺の場合だがM50は最短ルート外の森1で出た。
- 130 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 07:36
- TVゲームで我慢ってのは微妙だよ・・・・。
我慢の先に快感があるゲームは楽しいけど、それがあるかどうか全く見えないのが・・・。
オンクエストで今更ソニナコくれるんなら、高属性赤ハンのほうが良かったと思う手をあげい。
- 131 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 10:23
- >>128
オンなら攻撃カンストすると30〜60与えられるようになるよ(鬱
オフなら磨けば1200あれば通るだろ
- 132 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 10:24
- >>130
属性に頼らずに進めるゲームバランスが欲しい・・・っていうのは今更無理だもんなぁ
- 133 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 16:41
- ここでPSO2の妄想してもいい?
- 134 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:04
- >>133
いいよ
- 135 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:41
- シップ(1600人)、ブロック(100人)、ロビー(12人)を、
ラグオル地域(1600人)、森(100人)、
洞窟・坑道・遺跡(6人)ぐらいにして欲しいな
固有グラも増やして、
モーションなんかも職業別にして尚且つ
弱・強で変わるようになったら、いろいろコンボ考えられるし
フォースはテクを組み込めるようにするとか。
・・・発想が貧弱でスマソ
- 136 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:47
- とりあえず完璧……とはいわないがちゃんとしたチート対策。
出来ないなら鯖上でデーター管理もしくはオン専用ゲーにして欲しい。
- 137 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:54
- 1.見吉と小川がかかわらなければいいよ。
2.んで任天堂がしっかりチェックする。
- 138 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:15
- 広い平原ステージ希望。
で、最低8人プレイ。
バグチェックは猿楽庁(だっけ?)が、やってくれるとうれしい。
- 139 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:43
- あと、スーパーマリオクラブがゲームバランスに
ちゃんとダメ出しをしといてくれれば……。
- 140 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:50
- >>137-139
そこまで手を入れたら別のゲームになりそうだ。
- 141 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 20:33
- なんか基本から駄目だから
誰もPSOならではの進化を期待していないのが凄い
- 142 :128:2001/07/27(金) 01:06
- >>129
ラジャー了解。しばらく森散策に精を出すよ。
とか言ってたら赤ハン(0,0,40,45)35(鑑定後)が出たよ。ワーイ
しかし赤ハンで喜べる漏れって…ウトゥダ
- 143 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 07:53
- >>141
ゲームシステムはよくできてると思う。
ただ、ゲームバランスがめちゃめちゃ悪すぎるだけで。
トライアルの時期が一番よかったかな。
- 144 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 08:55
- ・ヒューマール、ヒューキャシール、レイマール
ハニューム、フォーマーの追加
・スペシャルウェポンは全て属性0
(ロボのみ属性付けられるスキルがある)
・武器の属性は店売りのものが一番数値が高い
・鎧のスロは無しに
(ロボのみスロ4有り)
- 145 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 10:39
- >>144
なんかロボ優遇すぎ(笑)。
フォースだけ魔法、ラグランツ、ラメギド。
複数に光のシャワーと闇の霧を。とくに闇の霧切実。
- 146 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:06
- ロボ:テクニック使用可能
フォース:スプニ装備可能
- 147 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:24
- ブレイズ&ブレイドみたいに
テクはコマンドでも発動できるようにして欲しいね。
- 148 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:41
- >>146
それじゃ、意味無いじゃん。
前々から言われてっけどスプニはハンター装備不可だけで事たりんべ。
>>147
それじゃ、立ち止まらんとテク発動できなさそうだな。
またしてもフォースがおいてかれる気がするよ
- 149 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:41
- 属性の最大値が20%ぐらいに頭打ちすれば良さそうだな。
>>145
現状のUlt見るとロボはそのくらいしないと・・
VH以下で考えると優遇な気もするがな。
- 150 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:44
- >>144
旦那と馬のPL人数が入れ替わるだけのワナ
- 151 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 12:32
- テクニック
・ヒューマンハンター、レンジャーはLv20まで
・ニューマンハンターはLv25まで
・ヒューマンフォースはLv40まで
・ニューマンフォースはLv50まで
・フォース専用テクの追加(例・>>145)
・フォースのみ初級、中級テクのモーション固定(最速で)
・フォースのみコンボにテク組み込んで5連コンボ可能
- 152 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 12:46
- ハンターにテクは不要だとおもうぞ
- 153 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 12:54
- >>152
確かにオンライン専用を前提に考えれば必要ないかも・・・
でも必ずフォースがパーティにいるとは限らないし、
ロボと変わらなくなってしまうので・・・
- 154 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 12:57
- 追加
・ハンターが習得できるテクは4つまで
- 155 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:08
- ハンターなんぞ、レスタとリューカーで十分だろ。
もちろんオンでの話だが。
- 156 :146:2001/07/27(金) 13:09
- 全員ヒューマー
- 157 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:44
- 効果が重複・相反するテクは高LVを覚えられないように
すれば良い。
ハンター・レンジャーはすべからくLV5テクまで。
フォースは、
LV30シフタ覚えたらザルアはLV10まで。
LV30デバンド覚えたらジェルンLV10まで。
グラメギ・炎・氷・雷・回復はどれか一系統がLV30なら他はLV10まで。
(もちろん、ダメージ系のテクは今より随分強くする)
ロボはワナなんてアホぃものは使わずに、
素直にスロット用重火器を用意。
(全方向反応弾とかあると・・・嬉しいな。)
属性はなくす。こんなもんがあるからバランスが無茶になる。
武器性能に+-5%くらいのバラツキをつければ十分だ。
- 158 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:51
- LVによる能力値の制限。LV80でパラカンストなんてアホ過ぎる。
ニューマンのテク効果はヒューマンの1.25倍。
即死判定有。いきなりCityに強制送還される。
(もちろん、武器おとしてな。)
(そして、多分ここの紳士が最も欲しいであろう、)
冒険中に拾ったアイテムは共有BOXにはいる。
分配はいつでもできる。サイコロ機能付き。
- 159 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 14:01
- てゆーか、選択肢はヒューマン、ニューマン、ロボ
だけにして、育て方次第でハンター系にもフォース系にも
なれるような感じがいいな。(まぁ、ロボのフォースは
アレだが)
- 160 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 14:46
- LVによるパラメーター最大値の制限はいいな。
加えてマテリアルの廃止を提唱。
能力の差別化は基本的にマグで行う。
他、「能力上昇の傾向性」を複数に分類し、セクションID
同様になんらかの法則に従って個人に割り振る。
これはIDのような「表示」をしない方がいいかも知れん。
攻撃テクニックは
ヒューマー:初級のみ ハニュエール:中級まで
フォース:上級まで とする。
補助系は
ヒューマー:無し ハニュエール:ザルアのみ
フォマール:シフタ以外全て 他フォース:全て とする。
回復系は ヒューマー:アンティ不可 とする。
ユニットのステイト/メンテナンスは削除。
フォマール以外のフォースはテクニックモーションを
早くする。
- 161 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 14:56
- ここの連中が調整したVer3が出たら間違いなく予約して買うね(藁
- 162 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 15:18
- DQ3はわりとどの職業でも戦えて楽しかった。
勇者:補助テクと上級攻撃テクが使えない馬
戦士:罠使用不可の旦那
武道家:箱
僧侶:回復テク+中級攻撃テクのふぉま
魔法使い:全ての攻撃テク+補助テクのぽんぽん
商人:回復テクと中級攻撃テクが使えて、メセタが多く拾える尻
盗賊:敵からアイテムが盗める汁
遊び人:テクの使えない王子
賢者:遊び人がLV100で転職可能。全てのテクを使える王子
微妙にバランスがとれてるようなとれてないような。ゴミレススマソ。
- 163 :ソニックブーム:2001/07/27(金) 16:28
- ヒューマー・チート有りでしかバランス調整をしてないので素直にヒューマーで
チートしながら遊んでください。
スプニ連射だと戦闘のスリルはなくなるので、代わりに突発的にずさんなチェックで
あかばんのスリルを味あわせてあげます。
- 164 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 16:43
- ぼくがよそうしたVer.3
馬・乳・尻強化のためにテクニックは30LVまで使用可能。
ロボオフライン用にシフタデバンドザルアジェルン効果の消耗品アイテムが販売。
フォースはチャット用のアイコンとして特化するため、パターンが3倍になり、ロビーのAlt+fが常時使える。
- 165 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 16:52
- >>163
ま、今のゲームバランスうんぬんを考えると
冗談抜きでそんな感じにしか取れないんだけどな。
- 166 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 17:44
- 次のバージョンはいっそ、ファミコン版Wizシリーズみたいに
コンバートでキャラ全員レベル1に戻しちゃうほうがいいかも。
その際、種族と性別は元のままだが、職業と名前はコンバート時に変更可能。
(例えばフォマールなら、ヒュマールやレイマールに変更できる)
元キャラの成長状況によって、初期の能力や装備、習得テクニックに若干の優遇措置あり。
(攻撃力がめいっぱい上がったキャラなら、本来30の攻撃力が60でスタートするとか)
チャレンジモードの称号はそのまま受け継がれ、
ロビーでVer2の称号と新バージョンの称号を両方見られるようにする。
- 167 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 18:10
- >>166
(・∀・)イイ!!
それなら、ゲームシステムを根本的に叩きなおしても、
問題ないしね。
あ〜、フォーマー使いてぇ・・・。イロ物過ぎて王子は嫌だあ。
- 168 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 18:17
- ヒューマール使いたいけど諦めてハニュエール使ってる3万6千人の事も考えてくれ!
と、妄想にけちをつけてみる…
同人誌描いてるんだけど、ニューマンの耳うっとしい〜
- 169 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 19:13
- >>168
その同人誌が見たいにょ
- 170 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 19:58
- 【Ver.3キャラクター別特徴案】(激妄想スマソ)
・Lvアップでステータスが軒並み上昇するシステムを廃止。
変わりに使用攻撃方法・ダメージを受ける事により隠し経験値を取得し
職業に合わせた各ステータスが上昇し、>>160のようにマテリアルアイテムを廃止。
ただし強さの目安が外観で判別できなくなるため、オフクエストで
ハンターランクを取得できるようにする。
ランクによって行けるエリアや難易度を選択できたり、固有グラフィックの
アイテムを取得できる。(ただしあまり強くないものを)
・ロボのトラップは設置型だけでなく射出型・自己能力上昇型などを設定する。
・テクニックはレベルによって発現スピードを段階的に設定し、
威力は精神ステータス値に依存させる。
これにより自然とニューマンは高レベル&高威力のテクを使用できる。
ただし職業別に習得できないテクニックは設定する。
例:補助系のテクはフォースのみ
・>>157のように武器の属性値を廃止し、エレメントをもっと使えるものにする。
例:ヒート系などの攻撃系エレメント強化
それとギャグ系武器を少なくし、もっとデザインのいい武器を切望。
・使用可能なアイテムを各職業間で明確にする。
例:ププニなどの散弾系武器はレンジャーのみ
・森・洞窟・坑道・遺跡の他にバトルエリアの2つを選択エリアに入れる。
メインストーリーには組み込まないで、クエストのようにギルドで選択できる
ようにする。
つか、こんだけやったらVer.3じゃなくてPSO2だな・・・
- 171 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:08
- 最初はヒューマン・ニューマン・ロボの選択とし
ヒューマン:バランス
ニューマン:精神
ロボ:攻撃
を初期ステータスに反映させる
パラメータ上昇は、それぞれの種族ごとの上昇
それに加えて、一定数値の配分可能ポイントをいれる
これにより、パラの個性化を図る
- 172 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:09
- 地道というか、地味にしたがってるね。
- 173 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:22
- チャレ用捨て旦那作ったけど、
セイバー系オンリープレイが楽しい。
馬や旦那は余裕あるから、武器縛りプレイがいいかも
あと、旦那捨てるのやめた
- 174 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:37
- ここまでの意見が反映されたFF11が出ます
- 175 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:53
- 僕もスプニ縛りプレイでがんばります(><。
- 176 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 21:01
- >>173
俺も、しばらくソードやパルチザンばかり使ってたけど
チャレンジやってみてセイバーもなかなか捨てたもんじゃないと思えてきた。
とくに、ステージ5・6で、ダウンしたギルイッチに
「ガリッ!」って感じで追い討ちが決まるのは、なかなか気持ちいい。
- 177 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 00:09
- オフのみでキャラクターLV90まで育てたってどうよ。
こんな馬鹿俺の他にいるのか。
- 178 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 02:11
- 本スレのほうではとっくの昔にがいしゅつかもしれんが、
この時期に小川のスタッフインタビューが公開されたってのは
あまりにも2chで叩かれまくってヘコんだ見吉が
スケープゴートとして利用するため…なのかな。
つーかバーチャストライカーやる暇があるんだったらバラ(以下略)
- 179 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 02:18
- ロボとフォースの強化案はいろいろ出てきてるみたいだけど、
レンジャーはどうすりゃいいだろう?>妄想族のみんな
- 180 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 04:11
- >>179
Ver1の初期の頃(スレがあいうえおの頃)から俺は言い続けている。
命中を銃のダメージ補正に加えろ!
(命中が高い分、急所に狙って当てるとかそういう理論ね)
- 181 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 07:32
- >>179
尻はテク20まで使用可、汁と箱は罠保有数3倍。
てっとりばやいとこだとこんなものかと。
- 182 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 07:37
- HUmar廃止すれば何の問題もないと思うんだが
- 183 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 08:14
- >>179
じゃあ銃器のシステムを根本的に変更。
銃はキャラクターの攻撃力は加算しないで、武器の攻撃力×命中度1/10とする。
これによりレンジャー職の攻撃力及び重要性は倍増だ!!!11!
- 184 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 09:17
- いっそハンドガン・マシンガンもレンジャー専用にするのはどうか?
- 185 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 09:41
- >>184
それだと罠破壊やカナバインなどがきつ過ぎる
テク使えば問題は無いだろうが旦那は手も足もでない
- 186 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 09:49
- >>185
旦那は罠は体でうける。
状態異常少ないし、なんとかなるでしょ。
カナバイン対策はVH以下でもトラップつかえるとかで調整。
ちょっときついか。
- 187 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 10:24
- ハンドガンくらいはいいんじゃない?
同様にケインだけは全職業OKにならないかな。
剣はセイバーだけ。
もちろん、個別レアで装備できるものはそのまま。
ホーリーレイ(ライフル)、チェーンソード(大剣)、鎌(パルチザン)
などなど
- 188 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 10:49
- ハンドガンはOK。
一応危険に身を犯しながら稼ぐ職だから、簡単な銃くらい扱えないと寂しい。
でもハンターが銃専門職のレンジャーと同等に銃器を扱えるのが変だよね。
ハンター&フォースはハンドガン、マシンガンの硬直を長くするとか、射程距離が短いとか
遠距離ではまず当たらないとか、そういった調整を思い付かないソニチって(藁
- 189 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 12:35
- キャラの命中力よりも武器の命中力のほうが重視だなんて…
- 190 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 13:20
- http://pso.dricas.ne.jp/bbs2/p/pso/762/mnsmoj/index.html#qdtlli
- 191 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 13:43
- ウルトラとアルティメットって何が違うのさ
- 192 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 13:44
- >>190
Re: 一言いいたい。(過去に出てたらゴメン)
パーシバル <gjnnmmnutz> 2001/07/28 11:03:47
究極の難しさって…
ファルスのチョップや遺跡の魔法使いのグランツに
耐えられるHPになるまでレベルを淡々と上げる作業とか
敵にダメージを与える為に何百時間もかけて
高属性武器を探す事が究極難易度というのであれば
それってすごい究極な難易度ですね。
ヒューマーなんて高い属性ピックさえ入手しちゃえば楽勝ですよ。
最低でも50回コンティニューしないとクリアできない
シューティングゲームみたいですね。
って言うか本当に難しいですか?
オンラインクエストの夢幻3や4の方が難しくなかったですか?
ただ、HPが足りないだけ。
ただ、武器がないからダメージが少ないだけ。
その為にレベル上げ。武器探し。
もっと別な難しさがあったような気がします。
私的にはVer.2の強い武器の存在は蛇足だったと思います。
(それに合わせた敵の回避とか防御も)
強い武器よりもバリエーションで楽しみたかったし。
逆に武器のバリエーションが減って悲しいし。
でも、一番の問題部分はその難易度バランスによって
泥棒による鍵部屋が増えたことだと思いませんか?
下の「もういいかげん…」ってツリーにも書きましたが。
自分なりの楽しみを見つけろ!なんて意見に対して
「オレの楽しみは泥棒」って人だっているはず。
こんなもう後がない移民船(意味深)なのに
貧困で不安定なパイオニア2の状況は見ててかなり辛いです。
親発言ももっともだが、この発言にも頷ける今日この頃。
- 193 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 14:14
- >>190
そこのマッスル体育祭〜ってやつはネタか?
- 194 :見吉:2001/07/28(土) 14:54
- ははは、みなさん夢を語ってらっしゃいますね。
素人考えの対症療法を考えるくらい、誰でも出来ますからね(笑)。
全体を俯瞰してバランスをとる大変さは、きっとお分かりにならないでしょう。
- 195 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 15:16
- >>194
こりゃ、変なときに水を差すでないこのウケツポンチがっ!
- 196 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 18:32
- >193
>ヒューマーは一番よわいとおもいますよ。
これはさすがに。。
- 197 :128:2001/07/28(土) 18:40
- >>194
全体を俯瞰って...自分視点だけジャン(藁
- 198 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 00:01
- 全員をHUmarにすれば何の問題もないと思うんだが
- 199 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 00:25
- 問題はないとして面白いか?ソレ
- 200 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 01:58
- 捻くれ者なのでヒューマーなんていかにも主役っぽいキャラは使いたくないです
- 201 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 03:27
- つかあんなダッセェ格好したキャラクタは使いたくもないのです。
- 202 :見吉:2001/07/29(日) 04:05
- ははは、中学生くらいのときは、一本気なヒーローよりもニヒルな悪役に
憧れますからね。
麻疹みたいなものですよ。
大人になればヒーローのプリミティヴな良さがわかりますよ。
- 203 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 04:48
- ・ヒューマール、ヒューキャシール、レイマール、ハニューム、フォーマーの追加
・性能は全キャラヒューマー
- 204 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 13:29
- >>203
ヒューマール = 米プロレスに出てくる頭悪そうな筋骨女
だったら、萎え過ぎて萌える。
- 205 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 14:56
- >>204
設定資料集に絵はあるんだよ。
ヒューマールはリコみたいというか、ハニュエールを上品にしたような感じと言うか。
まぁ、体型いじって筋肉女に出来ないことも無いと思うが。
レイマールが太ももの広いズボンをはいた軍服女で超萌える。
- 206 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 23:50
- >>202
細菌の見吉の発言を見てると
「見吉だけど何か質問ある?>PSO厨房」
とかスレ立てそうで嫌な感じなのだが。
- 207 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 03:41
- つーか上のが本物の見吉だったら激しく萌える。
- 208 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 12:45
- でも、本物の見吉よりいい人っぽい。
- 209 :箱:2001/07/30(月) 21:57
- 俺の夢。
スタンドスティル。
- 210 :尻:2001/07/30(月) 23:17
- サイコガンなんて贅沢は言いませんからせめて安全足をください。
尻だけが装備できる唯一の武具なんです!
(サイコガンはS武器で他キャラも装備可能)
- 211 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 23:21
- セキュアフットのこと?
2つ拾ったので、1つあげちゃったよ。
- 212 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 00:39
- http://pso.dricas.ne.jp/bbs2/p/pso/763/ktjkcu/index.html
- 213 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 01:08
- >>212
馬鹿王子の嘆きにワラタ
- 214 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 02:04
- 最大攻撃力なんか上げなくたっていいよ。
S武器なんて、正直一つも持てなくたっていいよ。
テクニックで敵と戦わせてくれれば。
- 215 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 04:31
- 最大攻撃力上げて下さい。
S武器なんて、全種持たせてください。
テクニックで敵と戦わせてください。
ついでにスプニもてるようにしてください。
- 216 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 04:58
- 今のままでいいから、とりあえずマテ大量にくれよ。
パワマテ出ないんだよーーーーーーーーーーーーー
- 217 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 07:22
- なんか下がり気味なのでageつつ
テクが効かない敵はいても、テクがよく効く敵はいないんだよな…
- 218 :見吉:2001/07/31(火) 07:32
- テクニックは必ず当たるうえに、
ディスクを30までにして強化しています。
本当に上手な人はフォースを使うと
ハンターもかないません。
- 219 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 07:53
- 30とかそんなんじゃなくて
もっと精神力をテク威力に反映させろゴルァァァァァァ
- 220 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 08:06
- >291
激しく同意。
テクは、隙・射程はLV1から変えずに、威力だけLVアップであげて、30になるころには
ピック&30シフタ旦那よりも凶悪な位の威力になるようにするべき。
癖は強いが、使いこなせば他の何よりも強いのが上級者向けだと思うが・・・
ぽんぽん使いの愚痴でした まりゅ
- 221 :220:2001/07/31(火) 08:07
- × >291
○ >219
- 222 :見吉:2001/07/31(火) 08:27
- 「テクは無条件で当たりますからね。
今回フォース最強じゃないですか?」
某誌より。
- 223 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 08:37
- カルドセプトの、三回連続で対戦(対人CPUに関わらず)すると必ず未入手カードが貰える
って仕様は、カードコンプした後でもユーザーを離さない、大宮ソフトの自信の現れかね。
ソニチも見習えよ・・・・・。
9月まで何人残ると思ってるんだろ・・・・。
- 224 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 08:51
- >>223
正直、バランスがもうちょっとマトモで、レア出現率が20周に一度程度で
エリュシオンクラスのレアが出るくらいなら一年以上続けられると思う。
基本コンセプトは悪くないんだからさ…
ここまで叩かれるのは全てバランスが糞すぎるせい。見吉逝ってよし。
- 225 :見吉:2001/07/31(火) 10:01
- フォニュエールは外見が武器です。好きな人にはすべての武器より価値があるでしょう。
Ultimateは一部のやり込む人へのオマケモードです。普通の方はNormal〜VeryHardの区間で遊んで下さい。
今現在出ないVer2レアアイテムは、今後も出す予定はありません。発売直前に上記のように方針を変更したためです。
キャラクタはLV60くらいで引退させましょう。
- 226 :見吉:2001/07/31(火) 10:01
- あと、バランス調整したのは小川ですので。そこらへんをよろしく。
- 227 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 10:13
- >>220
LV1テクの隙って滅茶苦茶なんだけど・・・
VHとかでLV1の上級テクなんて使ったら、射程中間距離ぐらいから撃たないと攻撃食らって中断されるって。
オンだとテク詠唱を邪魔させないように他がフォローする・・・とかそういうパーティプレイができるんだろうがな
- 228 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 13:22
- この見吉、本物のような気がしてきた。
かなり殺意を覚えるよ。
- 229 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 14:56
- >>228
つか、本物じゃないにしてもマジで>>225のように考えていそうだな。
LV60で引退か。たしかにその方が面白そうな気がシテキタヨ。
- 230 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 15:01
- 見吉じゃないにしても、ソニチの誰かかも
- 231 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 16:17
- たしかにフォニュの最大の武器は外見だと思うよ。
外見が可愛くないのにニューマン雌って事でわりを食らったハニュの立場は!
チートアイテム貰うだけで我慢してたけど、最近余裕を持って楽しもうと思うと
レベル上げコードなんかも欲しくなってきた。面倒なゲームだねぇ〜
- 232 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 16:28
- >>231
はい、お約束。
乞食逝ってよし。
- 233 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 17:48
- 余裕もって遊びたかったらVHに逝け。
無理するなよ。
- 234 :220:2001/07/31(火) 19:15
- >227
>LV1テクの隙って滅茶苦茶なんだけど・・・
>VHとかでLV1の上級テクなんて使ったら、射程中間距離ぐらいから撃たないと攻撃食らって中断されるって。
その通り。
だから、色々と立ち回りに工夫する必要が出てくる。
ノーマルの頃って、低レベルテクでもテクの威力が結構高かったから、
漏れのいう上級者向けって感じで良かったんだがなあ。
- 235 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 19:35
- レスタ、シフタ、デバンドの射程のLV1・・・ていうのはおいといて、
ジェルン、ザルアは1の射程じゃ立ち回り以前の問題だ。
- 236 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 20:33
- 詠唱の隙が馬鹿でかくて威力が凄いなら良かったのにねえ。
シフタ・デバンドは安全にかけれるからナシの方向で。
ていうかテクは貯めうちでレベル上がると上限も増えるような感じが良かったんじゃないかな。
威力を増やすには時間がかかる方向で。
敵も詠唱中のフォースを狙ってくるとかならチームプレイの意味もあったが。
- 237 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 21:31
- 厨房ハンターが素直にTANKなんてするとは思えんが
- 238 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 23:33
- 30レベルの上級テクが『ピック&30シフタ旦那よりも凶悪な位の威力』だったら、フォース最強だな。(藁)
- 239 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 03:21
- >>238
威力の代償として詠唱に15秒な(藁
無論途中でダメージ食らったらキャンセル。
- 240 :見吉:2001/08/01(水) 04:58
- 皆さんなんでフォースの事悪くいうのに
そんなに使ってらっしゃるのですか?
やっぱり多彩なテクニックを使えるフォースが使いやすいからでしょ?
テクニックの楽しさを味わってもらうために
ヒューマーにLV20のテクを覚えられる修正ファイル
を作ろうかと思ってます。
- 241 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 05:29
- 見吉ネタ飽きぎみだが笑っちゃうんだよなあ。
- 242 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 05:54
- 漏れはネタとわかっていてもついつい腹が立ってしまうが…病気か。
鬱だshino
- 243 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 08:44
- 俺、仕事が忙しくてここ一ヵ月ばかりONできていないんだが、
繋いだところで話しているのはここと同じ内容(愚痴)ばっかりだから、
無理して繋ぐ必要もないじゃんと思えてきた。
俺がラグオルに戻ったとき、
2ちゃんロビーには一体何人の知人が残っているんだろう。
- 244 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 13:06
- ULTにおいてフォースは攻撃面では確かにツイガイされてるが、
サポートに楽しさを見出せる漏れはふぉまで結構楽しくやってる。
そりゃ重属性NEEDLE厨とかにはサポートは必要ないが、
それでもフォースのシフデバザルジェルがなくては、って人は多いからね。
パレットに補助とレスタとラバ入れて、右手には何の役にも立たない果汁を
握り締め、今日も紳士なハンターズ諸君をサポートに逝ってくるよ。
- 245 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 13:35
- 最近の見吉ネタはつまらんぞ。
人が変ったのか?
段々ネタの質が下がっているんだが。
>>237
TANKって?
>>238
ハンデがあったとしても強すぎ。
そこまで強くなくていいよ。
それこそ本当にフォース強すぎになってしまう。
なんか愚痴スレになりつつあるぞ。
ここらで新たな話題が欲しいとこだな
- 246 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 13:42
- >>244
180ニードルでも30LVシフタのサポートはありがたいよ。
2人は要らんが、1人なら経験値のおこぼれとアイテム全部上げるよ。
- 247 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 13:52
- >>246
お前らはチェインマイラで我慢しろ。
- 248 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:03
- テクしか効かない敵と
ロボでしか倒せない敵が
いたらよかったのに・・・
- 249 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:13
- PSOに限らず、PSシリーズって伝統的にテクニックやマジックの使い勝手が悪いもんなあ。
FFシリーズは魔法が結構強いから、FFXIでは魔導士マンセーなバランスになるんだろうか?
- 250 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:39
- >>245
TANK=壁みたいなもの
でもHP、防御力の高いキャラが魔法使い等の即死キャラを身を挺して守る戦法なんて
このゲームには、あんまり必要ないんだよなぁ
- 251 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:47
- >>250
チャレンジとかでは必要かと思う気もするけど、
自分本意なやつばっかりだからねぇ。良い人もたまにはいるが・・・
箱の俺がスタアト使って人を回復させるのってそんなに珍しい?
- 252 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:51
- すぐ復活できて命の扱いが軽すぎるからね・・・
- 253 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 18:54
- >>250
なるほど、了解。
>>251
同期とってないから現状のシステムでは無理があるよ。
DC並べてオンに行って潜ると凄いわかる。
スタアトは珍しいかも。
パレットにスタアト入れてない人が多いでしょ。
それに回復はフォースに任せる人も多いしね。
- 254 :見吉:2001/08/01(水) 19:56
- こんばんは!ソニックチームの見吉です!
このスレッドを読んでいると、皆さんのPSOにかける意気込みをふつ
ふつと感じます!
フォースの皆さんがテクニックの威力にご不満を感じていらっしゃるご
様子ですが、それも無理からぬ事と思います。実際、フォースは弱
いですが、今さらバランスに手を加えるわけにもいかず、公にはフォース
最強などと吹聴しております。
さて、前置きはここまで。
今回は、Ver3(PSO2かも)におけるテクニック、フォースの扱い試案について、
皆さんの意見を伺いに参りました!
- 255 :見吉:2001/08/01(水) 19:57
- まず問題点。
テクニックが弱い。
しかし、テクニックの威力を上昇させるわけにはいきません。
何故なら、フルイドで簡単にTPは回復し、あまつさえ街にはいつでも
(ダンジョン最深部からでも!)行けてしまう現状では、多少の手間
さえ惜しまなければ、実質的に無限のTPをもって冒険しているに等
しいからです。
こんな状況でテクニックの威力を引き上げれば、現在以上にPSOのバランスは
おかしくなってしまうでしょう。
では、対症療法。
街に帰りにくくし、TP回復薬は希少なものとする。一度街に帰れば、
探索はダンジョンの初めからとなる。
従来型のRPGの多くの姿ですね。
しかし、これは不可能です。
もし、この仕様ですと、乱入者との合流は、非常にストレスを伴う
ものとなります。
PSOは第一にコミュニケーションゲームです。この仕様は、開発者の立場から言
えば「問題外」です。
- 256 :見吉:2001/08/01(水) 19:58
- ここからが本題です。
Ver3では、以下の仕様を考えています。
・TP回復は従来どおり。つまり、フルイドは容易に入手でき、街とダン
ジョンの往復にも制限は無い。
・職業ごとの習得レベル制限はなくし、純粋に必要精神力だけの制限
とする。(これにより、乳と馬、鈴と王子などの微妙な差別化が
可能であると考えています)
・テクニック威力は、従来どおり控えめに設定する。現行のオフの威力を
イメージして頂ければ良いかと思います。
・テクニックは、同系列のものに限り、3連までコンボ可能とする。また、
コンボ内に同一のテクニックがあっても良い。(フォイエ→ラフォイエ→ギフォイエ、
ギフォイエ→ギフォイエ→ギフォイエなど)
・テクニックコンボは、威力補正は入らず、恩恵は詠唱時間の短縮(と、
見た目)のみ。
・スロットアイテムに、テクニックの威力を引き上げるアイテムを追加。たとえば、
「フォイエ/30」ですと、フォイエ系の威力が30%上昇(武器の属性値とお
考え下さい)
・・・・以上のようなものを考えております。
フォース使いの皆さんから見て、どのようなものでしょうか?
- 257 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 20:11
- >>254-6
公式へ(・∀・)カエレ!
- 258 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 20:17
- >>254-256
- 259 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 20:24
- 半角使う見吉萌え〜
馬とか乳とか言ってる見吉萌え〜
- 260 :見吉:2001/08/01(水) 20:53
- 反応から察するに、ダメなようですね。
帰ります、ソッパ
- 261 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 21:02
- >・テクニック威力は、従来どおり控えめに設定する。現行のオフの威力を
> イメージして頂ければ良いかと思います。
>・スロットアイテムに、テクニックの威力を引き上げるアイテムを追加。たとえば、
> 「フォイエ/30」ですと、フォイエ系の威力が30%上昇(武器の属性値とお
> 考え下さい)
結局「シフタ/30」を刺した馬最強…
- 262 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 03:09
- どうして祖日はマイルド調整(ハンターの弱体化)を考えなかったんだろ?
ハンターが、もうちっと穏やかな性能だったらここまで愚痴だらけには
ならなかったと思うんだが
- 263 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 03:54
- 対戦格闘じゃマイルド調整ってのは普通嫌われるんだが、
それは強キャラに立ち向かう面白さがあるからなんだよな。
だが、PSOは強キャラ(馬)に立ち向かう術がない…やりようがねぇんだよ…
- 264 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 04:47
- 最近の見吉は質が落ちたな。
- 265 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 15:24
- 見吉さん、まだいたら質問に答えてもらっていいですか?
GC版のPSOはネット対応になるの?
- 266 :見吉:2001/08/02(木) 17:05
- GC版PSOのオンライン化については、現在任天堂さんと協議中ですが、
スペースワールドでは何らかの発表ができると思います。
ゲーム内容については、PSOVer2.1と言えるものになるかと思います。
具体的には、
・バグフィックス(いわゆる逆リバーサーなどですね)
・オフライン4人プレイ
・オフラインバトルモード
・オフラインチャレンジモード
・レアアイテム少数追加(任天堂のあの人気キャラの…)
・少々のバランス見直し
発売時期については、年末には皆様のお手元にお届けできるように
ソニックチーム全員夏休み返上で努力しております。
これからもソニックチームをよろしく!
- 267 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 17:37
- >>266
>>264
- 268 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 17:37
- 「オフラインチャット機能の充実」とかないのかよ(藁
- 269 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 17:49
- >>268
オフラインでライオネルやエルノアや見吉とチャットができたりするのか(藁藁
- 270 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 18:07
- >>269
いや、オフライン4人プレイ用に(藁
- 271 : :2001/08/02(木) 18:49
-
- 272 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 19:26
- >少々のバランス見直し
バランス「改善」じゃなくて見直すだけなのね・・・
改悪も見直しの一環か
- 273 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 20:19
- >>268
>「オフラインチャット機能の充実」とかないのかよ
横にいるんだから直接話そうよ
- 274 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 20:34
- >>273
そんな野暮なツッコミせんでも
- 275 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 21:12
- ヒッキーは向かい合ってコミュニケーションとれないんだYO!
- 276 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 21:52
- >>275
そもそもヒッキーならオフラインで遊ぶ仲間が見つからないではないか(藁
- 277 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 21:58
- >>266
仮にGC版PSOが発売したとして、キーボとかの周辺機器は
どーするの?
任天堂、出してくれそーにないし。
- 278 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 22:48
- >>277
一応GCはモデムやBBAの発売も視野にいれてるわけだし、キーボードは
出さないわけにはいかないでしょ。ただ、まだネット対応の詳細が固まってないだけかと思われ。
月末のスペースワールドではなんらかの発表があるかも。
- 279 :見吉:2001/08/03(金) 03:28
- 皆さんから貴重な御意見を頂いていますが、
どれも素人の意見なので全く参考にしていません。
- 280 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 05:47
- >>279
>>264
- 281 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 10:31
- >>279
素人的な質問ばかりして、申し訳ないです。
それといってはなんですが、見吉さんの
これからのPSOの見解について聞きたいです。
- 282 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 10:33
- >>281
ジサクジエーン
- 283 :281:2001/08/03(金) 13:04
- >>282
俺、見吉じゃねーよ
- 284 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 13:32
- (#・Д・)オレジャネーヨ オレジャネーテッバ! チガウヨ
↓
(・∀・)ノ ナンテネ! ジサクジエンデシタ
↓
(#・Д・) ダカラ オレジャネーヨ オレジャネーテッバ! チガウヨ
↓
以降無限ループで(゚д゚)ウマー
- 285 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 13:37
- /\/|
. / /  ̄ ̄ ヽ
'"| /~ (~ ) ) )
ノ | ´ ,`|| ( (
( .(c))~ ∀/c) ) ))
__/ L~M">、_ (´∀`)ウマー
○)__,.ヘ_.|_|.L__(フ ̄ ̄ ̄
/_L_||
, -| |ノ
し'|__|_
. |__)
- 286 :281:2001/08/03(金) 14:34
- 夏だねぇ。
- 287 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 14:36
- 見吉と小川は窓際でバーチャやってろよ
- 288 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 15:04
- オフラインモードでNPC(アッシュ、キリークなど)を自由に選んで連れて行ける
システムがあったらなあ……詳細はこんな感じ。
・オフラインクエストをすべてクリアすると、ハンターギルドのメニューに
「仲間を呼ぶ」コマンドが追加され、NPCを連れ出せるようになる。
連れて行けるキャラは一度に一人だけだが、メンバーチェンジは随時可能。
・オフラインクエストのシナリオで死亡したキャラは仲間にできない。
キリークを仲間にしたければ、ソウルイーターを諦める必要あり。
・NPCはプレイヤーと同様、経験を積むことでレベルアップしていく。
また、武器防具やテクニックディスク、マテリアルを渡して使わせることも可能。
フォース系キャラ(アリシア、マァサなど)にシフタやデバンドを覚えさせれば、
攻撃力不足に悩むアンドロイド系キャラでもオフ攻略が楽に。
・同じクラスでも、キャラによって思考パターンが異なり、戦い方に違いがある。
・各キャラには隠しパラメータとして「信頼度」が設定されている。
これを上げると、回復&補助テクニックを頻繁にかけてくれるようになるほか、
パイオニア2でデートイベントも発生。ギャルゲヲタや同人腐女子にもアピール。
- 289 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 15:42
- diabloIIにはNPC雇える機能があったがすさまじく邪魔だった。
勝手につっこんで即効死亡
- 290 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 15:43
- >>288
私「ねぇ、あっちのスイッチ押してきてよ」
アッシュ「嫌だ!俺はあんたの背中を守るんだ!」
私「…一人になったところをキリークに切られるのが怖いんでしょ?」
アッシュ「……」
- 291 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 18:15
- >>288
あんたすげーよ
頼むからソニチ入ってVer3なり2なり作ってきてくれ。
見吉の代わりにナー
- 292 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 21:01
- ビールのみながらアウトリガーやったら
酔った。。。キボチワルイ・・・
- 293 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 21:02
- >>292
誤爆しました。。。スミマセン
- 294 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 08:16
- >>289
最新版だと、傭兵超強化&死んでも復活可&装備を好きにいじれていい感じだよ。
PSOにも同じシステムが欲しいのう。
- 295 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 13:45
- バーニイのビジットをなんとかしてやりたい
- 296 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 13:59
- インフェルノって名前がなんか悪魔な感じなので
精神力で制御してそな…。
で、精神に加えて力もそこそこあるフォマが速いのかなとか
思ってたんだけど。
- 297 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 14:06
- >>296
悪魔的っていうか、「地獄のような〜」っていう意味ですな。
- 298 :黒ヒューマー:2001/08/04(土) 20:26
- 黒馬って厨度No.1だったんですか・・・。
- 299 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 20:45
- >>298
ダントツでね
- 300 :黒ヒューマー:2001/08/04(土) 21:38
- 鬱だ・・・
- 301 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 02:13
- >>300
モヒかアフロならまだ大丈夫
- 302 :黒いヒューマー:2001/08/05(日) 03:39
- 自分で言っても信じないかもしれんが、俺はそんな事無かったよ。
いつも接待プレーしてた。
- 303 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 03:44
- 今くれくれ部屋作って待ってたら属性マイナスしかない武器くれましたw
やっぱくれくれ君って嫌われるねw
1−1の配布待つよwって部屋にいるよw
- 304 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 03:47
- >>302
ヒューマー様はお強いですからね。
そりゃプレイも自然と接待プレイになるでしょうよ。
- 305 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 03:49
- 最近303みたいな話がでなかったな・・・。
- 306 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 05:01
- >>303の部屋じゃなかったが、さっき
「配布求む」みたいな部屋に入って、
「レジスト/ショック」「マスターバスター」
「デビルビーム」とか捨ててきた。(w
- 307 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 06:45
- >>288
マグの育成だけじゃ、不満か?
- 308 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 10:06
- >>307
アリシアたんを育成!!
- 309 :307:2001/08/05(日) 23:12
- >>308
シノじゃなくてか?
- 310 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 00:26
- シノには興味なーい
- 311 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 01:43
- 俺はシノがいいなあ…。
マァサお嬢様もええなあ…。
- 312 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 04:22
- なんかムショーにレア武器がみたくなったので、
「好きな武器で」という部屋をつくった。(もちろんIO)
そしたら赤ハン馬赤ハン尻素手の鈴がはいってきた。
漏れはピックだったが赤ハンにチェンジ。
坑道いったらみんなしてダメージ10〜100ぐらいだったが、
ひさびさの苦行プレーはめちゃめちゃおもろかった。
こんな部屋名で厨房がこなかったのはちと意外だったよ。
- 313 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 06:50
- >>312
おめ!あんたついてるよ!
レア武器よりもレアだね!!!
- 314 :黒ヒュマ:2001/08/06(月) 09:13
- そんなイヤミ言わないでください・・・
- 315 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 08:49
- むしろ、ちび黒ツンツン頭尻のほうが厨房度が高い気が…
- 316 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 09:25
- 黒コスの金髪ポニテ馬作りましたけど、何か?
- 317 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 13:03
- 前スレageついでにage
- 318 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 15:09
- http://pso.dricas.ne.jp/bbs2/p/pso/786/cfcbud/index.html
真性厨房ハケーン。こんな奴がいるから2ちゃんが良く思われないんだ。
今更ダガナー。
- 319 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 18:49
- この板の他のスレ住人からすればPSOやってるやつを真性厨房だと思ってるんだろうな
だから、ageないでくれ、ついでに晒すなら要注意でやってくれ
ほんとに今更ダガナー。
- 320 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 21:17
- 悪い点は出尽くしたので、Ver2になって良くなったとこを上げよう。
・ユーザーの意見を反映してSCウィンドウの追加(ついでにオアックシュートも追加)
・飽き防止のためドレッシングルームを追加(ID変更&身長縮小バグも追加)
だめだ・・・思考が悪い方に進む・・・・。
- 321 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 21:54
- ロストが変わった。(「変わった」だけ)
圧倒的に安定して動くようになった。
グラフィックの改善(氷やシフタなど)
VER1レア(特にユニット)の出現率が適正になった。
- 322 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 23:14
- シリアルとアクセスキーを無くすアフォが減った。
- 323 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:32
- ロスト、悪い方に変わったよね・・・
初期化って・・・
イヤァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 324 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:43
- 名前が「---」でLV200の馬って、チートとか睡眠育成ではなく
キャラデータ破損した人なのかな。
部屋のなかにいたからデブかどうかわからないけど…
- 325 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 01:53
- 無敵中にマシンガン撃ちながら
ダークブリンガーの突撃うけてみそ。
正直、ちょっと懐かしいから。
- 326 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:55
- ラバータなんかは動作が軽くなって嬉しいけど、
ギフォイエがやたらめったら重い
同行しているフォニュが連発しやがるので憎しみがわいてきた…ガルルゥ
- 327 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 11:05
- フォースがLV30魔法覚えれるようになった
シフタ、ザルア、デバンド、ジェルン、レスタ以外使えなくなったけどな
VHだと強すぎるし、ULTだと弱い……中間がないのが辛い……
- 328 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 11:57
- >>327
30まで上げずにGテクで調整するとかどうよ?
- 329 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 12:10
- >>324
データ破損で名前が---だと、入室できません。
ロビーにはいけるけど、入室時で不正キャラと言われます。
- 330 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 12:12
- >>329
じゃぁ、奴はただのチ…
- 331 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 13:06
- >>330
ADSLのMTUのサイズの問題かと思われ
ttp://www.botan.sakura.ne.jp/~tomo/pso/news/217.jpg
画像は智ネットより
http://www.tomoneko.uni.cc/
7/20の智ネットの日記に書いてあるので
ってかネタだったなら無粋なまねしてすいませんと先に謝る
- 332 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 16:24
- >>331
うーんと、その人は潜ってたんだけど、>>329 のいう通り
だったらなんで潜れたんだろう、と。
イヤイヤ、デモ アリガトー
- 333 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 05:45
- 丸、乳、ポンと使ってきて、今日やっと汁でUltに行ったんだが…
正直、ここまでキツイとは知らなカターヨ。
ポンが弱いなんてのは、とんでもない嘘だな。
- 334 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 10:43
- >>333
トラップだ!
ボス以外は何とかなるよ。
ボスには手も足も出ないけどね。
- 335 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 12:28
- 厨房初体験!!
黒馬ププニ厨房だった。
ていうか、部屋に入ってくるならパーティプレイしてくれよ…。
あっ、出来ないから厨房って言うのか……(自己完結)。
- 336 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 17:07
- >>335
まだその手の人と会ったこと無いんだけど、ギゾンデで経験値の権利を貰って、
後はアイテムダッシュとかじゃ駄目なの?
ロボならアイテムダッシュのみに専念で。
- 337 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 17:09
- >333
そりゃ、あんたの汁のPOW・DEFが低いんだよ。
この二つをカンストさせて属性つき赤ハン持たせて、トラップ
の使い方を覚えれば汁のほうが楽。
>ポンが弱いなんてのは、とんでもない嘘だな。
これは同意。ぽんぽんが弱いんじゃなくて、馬が強すぎるだけ。
- 338 :6:2001/08/09(木) 17:43
- PSO2には無料期間ってないんですか?
PSO2から始めようと思っているのですが。
PSO2を買ってその日からオンラインプレイをやりたいと思ったら
その日にハンターズライセンスを買わなければいけないのでしょうか?
- 339 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 17:53
- >>333
ぽんぽんは弱いんじゃなくてツマランのが正解
汁は武器も罠あって楽しいぞ。武器はでないけどな……
>>338
一日だけ繋げられると思った。翌日のAM8時で切れるような話だったかな。
未確認情報でスマソ。あとsageで書き込んでくれ。
- 340 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 22:11
- >>339
同意。
フォースって、V1の頃は低いキャラ性能でどう戦うかという醍醐味があって
面白かった。さんざん苦労した末、ポンに鎌持たせてEXで初めてダメージ4桁いった
ときはすごく嬉しかったっけ。
しかしV2になってからは全然おもろくない。
安全地帯からテクニック連打してるだけじゃねえ……。
- 341 :汁:2001/08/09(木) 23:30
- 持ちキャラのIDじゃパワマテでねー
カンストできないよ・・・鬱
でもSププニで1ヶ月立ち止まってたult洞窟をついにクリア。
- 342 :128:2001/08/10(金) 03:01
- >>341
そして坑道でまた1ヶ月立ち止まるワナ
- 343 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 03:03
- クッキー残ったままだった(;´Д`)
- 344 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 09:10
- >>341
坑道はカナバインに電撃あびて回避率を1500以上にすると楽だよ。
あとは即死系エレメントとトラップ使いまくって病院往復すれば楽勝。
マグに餌やったり装備つけかえたりするとパラメータ再計算されるので注意な。
- 345 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 11:13
- ttp://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/905/xiikpx/index.html
20日からねぇ…。このペースじゃ当分追加クエストとかなさそうだな。
- 346 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 00:46
- >>344
アリガトウ
しかしモチベーションが30分以上続きましぇん。
シノワにシフタであぼ〜ん、、、アホか俺、、、でやる気なくなる。
- 347 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 05:06
- >>345
いい加減、新エネミーパーツの加工クエストぐらい出してほしいとこだよな。
1つも持ってないがナー(藁
- 348 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 08:16
- 今日は1時間27分かけて旦那と二人でチェレ4クリアしました
二人の愛が更に深まりました まりゅ
- 349 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 08:48
- >>342
もう2ヶ月近く坑道で立ち止まっているLV116汁
ですがなにか?
- 350 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 10:39
- >>348
(・∀・)オメデトウ!
- 351 :白い汁:2001/08/11(土) 11:11
- >>349
森を何百周も回ってレベル上げれ!
俺はLv130になってやっと坑道クリアしたさ
そのあとSスプニでザルアかけつつ進んだら異常に楽だったな・・・鬱
- 352 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 16:42
- レア出現率大幅UP
敵AIの強化
万全のチート対策
以上、ソニチがついた嘘でした
- 353 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 18:46
- >>352
> 敵AIの強化
これが一番がっかりしたよ
- 354 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 10:00
- 青爪、斧、チェーンは大幅UPなので嘘ではない、が一言いいたい。
チクショウ!!騙しやがったな!
- 355 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 17:38
- >>354
Ver1レア(ユニット含む)に関しては
適正な出現頻度に直されただけだよう。
上がったとは言い難いよう(;´Д`)
- 356 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 17:47
- >>354
一応、v1レアは出現確率がだいぶ適正になっているような。特にユニット。
武器もVH遺跡2、30周すればSWの一つも出るし。
なによりVHはハンターでもレンジャーでもフォースでも戦えるからな。
今LV56の汁でVH遺跡で遊んでいるが、ULTなんぞより遥かに楽しい。
- 357 :356:2001/08/12(日) 17:48
- うぉ、被った。鬱氏。
- 358 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 20:57
- 結局、VHがまともになっただけでちた。
つーか低レア未鑑定でよこせぇえ! 属性・・
- 359 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 22:58
- それでもVer.2のレアが欲しいんです
あの娘に貢ぎたいんです…
- 360 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 23:57
- Ver.1のレアを性能的にクズにしたりしなければ
祖日も多少は褒められたろうに…
- 361 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 00:05
- 昨日、Io行ってきました。
自爆覚悟で既にハンター3名がいる
「ハンターゴリ押し」と言うチームへ乱入。(当方鈴)
改造品祭かな、と思い、行ってみた所、
馬3人の装備はこんなでした。
マグ
アプサラス、アプサラス、バーナ
武器
ピック ピック ピック
赤銃 赤銃 赤銃
今月のIoで初めてデシタ。
まりゅ。
>>351
白汁ハァハァ
- 362 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 04:13
- さっきオフで40-55-0-0-20の赤のハンドガンを拾いました。
PSOがちょっと好きになりました。
- 363 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 10:59
- ttp://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/914/yqcgec/index.html
で、GC版が売れたら売れたで、さらにキャラ追加してPS2あたりで
決定版か?
- 364 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 11:22
- 追加キャラはフォーマーとヒューキャシールをきぼん
- 365 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 12:01
- ヒュマールとレイマールもぜひ
- 366 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 13:31
- レアスレは完全に消えたの?
- 367 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 13:44
- >>366
アイテム出土スレが旧レアスレだ。
- 368 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 16:06
- >●今回の展示ではなんと、ニンテンドーゲームキューブ実機による4人同時ネットワークプレイが可能に!
ってことは、4人別々にオンに繋げるってことか?
だったらすげーよな(ワラ
- 369 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 11:44
- 馬鹿王子の格好悪さに耐えられないから
フォーマーが欲しいところやね
- 370 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 13:58
- >>365
女性キャラは男性キャラより攻撃力が低い傾向があるから、
ヒュマールはともかく、レイマールはものすごく弱そうな予感……。
- 371 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 15:24
- >>369
フォースの仲で一番強くてかっこよさそうだね
ますます、王子の使用率下がるきがする(ワラ
>>370
そうなるとヒューキャシールでもやばくない?
1500か1400後半の限界値ならヒューキャストの方が……
- 372 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 15:53
- 新職業増えるなら、元の職業もバランス調整しなおすだろ。
つっても、調整するのはあのソニチだが・・
- 373 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 15:59
- 職業というか、パラメータ関連からして見直して欲しいとこだな。
ガン系のダメージは命中率に影響されるとか、
テク系のダメージは精神力に影響されるとか。
関係ないが、ヒュマールはすげー使ってみたーい。
- 374 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 16:37
- 腕力で銃を撃つのはいい加減なんとかして欲しいね。
ビーダマソじゃあるまいし。
- 375 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 18:36
- チャレンジで部屋作るとき、IDをやたらと気にする奴ってうざくない?
「IDによって敵の数が違う」って説があるみたいだけど、
そんなもん、全部のIDでそれぞれ100回くらい同じステージをやってみて
統計(無論、全部の部屋を回って敵の数を正確に数える)を取ってみなきゃ
なんともいえないだろうに。
- 376 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 20:15
- とりあえずププニをなんとかすれ
- 377 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 22:27
- >>375
オレは気にしない
気になるほど腕が良くないってのもあるが(w
- 378 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 22:32
- 作り直すのもソニチなのに、バランスが改善されるわけないじゃん。
ここにいるどのようなドキュソでも、ショットをニードルより強くはしないだろ?
つまりソニチはここにいるどのようなドキュソよりも更にドキュソな集団なんだよ。
技術力は人並みにあってもバランス調整能力は幼稚園児並も無い、みたいな。
勉強出来るけど致命的に馬鹿って感じだな。
- 379 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 22:33
- 逆。ニードルをショットよりも、の間違い。
- 380 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 02:17
- >>378
そんな事はみんな分かってる
だけど夢に縋ってる
- 381 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 02:55
- 赤のパルチザンてどこででるんですか?
- 382 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 03:05
- >>ヒューマール
やはりあのキャラだと重火器(バズーカー)とかのモーションが早いとかの詐欺を欲しい(笑)
- 383 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 03:51
- >>381
アイテム出土スレ見ましょう
- 384 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 04:59
- 銃器は命中で威力を補正するっていうのもいいけど、
銃と弾を別にして、威力は高いけど弾数が限られていて
マガジンが空になったらリロードするっていうのはどうよ?
(デビルサマナー(探偵物語ぽいやつ)みたいな感じ)
- 385 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 10:09
- 馬なくすのがキャラバランス整えるのに一番いいと思う
後は、不満無くすのにぽんぽん消すかすれば…
代わりにヒュ-キャシール、ヒューマール…
書いてて怖くなった。
- 386 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 11:39
- >>384
すまん。
>探偵物語ぽいやつ
にやたら違和感を感じてしまった。
- 387 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 13:12
- >>375
部屋を作る時はパーティメンバー見てID決定するが。
ハンターばかりなのにIDが煮るだったりしても仕方ないし。
- 388 :375:2001/08/16(木) 14:15
- >>387
アイテム出現率を考慮して決めるのは別にいいと思う。
ただ、実証されてもいない敵の数云々にこだわるのが鬱陶しいだけで。
しかしチャレンジに限って言えば、アイテム出現率にも
IDによる差はあまりないような気がする……。
紫で部屋作っても、ソード系がぼこぼこ出たりするし。
- 389 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 14:47
- 銃系は固定ダメージにすれ。
命中率で僅かにダメージ増減とか
- 390 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 16:18
- むしろ格闘攻撃力と射撃攻撃力を分けれ
- 391 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 17:26
- ケイン系の動作速く、セイバー系を遅くするのキボン >FO
- 392 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 18:26
- 新キャラのFOmarとHUcasealのイラストを見たが、なーんか激しく違和
感があるなぁ。つか、確実に描いてる人変わってるやん。
- 393 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 18:53
- >>392
あのイラストはVer.1開発中に描いた試案みたいなものだから
その後描かれた公式イラストとタッチが違うのは当たり前だろ……。
ネタ?
- 394 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 20:37
- >>387
そもそもチャレンジで、IDとアイテム出現傾向に関係があるのかね
Sランクは15回ほど取ったが、漏れの経験的にはあまり関係ないと思ってる
>>388 の言う通り、各IDで(通常モードの)出現率1%の武器がけっこう出るし
- 395 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 21:06
- >>394
そういう武器って固定箱から出てたりしないかな。
以前赤で部屋作ったとき、敵がs付きのの鎧を沢山落としてたから、
その時以来、IDは関係あるんだと思って気にしてる。
- 396 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 22:09
- >>395
通り道の固定箱ってそんなに多くもない気がするが・・・
どちらにしろ、ちゃんと検証してみないとわからないな
もうチャレンジ飽きちまったから、なかなかその気が起こらないのだが
- 397 : :2001/08/17(金) 00:47
- もしver3が出るんだったらあの無駄な動作が多すぎの攻撃モーションを
なんとかして欲しい。
連続攻撃決めた後の決めポーズ(?)も要らん
- 398 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 03:38
- >>397
そうするのであれば、Ver3じゃなくてPSO2とかじゃないと無理くさい。
下位互換はモウイイヨ
- 399 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 03:50
- >>397
ププニでも使っとけ
- 400 :team2チャンネル:2001/08/17(金) 04:37
- 400
- 401 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 08:34
- もうPSO2出ても要らないよ。
FF11買うからいい。
- 402 :出土スレ住人:2001/08/17(金) 08:35
- >>383
青パルチザンは出土報告が月並みです(;´Д`)
ちなみに、坑道のカヌーン(カナバイン編隊の赤い奴)から出るよ
- 403 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 11:10
- こつこつとやってきたロリハニュがファイル破損。
LV1からやりなおすのはさすがにつらい。
糞ゲーだの三吉氏ねだの文句たれながらも
楽しんでいたがさすがにこの仕打ちは萎えた。
逝ってきます・・・・・・・・・。
- 404 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 13:49
- そろそろファイル破損するひとが多発しそうな時期ですかね。
俺も破損して(レベル120)しばらく萎えてたけど
気付いたらすでに新キャラレベル105までプレイしてた。
んまあ、レアが無かったから痛手ではなかったが。
- 405 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:19
- >レアが無かったから痛手ではなかったが。
これは別の意味で悲しいなぁ
- 406 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 19:32
- ふと思ったが、ウィザードリーも出た当初、アメリカ人の青年たちが
「カシナートでねぇよ、クソだよこのゲーム」
「こつこつやってたエルフビショップがロストしたよ。もうこのゲームやめる」
「リセット多用しやがって、このチートやろう!」
とかやってたのかなぁ…
- 407 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 19:50
- >>406
それで不満を解消した続編・・・
KODSアイテムはレア配布クエストみたいなもの?
- 408 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 20:31
- >>406
その話、興味あります。
で、その後どーなったの?
- 409 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 21:03
- >>408
「かなぁ…」って書いてあるだろ
- 410 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 21:54
- >>406
WIZはレアが無くても普通に進めるし、出現率自体それほど低くないんだから
カシナート出ないくらいでキレるのはほとんどいないと思われ…
ロストだってPSOのキャラロスとは違って、基本的には氏んだ自分が悪いんだし。
- 411 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 21:57
- ついでに言うと、リセット技はチーじゃないヨ…
- 412 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 22:12
- そういやver2になってNPCも三段攻撃するようになったんだね
この前キリークの旦那が嬉しそうに三段攻撃かましててビックリしたよ
滅茶苦茶遅くて隙だらけだったけど
- 413 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 22:13
- >>411
改造だけがチーだと思ってる奴とかいるが、
もともとチートっていんちき行為全般を指す言葉。
俺的にはリセットはチート。
- 414 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 00:01
- >>411
改造だけがチーだと思ってる奴とかいるが、
もともとチートっていんちき行為全般を指す言葉。
俺的には馬を使うのはチート。
- 415 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 00:02
- >>413
ヘビーモードとか出るようになったんだから、リセット技はメーカー容認だったりするのヨ
だからってガンガンやってOKなわけじゃないんだろうけど。
- 416 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 00:15
- PSOのチーもある意味メーカー公認ではあるが
- 417 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 00:45
- 不正行為は垢バンじゃなくて、その手の業者に個人情報
売るってのはどうだろう? > 中
- 418 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 02:09
- >>397
無くなったら無くなったで結構寂しくなると思うよ。
レンジャーが銃で攻撃する時は、敵との距離によって
射撃姿勢が変わるようになるといいなぁ。
ライフルで遠くの敵を狙撃するときは、伏せ撃ちになって
クリティカルが出やすくなる・・・なんて感じにさ。
- 419 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 14:26
- >>384
禿しく尿意
馬=万能キャラで存続させたいなら、もっと能力レベルを下げるべき。
ってこれじゃ、乳と変わらんか。
やっぱ馬は氏ぬべきだな。
>>397
3段目の隙ってのも戦闘の駆引きでないかと思われ。
最近、駆引きも楽しめなくなってるガナー(ワラ
- 420 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 01:02
- 本スレにも書いたんですが、
どなたかメンバー固定でチェレTAやりませんか?
くわしくはこちら↓
http://green.jbbs.net/game/bbs/read.cgi?BBS=629&KEY=993437621
- 421 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 06:00
- >>420
固定メンのTAは途中までやってみたがかなり辛い。
14-11でTA厨と戦った方が気楽かもヨ。
そっちでウンザリ組ならスマソ。
- 422 :420:2001/08/20(月) 06:25
- >>421
うむう…辛いとは、どう辛いのでしょう?
というのも、実はこの前1774ロビーで
「TAやるなら、(話の通りの良さとか、チームワークの問題から)
固定メンバーでやるのがオススメ」
と言われたばっかりでして。
良かったら、辛い理由を教えてキボン。
公式チャレロビーも考えたんですが、
なにぶんメインキャラがフォースなゆえ…。
- 423 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 07:44
- 最近はフォース忌避する奴もめっきり減ったと思うけど?
一部の厨房だけじゃないかなぁ。
限界のTAするならいざ知らず、チャレロビーのTAはほとんどS狙いだし、
それならフォースがいるかどうかなんて全く問題にならないかと。
- 424 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 07:59
- んと、固定メンだとプレッシャーかかるのよネ。
4人全員のスケジュール調整。
1人欠けると延期。
連絡不能だと勝手に進めるわけにもいかん。
死ぬともっかいやりなおしだから申し訳ない・・・。
途中で飽きても逃げられん。明日もまたね〜・・・になっちゃう。
結局、途中でみんなウンザリになって解散になっちまいました。
- 425 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 15:28
- 片や、やる気3倍増しで来てる者、
片や、なんか細菌来ないよね〜な者・・・
- 426 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 17:06
- 俺から見ればフォースよりも、S武器狙いの厨房旦那のほうが忌避対象だな。
・接近戦が異様に下手(普段ニードルしか使ってないからか?)
・ハンドガンを取ると、それを持ったまま最後まで持ち替えない
・宝部屋にダッシュしてアイテム独り占め
……最近チャレンジでこの手の輩によく当たって鬱。
- 427 :チェレ募集の人(420):2001/08/20(月) 17:55
- な、なるほど…。
とりあえずチャレンジはクリアしてるんですが、
TAはほとんどやったことないからなぁ。
んでも、今とっておかないと
本当にPSOに人がいなくなってしまうので、頑張って人集めみまつ。
いざとなれば公式チェレロビーも辞さない…とか言ってたら、
ロビーでよく一緒になる人が二人ほど同行してくれることになりました。
あと一人なんですが、どなたか行けそうな人いませんか?
職業かぶるようなら、新キャラ作って挑戦するつもりです。
今日の11時、17-7-3ロビーで待ってます。
人が集まり次第、日程を決めるつもりです。
日程を聞くだけでも構いませんので、気軽にどうぞ。
- 428 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 18:11
- チャレンジで困るのは戦闘中にだすデカイ吹出し。
ちゃんとした警告文などならOKなんだけど、意味の無い台詞とか
シンボル出されて、シノワ、デルセなどの攻撃がわからない。
こんな事ないですか?
つか、たんに漏れが下手なだけか・・・鬱、シノワ。
- 429 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 18:13
- TAやるなら日程なんて決めずに23〜8時をフルに使ってS武器とれや
.....と言ってみる
- 430 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 18:26
- >>428
あるある。戦闘中にチャットするなとは言わないけど、
「ありがとう」
「おめでとう」
「回復して」
「補助使うから集まって」
みたいに、なるべく一行に収まる簡潔なセリフにしとくのが
チャレンジのマナーじゃないかな、と思ったりする。
普通に冒険するときには、ちょっとくらいミスっても
なんとかなるから、戦闘中のチャットも歓迎なんだけどね。
- 431 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 02:19
- あぁ、確かにチャレ旦那はかなりやばいの多いよ
口だけ達者な奴ばかり
- 432 :チェレ募集の人(420):2001/08/21(火) 07:15
- えーと、なんとか人数も集まってコテメンTAスタートできました。
いろいろお騒がせしました。
それでは、名無しに戻りまふ。
- 433 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 15:06
- お、まともなPSOスレをハッケソ。
冷静に考えると、開発者のコメントから言って最低でも年明けまでは引っ張るつも
りなんだよね・・・。で、7〜8月という夏休み向けに配信されたクエストは・・・。
今後が大いにしんぱい。
個人的には、アイテム出現率の全種類を平均したベースの出現レートは幾らなんで
もオンライン接続時に補正がかけられると睨んでるんだけど、せめて1〜2時間に
一個程度のペースでSPWが出ないとモチベーションが・・・。
- 434 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 17:48
- >>433
出すぎと思われ
- 435 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 19:30
- 赤ハンなんかは1〜2時間で、さくっと出てくれると
気がまぎれていいな。
まーまーのレアは一週間に一つくらいの割合がいいかな。
ナンテネ
- 436 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 00:02
- 「ティンカーベル家の犬2」のバグについて詳しく知ってる人いない?
実際に体験してしまった人とかいないかね。
公式はキャラロス、キャラロスと言うだけでよくわからんのよ。
バグってるクエストをやる神経がわからんが…。俺ならビビってできませんわ。
- 437 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 00:32
- 隠居ハンターに、密かにバーニィたんが追加されているのが気になる…
- 438 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 03:32
- 8月に入ってDC買ってVer2やり始めたんだけど、
結構オンでは親切な人に遭遇するし、「なんだ、PSOもまだまだ安泰なんじゃん」
とか思ってる僕は甘いのかな・・・。
ふと思いついて2ch見て、マジでそう思ったよ(^^;
>436
あれって1人用クエストだから、2人以上でやると、
テイルスやナックルズが仲間になるときにギルドカードが消える・・・らしいよ。
- 439 :白い汁:2001/08/22(水) 05:49
- >「ティンカーベル家の犬2」のバグについて
自ら人柱になった訳ではないが
2名以上いるチームで上記クエストを引き受け可能になっていたのが
事の発端である。一応コレは確認した。現在は対策済み。
で、公式の書き込み(ほとんど削除されてる)を確認した内容を
キャラデータの改竄
キャラデータが勝手に書き換えられる。
例えば所有していないアイテムを所有していたり、キャラの外見が変更されていたりする。
勝手にアイテムデータが改竄されていて、ソレがBANアイテムだったら
当然ながらBANになると思われ。
また、外見が変更されるのも「デブ」になったりならまだマシだが
通常選択できない「黒マント姿」になったりする。
黒マントだとキャラデータが不正と言われてオンに接続できないようだ。
- 440 :白い汁:2001/08/22(水) 05:58
- あと、新ルールのバトルもバグがあるようで(これも削除されている)
ルール5(持ち込みありメセタバトル)にてPBを発動すると動けなくなる。
(これは実験済み)
PBを発動すると魔法陣が描かれた後、フォトンミラージュ(PM)のデモが入るが
バトルルール5のみPMデモが出なくなる。
発動したプレイヤーの画面はオーロラが見えている状態で動けなくなる。
フリーズでは無いのでご安心を。
このプレイヤーはPB発動モーションで動けなくなってる状態が
他プレイヤーから確認できる。
攻撃できるが攻撃側プレイヤーからはHPが減らないように見える。
フリーズしている(攻撃受けている)プレイヤーはHPが減っている。
(死ぬところまでは確認してない、スマン)
このあと、他のプレイヤーが離れた位置でPB発動すると
前者は解放される。後出しが常に固まるようだ。
回避方法はPMデモがみなくて済むように素早く離れる。
もしくはタイムアップまで待てば通常通りロビーには戻れる。
固まっている状態でリトライすると最初から動けない。
攻撃はできるのだが攻撃が当たることはない。
ややこしいけどこんな感じ。ちなみにルール1では大丈夫。
- 441 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 05:59
- 黒マントはオン不可なのか・・
狙おうと思ったのだが・・・
- 442 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 11:58
- アルテ・オン前提で考えると、馬が万能キャラってのはもう古い感覚だな。
(オフではまぁ、そうかもしれんが)
そのせいか、むしろ厨な旦那が増えてる気がするな。
あと羽装備の乳
- 443 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 12:36
- >>442
(゚Д゚)ハァ?オンでも十分だろ。
- 444 :442:2001/08/22(水) 13:21
- >>443
シフ・ザル等、補助系はフォースいりゃ、ハンターの15レベルテクでの上書きはむしろ邪魔。
攻撃テクは15レベルテクなんぞ、たいして役に立たない。
純粋に物理的戦闘能力等で考えた場合、トラップのおまけつきで旦那が遥かに上。
あくまでもアルテ・オン(補足:フォースがパーティにいる)前提での話だ。
オフの場合は補助テクも自分で使う必要有なのでこの限りにあらず。
- 445 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 13:40
- 乳は当たりはずれがおおきいね。
個人的には当たりがおおいけどな。
- 446 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 13:45
- >>442
お馬さんなら、シフザルレベル15で十分。
攻撃テクなぞ、ラバータ以外使う訳も無し。
確かにトラップは足止めが出来るので非常に有効だが、
ラバータで代用可能。
と、443は、宣っているのでは無かろうか?
フォースがいる前提で
馬と旦那を比較するのは、意味あるのか・・・
- 447 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 13:45
- おいsage損なってるぞ!!>>445
- 448 :436:2001/08/22(水) 14:04
- >>438-440
詳しい情報ありがとう。
もしかしたら、4人でやってたらクエスト開始直後(ソニックが仲間になる)にバグったのかも…。
今の自分の1stがキャラロスしたら…ぁぁ恐い。
>>444
一人でも十分やれるから馬は嫌われるんだよ…。
旦那はまがりなりにもパーティプレイ。厨は問題外だけどね。
- 449 :443:2001/08/22(水) 14:36
- >>446の通り。
仮にパーティプレイとしても、フォースがいなくても馬がいれば残りの職業が何でも問題ないだろ?ってこと。
(苦楽の話じゃねぇぞ)
- 450 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 17:52
- >>442
万能=一人で進めるね
最強となると、ダメージとか考えると旦那かな、回復できないのがネックだけど
もし、シノワレッドが解禁になれば、話は変わってくる確率がありますがね。
- 451 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 18:30
- >>450
>もし、シノワレッドが解禁になれば
永遠にならない気がするなぁ(藁
- 452 :450:2001/08/22(水) 19:20
- >>451
激しく同意(ワラ
凄く欲しい武器だが、使えないってことになりそう
- 453 :Blue:2001/08/22(水) 20:00
- ほぅ、ここが真性スレか
- 454 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 23:06
- どうせ解禁になってもチート扱いだよ
- 455 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 23:41
- オフ含めても旦那が強いと思うよ?
テク使えないけど、使えなくても問題なく進める能力があるキャラだからなぁ。
攻撃の威力が凄い上にトラップまであるから、一人でも、馬より楽に進める気がするんだが。
- 456 :見吉:2001/08/23(木) 00:16
- レア出ないっていってますが、滅多に出ないからレアっていうんですよ。
文句ばっかいってるとライセンス料金倍にしますよ。
- 457 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 01:06
- >>455
馬にはLV15と言えどもシフタとザルアもあればレスタもある。
って旦那使ってUlt遺跡逝ったことねぇだろ?
- 458 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 01:09
- ネタだろ
- 459 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 08:01
- 勿論旦那でUL遺跡に潜ってますよ。
>>457
なかったら言わないよ。自分の経験から出した結論だが?
レスタなんていらない。
慣れれば接近戦してもダメージを食らう事が少なくなるので、手持ちのメイトで足りる。
シフデバはマイラでOK。PBクリエイト2つさせばほとんど切れない。
いいピック使えば、馬もザルア使わない。かけるの面倒だから。
まぁ、高属性のピックが必須なんだけど。
- 460 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 09:34
- >>459
何も考えずに起き上がりレスタ連発で進める馬の方が遥かに楽だと思うが。
「慣れれば」なんて前提条件つけてる時点で 馬>旦那 ダロ。
- 461 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 10:17
- >>442 >>459
何かを比較する時点で条件付けるなよ。
〜〜が必須とかさ。
旦那のメイトが足りるって・・・足りると余裕があるのとじゃ全然違うだろ?
経験は前提条件としながらも客観的な意見を出せず、
自分の視点でしか結論が出せないなら公式厨と同じだぞ。
- 462 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 11:06
- ふと思ったんだけど、Gバトみたいに、
攻撃速度が速くなるアイテムのテクニック版があったらいいのにね。
Gテクニックでレベルがあがる事で、
間接的攻撃速度が上昇するとは言えるんだろうが、それじゃちとなぁ。
- 463 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 12:09
- >>459
最強=旦那かもしれないが、慣れなきゃダメだしマイラ付の条件あるじゃん
万能=馬 何も考えず、シフザルで無属性Sスプニ乱射かてるんだから、罠無くてもマイラ無くても
漏れの思ってることは、馬=馬鹿でも英雄に、旦那=がんばって英雄に
それで英雄=勝手にガンガン進む独り占めのウザイ厨房
>>462
魔法にも武器と同じような属性があれば楽だった
というより、武器の属性が無ければ魔法が最強だったかも
>>456
倍にでもBANでも勝手にしてくれ、漏れのPSO止める切欠作ってくれ
ついでにネタ的に面白くないから、もちっと捻れ……マジレスウツゥ
- 464 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 12:23
- まぁある意味SププニやLV15、LV30のテクも条件になっちまってるがな。
テクは15,30じゃなくても構わないんだがね。
どっちにしても馬万能の座は変らず。
- 465 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 12:41
- オフではテクのお陰でそこそこいけるが
オンでは弱すぎる尻
これこそ万能キャラのあるべき姿勢だと思う
- 466 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 13:01
- こっちが30テク(シフタ)かけてるのに、15テクかけ直してくれる
ハンターは逝ッテヨシです。by素手王子
- 467 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 14:46
- テクニックは魔法じゃなdさsdscでいんvしrhう゛ぃいs!1!!
フォース専用にマジック出ないかな…
- 468 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 15:14
- >>466
素手ならシフタかける必要性はないのでは?
漏れも上書きされる時あるけど、デバンドだけ唱えてる
その後はザルアかジェルンだけかけて、どっかでテク乱射 by素手鈴
- 469 :446:2001/08/23(木) 16:04
- いやいやシフタは自分の攻撃力あげるためにかけてるわけじゃなく、
パーティの攻撃力アップ用。
(チェレに慣れて以来、補助系テクメインでやってるんで)
あ、デバンド、ザルア、ジェルンも同じ。
それを、効果低いハンターのテクにあとがきされるとなんだかなぁ・・と。
*素手なのはテクスピードの関係。
- 470 :468:2001/08/23(木) 17:31
- 納得、漏れも経験有り<上書き
確かに萎えますな、言って聞かないようなら諦めるしかないからなぁ……
*たいした武器も無いし、攻撃もあたらないので素手
- 471 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 18:19
- フォースがかけるの遅かったりした時だと、
ん、かけねーのかな? と思ってテクメニュー開く。
そうすると微妙なタイミングで上書きしちゃうことはあるな。
だってまさか、「シフデバかけろ」とは言えないし…
乱戦中なら生死に関わるからなおさら。
前にそれで「FOの仕事だから…」とか言われたけども
漏れがFOの時はもっと速くかけてるがなぁ。とオモタヨ
- 472 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 18:57
- >>漏れがFOの時はもっと速くかけてるがなぁ。とオモタヨ
あ、それチャレンジやっててFoがヘボい時すげー思ったよ。
シフデバじゃなくレスタの話だけど。
どう見ても、他のメンバーの体力バー見てるようには思えない
レスタのタイミングなのな。
おかげで使う必要ないはずのドール使う破目になった。
で、そーゆーのに限って、ボス前に
「ドール余ってませんか?」ときたもんだ。
思わず「天罰はかわせ」と一言だけかえしてしまったよ。
- 473 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 19:04
- >>471
Ult遺跡とか、本気でダメージが通らない所だったら
「シフタお願い〜」くらい言うけどなぁ。
シフデバをかけた直後に死んだ時とかは忘れやすいし。
ダメージの通らない不毛な攻撃を延々と繰り返すよりマシじゃない?
- 474 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 20:06
- >>467
PS1からのファンディスカ?
- 475 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 23:24
- ラグの存在を忘れちゃダメヨ。1秒くらい平気でズレてるからネ。
自分と相手の時間軸は狂ってると思った方がヨシ。
あとキャラの位置もかなりズレるよ。
チャレの場合、位置ズレが酷いとレスタかけたくてもTP無駄になるだけだから
フォースの動きが変な場合は察して廊下病院作戦でヨロ。
- 476 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 23:40
- >>473
それ言っちゃうと、フォースはマグじゃない! とか
思わせちゃうかと思って…うーむ。
- 477 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 01:16
- >>467
確か、マジックを普通の人間に使えるようにしたのが
テクニックだったよね。
PSOのフォースが、PS4のスレイみたいに強かったら
良かったのになぁ・・・
- 478 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 01:19
- フォースみんながスレイ並じゃ、スレイがただの人に!
- 479 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 01:55
- >>476
ダメージ通らないんじゃ仕方ないでしょ。
「使う」と「頼りにする」は別モンだーよ。
「早くしろよ」とか言うのは論外としても、普通にシフタを頼まれて
怒るようなフォースならこっちから願い下げだ。
- 480 :見吉:2001/08/24(金) 07:50
- 皆さんから協力プレイをしたいという声が多かったので
フォースの補助が必要な強制協力プレイのシステムをつくってみたんです
強い強いフォースの皆さんは最弱のヒューマーが敵を倒す為に補助だけして下さいね
攻撃テクニックはバランスミスで強くしすぎた為
使いすぎると嫌われますよw
- 481 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 08:13
- >>480
5点。落第。もう一度見吉を勉強し直すべし。
- 482 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 09:54
- >>472
チャレンジでフォースがヘタレだと萎えるね
こっちが死にそうになってるのに、目の前を素通りしていったりな
こういうときは、フォースいないと思って頑張るよ
>>475
>位置ズレが酷いとレスタかけたくてもTP無駄になるだけだから
これはどういう意味?
フォース側の画面でカーソルがちゃんと合ってたら
相手側はどんなに離れててもちゃんと回復するが
- 483 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 10:13
- そこまでレスタに頼る事もないと思うけどな
レスタは戦闘後の余裕がある時にかけてもらうようにしてるよ
へたれなフォースってのはレスタが下手じゃなくて
無理してレスタかけにきて死ぬフォースだと思う
- 484 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 10:27
- まあフォースに限ったことじゃないな
ヘタレが1人でもいると他が大迷惑なのは皆経験あるだろう
ある意味、チャレンジって酷いモードかもな
個人的にはもうちょっと簡単にしても良かったのでは、と思う
助け合いっていうが、そこまで助けられるほど余裕がある奴も少ないだろ
- 485 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 16:09
- レイキャストの私はあの緊張感の中でシューティングするのが大好き>ちゃれんじ
緊張の糸が切れると連続で食らいまくって顰蹙を買って鬱死。
まあ基本的にミドル〜ロングレンジから敵の足を止める役割だから危険は少ないけど。
- 486 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 16:20
- 俺はプロだぜー! ってくらいやりこんでるならともかく
こっちと同程度のレベルのくせにチャレ仕切る奴と一緒だと萎える…
しかも命令口調なキャラ演入ってると鬱5倍増
「無視だ!」
「こっちだ!」
ハイハイ、ワカッテマスヨ
- 487 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 23:19
- チャレンジ、やりてぇ。
S針でもないと、ロボレンジャーの存在意義が……。
そこんところどうよ > 見吉
- 488 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 23:41
- >>487
多分、S針じゃシフザルないとダメージ通らんよ。
汁カンストSライフル+99でオンの坑道はダメージ0.
オフは遺跡がダメージ0(クローぐらいは通ったかも)
針の方が66だけ攻撃高いけど、ダメージ0が66ぐらいで3桁ダメージになるとは思えん。
しかも+99まで磨いてだからな。
レイキャストなら汁より+53。累計で+119。
さてさて・・・
- 489 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 23:45
- ロボでもシフザルするためのS武器ではないの?
それでも通らないとなると、なんか悲しくなってくるなぁ。
- 490 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 23:52
- あ、シフタは敵じゃん…
- 491 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 00:08
- ロボだってシフタあるでしょーに。
マイラだけど。
- 492 :青旦那:2001/08/25(土) 00:43
- 赤ハンドガンで頑張って進む
↓
坑道辺りで挫折
↓
高属性ピック欲しい
↓
遺跡まで行かないと出ない
↓
ピック無いと遺跡まで行けない
↓
( ゚Д゚ )マズー
・・・こんな漏れはヘタレですか?
- 493 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 01:25
- >>491
ダメージが与えられない以上、ユニットでボケっと待つか
わざと殴られなくちゃいけないじゃん・・・・・
ゲームとして面白いか、それ?
- 494 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 01:25
- >>489
ザルアが思ったようにかかってくれれば誰も苦労はしない。
- 495 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 03:01
- >>478
スレイ並とまではいかなくても、攻撃テクで戦闘の主役に
なれるくらいの強さは欲しいなぁと。
マジックの追加が駄目だというのなら、フォース専用テクで
グラブト系が追加されると良いなぁ。
PS4のときみたいにダークファルスを潰してみたいよ・・・
- 496 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 04:05
- 馬の時は殴られレスタでPBボムで坑道進んでたな…
でも旦那じゃとてもとても…
- 497 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 05:30
- >>489
ディムでるまで耐えるのがS武器
- 498 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 06:05
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=993777900
ここが本スレだな
- 499 :元店長@横浜 ◆cY0iVAGQ :2001/08/25(土) 07:17
- 本スレは話にならなかったのでこっちに書き込みます。
NSWでPSOforGCプレイしたリポートです。
プレイ出来たステージは森1を2部屋のあと汁ドラorドラゴン(1プレイ毎に交代で出てくる)。
新キャラで確認できたのはヒューキャシール。背丈の高いレイキャシって感じの外見。
デモ機4台でネットワーク協力プレイ、画面4分割協力プレイはなし、1プレイ3〜5分で強制終了。
パーティはデモ機によってキャラ固定で、レイマー・ヒューキャシール・フォマ・ハニュ。
もう一つの新キャラは確認できず。フォマが実はフォーマーだったのか?
プレイしたのはレイマーだったが初期装備でヤスミのライフルの固有グラフィックのものを装備、
いろいろ確認しようとしてスタートボタン押すもメニュー開かず。他のキャラも固有グラフィック武器を初期装備。
(つづく)
- 500 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 08:11
- PBも最初さえたまれば、サイクル化できたりするもんだが。
それ以前に、ちゃんとした赤ハンドガン(40くらい)ならダメージ与えられるぞ。
それがないなら探せ。
- 501 :元店長@横浜 ◆cY0iVAGQ :2001/08/25(土) 08:12
- (つづき)
ABXYボタンの配置が独特で(巨大なAボタンの回りに添え物のようにBXYボタン)、
ちょっとやりにくく感じる。
業者招待日だったのでPSO未経験者ばかりがプレイしていて4人のプレイが
バラバラ。ひそかに制限時間内にシルドラorドラゴンを倒すのを狙っていたけど
他の3人がワードセレクトで「総督の部屋にいこうよ>みんな」とか「何かアイテム頂戴>みんな」
とか下らない文句連発で時間オーバー。
死ぬと強制復活、メセタ・武器落とさず。
ってなところでした。
- 502 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 12:43
- >>499
あ、勘違いクンだ(藁
本スレでは話にならないんじゃなくって、その自己主張のコテハンと
トリップがウザイって言われただけなのに。
別に内容をウザイ言われたんじゃねぇよ(藁
空気の読めなさはメガエラか。
- 503 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 19:44
- 上でレンジャーのSププニダメージについて触れられていたので、
取って少し検証してみました。
使用キャラは馬、POW1214(キャシールのカンスト)、Sププニ+51、
強化低下一切なし素のまま、という条件。
ただし、オフです。
結果。
坑道のギルチッチにヘビーで110±30くらいのダメージ。
遺跡のアランにヘビーで60±15くらいのダメージ。
デルセイバーにはヘビーで0でる事もあったが、なんとか15くらいはでた。
ププニを+99まで鍛えれば、3桁ダメージがでるかも。
テレホになったらオンでも試してみます。
- 504 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 23:33
- >>503
びっくりした。
オフなら通るよ、オフなら・・・・
どっちにしても+99まで鍛えなきゃダメってことだな。
赤ハンを大量発掘して属性付き出るのを望んだ方がはるかに良いな。
- 505 :名も無き冒険者:2001/08/26(日) 00:31
- >>499=>>501
マグはどうだったの?
生マグ?新マグ?それともマグ無し?
>>502
本スレじゃなくて、ただの雑談スレでしょ・・・
- 506 :名も無き冒険者:2001/08/26(日) 00:36
- メガエラって何。
- 507 :名も無き冒険者:2001/08/26(日) 02:54
- >>505
(プ
- 508 :見吉:01/08/26 17:38
- 正直スマン。
- 509 :中:01/08/27 00:27 ID:hpckX.2A
- 見吉を解雇する事にしました。
- 510 :名も無き冒険者:01/08/27 17:53 ID:.SPDDon6
- >>492
オンラインで誰かからもらうのがいいと思う。
ピック程度なら遺跡一周で2、3本は出るから、レベル120くらいの馬や乳なら
余らせてることが多いはずだよ(IDにもよるけど)。
それにしてもこのゲームバランスはなあ……
箱と汁とぽんぽんは、オフ遺跡でのレア探しはチーターでもない限り事実上不可能じゃん。
- 511 :名も無き冒険者:01/08/27 19:21 ID:yT9Vfy2s
- ぽんぽんも確かにツライけどさ、箱と汁よりはマシだと思うよ。
高Lvテクあれば時間かかるけどDF前までは逝けるよ。
Lv109ぽんぽんでも逝けたし。
(グランソーサラーがツラかったけど)
実際はLv22〜4テクにゴドテク2つ挿してるんだけど。
- 512 :名も無き冒険者:01/08/28 21:18 ID:qrTxITJI
- ぽんぽん使いだけど、30のデバンド&ジェルン使えばシノワのクリティカルでも
ダウンしなくなったら、ちょこまか走り回る必要が無くなったので坑道を
周るのがかなり楽になったよ。小一時間あればオフULT坑道周れる。
ぽんぽんはオフならテクで確実に3桁はいけるから、オフに限っては
ぽんぽんでも中位あたりにはつけるんじゃないのか?
俺の中では、オフでの格付けはこんな感じ
馬>>>>>>>>>>旦那>>>鈴≧乳>王子>ぽんぽん>>>箱>汁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>尻
- 513 :名も無き冒険者:01/08/28 21:42 ID:9OJ7Op22
- >>512
尻と汁両方使ってるが、尻+シフタで汁と同じくらいかな。
ザルア使えば尻の方が上(だが、届かなかったりで使わないこと多し)
レスタある分、心理的には尻の方が若干上。
- 514 :名も無き冒険者:01/08/28 22:29 ID:Oh0WmBo.
- 漏れの中では
旦那>>>>馬>>>乳>鈴>王子>箱=汁=尻>ぽんぽん
かな。
旦那強すぎーー。馬がカスに思えるくらいってのはどうかしてる。
きちんと能力を上げて、戦闘にも慣れてないとそこまでの強さは発揮できないが。
- 515 :名も無き冒険者:01/08/29 08:45 ID:zj6agP9s
- ひさしぶりに来てみたらIDついてるよ・・・
>>514
たしかに攻撃力限界値だと、乳+LV15シフタ相当だな
ザルアで逆転するが
オンで補助ありだととんでもないダメージ叩き出したりするし
- 516 :名も無き冒険者:01/08/29 14:08 ID:0rNRmXh6
- 英雄は1人じゃない・・・マターリとオンラインでやろうや・・・・
- 517 :名も無き冒険者:01/08/29 15:18 ID:reEe2OUA
- 尻はそんなに弱いのか…OFFは
馬>旦那=鈴=ぽんぽん=王子=乳=尻>箱>汁
くらいだと思ってた。
属性の有り無しでずいぶんとキャラの位置が変わるので、あまり参考にならないが
属性なくても進めるのが、フォース全員と、馬と乳かな、フォースに関しては高LVテク(25くらい)
って条件がつくかもしれないが
- 518 :名も無き冒険者:01/08/29 15:38 ID:FAeut1/Y
- 尻には封印ノダチとツインサイコガンがあるから、潜在的な性能は
乳あたりに匹敵するんじゃないかな。
ただ、これらの武器はなかなか出るもんじゃないが……(属性つきなら尚更)。
- 519 :名も無き冒険者:01/08/29 17:27 ID:qethcImQ
- このゲーム属性がすべてだからな・・・
- 520 :名も無き冒険者:01/08/29 17:40 ID:7EA6QXeY
- 馬がヒューマーで、旦那はヒューキャストってのはなんとなくわかるけど、
あとが何を表しているのかワカラナイです(;;)
2ch用語なんですか? どこ行けば調べられますかねぇ。
- 521 :名も無き冒険者:01/08/29 18:08 ID:PbnYLSVc
- >520
本スレのリンク辿ってみ。本スレどこ?って質問は無しな。
- 522 :512:01/08/29 18:44 ID:kdoT9ULI
- >513
尻と汁で、攻撃力があまり変わらんというのは初耳。
うちにも汁がいるけど、汁は自動運転でトラップ20個持てるようにすれば
結構いけるから、尻を思いっきり下げてみたんだが・・・
生憎尻はやってないのでよくわからんが、オンで会う尻はみんなきついって言ってるよ(一部例外あり)
(DFもぬるくて拍子抜けした、、、などとほざいていた尻がいる。まじで)
トラップで進めることと、レスタがある分気楽なのの、どっちを採るかで評価がかわるね。
でも、やっぱりギルチッチ相手にラフォイエとボディの我慢比べやってれば
さくさく進むぽんぽんのほうがレンジャーよりは上と思われ・・・
>514
それはオンでの話ね。つか、ぽんぽんはオンでやってると鬱になってくるYO・・・
ちと修正して・・・
オフ
馬>>>>>>>>>乳≧旦那≧鈴>王子≧ぽんぽん>箱>汁≧尻
オン
旦那>>>>>>>>>>>馬>>乳>箱≧汁≧尻>>>鈴>王子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぽんぽん
- 523 :名も無き冒険者:01/08/29 19:06 ID:jJnbaE1Q
- ランク付けしてる人の中に不幸自慢がいるような気がする
- 524 :名も無き冒険者:01/08/29 19:20 ID:ZWTnkWLs
- ONのフォースはなかなかつらいですね。
逆にロボはONが楽しくてしょうがない。
- 525 :名も無き冒険者:01/08/29 21:59 ID:KTgELLfk
- 戦闘に慣れてるのが条件、というのなら>514 は
オフの話なんでは。
オンなら能力あげてなくてもイケるだろ。
- 526 :名も無き冒険者:01/08/29 22:36 ID:KTrHMEqI
- >525
だとすると、フォースはもっと上位にいくと思う。
- 527 :名も無き冒険者:01/08/30 00:17 ID:EcchN1Ec
- 514だけど、オフでのランクだよ。
フォースはあんなもんだと思うよ。
装備がロクにない状態でクリアする場合はフォースが楽だけど、
装備がそこそこ集まってくると、やっぱハンターだぁね。
- 528 :見吉:01/08/30 00:45 ID:/Wcra1V6
- なにやら最強職業談義をしているみたいですが
フォース>>>>>>>>レンジャー>>>>ハンター
ですね
ハンターは接近戦が多くなるのでダメージくらうし弱いですよ
まあ、僕はそんな弱いヒューマーが大好きなんですけどねw
- 529 :520:01/08/30 03:12 ID:MuIljMiA
- >521
ありがとう、見つかりました。
って事は、なんだかオフはレンジャーの位置付けが低いんですね。
スプニがレンジャー専用武器だったら、まだ少しは違ってたのかなぁ。
オンではメンバーにフォースがいないと、かなりツライんですけど・・・(特にUlt坑道以降)
シフタ・デバンド・ジェルン・ザルア以外はすることが無いって事なのかな?
- 530 :名も無き冒険者:01/08/30 13:43 ID:JgiFGKeg
- 「何でもアリ」だったらハンター>>レンジャー>>フォースでしょう。
フォースは針装備できないんだから。
- 531 :名も無き冒険者:01/08/30 13:52 ID:pId1d.NY
- 結局針かい・・・・・
- 532 :名も無き冒険者:01/08/30 22:24 ID:fU/omVoo
- ここ一ヶ月ばかり、2chロビーに逝ってないんだけど
まだ人いる?>みんな
- 533 :名も無き冒険者:01/08/30 22:38 ID:oN1wOk7k
- >532
ゴメソ 逝ったことない。
- 534 :名も無き冒険者:01/08/30 23:10 ID:x1jNF4eM
- 2chロビーに逝くことは、名無しさん思想に反する行為。
- 535 :名も無き冒険者:01/08/30 23:23 ID:oDvNZQDM
- ピリオド部屋ならあるよ。移動部屋も。
- 536 :名も無き冒険者:01/08/30 23:31 ID:Z70eAoSE
- 何だよ、名無しさん思想って(藁
- 537 :532:01/08/31 00:36 ID:osSk6UGk
- 移動たんとこは、漏れもちょくちょく使わせて
もらってんだけど、ロビーは逝ってなかったんで
現在はマターリ平和なのかなって思ってね。
- 538 :名も無き冒険者:01/08/31 01:28 ID:kvT55u.o
- >>529
レスタも忘れずに…
- 539 :529:01/08/31 01:56 ID:oeZCoe02
- >538
フォースにレスタ使ってもらっても、「助かった!」と思ったことって無いんだよねぇ。
僕がアンドロイドでやった事が無いからなのかもしれないけど。
パレットにレスタは常に入れてるから、自分で使ったのとフォースが使ってくれたので2段重ねになってしまう。
それでも一応、ショートカットキーでお礼は言いますが(藁
僕がフォースでやってる時も、たぶん同じ。
誰かのHPが低くなったんでレスタで回復しても、その誰かは大抵起き上がり様に自分でレスタ(orトリメイト)を使うね(藁
- 540 :名も無き冒険者:01/08/31 02:36 ID:Zs.eiZOU
- パーティにフォースがいるときは、気を遣ってレスタはまず使わないな
自分でフォースやってるときは転ばされた瞬間にレスタかける
そうすれば、起き上がり様に自分でレスタかける率も低いよ
- 541 :名も無き冒険者:01/08/31 02:43 ID:Wc7C7wA6
- 俺もフォースがいる時は使わない
大抵が固定メンバーで潜ってるから
大体使ってくれるタイミングとかわかって
るし、使ってくれると信じてる
逆に俺にレスタを使ったせいで
その隙にフォースが攻撃受けてたら
俺がレスタ使うように心がけてる
ありがとうと言ってもらえる瞬間が俺の唯一の幸せだよ・・・
- 542 :名も無き冒険者:01/08/31 08:01 ID:5LifqX6E
- 漏れはパーティー全員がオールグリーンでないと気が済まないので
ちょっと減ってるだけでもレスタ連発。
まぁ、Ver2出始めの頃と違って、即死するような事も減ったから
今は少し余裕を持たせて使ってるが。
旦那との二人チェレンジ、C6を規定タイム内でクリア。
坑道までは、レスタ出ればどうとでもなるな…。
- 543 :名も無き冒険者:01/08/31 12:02 ID:0aRG.GRo
- フォースとしてはロボにメイト使われたら負けだと思ってやってる。
- 544 :名も無き冒険者:01/08/31 12:55 ID:/j5Q7wsE
- ロボとしては人間にムーンアトマイザorリバーサ使われたら負けだと思ってる。
あと、シノワレッドが魔法使ってしまったときも。(罠がうまくいかなかったとき)
こっそり店でトリフルイド買いこんでボス前などでばら撒くのも好きだ。
- 545 :名も無き冒険者:01/08/31 13:14 ID:/j5Q7wsE
- すまん。あげてしまった・・・
- 546 :名も無き冒険者:01/08/31 16:03 ID:RMWgz2uE
- フォースのレスタが追いつかないときに、
こっそりスター使うのが楽しい。
当方ロボボ
- 547 :名も無き冒険者:01/08/31 17:34 ID:vRgw6w8E
- 2ちゃんねるforSaleだって
http://www.2ch.net/
- 548 :名も無き冒険者:01/08/31 17:45 ID:M5..rUro
- そうか・・・
いよいよここもお終いだな・・・
- 549 :名も無き冒険者:01/08/31 18:10 ID:Lz9apwzM
- 9,223,302,096,854,795,100円 って
下限無しなんだから10円にでもしておけば
いいものを・・・
- 550 :名も無き冒険者:01/08/31 18:35 ID:xmSzjDWg
- つーか、ネタだろ。
全国百万の名無しさんたちがビクビクおびえてるこんな時期に、
こーゆーネタをやるのはどうかとも思うけど、一応ワラっておこうヨ。
- 551 :名も無き冒険者:01/09/01 13:36 ID:V7PEYHf6
- ワラ
- 552 :名も無き冒険者:01/09/02 01:22 ID:Mz8N20cE
- マジならヤバイだろ・・・
ttp://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/948/txeglz/index.html
- 553 :名も無き冒険者:01/09/02 01:32 ID:Rkf.nzUA
- >>552
要注意スレでガイシュツ
ていうか夢落ちじゃん
- 554 :名も無き冒険者:01/09/03 01:52 ID:yyIqa5m6
- もしかしたら修正で夢オチつけたんじゃないのかね。
- 555 :名も無き冒険者:01/09/03 02:18 ID:aBsOmXL.
- >552-554
公式ヲッチしてない人たちかい?一応↓でネタバレしてる
http://freebbs.around.ne.jp/article/p/psobaka/index.html
ま、くだらん話ダガナー
- 556 :名も無き冒険者:01/09/03 02:23 ID:yyIqa5m6
- >555
ん? なるほど。
とりあえずドモー
...キリバン...
- 557 :名も無き冒険者:01/09/03 02:31 ID:aBsOmXL.
- ほんとだ…
- 558 :名も無き冒険者:01/09/03 07:38 ID:Y7KJVNo6
- >>544
ああ、なるほど。
ロボはショートカットが余るからムーンアトマイザー入れてるのか。
あんまりオンでロボやらないから判らなかった。
俺はテレパイプ入れてたYO!
ハニュだけど、HPはフォースのだけ見てて、フォースのが減ったらレスタ。
後、画面隅の敵でザルアが届いてない時だけザルア、だなぁ。
- 559 :名も無き冒険者:01/09/03 07:40 ID:hU.dLmsM
- 「求)妹」って部屋があってワラタ
部屋の内訳は旦那1人乳2人鈴1人
- 560 :sage:01/09/03 09:48 ID:kmC38rfk
- >>558
漏れの旦那、裏Aボタンにオフではパイプ、オンではムーン入れてる。
こないだオンで他の二人死んだ時「出番!」とムーン2つ連射・・・
パレット交換するの忘れてて街へ。
「臆病者メ」と罵倒。
- 561 :名も無き冒険者:01/09/03 09:53 ID:nstWvbBc
- >>560
ワラタけどageるな
- 562 :名も無き冒険者:01/09/03 15:20 ID:hKBoqNkI
- 裏Aにムーンいれるとメセタ&武器拾わないか?
- 563 :名も無き冒険者:01/09/03 15:27 ID:BRfGq1bk
- >>562
慣れないとつい死体に近づきすぎてそういうミスをしちゃうけど、
ムーンやリバーサーはけっこう射程長いから、
そこまで近づかなくても生き返らせられるよ。
- 564 :名も無き冒険者:01/09/03 19:17 ID:EL7E25Es
- 発売日からの慣れがあるから、今更ムーン&リバーサーの位置は変えられないな。
混戦で生き返らせるときはわざと離れたりするのが面倒だが。
- 565 :名も無き冒険者:01/09/03 23:22 ID:/riwMXFw
- ムーンとリバーサーはSCウインドウで使ってますが何か?
- 566 :名も無き冒険者:01/09/03 23:37 ID:MhtJ6rdg
- 俺もショートカットから発動だな〜
そんな俺は、フォマたん・・
- 567 :名も無き冒険者:01/09/04 14:16 ID:xxXDq04Q
- IDカコイイから足跡残し
XXX!
- 568 :名も無き冒険者:01/09/04 14:24 ID:KpCTj0So
- >567
ドキュ
- 569 :名も無き冒険者:01/09/04 14:24 ID:IxaZWhDk
- 私もフォマでSCウィンドウから復活ですねぇ
- 570 :名も無き冒険者:01/09/06 14:44 ID:HDG.OfXs
- いいかげん、PSOにも迷惑ユーザー対策のシステムを正式に組み込んで欲しいなあ。
こんな感じのシステムってどう?
・ロビーのお姉さんに話しかけて「通報」コマンドを選び、
通報したいユーザーのID番号を入力すると、ソニチに苦情の申し立てができる。
その後、苦情が入ったユーザーについてソニチがサーバのログを調査し、
迷惑行為が実際に確認されると、その人はソニチの閻魔帳に記入される。
・無実の人を陥しこめるため虚偽の通報を行なった場合、
通報者のほうがソニチの閻魔帳に入れられてしまう。
・もちろん、通報がなくても、コードオンでオンラインにつなぐと一発で閻魔帳入り。
・オンラインにつなぐごとに、最初のサーバ(接続直後のメニューサーバ)で
閻魔帳に入ってるIDと照合。IDが一致した場合、名前の色が勝手に変えられてしまう。
・名前の色は苦情件数や不正の手口などによって異なり、繰り返し悪行を働くと、
どんどんドス黒い色になっていく。
・部屋に乱入するとき、部屋のリーダーのもとに乱入者の情報が自動的に送られる。
ヤバそうな奴なら、リーダーは自分の判断で乱入を拒否することができる。
- 571 :名も無き冒険者:01/09/06 15:03 ID:LBNBq.xc
- >>570
イイ! ソニチは是非これを実現すれ!
- 572 :名も無き冒険者:01/09/06 15:11 ID:C1SRrGRE
- 着替え即オンラインで奴らはまたやってくるのさ・・・キュー・・・
- 573 :名も無き冒険者:01/09/06 18:52 ID:IqbflcOQ
- >>570
いい案だと思うけど…『ユーザーが通報をする』って
とこが、なんかひっかかる
『虚偽の通報』をどうやって見分けるか
これって不可能でしょ、現実的に
- 574 :名も無き冒険者:01/09/06 19:36 ID:Al7kpg1Y
- >>570
通報した回数もでるようにして欲しい。潔癖君見分けシステムとして。
乱入拒否というよりは、リーダーには強制退出させれる機能が欲しい
そのあと、すぐ入られる可能性とか考えると無意味かもな
- 575 :名も無き冒険者:01/09/06 20:11 ID:pkXAeBwk
- >>574
キック機能はいいアイデアだが、転送待ちが中のメンバーにはあるから
放り出されたヤツが入る→転送待ち→キック→入る→以下繰り返し
で嫌がらせに使われるだろ
- 576 :名も無き冒険者:01/09/07 00:00
- 中たん発言からすると、DC版にはチーターに暴かれたレア以外は出ないのか…。
別にレアが欲しくてPSOやってるわけじゃないが、正直萎える。
こうなったら丸ごと作り変えてくれ、中たん…。
- 577 :574:01/09/07 10:24
- >>576
良い方に考えれば、DC版あればGC買う必要なし、新職業使う気がなければナ
今の所、バランスとか辺はおなじぽいしな
>>575
漏れもそれを思ってた。リーダはキックしたキャラ情報をチームが有るうちは保存され
キックした奴を受け入れなくするように選択できる
ギルカの検索結果みたいにある程度、たまったら上書きされてくって程度でもいいと思う
あまりにも、キック履歴が回るようなリーダは、最初から鍵かければ良い訳だし。
まぁ、こんな妄想書いてるうちに、思ったがリーダは仲間が死んだ瞬間にキックすれば
簡単に泥棒まがいもできちゃうわけだから、浅はかな知恵というやつですな。
それじゃ、ラグオル逝ってくるよ
- 578 :名も無き冒険者:01/09/07 11:46
- つうか、オンの時は死んでも武器&メセタ落とさないって
仕様にすりゃあよかったのに。
そしたら、意識するしないにかかわらずアイテム泥棒すること
なんかなかったよ。
したら、死んだままキックもおっけーだし(笑
そのかわりオフラインではその場にアイテム全部落として
強制的にパイオニア2に逆戻り、でも、かまわないと思ってる。
なんで、オンとオフで仕様あわせてんのかねえ。
作り手からするとオンとオフで仕様変えるのは大変なんだろうけど、
プレイヤーからするとかなり問題ある手抜きのような気が。
- 579 :名も無き冒険者:01/09/07 12:09
- >>577
リーダーが街にいる時だけキックできるようにすれば、
ある程度は防止できるだろう。
2〜3人で組んだ盗賊団だと、これでも防止は無理だが。
- 580 :名も無き冒険者:01/09/07 12:12
- チーム名変える機能がほしい。
ロボ一人だったんで「フォース募集」で作ったら
本当にフォースばっか集まってちょっとこまった。
(それはそれで楽しかったが、相手がかわいそうだった)
- 581 :名も無き冒険者:01/09/07 12:46
- 部屋にLV制限かけたい
それとマテリアルとかいうのを無くして欲しい
これだけでノーマル鍵なしを結構快適にできそうなんだけどな
マグはともかく、マテリアルはマジでいらんと思う
- 582 :名も無き冒険者:01/09/07 14:49
- レベル制限はともかく、マテなかったら
ロボはいつまでなってもULTオフができん。
- 583 :名も無き冒険者:01/09/07 14:58
- >>582
ソレダ!
マテはロボ専用にしてしまえ。
- 584 :名も無き冒険者:01/09/07 15:04
- 自らを改造し続けるロボたん・・・ハァハァ
- 585 :名も無きバカ王子:01/09/07 15:42
- マテリアルは確かにいらんな
マテ無くしてそっちの役目をアーマースロットのユニットにまかせればいい
で、ロボ専用の高性能ユニットを用意すればOKじゃないかな?
がいしゅつ?
- 586 :名も無き冒険者:01/09/07 16:03
- アーマースロットの重要性をもっと上げて欲しい
今だとステメン+トラップサーチで
他にパワー系・マインド系二つとか固定されて面白くない
組み合わせで効果が変わるとかもっと何を刺すか悩ませろ
つーかトラップサーチとステメンいらん
- 587 :名も無き冒険者:01/09/07 16:20
- >>568
激しく同意。ロボの強さをもっとだして欲しい。
今のロボは、ステータスが高いから強い程度。
ロボだから強い部分ほとんどない。
バトルでもロボ以外は罠不可くらいでも良かったのに。バトルシナイガナー
- 588 :名も無き冒険者:01/09/07 17:15 ID:M3YjcfFE
- 結局サーチとステメンのおかげでロボの存在価値半減
この2つが無けりゃもっとロボ使われるよ
- 589 :名も無き冒険者:01/09/07 23:49 ID:5vd9Ddyk
- 教えてほしい。
箱で本当に遺跡回れるよーになるの?
もちろんオフで、、。オンはサポートしてくれる鈴たんがいれば
なんとかなるが、一人じゃどーにもこーにも。
- 590 :名も無き冒険者:01/09/08 00:43 ID:vQKr8kGU
- >>582
マテ無くした方がロボ強くなれると思うんだけどな
現状だとマテのせいでロボの能力値の高さでの優位性が最大値でしか意味を持ってないし
同じLVでもマテのせいで、ヒューマンの方が強かったりするのはよくある事だし
オフもマテなしで調整した方がバランスとりやすいだろうし
- 591 :名も無き冒険者:01/09/08 02:57 ID:aCQ6T9cQ
- >590
>583はああ言っているが。
- 592 :名も無き冒険者:01/09/08 05:34 ID:gzT1DgYY
- >>589
マイラ&ユウラ付きのマグ装備
PBクリエイト4つ刺して
殴られまくってPB発動
これを繰り返せばなんとか
- 593 :名も無き冒険者:01/09/08 13:04 ID:DcLzgF4.
- >>589
>>592さんがゆーよーに、マグ頼みしか
箱には残されてません。ご愁傷様デス
- 594 :名も無き冒険者:01/09/08 13:10 ID:p1dPhVSs
- >>591
それだとロボが強すぎる
- 595 :名も無き冒険者:01/09/08 13:57 ID:OwGAauuc
- 強すぎっていうか、マテ1個でパラメータが
1上昇にすれば伸び率は下がるし。
- 596 :名も無き冒険者:01/09/08 14:04 ID:TyQYgg96
- >>589
LV109の白箱に赤ハン+90(D40)、180パワー特化のマグをつけて
アランに小攻撃でで30、大でも60。クリティカルでやっと100いくぐらい。
マグをつけない素の状態の攻撃力が563じゃ無理もないわな。
箱の最大攻撃力は1200以上あるはずだから、パワーマテの出やすい
IDならベリハ遺跡行きまくってば何とかなりそうだが。
しかし、素の攻撃力が563しかないのには驚いた。LV107深緑の旦那の
方はパワーマテ食いまくったせいもあるが、素の攻撃力が1007。倍近く
も違うぞ。これが普通なのか?
- 597 :名も無き冒険者:01/09/08 15:14 ID:.17Sl4kM
- うちのぽんぽんは既に攻撃力が黄色いですが、何か?
ええ579ですよ。
- 598 :名も無き冒険者:01/09/08 16:21 ID:yTmXa8yk
- マテと現状のレア武器との出現率ひっくり返してくれると
うれしいなあ、みたいな。
チーターがマテ配布屋にかわるだけか?
鬱。
- 599 :名も無き冒険者:01/09/08 17:52 ID:bluuSos2
- で、GCとDCは繋げない方向でってチュウさんの発言はどうよ?
どうせ繋げないなら作り直して欲しいんだが。
- 600 :名も無き冒険者:01/09/08 19:02 ID:RuZPxqzE
- いくら旦那でも、LV107程度じゃマテなしの素状態では700台だった気がするが。
ロボレンジャーは500台だった気がする。
- 601 :598:01/09/08 19:27 ID:CDjgcbZk
- たくさんのレスさんきゅ。
なんか望みがなくなってきたよ。ウトゥ
レア探すのやめて、セカンドキャラ育てることにすまふ。
- 602 :569:01/09/08 20:53 ID:TQmVmLIU
- よく見りゃ、うちの旦那はLV117だった。スマソ。しかし、それでもパワー
マテの出るIDとの差は大きいな。
パワーマテが取りにくい白箱、だらだら使ってるよりも、新しく作り直
してベリハ遺跡いってた方が効率がいいか。
- 603 :名も無き冒険者:01/09/08 20:53 ID:rCMOsbfM
- >>600
それはVer1からコンバートしたからじゃないかな?
Ver2から始めた旦那なら900くらいになると思う
- 604 :名も無き冒険者:01/09/08 23:57 ID:zsM2tRBI
- >>603
え?!なになに?
1からコンバートしたキャラと2から始めたキャラでは
そんなに性能違うの?
それって、裏取れてる?(疑ってるワケじゃないけどね)
俺、新キャラ作る時は1でHP増やしてから2にコンバート
してるよ…弱くなっちゃうのか、ハァ。
- 605 :603じゃないけど:01/09/09 08:07 ID:dHkF3PxY
- 性能が違うと言うか成長率が違う
ためしにLv1からVer2ではじめてみな
1レベルあがったときのパラの伸びが妙に高いから
このことから
マテ強化無しのVer1キャラLv100より
マテ強化無しのVer2キャラLv100のが強くなる
マテ強化済みのVer1キャラとVer2キャラが同じくらいになるんじゃなかったかな
- 606 :603:01/09/09 14:19 ID:BarrR4ck
- >>604
>俺、新キャラ作る時は1でHP増やしてから2にコンバート
それなら大丈夫
Ver1でプレイしてると限界値が低いので
Lv100になる前に止まってしまう能力が出てくる
ちなみにHP増やすバグを使うのはやめといたほうが無難
今後不正扱いされてもしらんよ
- 607 :604さんじゃないけども:01/09/09 18:55 ID:fyGIoCYU
- >>606(さんじゃなくてもいいけど)
604さんの方法、やってみたくなったよ
ただ、増やすのはHPじゃなくて(フォースの癖に死なない!?とか言われそうだから)
TPにしようかと思ってるんだけど。
今後不正扱いされる可能性があるの?
怖いっすね………でもまあその時はその時!………………かな。
ただやり過ぎると、元の値に戻るって聞いたことがあるんだけど
どれくらいまでなら大丈夫、とか具体的な数値を知ってますか?
- 608 :604さんじゃないけども :01/09/09 19:24 ID:fyGIoCYU
- 自分で確かめてみたところ、250までみたいですね。
- 609 :名も無き冒険者:01/09/09 19:37 ID:hcD4kUak
- HP増殖技使っても不正扱いなんかされるかい。
Ver.1なら、故意じゃなくても(フリーズ等で)勝手に増えちまうことがあるんだから。
それとも、そういった連中もまとめてBANするってのか?
- 610 :名も無き冒険者:01/09/09 19:49 ID:q96cwpkc
- ぉぃぉぃ、程度低すぎるぞ・・・
- 611 :名も無き冒険者:01/09/09 19:53 ID:xyYZQvzA
- あのバグ技ってTPも増えるんだっけ?
- 612 :名も無き冒険者:01/09/09 20:31 ID:Bg8mNOpQ
- さっきロビーでだべっててねとげ板のPSOスレは正直雑談スレだよなぁとか
友人とだべってたら「まともなスレもあるよ」とのお言葉を頂いたので
探してみたらここが…
正直、みんなの意見が反映されたPSOが出れば正直良いけど
PSO JAZZや@PSOの管理人が見放したように次もきっと…
- 613 :見吉:01/09/09 22:11 ID:31j2zuYk
- >>612
安心して下さい!
次回作も基本的にこのままのバランスで行くつもりです
まあ、多少のバグフィックス、バランス調整はするつもりですが
私達は現状のPSOには満足いています、極端に変わる事は無いでしょうw
これからもPSOをよろしく!!
- 614 :604です。:01/09/10 00:14 ID:SZvCiIKg
- テレホしかいられないんで、レス遅くてすいません。
>>605
どのくらいマテリアル食べたver.1キャラと同じなのかが、
非常に気になりますね。Lv200になった時点で比べたら
愕然とするくらい違ってたりして・・・(^_^;)
>>603
メインキャラ、みんなHP増やしてるんですよ。
当然、FOも・・・
でも、先日online引退したので許してください(笑)
>>607
確かTPは増やせなかったと思います。
だいたい240前後だと思いますが、減ってもそのまま何回も
繰り返してるとそれ以上伸びたりします。
- 615 :名も無き冒険者:01/09/10 01:15 ID:wcPsvYGE
- マインドマテのTPの増える量が
Ver1→2、Ver2→3らしいが・・・
- 616 :名も無き冒険者:01/09/10 02:30 ID:C/TGxjCw
- チャレ9クリアしたらフォースのグランツがLV15になった
今日知り合いにつきあってチャレ9クリアしたら今度はラゾンデがLV15になった
チャレ9くりあの真の御褒美はこれか…
ソニチはチーターに文句言う前に自分らの不手際をどうにかして欲しいもんだが
- 617 :名も無き冒険者:01/09/10 03:12 ID:DF38yL.Q
- >616
やっぱりまだなるんだねぇ・・・
それきいたのはチャレ始める前だったから、FOは専用を作成。
- 618 :名も無き冒険者:01/09/10 05:05 ID:PPSCFHps
- 3
- 619 :名も無き冒険者:01/09/10 07:41 ID:kJ2zhaMs
- 漏れもメギドがLv15になってた。
記憶ではLv22のはずだったのに。
- 620 :名も無き冒険者:01/09/10 07:43 ID:wzBSgvqc
- >>613
つーかそれ
シャレってわかってても
殺意湧くから止めれ
- 621 :名も無き冒険者 :01/09/10 08:14 ID:Orz0R2iE
- >>614
240前後って数字はどこからきているのかわかりますか?
私はマテリアルで強化できる限界の値まで、と聞いたことがあります。
だからマテリアルで強化できる限界の値がプラス240前後だから、
そこまでしか上がらないということでしょうか。
それと、「減ってもそのまま何回も繰り返してるとそれ以上伸びたりします。」
と書いてありますが
これって、「やりすぎると、元の値にもどる」というか、
やりすぎると、元の値プラスαの値になることと関係してますか?
ということは延々あの裏技を続けると、無尽蔵に増えまくりでしょうか
それとも、例えばそのキャラクターのTPカンスト値まで上がるんでしょうか
今私はちょっと自分では検証できないので
誰か試してやる!という人、
もしくは、もう試したことあるんだけどという人、
なんだかその技に慣れてる感じの614さん、
もし見てたら教えてくれませんか?
- 622 :名も無き冒険者:01/09/10 09:18 ID:wzBSgvqc
- >>619メギドはLv15かLv30が一番成功率が高い(ハズ)
15越えると一端下がってからまた上がって30で最高確率
- 623 :名も無き冒険者:01/09/10 11:02 ID:KSa0jtMc
- >>621
ここでバグ技の質問するなヴォケが
なにが「今私はちょっと自分では検証できないので」だ
馬鹿も休み休み言え
バグ技とチートは本質的に同じ
こういう奴が「チート反対!」とか言いつつ、
スパームショットやらスタアトアタックは喜んで使ってんだろうな
- 624 :名も無き冒険者:01/09/10 11:07 ID:0vGsk8x2
- HP最大値に関する考察はいいんじゃないかな?バグは駄目だけど。
ping0でもいまだ不明なHP最大値だけど
基本値+255(だっけ?)が最大値というのはまず間違いない。
問題は、ver2で1からはじめたキャラとver1で100まで上げてしまった
キャラのHP成長率の違いがどうなるか?
コンバートするときに調整して欲しかったよ。
- 625 :名も無き冒険者:01/09/10 11:13 ID:JjzfLJRY
- 中発言の一つだけど、
>任天堂にはDCと繋ぎたいと請願しているが、チーターがたくさんいる所に繋ぎたくない
開発者自身にこうも言わせてしまう現状は、非常に嘆かわしい。
- 626 :名も無き冒険者:01/09/10 11:34 ID:KSa0jtMc
- >>624
最大値に関する考察ね・・・
ちなみにHP,TPの最大は基本値+250
Ver.2攻略本にあるLVごとのパラメータ表見ると、
Ver.1からコンバートしたキャラとけっこう違うんだよな
コンバートしたキャラのほうが(マテ修正除いても)HPが高い
ということはVer.1で100まで上げたほうがHPは高いかもな
- 627 :名も無き冒険者:01/09/10 11:59 ID:sr3CZ5SA
- >>623
基本的に同意。
バグ関係は既出だし、いまさら云々語るのはどーかと思う。
- 628 :名も無き冒険者:01/09/10 12:38 ID:j6Ddciew
- >>625
DCとGCを繋げなくてもチーターはGCにも出現するよ
無意味だ
相互接続することで想像も出来ないようなハラスメントが
可能になるかもしれない、と考えると繋がない方がいいのかもな
- 629 :621:01/09/10 12:45 ID:Orz0R2iE
- >>623
すいませんこういう質問だめだったんですね。
メモリーカードをひとつしか持っていなくて
新しいキャラを作って確かめようとすると
今使っているキャラを消すことになるので
できないという意味でした。
他力本願ですいませんでした。
おっしゃる通り私はチート品だろうとわかって交換したこともあるし
スパームショットもスタアトアタックも使ったことあります。
確かにバグ技もチート技もずるをしているのだから
きちんと規約を守ってにPSOを遊んでる人にはむかつく話題だったと
思いますごめんなさい。
>>624 >>626
最大値に関する考察ならいいでしょうか
マインドマグを装備すると基本値+255や250よりもTPが上がりますが
マグによって上がる値は最大値とは関係ないんですよね。
それにしてもVer.2キャラとVer.1からコンバートしたキャラだと
そんなに違うものなんですか初めて知りました。
- 630 :名も無き冒険者:01/09/10 13:07 ID:PN/NhL7w
- >>625
チーターを弁護するつもりはないが、20万人もプレイヤーがいれば
その中からモラルの低い奴が現れるのは当たり前だわな。
いくらソニチや公式潔癖君がモラルの向上を叫んだところで、
現状でチートが可能な仕様になってる以上、チーターの駆逐は絶対不可能だろうね。
つーかこんな不正対策穴だらけ、バグてんこもりなゲーム出しといてよく言うわ>中たん
GCでも改造機器が発売されて、不正アイテムが出回ったら、また
「一部のチーターのせいで我々のアイデアが……非常に残念でなりません。
今度Xbox版を発売する予定がありますが、チーターがいっぱいいるGCとは
心情的にはつなぎたくないというのがありまして」
とか言うんだろうか。
- 631 :623:01/09/10 13:19 ID:KSa0jtMc
- >>629
煽ってすまなかった
文章見てると漏れのほうが厨っぽくて萎えてきた・・・
罪滅ぼしに >>615 検証してきたよ
Ver.1でもVer.2でも、マインドマテで上がるTPは3だった
- 632 :名も無き冒険者:01/09/10 13:20 ID:wcPsvYGE
- 正直、サーバー側の自動垢BANよりも
直接シップを回って、事実確認をした後に手動垢BANした方が効果あると思う。
ソニックイベントと比べれば、手間も同じようなもんだろ。
- 633 :625:01/09/10 13:34 ID:JjzfLJRY
- >>630
十分弁護してんじゃん、チーターを。
このばあいは、こんなことをしたら、何が起こるのかを全く想像できない厨房チーターを、だけどな。
俺としては、GCでも同等の問題が起きれば
>「一部のチーターのせいで我々のアイデアが……非常に残念でなりません。
> 今度Xbox版を発売する予定がありますが、チーターがいっぱいいるGCとは
> 心情的にはつなぎたくないというのがありまして」
とぜひ言ってほしいよ。
- 634 :名も無き冒険者:01/09/10 13:44 ID:j6Ddciew
- >>625
言うだろう
>>632
ソニックイベントは期間限定だ
- 635 :名も無き冒険者:01/09/10 14:21 ID:/ottCxIE
- 正直、「繋ぐたくない」という発言よりも、
GCでの改造ツール対策について発言して欲しい。
(改造ツールが出るまでは安全は却下)
繋ぐ、繋がないはその後ではなかろうか?
- 636 :名も無き冒険者:01/09/10 14:49 ID:XtqUCaqk
- >>624
ステータス最大値がファミ痛に載ってた気がするが・・・
>>626
1だとTPマテは254まで増えるね。コンバートして
セーブしたら250に修正されたけど。
- 637 :名も無き冒険者:01/09/10 15:02 ID:aR.7T2W.
- いーからもうとっととツール製作会社と
クソチーター訴えろよソニチ
訴えて厨房チーター消してくれ
裁判費用ケチってるんじゃねーよ
ったく目先の利益しか見えてないから
こんな状態なんだろ
ロビテクやったヤツがいた時点で
チーターと会社訴えときゃ良かったんだよ
- 638 :名も無き冒険者:01/09/10 15:27 ID:X1a3yacs
- マインドマテで上がるTPの量は職業によって違うだけ。
Mind1上がった時のTP増加量がフォースと他じゃ違うって事だけど。
フォースはマインド1につきTPが1.5上がるようになってて、
その他はマインド1につき1上がるようになってる。
だから、マインドマテ使うとフォースではTPが3上がるけど、
その他は2しかあがらない。
Mindが同じでレベルが同じでもフォースのほうがTPが多いのはそのせい。
- 639 :名も無き冒険者:01/09/10 16:23 ID:OViq54D6
- ザルアとジェルン上書きするハンターは見たことあるが、
シフタとデバンドを何度も上書きする奴は見たことないぞ。
- 640 :名も無き冒険者:01/09/10 21:48 ID:FNsnPnGM
- http://www.famitsu.com/game/column/2001/09/10/pso.html
- 641 :名も無き冒険者:01/09/10 21:58 ID:6WjnZzDc
- なんだよ、またファミ通CUPやんのかよ。
作ってる連中は、アレがいちじるしく世界観を崩しているって気づかんのか?
- 642 :名も無き冒険者:01/09/10 22:17 ID:/X/3fuD2
- つーか出たがりなんでしょう・・・
- 643 :名も無き冒険者:01/09/10 22:30 ID:EWb6axkw
- 今回誰が優勝すると思う?
漏れは厨房チーターが勝つに9万1千ペリカっ・・・!
- 644 :名も無き冒険者:01/09/10 23:59 ID:G7SIIXdo
- 少しは学べよ…ソニチ。呆れてものも言えんわ。
チーターが優勝に999,999メセタ!
- 645 :名も無き冒険者:01/09/11 00:24 ID:Zc3WRoRg
- ファミ通カップver.2ってのはダウンロード出来るけど、それとは違うの?
- 646 :名も無き冒険者:01/09/11 00:48 ID:dIieQkAg
- ファミ痛CUPでチーターを浮き彫りにして、垢BANするのかねぇ
それは無いか。
- 647 :名も無き冒険者:01/09/11 02:22 ID:EMVkLJ/I
- 前回みたいにレベルや所持アイテムが
あまり関係無いようなものになるんじゃないの?
- 648 :名も無き冒険者 :01/09/11 06:26 ID:.haTa8us
- あ、ちと嬉しいかも>ファミ通CUP
前回ちょうどできなかった期間中にそんなんが開催されてて寂しかったんだよ
しかし、前回結局どうだったんだ?
やっぱりチーターが天下とりやがった?
なんか景品が10万(こりゃ賞金か)だったとかレアアイテムだったとか
ドリカスだったとかVMだったとかいろいろ聞いたんやけど
他のはともかく10万とか出したらそりゃあチーターも飛びつくわとか
思ったんだけどな
俺も欲しいよ
- 649 :名も無き冒険者:01/09/11 07:24 ID:YthzALbA
- 上位入賞者はプレイを収めたビデオを提出しなければならないので、チートプレイは無理。
上のほうで何でチーターが優勝するっていってるのか分からんよ。
- 650 :名も無き冒険者:01/09/11 12:39 ID:eD.j4VfY
- たしか前回の上位の連中って連射機使ってたんじゃなかったっけ?
- 651 :名も無き冒険者:01/09/11 12:43 ID:ZO8DIN7E
- >>650
まさか、今どき連射パッド程度の使用でどうこういうつもりじゃないよな?
- 652 :650:01/09/11 12:49 ID:eD.j4VfY
- >>651
言うつもりだから書いたんだけど?
- 653 :名も無き冒険者:01/09/11 12:52 ID:XpZaf08s
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=1000127471&st=343&to=343&nofirst=true
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=1000127471&st=670&to=670&nofirst=true
俺はパス
発売が12月末ってことは、少し待てばFF11なりGC版PSOなりが出るしな
- 654 :名も無き冒険者:01/09/11 13:11 ID:ehmpmaX6
- 家庭用だからこそ売れたPSOがPCで受けるとは思えん。
海外のnetgameにつぶされるのがオチかと。
モータルコンバットとスト2の関係。
- 655 :名も無き冒険者:01/09/11 13:31 ID:/XF2r6Ng
- 買う買わない以前にウチのポンコツPCじゃ動かない可能性大。(T〜T
- 656 :名も無き冒険者:01/09/11 13:58 ID:RCmHaBRs
- PC版がDCのベタ移植なら、本当に意味ないね。
こんなん作るよか、現状を改善してほしいよ、まったく。
いったい何考えてるんだよ中たんはっ!
- 657 :名も無き冒険者:01/09/11 14:43 ID:yZJDtUTc
- >>650
アナログキーつきの連射パッドって発売されてるの?
移動できなきゃあまり意味がないと思うんだが
まあ賞金が出ないことを祈るよ
順位に応じた称号とかであって欲しい
- 658 :名も無き冒険者:01/09/11 14:43 ID:9eY2Vo7E
- 現状のDCは商売的に既にメリットが薄いと判断していると思われ。
商売メリットが薄いとドンドンユーザーを切り捨てていくセガマンセー
これがDC敗北の真の要因だと思ってます
- 659 :名も無き冒険者:01/09/12 08:53 ID:wJTXF7ak
- 何だかんだ言って買ってしまいそうでコワイYO
- 660 :ぷそ大王@ものほん:01/09/12 10:15 ID:rxrbz.jY
- そうだ!
PSO2(正当な続編)をつくれや!!
- 661 :名も無き冒険者:01/09/12 11:03 ID:z9mdXKa.
- 正当な続編でなくてもいいよ
ルールを再構築したVer3(Ver2以前との相互接続不可/キャラコンバート可)で十分
- 662 :名も無き冒険者:01/09/12 11:50 ID:Yf3eaOD6
- うーむ、個人的に新PSOには
・ステージは最低7つくらいは欲しい
・受け渡し所の追加
・交換所の追加
泥棒が出来ないように、双方が相手のアイテムを確認できて
双方とも交換に同意した場合のみ受け渡しが行われる場所
・Ver2の失敗をふまえて、最終的な武器の種類に選択肢を
・シンボルのパーツの増加、現状では職人にしか良い物が作れない
・高性能なワードセレクト
もしくは変換の最後にスペルを入れておくのはどうだろうか
・現状のソニチはクエストを作る余力がなさそう
クエストを続ける気があるなら作成班はきちんとそれ専属に
・浮いているだけでなく地面を走ってついてくるマグ
犬型や猫型にするだけでメロメロになる人もいるだろう
(贅沢を言えばオフクエストのようにメイドロボについてきて欲しい)
とりあえずこんなところか、本スレの妄想「PSOアック2ch」も悪くないけど
なにぶん実現不可能なアイディアばかりだしな。(藁
- 663 :名も無き冒険者:01/09/12 12:05 ID:KU7Oluk.
- オフでもパーティを組めるようにしてほしいな。
ボタン一つで操作キャラを変更できるようにして。
そうすりゃ一度に複数を育成できるし。(w
あと、レンジャーに射線固定移動と移動中射撃能力を追加キボン。
- 664 :名も無き冒険者:01/09/12 15:21 ID:DIz1kPj6
- PSOファミ通カップ
オンクエスト
・全ユーザーの合計ポイントが1おくを突破したらクリア?
・このクエストでしか手に入らないレアあり
・モンスター一体倒すと1ポイント
ダウンロードクエスト
・アイテム可コウイベントあり
・クリア時にレアアイテム入手可
・ファミ通カップ時にマイナーチェンジあり
- 665 :名も無き冒険者:01/09/12 15:32 ID:DIz1kPj6
- 早速今度貰えるレアを大胆予測。
予想ポイント
1.見た目がオリジナル
2.当然ver1武器
3.今まであまり出ていない
ハンター:サイレンスクロー
レンジャー:インフェルノバズーカ
フォース:テクニカルクローサ
- 666 :名も無き冒険者:01/09/12 15:39 ID:opy11gIg
- サイレンスクロー=Ult森で出まくり
テクニカルクローサー=DLクエストで入手可
もうちょっと予習しような
- 667 :名も無き冒険者:01/09/12 16:24 ID:P700pgA6
- 景品にはVer,2のレアを強く所望しまふ。
ってか、もうくれてもいい頃だと思うが、どーか?
- 668 :名も無き冒険者:01/09/12 16:25 ID:DIz1kPj6
- なるほどね。んじゃ
ネイクロー(一時期いろいろあったが)
カジュー(結構でるけど)
に変更するか。
基本武器最上級という線もあるかな?
- 669 :名も無き冒険者:01/09/12 16:32 ID:z9mdXKa.
- >>663
本筋を無くしてクエストだけでストーリーを進めるようにするとか
クエストの進み具合によってNPCとパーティを組めるようになるとか
そういうのがいいな
- 670 :名も無き冒険者:01/09/12 17:47 ID:.QjT/y0c
- どうでもいいが、総合すれっどの上げるしか能の無い厨房は来るなよ。
- 671 :名も無き冒険者:01/09/12 18:00 ID:Gy.Q7SrM
- つーかクエストでもレア出るようにしてほしいよ。
レア探しが単調すぎるよこれじゃ。
- 672 :名も無き冒険者:01/09/12 18:34 ID:AHjS7Hbg
- >>660
来てもいいけど、名無し+sageにしてね。
まじでお願いだからしてくれな、
- 673 :名も無き冒険者:01/09/12 21:01 ID:8xkQAAWk
- 接近戦でステップを追加して欲しい
次回作では是非3D格闘ゲームばりのアクションを・・・
- 674 :名も無き冒険者:01/09/12 21:30 ID:Olh823yU
- アクションが苦手な人も結構いるみたいだから
無理してアクション性を高める必要は無いのかもしれない…
テンポの悪さが問題かと
- 675 :名も無き冒険者:01/09/13 00:29 ID:qY5fqZII
- よりによってPS2で申し訳ないが
真三国無双並に敵がいれば、今のレア率でもOKだったかも。
DIABLOはとにかく敵が多かった。
ピックで惨殺するハンターと、
魔法で蹂躙するフォースと
散弾ぶちまけるレンジャー、いいなあ。
- 676 :名も無き冒険者:01/09/13 01:42 ID:IWXJ4BXY
- やっぱりMAPかな
敵をせん滅しないと先に進めないMAPっていうのが嫌だ
もっと自由に進ませて欲しい
今は殆ど一本道みたいなもんだし、分岐ももっと欲しい
PSO出る前は自動生成ダンジョンという言葉に期待したんだけど、あれはちょっと…
- 677 :名も無き冒険者:01/09/13 01:49 ID:lXxhKnmk
- >>676
おいたんもシレンみたいなのを予想してました…
- 678 : ◆PSOV4M36 :01/09/13 01:53 ID:pGKNynxE
- >>676
そんな事言ってたんだ?初耳。
ソレだったら楽しかったかも知れないな。
あと>675に激しく同意。
夢幻の如くも最後だけだしねぇ。
- 679 :名も無き冒険者:01/09/13 13:04 ID:hMp0AROw
- >>675
オレも同意
少なくとも全モンスターがプーマ系くらいの数は出てきてほしい
ギャランゾもワラワラでてこい
- 680 :名も無き冒険者:01/09/13 16:57 ID:4OHEN4xo
- 総敵数が夢幻のごとくの10倍くらいだと、忙しそうで燃え。
通路に敵が侵入するクエストもそろそろ出して欲しい。
- 681 :名も無き冒険者:01/09/13 17:29 ID:ZMr0tDZs
- 前作買おうか、VER2買おうかどっちにしようかな・・・・
そんなに今作問題あるの?
- 682 :名も無き冒険者:01/09/13 17:37 ID:0UwkTWbQ
- VER2のほうがいい というより多分それしか売ってない。
VER2はVER1にいろいろ追加して、
その追加部分のバランスがイマイチなのが不評の原因。
だから、VER2に含まれているVER1の部分は
VER1となんら変わらない。
- 683 :名も無き冒険者:01/09/13 17:48 ID:ZMr0tDZs
- >>682
丁寧にありがとう。そっか。ならVER2の方がいいですね。
わざわざ前作買う必要ないし。
- 684 :名も無き冒険者:01/09/13 17:57 ID:v8/Ai0b.
- >>680
めっちゃ強いダブチッチに追い回されてみたいよな。
- 685 :名も無き冒険者:01/09/13 18:54 ID:y9jwZcIA
- もう少し待って、PC版のほうがいいんでない?
他のプレイヤーがいるかわからんし、いつ売るのかも解らんけど
今DC買っても、別れが多いからな
- 686 :名も無き冒険者:01/09/13 20:13 ID:TP./GAas
- PC版でもチーターはでるだろうが、
少なくとも厨はDC版より少なくなるだろうから買いだ。
頼むから、DC版と鯖は一緒にしないでくれよ…。
- 687 :名も無き冒険者:01/09/13 21:05 ID:E3or72J6
- PC版はPentium4搭載が前提みたいだね。
PSOのためだけにCPU買い換える? う〜ん。
DC版よりもダウンロードクエストは活発になるんだろうけど。
- 688 :名も無き冒険者:01/09/13 21:11 ID:EJqkzmXs
- >>681
アギトが欲しいならVer.1だっ!!
バグで出現率が増してるらしいが…レアの出現率があれくらいだったらチーターも
やめる人ももっと少なかったろうに…
- 689 :名も無き冒険者:01/09/13 21:16 ID:0UwkTWbQ
- 突然ですが、皆さんのレベルはいくつくらいですか?
ロボマクロな人も含めて。
- 690 :名も無き冒険者:01/09/13 21:36 ID:ZfT7pZag
- >>689
114
132
90
92
101
25
- 691 :名も無き冒険者:01/09/13 21:41 ID:K9k5lVNo
- >>689
149(ぽん)
110(汁)
106(鈴)
76 (鈴)
54 (乳)
かな。
- 692 :名も無き冒険者:01/09/13 22:03 ID:Lkufws16
- >>687
Pentium4積んでるとDCより綺麗になるところがあるよってだけで
AthlonとかPentium!!!でも大丈夫だと思う
- 693 :名も無き冒険者:01/09/13 22:58 ID:ZfT7pZag
- >>692
celeron400、VRAM8MBでもだいじょうぶかな?
- 694 :名も無き冒険者:01/09/13 23:06 ID:cXJ98/R2
- つーか、PC版はワードセレクトの種類が増えてるんだし、
DC版とは互換できないんじゃないの?
Ver.2ではワードセレクトはVer.1と全く同じだったんだし。
- 695 :687:01/09/13 23:14 ID:aaB9VWcg
- >>692
む? 「Pentium4以外のCPUでは、快適なプレイはできません」
つー発表あった記憶が。確かに画面キレイてのもあるけど。
違ったかな?
- 696 :名も無き冒険者:01/09/13 23:20 ID:q2MJJGZE
- >>689
125
96
56
26
12
37
3rd以降が酷すぎると自分でも思う
- 697 :692:01/09/13 23:39 ID:Lkufws16
- >>693
その環境ではきついと思います
これからPCで3D系のゲームをやりたいのであれば
今後のためにも買い替えをお勧めします
>>695
>「Pentium4以外のCPUでは、快適なプレイはできません」
これは初耳っす「P4なら快適になりますよ」って感じの文章なら見ましたが
- 698 :名も無き冒険者:01/09/14 00:01 ID:n60Esf2w
- まさかデータはローカル保存じゃないよな
ローカル保存なら数日でセーブデータ編集ツールとか出そうだ・・・
- 699 :名も無き冒険者:01/09/14 00:06 ID:Ek.J1dEs
- あのソニチが金と手間かかるような真似するワケないでしょ。
データは当然ローカル保存だよ。
- 700 :名も無き冒険者:01/09/14 01:23 ID:o9NXEwsc
- >693
PSO以外のネットゲームのほうがいいと思う。
PSOは一番ハイスペックだ。
- 701 :名も無き冒険者:01/09/14 01:33 ID:n60Esf2w
- PCがチート天国になったら、中もDCと繋げる気になるかもな・・・
- 702 :名も無き冒険者:01/09/14 09:22 ID:H5qgijc2
- >685
漏れはDC持ってるなら素直にv2買うのが吉だと思うヨ。
操作系がはっきりしてないとか、その他もろもろの要因もあるし
現時点ではPentiam4使ったからといって”本当に”快適なプレイが
出来る保証はないし、実際に動くのが見られるまでは、
あまりPC版に期待するのもどうかと思われ。
それにGC/PC版にプレイヤーが流れるとは言っても、早くて年末か
それ以降なわけだしね。4ヶ月って結構長いですヨ〜。
もっとも、外的なもの要因で、それ以前に廃れる可能性もaるdチcs゙ea...
- 703 :名も無き冒険者:01/09/14 11:30 ID:2AI3iUPA
- >>681
今なぜ、PSOなのかが知りたい。ネタだよね?
ネタじゃなければ貯金した方が良いに、30万メセタ。
- 704 :名も無き冒険者:01/09/14 13:35 ID:eOi4o5z2
- >>702に同意。
PCバージョン買う
↓
狂ったようにプレイ
↓
OSごと落ちる
↓
以下略
ってなりそうな気がする。
- 705 :名も無き冒険者:01/09/14 13:48 ID:A7jo/1QI
- >>694
ワードセレクトでの会話だけなら、技術的にはDCとの互換も可能なんじゃないかな。
ワードセレクトって、要は「こんにちは」って言ったら
各プレイヤーに「○○さんが“こんにちは”という意味の発言をした」という情報が
送られて、それを自動的に翻訳表示するシステムだよね。
中国人が「ニーハオ」と言ったとき、同じように
「○○さんが“こんにちは”という意味の発言をした」という情報を送信するような
仕様になってれば、DCで「こんにちは」なり「Hello」なりに変換できると思う。
まあ、WS使わず直に広東語とかでメッセージを入力されたら
DC版Ver.2じゃ表示できないだろうけど……。
- 706 :名も無き冒険者:01/09/14 16:09 ID:DWdsWY3I
- みんな触れてないが、一番気になる点は操作だ
やはりキーボードで操作なのだろうか・・・
それとも、専用パッドでも出すのだろうか・・・
でも、キーボードの方がテクのショートカットとかできて楽そうだな。
- 707 :名も無き冒険者:01/09/14 16:53 ID:A7jo/1QI
- >>706
キーボード操作だと、キャラ動かしながらチャットするのは難しそう。
普通のゲームパッドでも、アナログスティックでキャラ走らせながら
メニュー開いて十字キーでアイテム選択……なんて操作はできないだろうし。
DCコントローラをPCに繋ぐ変換コネクタが同梱されてれば問題ナシかな?
- 708 :名も無き冒険者:01/09/14 17:09 ID:H5qgijc2
- DCコントローラーを接続するコネクタってのはいいね。
ゲームをするためには、そのコネクタが必須ってことになると
DCコントローラーを別途購入しなきゃならないから、
非DCユーザーにはちと敷居が高くなってしまうのが難点だけど
一応コピー対策にもなるし。
- 709 :名も無き冒険者:01/09/14 17:10 ID:DWdsWY3I
- >>707
変換コネクタか・・・
現状でサードパーティから一つも出てなかったはずだから
正直、不安だな。
- 710 :名も無き冒険者:01/09/14 17:17 ID:i9w6EvUU
- サターンのパッド使えるボード刺して○コン使えよ
- 711 :名も無き冒険者:01/09/14 18:40 ID:NJWHzPxY
- 教えてクンですまないんだけど、
乳とかぽんとか汁とかいった、クラスの別称がさっぱりわからんでつ。
誰か〜・・・・
- 712 :名も無き冒険者:01/09/14 18:54 ID:1QKN8fYU
- >>711
てめー、ちったぁ自分で調べてみろや(゚Д゚)ゴルァ!
いつもいつも誰かが助けてくれると思ったら大間違いだぞ。
2ch用語集をまとめた掲示板へのリンクを張ってやるから、
お気に入りにでもぶち込んでおきやがれ。
http://nekogumi.hypermart.net/bbs/bbs.cgi?file=987389906
- 713 :>>711:01/09/14 18:54 ID:LVFvAYfg
- オマエニハ(゚Д゚)イワーン!
馬=ヒューマー
乳=ハニュエール
旦那=ヒューキャスト
尻=レイマー
箱=レイキャスト
汁=レイキャシール
鈴=フォマール
王子=フォニューム
ぽんぽん=フォニュエール
だっけ?
- 714 :名も無き冒険者:01/09/14 22:03 ID:E5pSaRxo
- なんだかんだいって教える二人萌え。
- 715 :名も無き冒険者:01/09/15 00:26 ID:jBajuVng
- バグとかキャラバランスはこのままでいいから、オフでアイテム移動できるVerを出せよ。
移動部屋の人達が居なくなったら、俺終了しちゃうよ。
- 716 :名も無き冒険者:01/09/15 01:03 ID:S6sZOiKQ
- GC版買えば?
- 717 :名も無き冒険者:01/09/15 01:28 ID:McyyXxQI
- 全キャラ共通の倉庫があると便利だね。
- 718 :名も無き冒険者:01/09/15 02:05 ID:f0e1W7JM
- 20歳過ぎてからHを知った同人女の
性欲はすさまじい・・・
読んでてコワくなたよ(;´Д`)
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9194/
- 719 :白い汁:01/09/15 02:18 ID:Ps6ORbSU
- >718
スレ違いですよ(^-^;;
くれよぅ PSO要注意人物晒しスレッドPart20
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=999855104
コッチのほうがよさげかも。
- 720 :NOT 711:01/09/15 10:07 ID:BuFXfBVI
- >>712
俺もその略称?がいまいちわからんでいたが、命名理由まで見たら
知らないままのほうが良かった気がする。
語呂合わせのセンスが、まるでオヤジギャグ・・・。
- 721 :名も無き冒険者:01/09/15 15:23 ID:PfCHFcRk
- 今さらながら、今のアイテム出現率でモンスターがわらわらと出てきたら…
攻撃するつもりでAボタン押す度にいらん物拾うわ攻撃テンポが崩れるわ…
却ってストレス溜まると思わない?
落とす物の5割位レアなら我慢するけど。
- 722 :名も無き冒険者:01/09/15 16:20 ID:1VM2wyIg
- カスタムしてAボタンを弱ではなく強かEXにすればよし。
もちろん裏もあまり使わないテクまたは薬、もしくは空白にすればいいだけ。
慣れたから変えるなんて無理っての無しだぜ。
- 723 :名も無き冒険者:01/09/15 16:52 ID:dqdiZjLU
- 金と適当にいらんアイテム30まで持てばいいよ
- 724 :名も無き冒険者:01/09/15 19:38 ID:Q0CYFIjI
- 汁で坑道から先に進めねえ・・・
こんなにストレスの溜まるゲームはスペランカー以来だ・・・
- 725 :名も無き冒険者:01/09/15 20:09 ID:nf20S.V.
- スペランカーって・・・(;´Д`)
「潜る」が共通してるNE!!
- 726 :名も無き冒険者:01/09/15 20:58 ID:EbN4fqNs
- いや、あっさりあぼ〜んもあるかもNE!
- 727 :名も無き冒険者:01/09/16 02:09 ID:DdfnOcEI
- ttp://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/1006/hasydo/index.html
【接続障害発生のお知らせ】
返事を書く ノートメニュー
ソニックチーム <zqglyxonmw> 2001/09/16 01:27:58
みなさんこんばんは、ソニックチームです。
AM12:00頃より接続障害がおこり、サーバーに接続しにくい状況が発生しております。
原因究明のため、現在緊急サーバーメンテナンスを行っております。
誠に申し訳ありませんが、接続可能との告知があるまで新規での
接続をお控えくださるようお願い致します。
2001.9.16ソニックチーム
PSOサーバー、クラックされた?
- 728 :名も無き冒険者:01/09/16 02:14 ID:5ONuub1Y
- クラック?(;´Д`)はぁ?
- 729 :名も無き冒険者:01/09/18 19:43 ID:ndLmkqDU
- age
- 730 :名も無き冒険者:01/09/18 19:54 ID:m8e21nzg
- ログ嵐が原因らしい…
- 731 :名も無き冒険者:01/09/18 19:57 ID:BHemhTDU
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねえだろ!
/| /\ \__________
- 732 :名も無き冒険者:01/09/18 20:16 ID:A6qqifQg
- q
- 733 : ◆PSOV4M36 :01/09/19 00:12 ID:ykMWgzyE
- >727−732
地道に頑張れよ・・・・俺も頑張るさ
- 734 :名も無き冒険者:01/09/19 13:24 ID:tgzUyR2o
- なんか良スレだな。
- 735 :sage:01/09/23 02:07 ID:oqMAlNn.
- しかし、肴も閉鎖されて、このスレも終了くさいな、、、。
みんなまだやってるか?
もう少しレアでてくれれば、、、。
- 736 :名も無き冒険者:01/09/23 02:08 ID:oqMAlNn.
- すまん。久しぶりで間違えた。
首くくってくる、、、
- 737 :名も無き冒険者:01/09/23 02:22 ID:pO/dNlvk
- DCのコネクタってUSBと同じ規格のはずだから簡単にコンバートできそうな。
- 738 :名も無き冒険者:01/09/23 02:24 ID:LshLRNDU
- >>735
レアスレ空前のフィーバー中に何を言うか
漏れは何も出てないけど
- 739 :名も無き冒険者:01/09/23 02:29 ID:pv5PmdmE
- 俺も何も出てないよ
そもそもチャレンジしかやってないけど
この前、ステージ3で赤花見たな・・・
- 740 :名も無き冒険者:01/09/23 02:47 ID:Tqcru.OY
- 久々にきてみたら、インターネットタイムがレアに関係あるとかいう噂が
まことしやかにささやかれているが、、、真偽のほどはどうなん?
なんかレアスレ恒例のオカルトのように感じるよ、、
森〜遺跡を通しでやると出やすいとか、いろいろあったオカルト。
中には熱狂的な人もいるし、あっちでは聞きにくい、、、
仮に聞いたとしても、過去の例から行くと
他の人はどうかしらんが俺は出た、とかいう返答が来そうだしな、、
ぶっちゃけた話どうなんですか? 単に、出ないレア探しの心の拠り所にしとるだけ?
もしくは現在検証中なのか、、?
- 741 :レアスレ住人:01/09/23 05:18 ID:UGw2QRz.
- みんな半分オカルト割り切ってやってるように見えるが…
ちなみに俺は全く信じてないがナー。
- 742 :名も無き冒険者:01/09/23 05:54 ID:BtrZf73U
- まあ、『一応』検証中ということになってますが。
ていうかですな、誰が統計をとるのか? と問いつめたい。
- 743 :名も無き冒険者:01/09/23 07:00 ID:ykUnk/2Y
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < だからLonely Lonely 切なくて
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \ 壊れそうな 夜にさえ
| \ \ Lonely Lonely 君だけは
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| Original Loveを貫いて〜♪
\ |_______|
- 744 :名も無き冒険者:01/09/23 15:58 ID:Sg3bFGFM
- インターネットタイムですか・・・オカルトか本当かはわからないけど
そんなのにでもすがってないとやってらんねぇのは確かですナァ(;;
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/penguin/ID.html
- 745 :名も無き冒険者:01/09/24 00:12 ID:ksmt8046
- >>740
オマエが人柱になれ。
- 746 :名も無き冒険者:01/09/24 08:33 ID:D2Ds4RL2
- >>740
つうか、ゲーセンのUFOキャッチャーとかメダルゲームみたいに、運営側である程
度ベースになる出現率をコントロール出来るというだけの話だと思う。
- 747 :名も無き冒険者:01/09/24 12:39 ID:37wc7dtw
- ブライトネスサークルやめてくれ〜
眩しいです。
- 748 :名も無き冒険者:01/09/24 13:26 ID:2alDe3Pg
- よく乱入すっと、たいてい、レアマグ(乳&悪魔のハネ)
や、青い波紋?みたいのが出る鎧を装備してるのが多いのですが、
やっぱりアレですかねぇ・・・。
- 749 :名も無き冒険者:01/09/24 14:02 ID:3D3gSuUc
- 「ジョイフルジョイフルぽよんぽよん」
で傘二本取ったけど。
- 750 :名も無き冒険者:01/09/24 15:51 ID:yuFRYby6
- >>748
それはおそらくガードウェイブという鎧。
長刀系で穂先が両刃斧になってる武器なんつーの?
- 751 :128:01/09/24 16:06 ID:/MO/A2Eo
- >>750
バルディッシュ?
旦那専用斧だけど属性つきピックのほうが強いみたい。
- 752 :名も無き冒険者:01/09/24 16:08 ID:/MO/A2Eo
- アウ・・・クキーガ・・・
- 753 :名も無き冒険者:01/09/24 20:45 ID:XU8riRVU
- >>748
俺的に見てチビフォニュエ羽マグの方がどうかと思う。
チー品を量産したのはチーターだがそれを使うのは個人の責任問題で、
「もらい物」だからといって勝手に使う奴の気が知れない。
- 754 :名も無き冒険者:01/09/24 20:51 ID:9CXhIQz6
- 自分が作ったんじゃないからいいとか思ってそうだよな。鬱。
- 755 :名も無き冒険者:01/09/24 21:31 ID:1PAW6BYQ
- クレクレもチーターも実際に潜るまでわからんのが困る。
さっきもロビーで意気投合、それで潜ってみたら重複君だった。
レア探ししてるとか言ってたが、針で4000与えてるのに今更なにが欲しいんだろな。
俺のD50赤ハンの30倍与えてたのには笑った。
- 756 :名も無き冒険者:01/09/24 22:17 ID:4rEJgp4Q
- >>755
いまどき、ロビーで意気投合できる貴方がうらやましい。
発売当初に戻りたいよ、まったく。
- 757 :名も無き冒険者:01/09/24 22:37 ID:8f6TEVHY
- >>755
人の欲は限り無い物で
チート品で装備を固めた次は天然品を欲しがる
Ver.1でもそうだった
たまにチートを肯定する理由として
チート品のお陰でアイテムダッシュをしなくなったと言う意見を公式等で見るが
違法品に手を出す程物欲が強い奴らが言っても説得力がない
実際天然派の方がキチンと分配できる人が多い
- 758 :名も無き冒険者:01/09/25 02:10 ID:z2V.jvSE
- ━━━━━チェレンジでのレンジャー冷遇には笑えた!
レンジャーのいない部屋カウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー5部屋目突破!よーし次は10部屋目突破しろーって)
でも実際は結構いやがるんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
チェレンジでのレンジャー冷遇には笑えた。まじで
このスレで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがハンドガンでちまちまと戦ってる間、HUcで大剣振らせつつ、こたつでみかん食ってた。
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざラグ折るまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもレンジャー冷遇のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかChynaがレンジャー不要とかぬかしてたけどさ、
レンジャーって攻撃力低いしテクも使えねえからそのまま絶滅させたかったんだよね。
今でもショットで援護したりアイテム回収とかして存在意義を見出そうとしてるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!一桁しかあたえてねえし。むかつく。
ところでver1からやってたレンジャーチャレやる時どうしてたの?
もしかして新キャラ作った?へタレだなぁー。
どちらにしろL1のHUcがたむろすロビーは坑道のギルチックのようで壮観だった!
気持ちの良いパイオニア2の夕刻でした
- 759 :名も無き冒険者:01/09/25 02:32 ID:.XCfokcg
- ショットって本当に援護になる・・・?
- 760 :名も無き冒険者:01/09/25 02:45 ID:EpfJghcw
- >758
まだ9月なので「こたつでみかん」も直した方がよかったな。
- 761 :名も無き冒険者:01/09/25 02:51 ID:A4U03OhQ
- >HUcで大剣振らせつつ、こたつでみかん食ってた。
みかん食ってないでちゃんと戦えYO!
- 762 :名も無き冒険者:01/09/25 03:55 ID:xlmwNOj.
- >>758
気に入ったからってマルチポストはヨセ
- 763 :名も無き冒険者:01/09/25 08:31 ID:.4wAPxk.
- 結局ソニチって何がしたいんだろう?
悪質ユーザーの取り締まりと銘打って散々チー対策しておきながら、
ラグオルに残るのはクレクレだけ。
これに意味を見出せるソニチには正直敬服するよ。
- 764 :名も無き冒険者:01/09/25 15:41 ID:NnnBsiWY
- >>759
最初にチャレをレンジャーでやってた時は、援護になると思ってたよ。
でも、ハンターやったら、何も考えずに撃たれると迷惑だというのが分かったよ。
- 765 :名も無き冒険者:01/09/25 16:30 ID:xnZtYyss
- >>764
クローとか遠くにいっちゃうからNE
- 766 :740:01/09/25 23:31 ID:XzcHhrqc
- みんな、回答サンクス。
拠り所、、、やっぱそんなもんか。
実は本当だったらいいなぁエヘヘなんてちょっぴり期待なんかしてたのは秘密だ。
わしも「トドメをトラップでささない」という
自分独自のオカルトを実行してたりするLv121箱(独身)。
切ないのぅ。
見吉めェェェェェェェェェェェエlええぇえええ!!!!!11
- 767 :名も無き冒険者:01/09/26 00:01 ID:SV0/QH.2
- 今日スゴイ奴がいたんだけど
Lv5の馬でKOFの庵のなりきり(Iori)でドシロウト
もうくれくれ君になってた
別れ際になんかくれとか言ってきて
しょうがないから白リングと黄リングとダブル剣とHP/リバイバル出したら
他の二人(初心者)無視して全部拾ってる
シロウトでさえこのザマ…
PSOヤヴァイ
- 768 :名も無き冒険者:01/09/26 00:06 ID:xa5N2D0s
- ageてる上にスレ違いだよ・・・
- 769 :ぽんぽん:01/09/26 01:09 ID:IuOZI7BY
- 乱入部屋作って待ってたら馬3人も入って来やがった。
しかもダメージちょっと受けるとレスタ発動!!
・・・おいおい重なっちゃってるよ。。。
おかげでぽんぽんのレスタは必要ないのでした。
かしこ
- 770 :名も無き冒険者:01/09/26 11:32 ID:shFK0dgs
- F痛カップで公式荒れるんだろうね。
我々はマターリ進行で頑張りましょう。
- 771 :名も無き冒険者:01/09/26 19:19 ID:IgOM25Uo
- レアタイムなんてないさ、レアタイムなんて嘘さ〜♪
とか言いつつ箱は全て赤ハンヘビーアタックで壊すmyふぉまたん・・・
- 772 :名も無き冒険者:01/09/27 16:30 ID:ZAVOKWy.
- まわりはS武器特殊を使い
チェインマイラが優遇される昨今
ポンポンな私は何をすればよいのでしょうか?(涙)
- 773 :名も無き冒険者:01/09/27 17:28 ID:izm6Sfbo
- >>772
チャレンジ
- 774 :名も無き冒険者:01/09/27 19:50 ID:BOWUtvHI
- そして「できればフォマたんがいいなぁ…」と言われるぽんぽん
- 775 :名も無き冒険者:01/09/27 20:01 ID:alMAOn3Q
- LV1の厨房旦那に「TAなのでフォースは・・・」と言われるぽんぽん
- 776 :名も無き冒険者:01/09/28 22:00 ID:7je6fhDQ
- チョイスサーチの内容変わってるね
オンライン接続時にプログラムにパッチ当てする機能(RcvProgramPatch)
があるのは知ってたけど、こういうこともできるのか
- 777 :名も無き冒険者:01/09/29 01:10 ID:VPsF8iKI
- >776
チョイスってメニュー選択から表示まで少し間があるから、
もともと鯖依存なんだと思ってたけど、違うの?
- 778 :名も無き冒険者:01/09/29 03:03 ID:Yvv18CDM
- ライセンス切れちゃったんだけど、ファミ通カップって更新してまでやる価値ありそう?
- 779 :名も無き冒険者:01/09/29 03:24 ID:/6Wn9Ofw
- ファミ痛カップじゃない方のオンクエストがちょっと良かった。
今回配信のダウンロードクエストは新マグが獲得可能。
- 780 :名も無き冒険者:01/09/29 07:38 ID:8dJNrzcA
- 今回のF痛クエストは出たがり編集者が出てこないので好印象。
MAXIMUM ATTACKの方でウェポンズバッヂ金を3枚(銅27枚)集めると
サンバマラカスとカメレオンサイズとトイハンマーの中から1個選べるらしい。
90分でレア1個貰える計算だから気の合う仲間とならやって損はないと思うよ。
- 781 :見吉:01/09/30 05:25 ID:Wp56nlsk
- これからも3ヶ月に1回ペースでアイテムを解禁していきます。
あんまりペースはやくすると皆さん飽きてしまうのが予想されるので
次はクリスマスまでひっぱるつもりです。
ちなみにPCのPSOの開発私が外されたと報じられていますが、
それは表面上だけです。(゜Д゜)アラヤダ。
- 782 :778:01/09/30 07:14 ID:FwRBC0g6
- たいした金額じゃないから更新してきたよ。
とりあえず260匹献上してきた。
しかし、登録サイトってトロすぎ。
二度と登録する気無くなった。
一億虐殺なんか無理だべ。
- 783 :名も無き冒険者:01/09/30 16:37 ID:w1owdNLE
- >782
俺も朝5時半に登録してみた。
登録完了したのは6時・・・
二度と登録しないよ・・・鬱
- 784 :名も無き冒険者:01/10/01 01:53 ID:WoDe7OJw
- 「しおり」に登録するともう1回読み込むのがかなり腹立つ<DC
しかも登録フォームを「しおり」に入れても直接ジャンプできないので無駄になった。
ルイマンやりながら登録してたから鬱にはならんかったガナー
- 785 :名も無き冒険者:01/10/01 06:15 ID:8SkYOuzE
- 朝6時に登録してみた。サクサク。
…そりゃ、月曜だもんな…。
- 786 :名も無き冒険者:01/10/01 23:56 ID:LkxNU11A
- 今日の昼も結構軽かったので、「鯖側がなんとかしたのかな?」と
思ってたけど、22時過ぎに登録しに行ったら…(鬱
- 787 :名も無き冒険者:01/10/03 10:46 ID:UeDAbaGE
- あげちゃだめ?
- 788 :名も無き冒険者:01/10/03 12:21 ID:.d5Jeen.
- ダメ
- 789 :名も無き冒険者:01/10/03 22:36 ID:hcLp2EdI
- なんとなくage
- 790 :名も無き冒険者:01/10/04 05:22 ID:Cj5zBJWE
- http://mokkori77.virtualave.net/otokyuu/kyuusyo.html
菊好きはこれも好きになるべし!金責
- 791 :名も無き冒険者:01/10/04 19:29 ID:xv6rb/cU
- このスレってまだあったんだね。(ワラ
- 792 : :01/10/05 00:19 ID:eoai1FNo
- http://sega.jp/pc/pso/
- 793 :名も無き冒険者:01/10/05 04:11 ID:CWl3MXfI
- 赤で森やってたらトーロウがセレスティアルアーマーS0落した。
他のIDならハッパか如意棒なのに。初レアがこれとは鬱。
- 794 :名も無き冒険者:01/10/05 04:56 ID:DaTBNw0Q
- >793
出土スレに行けヨう
- 795 :名も無き冒険者:01/10/05 10:09 ID:LrUb2/YQ
- ファミ通のDLクエストでやっとおぼんのかけら7こ集めました。
秘書の人に渡したんだけど、なんか、メリットってあるんですか?これ。
なんか、浜村通信も昔のこといってるし・・・
- 796 :名も無き冒険者:01/10/05 10:19 ID:wQ7TF76E
- >793
話の腰を折って悪いですが、ID赤だとセレスティアルは比較的良く出ますよ。
他のレアとは出現率が比べ物にならない程です。
>795
それ古い方のファミ通カップですよね?
今集める事による利益は無いのではないでしょうか。
そもそもバグ対策でダウンロードするようになっている訳ですし。
- 797 :名も無き冒険者:01/10/06 01:42 ID:MoZMopq2
- 小さくなる方のオンランクエストで1人でクリア云々と青文字ででるけど
とりあえず1人でクリアしても何も起きなかったが何かあるの?
- 798 :名も無き冒険者:01/10/06 03:00 ID:IT3BHp8s
- >>797
俺も3時間くらいかけて全部回ったけど、チップも坑道で一個見つけただけ。
何かありそうな雰囲気なんだがな。
- 799 :名も無き冒険者:01/10/06 17:56 ID:zQHwBuAg
- >>797
ひとりクリアだとクリアの時に特別報酬として「マテリアル」貰えるよ。
ランダムで1こだけ(^_^;
- 800 :名も無き冒険者:01/10/07 05:44 ID:L2qThWp6
- そんな事よりちょいと聞いてくれよ。みんな。スレとちょっと関係ないけどさ。
さっき、PSO本スレ行ったんです。本スレ。
そしたらなんかヲタがめちゃくちゃいっぱいで会話についていけないんです。
で、よく見たらなんかアニメだのわけわからんエロゲの話だのが書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、仮にも本スレでPSOと関係ないヲタ話ばっかりしてんじゃねーよ、ボケが。
PSOスレだよ、PSOスレ。
なんか変な知恵遅れとかもいるし。キチガイ同士で雑談か。おめでてーな。
よーし漏れとっておきの画像貼っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、せめてPSOの話に絡めろと。
PSOスレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
モニタの向こうにいる顔の見えない奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
煽るか荒らされるか、そんなギスギスした雰囲気がいいんじゃねーか。アニヲタは、すっこんでろ。
で、やっとPSOの話になったかと思ったら、「フォマたんハァハァ」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゲームの中のポリゴンキャラなんだよ。ボケが。
いい歳こいて何が、フォマたんハァハァ、だ。
お前は本当にPSOをやってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、キャラの萌え話がしたいだけちゃうんかと。
PSOスレ通の俺から言わせてもらえば今、スレのあるべき姿はやっぱり、
ジサクジエン、これだね。
PSOの話を絡めつつ自作自演で盛り上がる。これが通の書き込み方。
自作自演ってのは自分でどこまでスレを面白く盛り上げられるか。これ。
で、それに加えてAA荒らし。これ最強。
しかしこれをするとIDでバレて次からスレの奴全員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、仲良くレアアイテムの話でもしてなさいってこった。
- 801 :名も無き冒険者:01/10/07 05:58 ID:Oy6cW0Bk
- >>800
面白いな、コレ。
2行目以降は読んでないけどな(藁
- 802 :名も無き冒険者:01/10/07 06:07 ID:DpMrblJc
- >801
最後の一行だけ読んだよ!
モチロン ソウスルー!
- 803 :名も無き冒険者:01/10/07 06:31 ID:2lXNWsVY
- >>800
裏ニウスのせいでゴルゴ流行ってるね(藁
- 804 :名も無き冒険者:01/10/07 08:07 ID:FdKXkf9c
- ファミ通カップ頑張った結果、遂にマラカスをゲットした!
・・・。
マシンガン扱いかよ!
カメレオンって、レンジャーでも装備できるのかな?
装備できるならまだ頑張ろうかと思う次第。
- 805 :名も無き冒険者:01/10/07 11:41 ID:kTeANXk2
- 汁に貸したら喜んで振ってたよ<カメレオン
ホンマ不遇なのは、ぽんぽんだけやね〜。
- 806 :名も無き冒険者:01/10/07 11:54 ID:MJxsiLRU
- >>804
あれ?景品って複数もらえるの?
- 807 :名も無き冒険者:01/10/07 15:48 ID:9tRsfqys
- 規定数の金メダル集めたらしっかりもらえると思われ
- 808 :名も無き冒険者:01/10/07 16:11 ID:KNtev6rI
- カメレオン取ったけどさぁ・・・・・・きもいよこれ。
Ver2レアって、苦ソニチのデザインセンスを疑うのが多いね。
- 809 :名も無き冒険者:01/10/07 16:52 ID:cdPvAci6
- >808
そう、特殊につられて最初に取ったら、すごく後悔…
素直にデスサイズ系にしときゃぁ大人気なものを。ソニチめ。
- 810 :名も無き冒険者:01/10/07 18:53 ID:HAGhYR6Y
- ウェポンズの武器だからなあ。
ネタ系なのはしかたないつーか。
バッジとっても全部人にあげてるよ。
- 811 :名も無き冒険者:01/10/07 19:34 ID:3fJsVDAo
- 漏れ、マラカス好きだよ。
ホワワンホワワンって、波紋広がって綺麗だし。
もしかして、人気ない?>マラカス
- 812 :名も無き冒険者:01/10/07 23:37 ID:00XfFcgg
- マラカスは3つの中ではダントツ人気だろう
- 813 :名も無き冒険者:01/10/07 23:46 ID:z01fCNGs
- マラカスは小剣モーションだと勘違いして、カメレオンにしちゃったよ。プチ後悔
- 814 :名も無き冒険者:01/10/07 23:47 ID:fBJ3Vl/2
- カメラオンが好きな青汁ですけど、何か?
- 815 :名も無き冒険者:01/10/07 23:56 ID:3fJsVDAo
- 汁ってカメレオン装備できるの?
あれって、長刀系だよね?ちがったかな
- 816 :名も無き冒険者:01/10/08 00:09 ID:If27YHGU
- 長刀系だけど汁でも振れるんですね〜。
ぽんぽんだけ、最大攻撃力の関係で装備不可。
×はついてないようなんだけど。
うちはハニュだけど、結構楽しく振り回してるよ<カメラオン
- 817 :名も無き冒険者:01/10/08 00:37 ID:ocomINns
- (゚Д゚)ヨッシャァマラカストッタァァ
(゚∀゚)ポンポンニイドウサセヨウ!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
- 818 :名も無き冒険者:01/10/08 00:53 ID:ocomINns
- と思ったら装備できた・・・ヨカタ
- 819 :名も無き冒険者:01/10/08 02:58 ID:OuCEjocw
- カメラオンはサイズだよ。
んじゃなきゃフォマも装備できなくなる。
- 820 :名も無き冒険者:01/10/08 03:19 ID:yWbIgPPA
- サイズは長刀系だと思われ・・・
- 821 :名も無き冒険者:01/10/08 12:07 ID:OuCEjocw
- >>820
長刀だったらハンターだけになるじゃん。
イーターと同じだろ。
- 822 :名も無き冒険者:01/10/08 13:10 ID:/rsITLmc
- 長刀『系』つってんだろ!!ヽ(`Д´)ノ
- 823 :名も無き冒険者:01/10/08 14:09 ID:r9.R775I
- チェインは大剣系、ホリレイはライフル系って訳ですよ、ダンナ。
- 824 :名も無き冒険者:01/10/08 14:37 ID:Lvt1OMrc
- ピックは長刀にしてほしいよなー
- 825 :名も無き冒険者:01/10/08 14:50 ID:oeOOBxEg
- うう? なんか見たところ、装備可能職業で分類してる人と、
モーションで分けてる人がいるのな。
俺はモーション分類・・・
- 826 :名も無き冒険者:01/10/08 15:18 ID:WcnPkNHQ
- モーションと装備可能職業は、SWに置いては必ずしも一致しません。
以上
- 827 :名も無き冒険者:01/10/08 15:18 ID:qjNsBDag
- >>825
俺もモーションで分類だけど?
だから、一瞬>824が何言ってるのかわからなかった。
- 828 :名も無き冒険者:01/10/08 21:40 ID:1OxNQDZE
- 武器の分類と装備可能職って、まとめて
考えるモンでもないよな…無関係。
- 829 :名も無き冒険者:01/10/09 18:44 ID:AardKwNc
- ホリレイとかバズーカって
ハンターも装備できたんだね
- 830 :名も無き冒険者:01/10/09 20:29 ID:8JFNz7i6
- 箱で初めて坑道行ったよ。
ボンバーマン?スペランカー?
ヒューマーだったらグングニルで通過できる場所でなんで、こんな苦労を・・・
- 831 :名も無き冒険者:01/10/09 21:47 ID:JJ/iM3to
- >>829
フォースも装備できるyo
- 832 :名も無き冒険者:01/10/10 00:12 ID:kiQ/ZDNQ
- >>830
LV110箱だが、やっぱりボンバーマンだYO!!赤ハンじゃ効率悪すぎ。
坑道、遺跡は集団攻撃系の武器が無い場合、トラップ使った方が効
率いいし。
ヤスミノコフ9000M、ベルラキャノン、パラゾランチャー辺りは、かなり
とるのきつそうだから、現実路線でいくとププニ、Sププニ辺りなのか?
坑道も遺跡もサクサク(・∀・)ヨユーって箱使いの人いる?
- 833 :名も無き冒険者:01/10/10 00:36 ID:MFvh7MU6
- もうすぐ汁がUlt行けるようになるんだけど・・・
Lv110箱でも辛いんのか・・・
鬱な日々が続きそうだ・・・
おまけにIDは煮るだし・・・
- 834 :名も無き冒険者:01/10/10 00:54 ID:93lPMBUI
- 120汁でSププニャーですが、シフタ無しでは
ダメージ0です。Pクリ3本挿しです。
「そりゃあチートに走るやつも出るだろう」
とか考えつつEXで当たりをひくまで
連射を続けるのでした。
- 835 :名も無き冒険者:01/10/10 01:16 ID:Dmnkk6PQ
- >>833
俺の箱も煮るだよ。LV110だよ。洞窟でアップアップだよ・・・。
正直トラップと赤ハンの旅は疲れ果てたよ。
ヤスミノコフ9000Mでないかな・・・。
- 836 :名も無き冒険者:01/10/10 01:40 ID:L3zmry9g
- 俺Lv144汁。Powはマグでカンスト。
オフだったら洞窟までSスプニで普通にいける。坑道・遺跡はSザルアに期待。
PBクリエイト3本刺してマイラ&ユウラで遺跡の敵に300ちょっとかな。
正直言って嫌になる。
- 837 :名も無き冒険者:01/10/10 08:11 ID:/OtJlzEw
- ロボレンジャーの性能では余裕でULTクリアと言うのは無理があるような…
オフではステータス全カンストSスプ二でも
未だ坑道以降を楽勝と言うわけにはいきません。
(赤ハン高属性ならばそこそこダメージは通りますが効率が悪すぎます)
マイラを発動すれば遺跡でも比較的普通に進めるのですが
肝心な所で切れたりすると、PBが溜まるまでの間の悪さにイライラします。
- 838 :名も無き冒険者:01/10/10 10:40 ID:9GlcddzA
- うちの汁なんだけど、オフUltはLv110でクリアしたよ!
ステータスはHP、Hit、運以外はカンストしてないYo
現在はLv124だけど未だにステータスはカンストしてない
そのときの装備は
武器 S針+90
マグ バイラヴァ Lv76(PB エストラ、パイラ、マイラ&ユウラ)
アルフレS4、白リング、PBクリエイト2、ステメン、Gアビ
楽勝とまでは行かないけど、トラップで敵をコントロールしてEXザルアでいけば
結構楽に進めるよ。現在オフ遺跡は1時間弱で全ての部屋をまわれるかな
- 839 :名も無き冒険者:01/10/10 15:03 ID:9aqZ0Ojk
- S針でもExザルアもしくはマイラ使わないとダメージ通らないかと・・・・。
前提条件がなぁ・・
- 840 :832:01/10/10 16:10 ID:EWicwW9g
- 「おいらの箱は坑道も遺跡も(・∀・)ヨユー。みんなもガンバレヨー」ってや
つを期待していたんだが、Powカンスト+Sププニでやっとなのかぁ。
こうなったら、高属性のヤスミノコフ9000Mかププニ辺りをゲットして・・・
って、そんなレア武器、マイナス属性でもいいからほしいと思っている
レア貧乏な俺に取れるか!!( ノ`Д)ノコンチクショー!!〜┻━┻
赤ハンD50(一番のレア)+トラップでガンバリマス・・・。
- 841 :名も無き冒険者:01/10/10 16:38 ID:sr3CZ5SA
- >>833
LV130箱煮るですが、なにか?
って836さん、LV144ディスカ?すごいですね。
こんなに箱使いがいるなんて、、、
苦労してるのは、漏れだけじゃなかったんだネ。
ヒトリジャナイヨ ミンナ イッショダヨ
- 842 :名も無き冒険者:01/10/10 17:21 ID:S9bwIMDQ
- 正直チターだが、ひとつ小話。
POWカンスト汁、OffUlt遺跡。
ヒガサMDH60で150〜400、マイラで400〜1100
ププニMDH60で40〜100、マイラで200〜500
SププニD180で1200〜。
こんな情報いらん紳士が多いとは思うが、限界値ってことで
お納めくだされ。
- 843 :名も無き冒険者:01/10/10 17:53 ID:B0L7jIlw
- うむ、正直大いに参考になった。
マナーを守って密やかにチートに励んでくれ。
- 844 :名も無き冒険者:01/10/10 19:14 ID:1yc.4y8c
- >808
遅レスだが、そういう武器でもVer1のアギトとかより
強かったりするから、何とも嫌な気分。
>842
参考になりました、属性無いとほとんど0なんね・・・
本来、武器のおまけとも取れる属性が無いと
まともにクリアさえできんとは、どーゆーバランスなのやら。
一緒にやってる友人がいなけりゃとっくに放棄してるよ。
愚痴ってすまん、思わず言いたくなったもんでつい・・。
- 845 :名も無き冒険者:01/10/10 20:07 ID:4xKxIhCM
- ULTのバランスって180武器装備が前提なんじゃないの?
テストプレイは全員チート品装備でやってたとか
- 846 :名も無き冒険者:01/10/10 21:08 ID:aABOKXf6
- それ以前に、テストプレイすらしていないと思われ
- 847 :名も無き冒険者:01/10/10 23:41 ID:PNPq.IAI
- AAライフル使えば。
かなり入手しやすいから、いい属性のやつも結構出るし。
マイラさえあれば、レイマーよか全然楽だぜよ。
高属性ならチャージアームズがかなり使えるでー。
- 848 :名も無き冒険者:01/10/11 00:37 ID:GBariCSs
- >>848
伝説の一品より、試作品の方が強いと言うのがなんとも・・・・そもそも、ふざけた武器、
悪趣味な武器が多すぎ。
>>845
公式ガイドブック、ドリカスの記事を見る限り、チート前提だと思われ・・・。
そもそも、普通レベルがちゃんと上がるかテストプレイすると思うんだけど、
絶対やって無いことがインタビューでバレバレと言うのがなんとも・・・・・。
無能集団と言われても仕方ないよなあ。
- 849 :名も無き冒険者:01/10/11 01:49 ID:OysYHOmQ
- (;´Д`)
- 850 :名も無き冒険者:01/10/11 02:12 ID:GHfsKmxE
- >>847
そのAAライフルを発掘する為に必要な装備は・・・
- 851 :LV116尻:01/10/11 02:56 ID:JDNTlGFo
- >850
赤ハンに決まっとるだろが!俺はM30赤ハンで坑道周りまくった。
まずは赤ハン発掘のために森を…ガムバレ
- 852 :名も無き冒険者:01/10/11 03:11 ID:Uba85BwA
- >>851
同士ハッケン!!
私も坑道をM30赤ハンで回ったものさ。
しかし、白尻なのでSプニに逃げた・・・
- 853 :名も無き冒険者:01/10/11 05:44 ID:Zv2Q7S/I
- 尻使ったことネ-からワカンネ-けど
補助テクで何とかなるんでないの?
汁は・・・ェゥ
- 854 :名も無き冒険者:01/10/11 14:11 ID:f9G09XSk
- >>853
トラップの方が有効だよ。トラップ以外ないかもしれんが
- 855 :名も無き冒険者:01/10/11 18:39 ID:EuO6F6n2
- EBSってナァニ?
- 856 :名も無き冒険者:01/10/11 18:40 ID:8gx8IL.E
- >845
自分たちがチートを否定しているわりに(それはまあ当然だが)
Lv100から、普通に取れるVer1武器で、ULTのテストプレイをしたとは
とても思えないバランスが非常に腹が立つ。
(フォニュエ一人でオフとか)
洞窟のメギド花とかS武器特殊も、気分で決めた感じがして
しょうがない。
これによる泥棒や痛い人の増加なんて考えても無かったんだろうな。
うぅ、愚痴ばっかりになっちまうよ・・・。
- 857 :名も無き冒険者:01/10/11 18:46 ID:dIieQkAg
- V1の頃テストプレイヤーをちょくちょく見かけたが、
LV200でテストしてたよ。
テストプレイヤーはバランス関連にはノータッチだったのかも。
(;´Д`) 猿楽庁を見習え・・・
- 858 :名も無き冒険者:01/10/11 19:21 ID:ehmpmaX6
- >>857
まあ、ネットワーク関係のテストだったんだろうね。
ネットワーク関係に関しては申し分ない完成度だし。
218 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)