■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆ファイナルファンタジーオンライン◆◆part2
- 1 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 12:12
- 新しいスレッド立てました。
オンラインゲームとなるFFXIについて語りましょう。
(旧スレ)http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=993700512
- 2 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 12:13
- >>1
おつかれさまです。
発売日までにいろいろ妄想、回想などいろいろ繰り広げて楽しみましょう(^-^)
- 3 :ゴリ:2001/07/26(木) 12:20
- 全部知ってるよ
いちいちうッセエーナー
- 4 :2ch:2001/07/26(木) 12:23
- おいおい、NTTのINSメイトは対応してねぇのか?
使えるTAがこんなに限られちゃ買う奴すくねぇだろうな。
坂口はハワイに居すぎて日本のインターネット事情をしらねぇんじゃねぇの?
つーか11のために2,3万出してTA買う奴なんて居るのかねぇ。
断言する!売れない!!
- 5 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 12:26
- ただでさえ運営や当たり外れが激しいオンラインゲームだからな。
金かかるから厨房、消防をそのまま持ってこうとしても無理だろうし。
売れないね。
- 6 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 12:26
- FF板に(・∀・)カエレ!
- 7 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 12:30
- このゲームはADSLでもできますか?
- 8 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 13:07
- FF板のほうのスレみたら、いまだに「FF11ってネット専用なの?」とかいう質問が
あって萎えた……。
- 9 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 13:42
- >>8
それはなんというか・・・(汗
でも、そういう連中にネトゲ版荒らされるような事態はイヤだな
早めにスレのローカルルールなどの対策キボンヌ
- 10 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 13:49
- とりあえず前スレを消化しましょうネ!
- 11 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 13:54
- >>8
俺も。あそこの雰囲気だめだわ
ここのほうがいい
- 12 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 14:59
- FF板のやつらネトゲやらねーだろ
こっちでいいって
- 13 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 15:10
- ×やらない
○やれない
- 14 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 15:30
- 彼らは単純に「FFの新作」に対して期待している?のに対し
ここで書き込んでいるヲレらは「FFO」を期待しているってわけだ
- 15 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 15:34
- ちょっと期待しているのが、騎乗用のチョコボの扱い。
UOみたいに、ただの使い捨ての「馬」になるんじゃなくて、育てて慈しむような
要素もあれば嬉しいなあ、なんて。FFなら、ありえるかも?
「たくのチョコボちゃんは、毛並みが滑らかザマス」
「ああら、うちのチョコボちゃんは五分走っても疲れないザマス!」
- 16 :2ch:2001/07/26(木) 15:38
- FF板の住人は絵が汚いとか、エンカウントじゃないとか
これはアクショソRPGだとかほざくんだろうな。ネトゲーはあのPSOみたいな感じで良いんだよ。
でもわざわざFF11として売り出さなくてもいいと思うんだけどなぁ。
名前はFFOの方ががイイと思うのは俺だけ?
- 17 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 15:54
- >>14
FF板の否定派はFFの次回作がネットでしかプレイできないのが気にいらないらしいね。
>>16のように「FF11」ではなくて「FFO」にすれば双方納得できるのに。
- 18 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 15:55
- >>16
■としてはFF11を外伝扱いして欲しくないんじゃないかな。
外伝扱いだと明らかに売上落ちるだろうし。
買う気満々(今のところ)の私としては、あまり売れすぎても
困るからFFOの方が好都合だけど…。
販売制限かけるらしいけどねえ。
- 19 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:19
- FF10が終わったから、FF板でも11の話題が盛り上がって?きたかんじ。
……けど、ネットゲー未経験者の書き込みが大部分を占める現状。
いわく「他人と一緒に遊ぶのなんて嫌だ」 ヽ(´ー`;)ノマイッタネ
- 20 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:29
- マジカヨスゲエ
- 21 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:39
- FFXIでは是非UO準拠の生産キボン
なんで原料が店でしか売ってなかったり、
Lv上げないとマスターできなかったりするんだ?
- 22 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:45
- FF版最悪だネトゲを理解しとらん
- 23 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:48
- 生産イイ!
俺はギサールの野菜職人になってみたいよ。
そして>>15のようなチョコボブリーダーのお得意先になるよ!
- 24 :FF板へ行ってくれ:2001/07/26(木) 17:49
- だったらそのFF厨房達にネットゲームの面白さを教えてやれよ。
どうせゲーム始まったら嫌でも付き合わされるんだぞ(藁)
- 25 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 17:56
- イマイチわからないのだが、FFXIってMMORPG?それともDiablo型RPG?
- 26 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:07
- >>23
生産系あるのか?
どっかに無いって書いてあったような・・
あるなら俺は鎧職人になりたいなあ
- 27 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:07
- >>25
MMORPGだよ。シドの飛空艇でもいってこい。
- 28 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:26
- >>24
とりあえず出張してみた。
- 29 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:28
- ネタは無いがageてみる予定。
- 30 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:51
- みんなFF板に逝ってるようなのでsage
- 31 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 18:59
- だからFF板のFFOスレってどれなんだよ!
検索しても「FF11はPSOのパクリ」スレしか出てこねえぞ。
- 32 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:00
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=996106533
- 33 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:01
- >>32
はええな。ありがd
- 34 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:02
- http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=996106533
- 35 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:02
- しまった、読んでたら遅れたヨ
- 36 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:03
- 検索で出ねえと思ったら「11」全角かよ……
- 37 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:29
- ていうか、かちゅ〜しゃ使ってるせいかFF板(ていうかpiza鯖)がおかしい…。
>>32のスレが見つからん。いや、リンクから飛べばいけるのだが。
- 38 :37:2001/07/26(木) 19:36
- あー。いつのまにかpiza2になってたのね…。
ボード一覧def落としたら逝けたわ。
- 39 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:40
- つーかpart2を立てた奴は氏ね。板違いなんだよ。
FF板に腐るほどスレあるんだからあっちで話せ。
- 40 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 19:56
- オンラインゲームなんだから、こっちでも問題ないage
- 41 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 20:06
- 「FF関係はゲームの種類に関係なくFF板へ」がゲーム関連板の基本方針じゃなかったか?
- 42 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 20:09
- 勝手に基本方針とやらを作らないように。
- 43 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 20:24
- むきになってここで話そうとする粘着うざいよ。さっさとFF板行け。
- 44 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 20:27
- どう考えても粘着は自治厨のほうだと思うが
- 45 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 22:15
- >>44
ネトゲ板の事情もわかってやってくれ・・・
まだPSOの爪痕も残ってるしな(いや、現在進行形なのか?)
FF板がアレだから帰りたくないのもわかるからさ
せめて、他スレの住人に迷惑かけないように努力はしようぜ?
それが出来るなら邪魔者扱いはされないと思うし・・・多分w
- 46 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 22:20
- そんな諭すような口調でいってもダメ。
他スレの住人に迷惑などかけたことはない。
- 47 :45:2001/07/26(木) 22:23
- >>46
漏れは別に帰れとは言ってないぞw
ただ、FF板からリンク貼られるなどで一気に流入してくるのも
考えられないことはないだろ?(最悪の予測をしてみる)
スレでローカルルールなりなんなり作っておけば、削除人さんたちに
重複スレとか早めに対処してもらえるかもしれんし
- 48 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 23:07
- ageてみたりして
- 49 :名も無き冒険者:2001/07/26(木) 23:30
- 迷惑かけないようにsageておいた方が良いのでは?
- 50 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 00:59
- deno age
- 51 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 01:05
- ファイナルファンタジーって言葉に過剰反応しちゃう人がいるんでしょ?ここには
むこうにいかない限り、どうにもならないんじゃ
自治厨ってのは最終的には荒らしに入るし
- 52 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 01:29
- FFOの客層=PSOの客層
↓
FFOスレ住人の質=PSOスレ住人の質=厨房多し
↓
ネトゲ板に定住
↓
板荒れる
↓
(゚д゚)マズー
- 53 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 01:34
- ナカヨクヤローヨ(゚д゚)ウマー
- 54 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 01:53
- >>52
これが現実なんだよな…
はっきりいってFF板の荒れっぷりがこちらにも飛び火すると思うとぞっとする。
- 55 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 01:55
- 端から見てる分にはカワイイ煽りがあったりして微笑ましいんだけど、
それに巻き込まれるのは確かにやだなあ。
- 56 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 02:52
- さがってる〜
- 57 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 03:02
- やっぱあっちの住人はきもい
スクエア通をきどった厨房が多数いるんだけど
- 58 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 03:14
- テメエのツラ見てモノ言えよ、コラ?
- 59 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 03:15
- 生暖かく見守ろうや。
実際にはあんなもんじゃないべ?
- 60 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 03:31
- ちゃんと戦う格好してくれればそれでいいや
FF10は最悪だった
- 61 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 05:22
- パート2、建てちゃったのか・・
- 62 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 08:15
- またまたageます
- 63 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 08:58
- クエッ
- 64 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 10:51
- 俺はこのスレはいいスレだと思う。ゲーム関連の話はちゃんとしてるし、
ウザさからいえば、UO等の中傷スレの方がはるかに好かん。
が、実際にゲームが発売されて、厨房がここに流れ込んだ時の事を考えてくれ。
PSO厨房いや、FFって事を考えればより酷い厨房がやってくるんだぞ。
乱立、くそスレ、お決まりの誹謗中傷。このスレの住人でそれをコントロールできるのか?
そんな事態になれば自分達もウザく思わないか?
頼むからFF板に自主的に移動してくれないだろうか。
- 65 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 10:59
- ここいいよね。
FF11開始まで色々な意見がまともに交換することできるし藁
以後続けていきましょう
- 66 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:28
- FF板に帰ってくれ、頼む(´д`;;
PSOの時みたいな混乱に陥るのはもういやだ
- 67 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 11:56
- >>64に同意。
ていうかFF専用の板があるんだから
オンラインだろうが携帯ゲームだろうが
そっちでやるのがスジってもんだろう。(事実携帯板はそう明言してる)
これに対してなんか論理的な反論ある?
「追い出されたから」なんてのは無しだぞ。
それはそっちの努力の問題だから。
- 68 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 12:30
- >>41=>>43=>>52=>>54=>>64=>>66=>>67
自作自演ごくろうさん。
でも、現実をうけいれろ。
お前がいくらごちゃごちゃぬかそうが
お前の意思とは関係なくレスはつくんだからよ。
お前が一番荒れる原因ってことにも気付け。
つか、最終的に自分の思い通りにならないと
スレを荒らしまくるタイプだろ?
- 69 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 12:34
- 正義漢は自分の意見に酔いまくりだからたまらないよ
- 70 :67:2001/07/27(金) 12:41
- >>68
自分に都合の悪い意見はすべて自作自演?(藁
で、なんでFF板使わないの?
- 71 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:07
- 向こうはプロキシ規制で書き込めねーんだヨ!w;
- 72 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:07
- >>70
やっぱり自作自演だったみたいだね。
- 73 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:26
- もうどうでもいいよ・・
大人しくsage進行でマターリしてみます・・・
- 74 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 13:58
- >>73
やっぱり自作自演だったみたいだね。
- 75 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 14:22
- ファミ痛には情報なかったのかな?
……っていうか、まだFF10攻略に紙面さいとるんかな。
- 76 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 14:39
- >>75
最初の方にちょっと出てたよ。βテストの予定とか色々。
操作方法とかそろそろ出てくれないと困るねえ
- 77 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 17:06
- ファミ痛分 POβ200人枠確保sage
- 78 :ワルキューレ:2001/07/27(金) 17:10
- ふぁみ痛も買わなきゃですね・・・
- 79 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 18:47
- おそらくPS系雑誌に其々POベータ枠
最低100名づつくらいは確保されてるとオモワレage
- 80 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 19:01
- >>68
オマエガナー・・・
FF板に逝けと言われるのは、PSOのような厨房の大量流入が
危惧されるからだろ?(FFと名前ついてる以上あっちでと言うのもあるけどさ)
心情的には>>67に同じだけど、漏れはちゃんとスレ内でネトゲ板全体に
迷惑かからんように自治が出来るなら許容できると思われ
でも、注意されてもコテハン使い続けてるのも既にいるしなぁ(ウツダ
- 81 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 19:37
- >>80に同意だけど、少なくともPSOでいうところの
本スレ・レアスレ・要注意スレはFF板でやって、
こっちは出張所扱いにしたほうがいいかも
- 82 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 19:52
- 流れ込んでくる厨房にそのスレの違いが判るかどうかが問題なわけだろ。
皆がききわけいいなら、ここで全部やったって問題起きないだろうし。
- 83 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:15
- >>82
それなんだよね、結局。
匿名性を盾にして人の迷惑を顧みない輩がいるから板違いやスレ乱立が起きるんだよね。
「それが2chだ」なんて言わないで(;´Д`)
- 84 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 20:48
- >>83
しつこい、きもい
- 85 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 21:15
- さーて。自治派のふりをして荒らすか
- 86 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 21:38
- みんな、とりあえずコレ見て落ち着け(藁)
ttp://www.rsn.ne.jp/service/furiero/img-box/img20010724000933.jpg
- 87 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 23:18
- >>86
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 88 :名も無き冒険者:2001/07/27(金) 23:34
- >>86
顔こわ
- 89 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 02:02
- >86age
- 90 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 02:28
- とりあえず自治厨は放置で
- 91 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 06:39
- age
- 92 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 08:15
- 正直、sage進行で細々と
- 93 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 08:17
- ageでもsageでもどっちでもいいけど、最近内容ないぞ。
- 94 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 11:15
- >>93
オマエみたいのが居るからな
- 95 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 16:36
- >>94
君の発言は内容があって実にいいね。
- 96 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 18:12
- FFOの話題は両方のイタに作っておけば?相互リンクして。
スレ内容の差が、住人の質の差になるよ。
荒らし・煽り・アンチも含めて、住人がFOOLかCOOLかも解るでしょ。
COOLな住人と、FOOLな荒らし。FOOLな信者と、COOLなアンチ。どうよ?
- 97 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 18:46
- ここもFF板も同じような感じになってきちゃったねえ。
夏厨があふれているから仕方ないか。
しかし、行き場が無くなる・・・
- 98 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 19:04
- ここもFF板のスレも大して変わらんような。
PSOしか知らないようなネトゲ初心者とごく一般的な
ネットゲーマーが混在してるのはどっちも同じだし。
…いや、むこうのほうがひどいか。
- 99 :名も無き冒険者:2001/07/28(土) 21:50
- >347 名前:ネトゲ板住人 投稿日:2001/07/27(金) 01:53
>>>331
>ネット出来るFFヲタだけで十分稼げんだよ□は(藁
>ヴァカなお前は400万売らないと稼げないと思って
>るだろうが初回30万って話だけどネトゲならそれで
>ほどほど稼げるんだよヴァカが!
>ユーザー100万もいりゃボロ儲けだよ?わかってる?
誰が書いたか知らんが、FF板のネトゲ初心者にこの言い方はねーだろ
- 100 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 00:28
- >>99
ネトゲ板に荒らしの誘導でもしようと思ったんじゃない?
- 101 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 02:07
- 自分が一番!
age
- 102 :夏厨:2001/07/29(日) 02:10
- FFはFF板に帰れ
- 103 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 02:18
- ところでEQとかUOってユーザー数何人ぐらいなんだろう?
- 104 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 03:47
- 月ごとに1400円?払うわけだから
経済的な問題で、消防、厨房は、
時間とともに消えていくでしょう
だから2,3月後に買いましょう。
- 105 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 03:50
- ガキは金もってるよ
- 106 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 03:56
- まぁでもそれぐらいで
コミニケーションとる気のない連中は
一通りイベント見終えてやめる頃合ではあるな
- 107 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 04:48
- イ、イ、イ、イベント!!?
- 108 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 06:14
- >>104-105
確かに貧乏学生よりガキの方が余程持ってる気がするが・・・
- 109 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 08:08
- スポンサーがついてるからな(藁
- 110 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 09:52
- HDDユニットのイーサ端子でブロードバンドできるんだっけ?
>>108
子供がテレホーダイするわけにもいかないし、つまづくとしたら
電話料金かも。ゲームやってて電話受けられない、というのも
家庭内問題になるだろうしね。
- 111 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 10:55
- また引き篭もりのデブが増えるのか・・・
- 112 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 10:58
- 結構、社会問題の種だねえ
- 113 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 10:59
- 殺す!(ゲラ
- 114 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 17:11
- >>110
最近の子供はスポンサーのおかげでブロードバンドの恩恵を受けまくってるよ・・・。
FFOのために入る子供は少ないと思うけど。
- 115 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 17:54
- この板に昼間っから来てる餓鬼の数を見ればFFOがどんなものになるか
わかるんじゃない?
- 116 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 20:48
- FF11も厨房サイト増えて来たな。
ギルドのリンク集とか見ても、入りたいと思えん。
既存のPC系ネットゲームギルドじゃないと安心できん。
飛空艇の管理人も他サイトの厨房ぶりに戸惑ってる様子。
- 117 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 22:12
- 楽しみ上げ上げ
チョコボに乗るにはスキルが必要って本当?
- 118 :名も無き冒険者:2001/07/29(日) 23:55
- しらん
- 119 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 00:23
- うそ
- 120 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 00:31
- >>116
2chでギルドつくるか?
もちろんPCゲーム板でな
- 121 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 00:33
- >>120
たぶん嫌でもできるでしょう。
- 122 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 00:33
- なにが、もちろんなんだ??
- 123 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 00:56
- >>122
君はFF・ドラクエ板で、ユウナと犯りたいとか○○○萌え〜
とか言っている奴と一緒って事でok?
- 124 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 01:19
- ここじゃなくてPCゲー板でつくるのか ナンデ?
- 125 :Yamatian:2001/07/30(月) 03:10
- 俺はアテがあるから、遠慮するわ
- 126 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 06:51
- 藁age
- 127 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 07:30
- >>4
対応してるよ
- 128 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 09:12
- 楽しみ上げ
- 129 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 09:31
- ageばっか...(w
ネタがないなら無理に上げるなよ...
- 130 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 13:14
- 新たな情報が出るまで沈静化だな・・・
- 131 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:02
- でも楽しみ
- 132 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:12
- ネタがない時は妄想だろ?(藁
希望Job妄想で盛り上がろうぜ!話術師マンセー!!!
- 133 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:17
- セクハラ師
- 134 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:19
- FF板と分割してるから話がもりあがらないんだよ。
- 135 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:22
- 神羅兵
- 136 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:30
- 村人A
- 137 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:39
- >>132
そういう妄想ネタで埋めるならFF板に逝ってくれ...
ココはネトゲ板だ(鬱
- 138 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 14:40
- >>137
このスレ嫌いなんだね
- 139 :137:2001/07/30(月) 14:48
- いや、スレ自体は嫌いじゃないけどね...
ああいうレスばかりだと、FF板に逝ってほしくなる
- 140 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 15:08
- 実際EQと比較されることが多いと思うこのゲーム。
果たして出来はどうなのか。
EQの完成度が高いだけに、FFも頑張らないと
「やっぱり国産物はダメだったね」と言われるぞ。
- 141 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 15:10
- エニ糞のクロスゲート見てたら国産物はまだまだだろうって感じたよ。
俺的には期待度はFFが一番なんだけどね。
グラフィックだけでなく、内容も濃いネトゲになってくれることを望む。
- 142 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 15:21
- 当然日本語でチャットできるんだよな。
rdyとかの掛け声どうするんだろ。
- 143 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 15:42
- そういえばおまけDISKにもゲーム雑誌にもゲーム内で
日本語チャットしてるシーンが無かったな・・・。
- 144 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 16:17
- まだ出来てません
- 145 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 16:22
- 過去の出演者が全員集まり無理矢理話がまとまって完結する仕組みです。
- 146 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 16:37
- サボテンダーが出てくれたら他は何もいらない
- 147 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 16:59
- じたん
- 148 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 21:41
- >>140
PlayOnlineのβテスターは今のところ850人という枠ですが
FFXIのテストするときは少なくても3000人くらい集めなきゃ
鯖の負荷テストも満足にできないのでわ。第2次βテスターの募集に
期待するFF信者な漏れ
- 149 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 21:43
- この際FFらしさなんて微塵もなくていいので
ちゃんと遊べるねとげをキボーン。
実際FFってシリーズ通しての共通点って魔法の名前くらいだしね。
- 150 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 22:45
- あとチョコボ。(藁
- 151 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 22:47
- この際UOとEQとディア2のパクリでもイイ!!
俺が許す。
でもPSOのパクリはやめて・・・。
- 152 :名も無き冒険者:2001/07/30(月) 23:14
- AOみたいにミッション式にしてくれるといいな。
狩場で人ともめるのってイヤじゃん。
- 153 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 01:44
- >>151
同意
- 154 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 01:52
- FFOnlineが日本のMMORPG最後の砦のような気がしてならない。
エニックスの出したクロスゲートがアレだもんなぁ・・・
- 155 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 03:10
- クリスタルケーブでキングベヒーモスに囲まれて、
うちのチョコボ(金)ヤラレタ・・・。
フェニックスの尾も無かったし。
あー、マジで。やはりものまね師も必要かなあ。<????対策
つーか人が狩ってるのにメテオ連発する馬鹿が居て萎え。
- 156 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 03:20
- 始めてみたよ。無難にナイトで。
つーかPS、しかもFFってことだけあって人多すぎ・・・女も多いし。
いちゃいちゃしてる奴もいてウザイよ・・・羨ましいが(ワラ
- 157 :名無し:2001/07/31(火) 03:21
- http://homepage1.nifty.com/yupitel/program/nkoma/index.html
やってからつまらないと言えるかな・・
- 158 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 03:24
- 勝手にネタスレにすんなよな。
見ててサムイ
- 159 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 03:27
- >>155-156
妄想っすか・・・
でも実にありそうでイヤだ。
>つーかPS、しかもFFってことだけあって人多すぎ・・・女も多いし。
>いちゃいちゃしてる奴もいてウザイよ・・・羨ましいが(ワラ
この部分以外はね。
- 160 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 04:01
- >>152
でもそこらへんから様々なドラマが生まれるからね。
AOのミッション制は淡白過ぎだよ。MMORPGなのにDiabloやってる感覚だ。
- 161 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 04:06
- >>160
FFスレで聞くのもなんだがAOっておもろい?
長所と短所をまとめてレスPLZ
- 162 :161:2001/07/31(火) 04:09
- ちなみにEQ経験者、AO未経験者です。
- 163 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 08:05
- EQもUOもAOもDIAも
やったことね〜YO!!
FF期待age!!!
- 164 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 09:05
- >>163
FFの前に、他のネトゲもやってみ......(w
- 165 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 10:04
- PSOはやめとけ・・
- 166 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 15:49
- AOイイ
- 167 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 16:00
- モノマネ師
- 168 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 17:00
- 買うとしたらPC版とPS2版のどっちを皆は買う?
- 169 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 17:11
- PC-VAN
- 170 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 17:21
- >>169
俺はニフティーサーブ派だった
- 171 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 17:32
- >>168
そのときのPS2のブロドバンド対応度によるなぁ
チャンとブロドバンド対応してるならPS2
- 172 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 18:06
- シドの飛空挺で見てみたらPS2版は
必要機器集めるのに金かかりそうだからなぁ・・・
PCは既にあるしPC版の方がよさげに見える
- 173 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 18:19
- そろそろFF板に移動しないか?
むこうのほうが人多いし、この板に居座る理由もないだろ。
- 174 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 18:57
- これ以上チェックする板を増やしたくない、
という個人的な理由があったりする。
ダメっすか?
- 175 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 18:59
- >>174
理由が甘いっす(w
- 176 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 20:59
- FF板がきもい
という個人的な理由があったりする。
ダメっすか?
- 177 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 21:49
- モグ
- 178 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 22:05
- どっちにしろ、PC版は超ハイスペックなマシンを必要とするんじゃないか
TNT2で大丈夫かな?大丈夫だろ。こんなのFF板かどっかで見たけど
んなわけねえだろ
- 179 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 22:05
- >>176
かなり同情はする...
でも、ネトゲ板にアレが流れ込んで来るのは嫌(w
- 180 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 22:15
- β当たればPS2で外れりゃPCってのが基本
βならただでHDとモデムもらえる
- 181 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 22:37
- それはジャプンだけだsage
- 182 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 23:01
- ースピラの歴史ー
1000年前、ザナルカンドとベベルの間で機械戦争勃発
↓
機械軍の前にザナルの召喚士達は手も足も出ない(#1)
↓
都市を破壊され、絶望的になったザナル民の生き残りは全て
ザナルの記憶を残す為、祈り子となる(#2)この時ティーダ死亡
↓
そのザナルの記憶を召喚したのはザナルの大召喚士エボン。
が、なんらかの理由でシンを作り暴走しはじめる
↓
駆け落ち中で戦争から逃れたエボンの子、ユウナレスカは
恋人を召喚獣に代えシンを倒す(#3)
↓
シンを倒されたエボン=ジュ(エボン)はその召喚獣に
乗り移りシンを生み、破壊を繰り返す
↓
シンと召喚士の闘いが繰り返される
↓
990年後、シンは心を癒す為ザナルカンドの記憶「夢」の海に現れる。
この時、海に居たジェクトはシンに触れ、夢から現実へ。(#4)
↓
シンを倒しジェクトはシンに、アーロンは死人になる
↓
ジェクトとの約束を守る為、アーロンはシンを通じて
ザナルカンドの記憶「夢」へ行き、ティーダを見守る。(#5)
↓
ゲームオープニングへ
(#1)
メイシェンの知る伝説ではベベル軍がガガゼトまで侵略した時
既にザナルの都市はシンによって破壊されている
(#2)
ゲーム中出てくる夢とはザナルの記憶の事であり、
この夢こそゲーム序盤のザナルカンドである。
祈り子の召喚の対象は当時の建物・人である。
ティーダは夢の住人である事から、既に本当のティーダは
1000前に死亡している。
(#3)
初代のシンが死亡後、エボン=ジュ(エボン)を恐れた
ベベル民はエボンを尊う「エボンの教え」を広める。
(#4)
シンが夢に現れる訳、ジェクトが現実世界へ行った行程は
イフリートの祈り子が解説してくれる。
(#5)
エボン=ジュが夢を召喚している為、
ソレを体の中に持つシンのみ自分の意志で夢を行き来できる。
が、「心を癒す」のはエボン=ジュ(エボン)本人だと思われる。
シンが心を癒すため夢を行く事を利用してアーロンは夢へ
行く事が出来たのだろう。
- 183 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 23:08
- スクウェアってCG映画作って赤字父さんの予定でしょ?
- 184 :名も無き冒険者:2001/07/31(火) 23:21
- PC版の推奨スペックがペンティアム4の1.5G以上、
VGAがGForce3以上とか言われたらPS2も考えるかも。
- 185 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 00:48
- えーと、βテストモニターってのは、
・HDDユニットを自前で買わなきゃいけなくて
・通信環境がモデムorISDNで、さらに対応モデムを買わなきゃいけなくて
それで初めて応募できるってことで、いいんですか?
- 186 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 01:16
- HDD付属のネットワークアダプタにはEthernetポートがあるのでCATV&ADSL
でもいけます
- 187 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 01:21
- とりあえずPS2用でプレイするだけの環境は整ってるんだが
なぜかPC版でやりたいのはどう言う事なのか。
- 188 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 01:29
- 春休みに気をつけろ!
- 189 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 01:40
- >>185
モデムとハードディスクは貸し出しされる場合もある。
ジャソプではそう。
- 190 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 02:03
- >>187
俺は操作性でどっちで遊ぶか決めるよ。
パッドで遊んだほうがよさげならPS2、
マウス+キーボードがよさげならPCだな。
- 191 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 07:26
- PS2のキーボード買わんとな〜
ふぅ・・・
- 192 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 07:34
- >>185
PCも必要になる。
バグなどによる故障・不具合の報告用として。
- 193 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 11:00
- ベータ登録フォームはまだかage
さっさと準備しろや ゴルァ(゚д゚)
- 194 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 11:09
- なんのためにトップページでカウントダウンしてたんだか(藁
- 195 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 11:34
- カウントダウンしたから0時から受け付けだと思って待ってたのに。
いつから始まるか書いとけよ・・・
- 196 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 12:24
- >>195
激しく同意
- 197 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 12:36
- リノア・・・ハァハァ
- 198 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 14:46
-
<サーバー数はやっぱり1250台!>
30万人分のアクセス負荷をさばく為に、中心に「ディストレイヤー」というスイッチングHUBを置くそうです。
でっかいコンピュータが入る箱(キャビネット)は特注で青く塗ってもらったとか。
フレンドリストは一つだけでなく、複数持てるので、ゲームごとに登録するフレンドリストを変えられる。
またオンラインゲーム中に知り合った仲間を、POLのトップメニューに戻らなくても直接登録できるらしい。
「ベータテストでは様々なインセンティブを用意して、一緒にPlayOnlineを完成させていく気持ちを
ユーザーに感じてもらいたい」・・・ユーザーからのフィードバックで積極的にパッチを当ててくれるかも。
また本誌には、「サーバーにログインしたユーザーが1つの仮想世界を共有して遊ぶ、サーバー
クライアント型の大規模ネットワークRPG」と書いてあり、FF11は確実にMMORPGとなるようです。
−From インプレス インターネットマガジン(http://internet.impress.co.jp/)
- 199 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:23
- ついにPlayOnlineのβテストSRモニター応募が始まりましたが、
フォームの中に"PlayStation2"対応通信機器というところが、
"持っている"と"これから購入予定"と2つしかないんですが、
HDDのEtherでWindowsのインターネット接続共有か
ルータでフレッツADSLで繋ぎたいと思っているんですが、
それは駄目って事なんでしょうか。
- 200 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:24
- まだ登録フォームねー
いつまで待たせるんだろ・・・・
10分おきのチェックも飽きた
- 201 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:27
- >>199
俺もう登録し終わったぞ?
- 202 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:27
- ごめん >>200だった
- 203 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:38
- >>201
今登録始まったらしいね
とりあえず登録すまして来たよ♪
- 204 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:47
- 利用規約ちゃんと読んだかー。
俺は読んでない(ワラ
- 205 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:52
- マジで読んだ方が良いぞ
結構ガチガチに書いてある
- 206 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 15:59
- しかし、登録がでるのおそすぎませんかね
今、15時だし
ひょっとして更新しているのは、日本じゃないんじゃ
- 207 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 16:02
- >>205
確かにすごい規約だなあ
「POLに危害を与えないで」とか書いてあるけど
システムの欠陥を発見したら喜ぶべきなんじゃないのか?
- 208 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 16:10
- やったる!
ttp://www.trinityofdarkness.com/
- 209 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:07
- 「確認」から先に進まない・・・
- 210 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:29
- >>209
WEBとブラウザとのタイムアウトで落ちてると思われ
www.playonline.comはapache1.3.12を使用している。
apacheだとタイムアウトで落ちるとcgi自体殺しにいくからなー
正常に登録は出来ていないと思われ
- 211 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:31
- えー、読んどいたほうがええのん!?やべー!
- 212 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:47
- あかんわ
確認から進まん
もう一回やったら二重登録になってしまうんかな?
- 213 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:52
- >>212
自宅と実家の分を1つのISPから送信したがちゃんと送信
されたぞ。
送信押して間放置したらちゃんと登録完了メッセージに
飛んだ。
たぶん登録が集中して重いだけだとおもわれ。
- 214 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 17:56
- んだねぇ。重いみたいだから夜にまたやろ。
- 215 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 18:20
- 規約読まずに申し込んだ人は今からでも遅くないから目を通しておこう。
守秘義務についても書かれてる。
■に損害が生じた場合は賠償を負わされる可能性もあるぞ。
- 216 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 21:49
- り、りょうかいであります!
- 217 :名も無き冒険者:2001/08/01(水) 23:06
- FFXI系のサイトみて思ったがネトゲ経験者と未経験者のネットげー
に対する認識の違いが凄いな。
それと教えて君多すぎ( ゜Д゜)
- 218 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 01:32
- age
- 219 : :2001/08/02(木) 01:36
- ∧∧ ウッ…
/⌒ヽ);
ん_,) ’ピュッ
∧∧
人"ヮソ 気持ちよか〜
ん_,)
∧∧
人`Дフ 何見てんだよ
ん_,) 死にてぇのか
- 220 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 07:04
- age
- 221 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 08:40
- >>217
つーかあれだけ書いてあるのに、ホームページを良く読んでない奴多すぎ
読まないで掲示板で質問してるガキとか結構いるから・・・。
- 222 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 09:17
- 漏れはSTARWARSやっとこ。
EQ大好き君が作った厨房満載ゲーより遥かに期待できるでそ。
ライトセーバーでPKしまくりされまくり。
- 223 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 10:02
- どこから申し込めるの?
- 224 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 11:40
- >>223
電話で申し込め電話で
- 225 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 12:03
- >>224
いや、往復葉書が適切かと思われ。官製じゃないなら切手貼りなよ。
あと住所と郵便番号間違わんようにね。宛名には御中もつけること。
おっと忘れちゃいけない、帰ってくるほうに自分の名前書いたら様つ
けちゃだめだぜ。行にしときなさい。
- 226 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 13:42
- >>224-225
いけずだね
- 227 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 14:28
- ギザールの野菜を作りたい
- 228 : :2001/08/02(木) 14:40
- ジャンプのほう当選しないかな。あっちの方が良心的
- 229 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 14:43
- PC版の情報全くなしだね
POLはPC版のテストしないってことは同時発売はなしか。
- 230 :名も無き冒険者:2001/08/02(木) 21:44
- PCのはJavaで動きます
- 231 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 07:27
- HDD高いネ〜
- 232 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 09:12
- 車内のべーたチームはそろそろ
デバッグ開始らしいぞ
- 233 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 10:06
- 飛空挺には乗れるんでしょうか?
- 234 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 11:15
- とんずら
- 235 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 14:03
- けある
- 236 :名も無き冒険者:2001/08/03(金) 16:10
- さんだら
- 237 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 00:33
- FF信者の奴かぎって結構オンライン化に否定的じゃねえ?
- 238 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 01:34
- オンラインゲーだとお得意の一本道シナリオもムービーばっしばしも
なくなっちゃうからかねぇ?
- 239 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 06:08
- 俺はFF好きだが、Online化に賛成
- 240 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 09:20
- >>215
どうせ2ちゃんに情報は書き込まれるって。
本当と嘘と入り乱れて大変なことになるだろうけど
- 241 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 11:55
- >>240
ここ(2ch)ならいいんだけどね。
例えば友達に話すとか、自分のHPに載せるような人もいるだろうし。
守秘義務を知らずに匿名じゃない場所で■に見つかったら気の毒でしょ。
まあ、2chだって完全な匿名じゃないけど。
俺はPS2持ってないからβ参加はしないけど、ここでの情報リークには期待してます(w
- 242 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 14:09
- AOが期待外れだっただけに期待してしまう
- 243 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 14:59
- >>241
友達に話したって余裕で平気だろうが、、。
スクウェアは探偵でも雇ってんのかよ。
それと2ちゃんねる匿名っつっても訴えられたら終了。
まぁ、かなーりイメージダウンだから訴えるわけないけどね。
自分のHPにのせたら削除依頼のメールくるだけだな。
結論をいうとベラベラ話して問題なし!
- 244 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 16:49
- ペラペラ話せるほど内容濃いGAMEじゃなかったりしてな
- 245 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 17:51
- ばれなければいい、というもんじゃないぞ。
モラルの問題。
- 246 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 18:42
- あげ
- 247 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 21:08
- 11のキャラデザはぜひ天野で
間違っても野村はダメだ
カインみたいな竜騎士をネットで使いたい
スクウェアよ目覚めてくれ
- 248 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 21:56
- ↑激しく同意!!!
メインデザインは天野さんにしてくれYO
- 249 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 22:04
- 野村で決定らしいが。
というか自分でキャラつくれるだろ。
- 250 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 22:40
- 顔や服の各パーツを天野にデザインしてもらいたかったってことだろ
- 251 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 23:11
- 天野の絵を3Dにおこすのは大変そうだな
- 252 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 23:15
- 3Dより2Dの方が良かったな
- 253 :252:2001/08/04(土) 23:17
- sage忘れた、スマソ
- 254 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 23:21
- 3Dの方が細かいアクションができていいよ。
ファンタシスターも3Dだったから戦闘だけはおもしろかった。
っていうか戦闘ってもちろんアクションだよな?
- 255 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 23:35
- あのDVD見て、ありえねーよ、ボケェと思ったのは、僕だけでしょうか。
対戦相手の女の子は巨デブとかで、男は、眼鏡ヲタクばっかりだと思うんだけど。
もうちょっとリアルティ出すために、出演者を現実に近づける必要があると思いました。
- 256 :名も無き冒険者:2001/08/04(土) 23:48
- >>255
それすると皆萎えちゃうから・・・
- 257 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 00:18
- >>255
異議あり。
>女の子は巨デブとかで…
違うだろ?
ネカマだよ。
- 258 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 00:20
- 前どっかで聞いたことがあるけど全身を撮影して
そっくりそのままネトゲのキャラにできたらいいよね。
- 259 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 00:29
- 不細工は命がけです
- 260 :ニール・スティーブンスン:2001/08/05(日) 00:53
- 某小説では
現実に近い姿はレンダリングが優秀な証拠で、
既製品の外見(他人とそっくり)はヘッポコだった
- 261 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 03:47
- 是非ともキャラのカラーはRGBで。
- 262 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 05:50
- ずいぶん下がったな、
age
- 263 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 05:54
- また11で初めてネットゲーしたやつが
PKだの泥棒だの騒ぐんだろうなぁ。
PSOの時みたいにさ。
PSOでの泥棒に対する批判はマジで痛かった。
システム的にどっちもできないとしても
どうせバグで出来るんだろうな。
- 264 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 08:30
- バグならHDD使ってるんだしパッチあてれば
すぐ対処できるじゃん
- 265 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 10:11
- >>263
頼むからPSOの知識だけで物事語るのやめてくれ。
- 266 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 10:13
- ドリキャス厨房にパッチとかいっても理解できないよ。
- 267 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 11:02
- 知ったかぶり厨房
- 268 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 11:20
- (゚д゚)エボンの賜物ですね.
―「」―
- 269 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 15:39
- ギスギス(´∇`)
β受からないかなー
- 270 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 19:44
- βってさ、プレステ2のHDD持ってなきゃダメ?
Win版のテストはまた違うのか?
- 271 :270:2001/08/05(日) 19:44
- β→βテスト
- 272 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 21:43
- HDD持ってないと駄目だよ。ジャンプ以外は。
PCの方βテストは今回では募集かけてないみたいだね。
第2期で数千人単位でやるらしいからそれに期待しよう。
っつーか今回のは900人程度だからかなりきついべ。
そんなかに2チャンネラー含まれるかなあ?
- 273 :名も無き冒険者:2001/08/05(日) 22:57
- Webサイトでその内容を書いてくれれば別に2ちゃんねらじゃなくてもよい
逆に2ちゃんねらじゃないほうが良いかも。
- 274 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 08:45
- 期待age
- 275 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 10:21
- 俺は当選確実。
知り合いいるしな。
- 276 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 10:31
- 召喚獣はペットになるのか?
それともロマサガのシムラクラム状態?
- 277 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 10:48
- 召還獣もプレイキャラの選択肢の一つになれば面白いのに。
いろんな服装の、いろんな体格のイフリート…
アフロでチビデブなイフリートが街中でアイテム並べて商売してるとか。
- 278 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 13:10
- オメガ希望
- 279 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 13:52
- 奴ら、どうせテストプレイヤーの意向や意見は聞く耳なし
魔法が重すぎて鯖ダウンするのが目に見えてる
- 280 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 14:05
- >>279
普通鯖で魔法処理なんてしねーよ
- 281 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 14:13
- おまえが氏ねーよ
- 282 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 15:28
- ネットゲームで、魔法処理は普通、クライアント側でします
そのほか、基本的に描画処理はクライアントです。
サーバがダウンすることはありませんが、
一度にいくつものオブジェクトを描画しようとしたときなど
クライアント(PS2)の処理限界を超えれば、
「処理落ち」と呼ばれる現象がおきたり、最悪フリーズします
- 283 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 18:07
- PSOの時はテクニック(魔法)でフリーズ -> ロスト出来たけどな。。。
- 284 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 18:15
- いや、判らねぇよ。
やつら、とち狂って座標計算させてたりとかな。
メテオの隕石をNPC扱いで、座標は鯖側管理で動かしたりとか。
各地で同時にメテオうちまくって鯖落ち。
- 285 :偽◇:2001/08/06(月) 19:19
- >>284
大丈夫です安心してください。
伊達にUOサーバー管理をしている日本EAを買収してません
サーバー負担実験はバッチリです
- 286 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 20:21
- 鯖と処理に関しては、これでも読んでくれ
そろそろFF11を語ってみない?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=996106533&ls=200
700番くらいからね
- 287 :シュウ:2001/08/06(月) 21:00
- 野村=上級
天野=最上級
- 288 :名も無き冒険者:2001/08/06(月) 21:59
- >>283
PSOはキャラ管理をクライアントまかせにしてましたから
- 289 :名も無き冒険者 :2001/08/06(月) 22:36
- >>277
いいね、それ。
俺としてはモンスターもプレイキャラにして欲しいよ。
- 290 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 05:19
- バハムートだらけの世の中なんて嫌だぞ
- 291 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 06:31
- >>265
パッチぐらい知ってるけど
PSO時の厨房レベルなら、騒ぎたてるだろ?って事。
- 292 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 08:47
- >>291
目に見えるようだよ・・・
PSO厨房共はメンテでサーバーダウンの時にも
「なんで遊べないんだ金かえせ!」とか言ってたしなあ・・・
そんな連中と全くの初心者があふれかえるゲーム、FF11。
どうなるんだろうなあ。
- 293 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 09:03
- チョコボだらけの世界もなんだかなぁ
- 294 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 09:05
- >>292
サバ落ち、バグ落ち、ゾーン落ち、チート、デュープ、最新スペックでもガクガクで重い。
これら全てAOで体験済みなのでみんな大丈夫です。
未体験の人はAOやって耐性付けるべし。
- 295 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 09:09
- あまりにも期待してるといざ始まった時の落胆の差が激しいからやめておこう
- 296 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 11:33
- 画面のクオリティーは言わずとも上質だろうから
ラグの少ない快適な環境を作ってくれ
>>290その通リだと思う
戦闘中、バハムト・リバイア連発はつらいな
常時つかえる魔法じゃなくなってるのかな・・
- 297 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 11:38
- そもそも、PS2でやると金かかりすぎ。
やっぱWindows版出るまで待とう。
同時発売してよーーーーー!
- 298 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 11:44
- >>292
でも、初心者を集めないことには発展しないから
いつか誰かがやらなくてはいけない。
>>297
どうせハイスペックじゃないと動かないだろうから
PIII+GeForce3でPS2とトントンかと。
- 299 :adf:2001/08/07(火) 11:54
- PK専用サーバーたのむぜぃ
- 300 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 11:58
- チョコボは何色かあって色によってレアだったりしてな
漆黒チョコボ900Kで売ります!とか
あいつ赤チョコボ乗ってるぜ…成金めとか
醜い会話キボン
- 301 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 12:02
- 召還士はバランス崩すから
呼べるのはイフリートやシヴァ、ラムウだけでいいよ
- 302 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 12:57
- チョコボキック
- 303 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 13:06
- 召還獣をキャラとして選択。街でけなげに商売に励む日々。
突然家のアラームが鳴り出す。どうやら召還士が呼んでるらしい。
あわてて現場に駆けつける…
やだなそれ。
- 304 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 13:59
- UOのDaemon召喚みたくなるんだろうよ
- 305 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 15:11
- チョコメテオ
- 306 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 15:21
- >>298
でもPen4も次の価格改定で恐ろしく安くなるし
その頃にゃGeforce3MXとかも出てるだろうから
結構安上がりかもよ。
- 307 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 16:14
- CPUとかグラフィックカードは別にどうでもよくて、
問題なのは、PS2の周辺機器高すぎや、ということです。
現在発売されてるPS2用のモデムもISDN-TAもPC用の数倍の値段だし、
HDDは値段いくらなのか知らないがPC内蔵型より当然割高でしょう。
マウスもキーボードも専用製品を買いそろえなくてはならんし、
いつADSLとかCATVに対応してくれるのか全然分からん。
プレイオンラインはソニー&スクウェアだからso-netに入らないと使えないとか、
真偽の定かでない情報を聞いてしまったし、わけわからん。
ネットワーク用PS2フルセットそろえるのに7〜8万かかるのはきついってー。
PS2でAoEやりたいなら、PC版買えって。
なぜ荒いテレビ画面であんな細かいのやらねばならんのじゃ?
- 308 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 16:19
- まったくだ。
- 309 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 16:22
- マウスとキーボードはUSBのモノ買ってくれば良いと思われ。
まぁ、あの黒いキーボード、欲しい気はする。
- 310 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 17:29
- ふむ
ぶっちゃけた話プレイオンラインはフレッツADSL対応ですな
HDDにLAN端子ついってから環境によるがモデム代は浮きますな
まぁさらにぶっちゃけた話FF11リリースされるころには
PS2も当然値下げされてるしHDDも値下げされてるでしょう
よって7〜8万もかからんと思うのだが。
- 311 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 17:59
- >>297
同時発売したらPCある奴らは誰も買わんからな、
今のPCの普及率考えたらPS2の周辺機器を
買わせるためにもやらんだろう。
- 312 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 18:20
- DCは赤字放出したお蔭で一気に盛り上がったことも
普及に繋がったわけだし
ここまで先行投資をロコツに回収しようとするのはどうかと
FFという名前だけで買ってくれるのはソフトレベルが限界。
- 313 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 19:55
- 最初はPS2版、しばらくしてからWindows版を出すって聞きました。
マジですか?
同時に出してちょ、オラッ!
- 314 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 19:59
- 鯖維持費捻出のため、プレイオンラインは入会金を取るって聞きました。
マジですか?
どこまでも金が欲しいんだな、オラッ!
- 315 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 20:09
- オラッ!悟空
- 316 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 20:39
- オラオラオラオラ
- 317 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 20:58
- >>314
>鯖維持費捻出のため、プレイオンラインは入会金を取るって聞きました。
これってなにか問題あるのか? それで、ストレス無く遊べれば良いじゃん。
- 318 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 21:38
- そもそも何人ぐらいが買うんだ?鯖は大丈夫か?
- 319 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 21:54
- どれぐらいの人が買うかわからんが
□は30万本の出荷制限かけるらしい
鯖の方は1250台用意するらしいが
本当かどうか知らん
- 320 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 23:00
- その最初の30万人が成熟したコミュニティを築いてくれれば
後で参加するのも安心なんだけどなぁ
- 321 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 23:04
- >>320
PSOから流れてきた連中がそのままの勢いで参加すると思われ。
30万人総PSO厨房化だ。
まあそれは言い過ぎにしろそれに近い状況にはなるんじゃないかなと。
せめてセガがもっとちゃんと教育してくれてりゃあなあ・・・
- 322 :名も無き冒険者:2001/08/07(火) 23:16
- PSOで嫌な思いを経験して免疫つけてから、参加するのと
まったく何も知らない状態で参加するのでは、
かなり違うと思うんだけど
- 323 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:08
- >>322
嫌な思いをした人間も来ると思うけど、
嫌な思いをさせた人間も来る。コイツらが問題・・・
- 324 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:19
- つうかそういう奴らは一生PSOやっててください・・・
- 325 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:28
- >>319
INTERNETとかいう雑誌にプレイオンラインの特集あったよ。
1250台だかの特注サーバを並列でつないで、同時にパケットを処理させるとか。
30万人くらいなら同時ログインしても耐えられるらしい。
維持費1億/月という噂もこの規模なら本当っぽいな・・・
- 326 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:49
- ふーむ
- 327 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 00:54
- クソゲー注意
- 328 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 01:12
- サーバ使用料に1400円だっけ?
30万人で4億2千万かぁ、で、そのうちの1億が維持費かぁ、
それでも十分もうかるなぁ、なるほど
- 329 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 01:14
- 1200円じゃなかった
1200円だと普通に感じるけど1400円だと微妙に高く感じてしまう
- 330 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 01:16
- 厨房にクレジットカード使わせるのか?
誰か情報キボンヌ
UOの鯖落ち時間は、昼前(通常、仕事や学校のある時間)だったなあ
PSOの鯖落ち時間ってどうなの?これもキボン
- 331 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 01:22
- 1200だと3億6千万か
維持費1億を超えるには参加者は常時8万5千人以上でなきゃダメか
まあFF9は250万人に売ったんだっけ?
そう考えると今までのファンの5%でも買えば十分採算とれんのか
楽な商売だなぁ。
- 332 :なまえわすれ:2001/08/08(水) 01:45
- やっぱりPSOff
http://isweb21.infoseek.co.jp/play/buruga/
- 333 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:03
- imifumei>>332
- 334 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:24
- 18禁にしてほしー
厨房うぜー
- 335 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:25
- クレジットカードの方が良い。
カードも持てんやつはくるな。
- 336 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:35
- 実際PSOやってる連中がそんなに流れてくるのか?
UOやEQから流出してくる方が多いと思うんだけど。
- 337 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:53
- PS2版発売 → PSOから流入
PC版発売 → UO勢流入
はじめはPSO厨房が多そうだなー
- 338 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:53
- どうせ親のカードでやるって
そういう悪知恵ついたor甘やかされたガキのほうが
タチ悪い
- 339 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 02:55
- まぢでPSO厨房だけは勘弁
- 340 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 03:19
- >>339
同意。
昼間のIOみたいなのは勘弁。
PSOはぬるすぎるソニチの管理体制により
図に乗ったガキ共が大暴れしてるし。
そんな連中がやってくる・・・どうよこれ。
せめてEQぐらいには厳しくやってもらいたいものだ。
- 341 : :2001/08/08(水) 03:45
- あなたの要らなくなったPCゲームを高価で買い取ります
http://homepage.mu-mu.net/kaitori/html/top.html
- 342 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:43
- いっそのことFF11はネット通販だけにすればどうだろう?
それで決済はクレジットカードのみで
- 343 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:48
- >>342
購入本人の証明書を持ってゲーム屋に行き手続きをしなければならない。
もし、クレジットカードの持ち主でない人物が登録に来たら通報される場合もある。
とかも付け加えとけ。
- 344 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:49
- クソ厨房(消防)の巣窟と化すことが目に見えます
- 345 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:52
- ゲーム屋におくとさ、
ネット接続のみでしかプレイできないって知らない人も
買っちゃうかもしれないだろ、
だからネット通販にすれば、すくなくとも接続環境があるってことで
- 346 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:52
- ハードウェア的にPCでやるのと、PS2でやるのは
どっちがいいのかな?
UOやってて思ったんだけど、回線の状態やマシンの性能
で結構苦い思いをしたもんで(^^;
- 347 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:53
- いっそ厨房専用鯖とかにわけてくれ
- 348 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:54
- PS2のポリゴン描画機能を超える
PCを買う(or作る)のって凄い金かかると思うが・・・
- 349 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:55
- ↑それマジに賛成。
年齢制限で分けて欲しいね。。。。って、99%無理だろうな(萎
- 350 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:57
- 現時点でハイエンドクラスのPCじゃないと
まともにプレイできないとか聞いたけどほんまかいな・・・
- 351 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 04:57
- 上の方でも誰か言ってたけど、マトモにやるんだったら
GeForce3は必須って感じだね
- 352 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:00
- >>350
多分、本当でしょ(笑)
UO出た当時だって「こんなマシン持ってる奴はそんな居ないだろ」
思ったし。
あのポリゴン描写をリアルタイムで動かすとなるとね。。。
- 353 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:00
- >>348
半年後には普通に変える値段になってるでしょう。
少なくともほぼ定価でしか買えないPS2用くそったれモデムとへなちょこHD買うよかマシになってるはず。
GeForce3も今は割と安いしな。
- 354 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:01
- 349がかなりイタイ
- 355 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:02
- プレイオンラインやるために
PS2買うとなると、一式揃えたらモニタ付きでPC一台組めそうだ(笑)
- 356 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:06
- >>355
実際全部新品で集めると大体10万前後?
今あるPCがシャア専用に変えれる勢いだな。
- 357 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:07
- まあ今買い揃えるとそうだけど、
ゲームキューブとかXBOXとかでたらPS2自体の値段も下がるでしょ
- 358 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:09
- >>357
付けたしするとHDDにイーサネットついてるから
モデムもかわんですむっぽい
- 359 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:11
- いやぁ〜?下がらないと思うぞ?<本体値段
寧ろ余計なもんつけて、「こんなもんいらねえから値段さげんかい!」っていう状況になると思われ。
そのうちプレイオンライン専用プロバイダ(ぼったくり)とか出てきそうだな…。
加入者にはレアアイテムが拾えるID配布されたりして…。
- 360 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:14
- IDってPSOのですか?(藁
- 361 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:17
- えーと今の値段で計算すると,
ADSL、CATVがあってHDDのLANポートを使う人は
FF11 7千円
PS2 3万5千円
HDD 1万8千円(内臓)
USBキーボード(非純正)3千円くらい?
で、計 6万3千円
か
で、ダイアルアップはこれにモデムが1万数千円がついて
7万5千円前後か
- 362 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:20
- >>360
いや、多分FFもIDとかで判別する系出すだろ。
卵型記憶紙の時も無駄にIDとかにこだわってたし。
何より□は抱き合わせ商法が大好きですから。
- 363 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:21
- こうみるとHDDがもうちょっと安くならんかなって感じですね
- 364 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:22
- HDDは店頭販売するごろには値下げするって話だ
微々たるもんだと思うが
- 365 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:23
- Geforce3が2万前後でメモリー124Mがバルク品で1万ちょい。
CPU1Gが2万位になってるだろうから、980円のヘナチョコジョイパッド買えば、
まぁ最初から全部集めるヨカいいっぽい。
PCは値段の変動激しいからナントモイエンガナー。
- 366 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:24
- 値段を調べついでに知ったんだけどPS2のHDDって
40Gもつんでるのね。俺のPCのHDDより容量あるじゃんw
- 367 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:26
- ぐああ40Gもつんでんのか
ってかそんなに必要なんか?
- 368 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:29
- 40Gかぁ…微妙だな…。
専用ゲームとかパッチとかは全部HD保存でしょ?
そしたら、PCと違ってCD−Rに焼いたり出来ない分不便くさいねぇ。
いまやCD−Rが憑いてて当たり前の時代だし。
- 369 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:30
- 推奨空き容量10Gだと思われ。<FF11
- 370 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 05:44
- ちなみにFF11はPSOのように
半年か一年単位でバージョンアップさせてくらしいから
多分それまでのパッチがHDDにはいるんだろうな
- 371 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:08
- まじで10Gなん?
10Gのノートの俺は終わりですぅ〜。
- 372 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:11
- なんというかノートの時点で終わりっす
- 373 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:12
- 一応PV のビデオメモリも8Mつんでるんですよ それでもだめっすか?
- 374 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:14
- UO、EQやAOのインストールに必要な容量は
700から800M前後です。
だからFF11もそんなに大きくなるとは思いませんが。
ノートでやるのは、グラフィック関係でかなり無理だと思われ
- 375 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:15
- ごめんなさいダメです
64Mぐらいのってないと厳しいとおもう・・・
- 376 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:20
- ネット環境を持たぬ厨房がどうやってプロバイダに加入するか、
ってのを考えると、郵送でいちいち契約するより
付属のブラウザソフトで推奨プロバイダに加入、、
というわけでSo-net大儲け
- 377 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:21
- >>375
ノートの場合はビデオのメモリというより
3Dに対応していないことが多いからなんです
かといって、乗せかえれないことが多い
- 378 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:23
- うひょー ノート買ったばっかりなのに
お先まっくら・・・
- 379 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:24
- >>376
自分の言葉を信じきれるならSo-netの株を買いなさいw
- 380 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:25
- つ〜かFF11やるためにノート買ったわけじゃないっしょ?
- 381 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:27
- ポリゴンしないゲームだったら関係ないっしょ?
まぁゲームするために買ったわけじゃないだろうけどw
- 382 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:28
- 256Mは欲しいところ
俺のPCにな
- 383 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:30
- もっといると思うぞ
- 384 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:34
- PC版はおそらくフルスクリーンのみになっちゃうだろうから
メインマシンでそれやられるとキツイので、
(かといってそれだけ高い性能のマシンを組むと、そっちをメインにしたくなるだろうし)
PS2版を買うかもなぁ
- 385 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:38
- 漏れは安上がりなほうを選ぶよ
- 386 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 06:45
- ここではあんまり話題にされないけどチャット機能は
しっかり嫌がらせ対策(フィルターとか、無視機能とか)
作ってほしいね。PSOにはなかったから。
- 387 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:01
- UOみたいなシステムなのか?
オスタがチョコボになるだけじゃねぇだろうな、(゚Д゚)ゴルァ!!
- 388 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:11
- >>387
スクリーンショットや、開発者がEQを参考にしてるという話から
EQのようなシステムになるともっぱらの噂ですが?
- 389 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:11
- とりあえずどうなるのか見てみたいってのはあるな。
成功しようが滑らそうが、どっちに転んでも面白い。
スレに関しては、新板でもできるんじゃないのか?
いくら販売数が制限されるとはいえ、30万同時接続なら板が立ってもおかしかないだろ。
- 390 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:11
- >>359
んでもって鯖使用料金をカード決済のみにし、カードを持ってない人は
専用プロバイダに入ってね♪ とかにすると、あらあらまぁまぁ…
- 391 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:22
- 11ではキスシーンがありませんように…(本気汗
- 392 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:24
- 敷居をあげても来る奴は来るから、
それよりもアカウント剥奪を含んだ
ペナルティ制度をしっかり運用させることだよなぁ
- 393 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:30
- PSOみたいな無法状態は嫌だけど
今のUOみたいに、なんでもかんでもGMコール状態だと
萎えるな。
- 394 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 07:47
- FFXのおまけDVDの宣伝見る限りはEQに似ているね
ドラゴンらしいのはEQのドラゴンよりもしょぼいが
- 395 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 10:26
- どーーなーってるのっ!?
- 396 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 11:06
- SABA使用料とるなら、ソフトの値段3,000台にしていただかんと苦しいよ。
- 397 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 11:11
- 昔、ファミ通で坂口が
「今、EQにハマってるんだけど、ゲーム中はメールチェックすらできないのがキツい。」
ってボヤいてた。
だからどうしたといわれても困るが。
- 398 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 11:40
- >>394
あれはゴブリンですよ?
- 399 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 11:43
- >>391
NETGEにシーン?・・・・・・厨房はFF・DQ板に帰れ!
- 400 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 12:58
- キス キス キスって??????????????????????????
- 401 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 13:07
- しかも(本気汗
まじ何?あ、これが夏房ってやつですね!
- 402 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 13:09
- >>397
FFはプレイ中にもメールできることを強調したかったんだろ。
- 403 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 13:47
- つうかどこで見たか忘れたが
FF11のどんな所に期待してる?ってのがあって
1位が壮大なラヴストーリーに期待しているってなってた
頭痛くなってきたな・・・
- 404 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 14:54
- 個人個人で壮大なラブストーリー勝手にやればいいよ。
UOだって結婚できるし、チャットセックスもできるし。
あはーん、とか、いくー、とか文字で打ち込んで興奮してなさい!
- 405 :シャルロット:2001/08/08(水) 14:56
- あはーん
- 406 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 15:51
- 今日発売のニューズウィーク日本版の1,2ページ目見開きにプレイオンラインのテスター募集広告載ってる。
- 407 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 17:23
- >>403
また鬱な情報を…
でもやっぱりみんなFF11やるの?
- 408 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 17:28
- やるよ
当然じゃん
- 409 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 17:59
- どうせ販売制限で予約いれてないと買えないことになるに一票
- 410 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 18:41
- 屋附奥で高値売買されるに1000モナカ
- 411 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 18:48
- 貢がせネカマと騙されオヤヂの壮大なラヴストーリーが展開されると思われ
- 412 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 19:29
- ポケモンの名前をつけて子供うけを狙うも
狩られまくる俺もえぇぇぇぇ
- 413 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 21:07
- お願いだから生姜区政だけは別鯖にして欲しい。
俺はゲームをしたいのであって、子守りをしたいわけじゃないんです。
- 414 :名も無き冒険者:2001/08/08(水) 23:02
- >>413
激しく同意。
- 415 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 00:01
- 小学生
- 416 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 00:11
- >>403
もうFFにゲームを期待している人はいないのか?
- 417 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 00:47
- >>413 厨は無理して死ぬからほっときゃいいよ
泣いて頼んできたら説教でもしとけ
- 418 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 00:59
- http://www.kureya.nu/ffclaw/touhyou/touhyouitiran.htm
ここね。>>413のいってる痛いアンケート。
それでもこれは一応ネットのできる環境にある人の回答。
これにネット初心者が加わるんだから恐ろしい。
- 419 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 01:03
- >>418
イタタタタ.......
- 420 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 01:27
- FF11期待ランキング
http://www.ziyu.net/~rent/mvote/comvote.cgi?id=FFCLAW1
こっちもかなり異体よ。
ex)
FF6位のグラフィックでDVD限界まで使って普通にやって70時間くらいのストーリー
モンスターのふんとか食えるようになって欲しい(笑)
- 421 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 01:30
- ゲームの内容以前にもう先見えてるじゃん。
- 422 :418:2001/08/09(木) 01:31
- >>413じゃなくて>>403だった、スマソ
- 423 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 01:38
- 痛すぎるよ!まじでさ。
「しゃべりたい」?んなもんできるにきまってるやんけ!
チャットできなかったら成立しねーよ。
まじでアホばっかだ、、。
でも個人的に「時間をこえたい」っての悪くない気がした。
無理だろうけどね。実現したらおもしろそう。
- 424 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 01:54
- なんか根本的に間違えてるな
- 425 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 02:16
- FFXなキャらになりたいなー
- 426 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 02:21
- DCみたいにキッズコース希望。
これですべて解決するわけじゃないけど
無いよりマシだろう。夕方のPSOは
地獄だった。
- 427 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 02:43
- 今募集してるβ版はブラウザとかのオンラインコンテンツの奴だよね?
FFOのβ受付っていつ頃やるの?
- 428 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 02:57
- 今やってる募集に当選すると
12月から始まるFF11のβテストモニターの
先行優先参加権がもらえる
秋頃からは数千人規模で募集する予定だったはず
- 429 :427:2001/08/09(木) 03:27
- >>428
ありがと
まだかなり先だね…
ならあせる必要は無いな
- 430 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 08:25
- 楽しみ
- 431 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 14:33
- アカウント登録する時さ、年齢入れるでしょ。
そんでもう繋がる鯖勝手に決まっちゃうてのはどうだろう。
同年代で遊びたいだろうから、消防厨房もわざわざ年齢いつわる事もねーだろうし
それか低年齢向け、成人向けとか鯖わける。
成人向けてアレな響きだけども。
- 432 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 14:49
- 成人向けだと襲えるんですか?ハァハァ
- 433 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 15:03
- 成人向けサーバは、装備を外すとハダカです。ハァハァ
- 434 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 15:08
- >>433
親の年齢で登録する厨房続出、
隔離サーバー決定。
イイ(・∀・)かも。
- 435 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 16:05
- age
- 436 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 16:19
- 全滅した犯られます
- 437 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 17:55
- その後に望まない子どもができます。
- 438 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 18:27
- でも、私は育てます。
だって、子供に罪は無いもの。
- 439 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 19:12
- エッチしたら子供出来るって本当ですか
- 440 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 19:52
- いかに強い敵と犯って出来た子を育てて
最強キャラ作るってほんとですか?
- 441 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 19:59
-
エッチ = ×
オルド = ○
- 442 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 21:02
- バハムートも大変だな
- 443 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 21:04
- FFは美男、美少女がセク−スついでに世界を救うお話です
- 444 :ワルキューレ:2001/08/09(木) 21:14
- 鬱々・・・・・
- 445 :名も無き冒険者:2001/08/09(木) 22:18
- ヴァーカ
ほんと臭いな、コッチの住人は。
- 446 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 00:21
- なんで10にオーディン出ないのじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 447 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 00:22
- ゲームの内容より厨房の方が心配って事でOK?
- 448 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 00:23
- OK
- 449 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 02:30
- >>447 np
- 450 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 04:33
- ok
- 451 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 04:56
- rdy
- 452 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 05:27
- 厨房よりゲームの内容の方が心配。
会社の同僚と違って取捨選択の出来る人間関係においては
厨房とわかった時点でコミュニケーションをストップすれば
よいだけの話。
むしろゲームの内容がダメだと設備投資が安くないだけに
かなり取りかえしつかない事に。
はやく判断材料になるだけのゲーム情報がでてこないかと
適度に首を長くして待つ。
- 453 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 05:30
- 厨房って暴れてるだけで無視すればNP
俺が怖いのはバグやらチートやら使う輩
こいつらのせいでネットゲームの半数が滅んでいると思われ
- 454 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 06:02
- >>453
データを改ざんする自己中心的な輩をチート厨房と仮称するとして
鯖側でキャラデータを管理するシステムで
チート厨房がはばをきかせることができるのだろうか。
できるとすると大問題だ。チート厨房の数が少なかろうと
その輩にアイテムをもらったりする輩による2次的人災が
ゲームバランスに悪影響を与えかねない。
■には垢BANのみならず 場合によっては訴訟するなど
厳しい処罰を期待する。厳罰こそチート厨房への抑止力と考える故。
- 455 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 06:02
- それも厨房じゃ?
- 456 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 08:13
- チートは訴訟でもなんでしちゃっていいよな。
バグは微妙だけど。
- 457 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 08:53
- チートのなかでもデータの改竄は訴訟できるが、
バグは無理だろう。バグを使ってデータを破壊したら問題にできるが
- 458 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 13:13
- チートは一気にゲームをつまらなくするからな。
これだから厨房は・・・とぶつぶつ言いながらチートする方法を探す奴は
勘弁してほしい
- 459 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 13:54
- お、俺だ・・・
- 460 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 14:00
- コラ!!
- 461 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 20:58
- agegegegegegege
- 462 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 21:05
- だからガンガン、アカウントバンすればいい。
- 463 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 21:43
- アカBANなんて気にしないわ〜♪
- 464 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 22:04
- プレゼント http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg
- 465 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 22:17
- >>464
死体画像なんて貼るんじゃねえ・・・
- 466 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 22:41
- FFOバトル方式はどうなるんだろう?モンスと接触するとバトル画面なって
コマンド形式?
- 467 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 22:46
- EQタイプに一票
- 468 :名も無き冒険者:2001/08/10(金) 23:41
- 俺もEQタイプだと思う
- 469 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 01:09
- AOタイプとみた
- 470 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 01:32
- 黒毛風とみた。
- 471 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 01:46
- タイピングバトルって聞いたが。
- 472 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 01:57
- >>464
もっとくれ〜〜
- 473 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 01:57
- マスカラ振って闘うんだろ?
USB接続のマスカラが同時発売という話。
- 474 :よくわからないけど:2001/08/11(土) 02:22
- isao.net ADSLコースを月額2,980円に大幅値下げ
〜ゲーマー必見!ネットワークゲーム利用権とのセットコースも3,280円で新設〜
http://www.isao.co.jp/release/2001_0810.html
株式会社ISAO(本社:東京都港区、代表取締役社長:高倉 鉄夫、以下ISAO)は、
同社の運営するインターネット接続サービス“isao.net(イサオ ドット ネット/会員数:93万人/2001年7月現在)”
のADSL接続サービス『イーアクセスADSLコース』を、9月1日より2,980円でご提供いたします。
また、Windows、Machintosh、Dreamcastでも快適にご利用いただけるisao.netの強みを生かして、
ADSL対応のネットワークゲーム利用権と接続料金を格安でセットにした
『isao.netイーアクセスADSLコース for Player』も新設いたしました。
本コースをご利用いただけば、全世界ネットワークRPG“ファンタシー・スター・オンライン”や
オンラインテーブルゲーム“ぐるぐる温泉2”など、お好みのゲームが
ブロードバンド環境かつ割引価格でお楽しみいただけます。
なお、isao.netでは、今秋、「イーアクセス ADSLコース」の提供地域を西日本等へ拡大すると同時に、
イーアクセスの提供する高速ADSL規格「G.dmt Annex C」 による下り最大速度8Mbpsのサービスを導入する予定です。
- 475 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 06:15
- FFと何か関係があんのか?
- 476 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 10:37
- 今はまだFF11の情報が少なすぎる気がする
- 477 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 17:59
- age
- 478 : :2001/08/11(土) 18:25
- FF11最新情報
入会金10000円!
年会費は10800円で、10MBのホームページがもらえます!
さらに、いいですか?
自分が紹介した会員がFF11を始めると、
なんと! キャッシュバックが5000円ももらえちゃう!
今すぐFF11始めよう!
- 479 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 18:27
- βテストはインターネットマガジンが当たりやすい。
発行部数が一番少ない割に100人と多いからな。
- 480 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 19:12
- FFだから話題になるが、他なら無視されてるな
欲しいという材料が一つも見当たらない
叩くネタにはいいが購買意欲が湧く情報流せよ
ハイエンド画面見せたくらいで買ってくれると思うなよ!ヒゲ
- 481 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 23:15
- >>473
マスカラですか、まつ毛に付けるアレですか、あれ振ってなんになんの?(藁
- 482 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 23:16
- プッ
- 483 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 23:16
- 魔導師に竜剣
- 484 :名も無き冒険者:2001/08/11(土) 23:53
- ネットゲーを11で初めてプレイする予定のやつは
ダークアイズもしくはマジェスティを3ヶ月プレイする事。
その後11にこい。
あ、やっぱこなくていいや。
- 485 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 00:07
- >>484
両方とも心が荒むだけで
ダメなゲーマを生んでるような
- 486 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 00:49
- >>484
たぶん、ネットゲーに失望すると思う。
オレの友人がそうだった。
- 487 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 01:18
- ところでβテスター当った人いる?
漏れははずれ〜蔚(・∀・)
- 488 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 02:17
- 期待度アンケート寒すぎる・・・
ああいう「ヴァカな意見」、ネトゲで実現したとして喜ぶ奴が何人いるか、とは
考えないんだろうな。自分一人が楽しみたい要素が多すぎる
既にネトゲで実現してる意見も多かったってことは、既にネットにある情報を
調べることなく「攻略法教えて君」が出まくるってことで、OKか?
対象(精神)年齢6歳〜19歳と明記されるべきだ
- 489 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 03:13
- >>488
最後の1行が意味不明
- 490 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 04:25
- FFOはガキ向けだと言いたいのではないか?
精神年齢が明記されるわけがない。
が、年だけくってるオコチャマな奴は確かにいる。
- 491 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 05:11
- 私がUOにはまっていた2年前くらいの頃、
四角と小波のゲームだけやってりゃいいみたいな意見を、
のたまう人がいて、そーですねー、と言いながら
自分にはまだ探究心があると思って胸をなでおろした
- 492 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 05:15
- ネトゲ知らないヤツの発言なんて無視して我々でコミュニティ
作って行きましょう!がんばれ2ちゃんねらー!
- 493 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 06:07
- ちんこ
- 494 :39:2001/08/12(日) 06:34
- そういう初心者を無視と決め付けるのもどうかと思うが。
- 495 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 08:31
- >>494
初心者のうち、かなりの部分が厨房になるだろ...
- 496 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 08:53
- じゃそのかなりの部分に当たる厨房を無視ということで・・・
- 497 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 09:50
- もしPKが出来たら絶対
「なんで俺のキャラ殺すんだよ!ふざけんな!」
とのたまう初心者厨が千人は出てくるはず。
- 498 :HEYHEYHEY!!:2001/08/12(日) 11:55
- 今はまだ情報が少なすぎる
12月位になれば嫌でももりあがってくるでしょう
- 499 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 11:59
- いや2000人だ(藁
- 500 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 12:22
- >>497
>>499
そんなに少ないか?
一応■は30万本売るって言ってるんだろ?
売れたと仮定して、その1%が厨房と仮定。
3000人だ。
もっとも1%で済むとは思えんが(藁
- 501 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 12:57
- >>498
そう思うなら無用なスレ上げするなよ...
>>500
2、3割は厨房と思われ
- 502 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 21:38
- >>501
同意。2,3割は確実でしょう。
これまで確認されてきた様々な種類の厨房たちがそれぞれ爆発的
に増殖し、幸いにも厨房に関わらずに済んでいた皆様にも、漏れ
なく厨房が1体はプレゼントされることでしょう。
そしてここ2ちゃんねるネトゲ板でも連日糞スレが立てられるのです。
もう「厨房は無視」では済まされないかもしれません。
- 503 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 22:09
- 最近、この板を見出したので詳しく知らないんだけど
PSOスレがネトゲ板に移転された頃はどんな感じだった?
やっぱり、荒れに荒れまくった?
- 504 :名も無き冒険者:2001/08/12(日) 23:24
- >>497
ゲーム中でPKされたらそのくらい言ってもOKだろうが。
というかPKされて「あーPKされちゃったよ、まいったまいった」
みたいなセリフ吐ける人の方が少ないだろ。
ただBBSに書いたりするのはさすがにうざいけどね。
>>495
初心者と厨房は別だよ。初心者は敬語つかったりオドオドしてる。
厨房はつきまとってきたりわめきちらす。
>>503
そんなことない。
- 505 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 00:16
- >>504
たしかに言えてる。BBSでやられると困る。
ゲーム内でもブロードキャスト(そのエリア全体に届く)で
やられると、もう一度PKされりゃいいとか思っちゃうね
- 506 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 00:20
- >>504
タモさん風ですか?
- 507 :2ch:2001/08/13(月) 00:51
- >>506
んなこたぁない
- 508 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 01:16
- >>505
BroadcastまたはYellで「お前は、あと二〜三回氏ぬべきだ」と返してやる
または「もう四〜五回殺してやるぜ」を実行する
- 509 :jラ=英飛素:2001/08/13(月) 01:57
- FF11のサイトではドウでしょう?
有名WEBサイト集
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/ - 情報多い
ttp://www.kureya.nu/ffclaw/ - ちょい糞
ttp://members.home.ne.jp/gauo/ - 見づらい
ttp://sz.redbit.ne.jp/~memory/ff11/ - 更新さっぱり
ttp://www.realpiece.com/fatrigger.htm - つまらん
ttp://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff/ - 得意技全角英数
ttp://www7.plala.or.jp/ciel/ff11/doumei/ - 画像作成下手
ttp://www2.to/information/ - ギルドの数少なすぎ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5366/ - 糞サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/3370/FF11TOP.html - テトラ対策本部と同類
ttp://celsius.cn1.jp/index.htm - 背景最悪
このなかから荒らしたいサイトNo1決定しましょう。
X-c○veryに1票
- 510 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 02:10
- 荒らす理由がありません
- 511 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 05:50
- 氏ね
- 512 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 05:52
- >>509
じゃあお前がなんか作れよ。
荒らしにいってやるよ(藁)
- 513 :名も無き冒険者:2001/08/13(月) 23:08
- age
- 514 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 05:45
- age
- 515 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 06:40
- もうちょっと情報くれ・・・
- 516 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 07:49
- ベータも始まってないのに
雑誌に載っている以上の情報なんてないよ
- 517 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 12:37
- 一般ユーザーの意見を聞く耳を持ってくれるかが心配
大会社=傲慢はどこでも一緒だけどね
もう直せない、時間(予算)が無いなどの理由で潰しそう
- 518 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 12:45
- >>517
何か勘違いして無い?
βテスターってバグ取りや負荷テストをやるためのものだろ?
頼むから、チョコボに乗りたいとかミニゲーム欲しいなんて要望出すなよ。
- 519 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 12:57
- >>518
同意。あ、チョコボは乗りたいかも。
- 520 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 13:45
- 新事実チョコボはFFOではのりものではありません
チョコボがあなたに乗ってきます
- 521 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 14:13
- シドの飛行艇で
テスターに当たったとの書き込みが・・・
- 522 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 18:15
- キューブでオンラインが決まったので
FF放置決定、PSO、ディアブロ、UOの3択しかないもよう
スクウェア一人でシコシコしてなさい。
- 523 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 18:18
- キューブってなによ?デジキューブ?
- 524 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 18:23
- >518
後にレポート提出するのも知らんのか?
- 525 :http://fuseinsan.2ch.net/:2001/08/14(火) 18:33
- >>523がマジボケなら
殺していいですか?>みんな
- 526 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 18:35
- FFよりAOEやろーよ
- 527 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 18:41
- >>526
それもアリだな
- 528 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 18:46
- むしとろん
- 529 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 19:00
- FFシコシコやるからPSO厨房はドリカス、キューブから出てこないでください
マジデ
- 530 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 19:52
- マジになんな。
- 531 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 19:59
- FF11と同時期にGC版PSOが出るのは幸運と言える。
- 532 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 20:46
- へ?同時期だったっけか?
- 533 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 21:25
- PSOをプレイヤー数で一気に抜き去るFF11。。。。
まともなネットゲーマーでPSOに期待してる奴なんていません(w
- 534 :名も無き冒険者:2001/08/14(火) 23:07
- ageとこ
- 535 : :2001/08/14(火) 23:52
- GC版PSOでFF11は終わったね。
- 536 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 00:01
- 厨房大発生確定
PSO以上の荒れぶりを披露してくれるでしょう
参加人数が多いだけに厨房であることが普通ってのりになりそうで
なんかやだ
厨房狩用にPK制度ほしいがないんだろうなぁ
対戦要素入るとシステムよりもどんなプレイヤーが主流かで流行か廃れるか
決まるかなぁ
- 537 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 00:07
- >>533
まともじゃないのがいるけどな>>535
- 538 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 01:39
- 1
- 539 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 02:17
- PK有り:厨房にPKされて鬱死
PK無し:厨房に狩場奪われて鬱死
- 540 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 04:22
- FFo期待age
- 541 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 04:31
- 厨房なんて無視してりゃいいのに・・・。
- 542 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 04:44
- □YO!そろそろネタ流出してくれYO!
- 543 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 05:04
- PKは無いかもしれないけどBBS戦はあるでしょう(w
- 544 : :2001/08/15(水) 05:06
- 正直、GC版PSOとFF11どっちが売れるとおもいますか?
- 545 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 05:09
- FFだろうな。一般人に対する知名度が違いすぎる。
PSOはもう賞味期限すぎてるしな。
- 546 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 05:10
- でもその一般人がHDDやらなんやら買ってまでFFしたいと思うでしょうか?
- 547 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 05:20
- 最初は様子見だろう。PCで出来る環境であればPC版だろうし。
とりあえずFFなら必ずプレイするという奴はいるだろうから、そういう層だけでも
PSOははるかに超えてくると見てるんだが。
- 548 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 05:24
- でも正直3万以上かかりそうですよ・・・
ライトユーザーがそこまでお金かけますかね?
- 549 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 05:31
- 最近の厨房は金持ってるYO!
更にスポンサーもついてるYo!
予想:とりあえずFFだからという理由でネットに繋ぐ厨房10万人(藁
更にそれにうまいこと□が対応できなくて、叩く奴5万人(藁
- 550 :ヒロシ:2001/08/15(水) 06:06
- 俺の女はかなりスケベ
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/4907.jpg
俺の女は本当にスケベ
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/4739.jpg
漏れも買うzo!
- 551 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 10:09
- >>524
バグやバランスに関するレポートだろ…。
バグレポートに個人的な要望を書いて、
「□に無視された!これだから大企業は!!」
なんて言うなよ。
βやりたいって言ってるのは、こんな奴らばかりか?
- 552 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 11:46
- >>551(゚Д゚)ハァ?
関係者?
もしくは知ったかぶり君
- 553 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 11:50
- どっちでもいいじゃん、ほっとけば
- 554 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 11:51
- >>551
ソニチ信者ならぬスクウェア信者か?
- 555 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 12:13
- はぁ・・・厨房の次は信者ってか?
- 556 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 12:24
- ゲームも始まってないのに、厨房が暴れてるな。
- 557 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 12:59
- >>551
そんなやつらが大半だろ…つまり、言うだけ野暮ってこと(ワラ
つーか、そういうヴァカを言ってるのはさっさとFF板にお帰り願いたいんだが
- 558 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 13:02
- >>552
諭されると逆ギレ。
愉快な人間の集うゲームになりそうだ(藁
- 559 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 13:10
- >>551_557_558
自作自演か?
- 560 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 13:10
- >>558
ある意味人間らしいな(藁
- 561 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 13:10
- FFプレイヤーってこんなのばっかり?
サーバ接続料金上げてもいいから、厨房隔離サバと分けて欲しいよ・・・。
諦めてプレイするか、諦めてプレイしないか・・・。
- 562 : :2001/08/15(水) 13:11
- t
- 563 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 13:32
- >>558、>>561
分けてはくれないだろ…β後のレポートで要望多ければ検討はするかもしらんが
基本的には諦めの方向でいたほうがショック少なくていいと思われ(w
このスレに厨房が集まったらFF板に逝ってもらえばいいが、
□はそのへんの対策してくれないだろうしなー
- 564 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 14:45
- オカシイ厨房がいたら鯖管理者に通報してログや行動チェックして貰って、
有罪ならそいつは管理者権限でコレルプリズン鯖に隔離な。
- 565 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 14:48
- FF6にあった、ゾゾの町鯖でも可
- 566 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 16:11
- >>565
イイ!ついでにBGMもそのまんまだったら更にイイ!
- 567 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 16:29
- 「ここはデンジャーだぜ」
- 568 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 16:56
- 「やったー。○○の野郎、一週間ゾゾ送りだってさ(藁 」
「おいおい、○○ってもう前科5犯かよ。(藁」
って会話が聞きたい。
- 569 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 18:52
- >>565
落とされた奴は塔のの最上階のラムウに会わないと戻してくれないとかさ。
すげぇ面白そうな事がドンドン浮かぶぜ。でも■はこう言う事聞いてくれないからな
- 570 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 19:19
- >>569
別に■に限ったことじゃないと思うけど・・・
- 571 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 19:31
- 逆にゾゾ=アメリカのスラム
みたいになっちゃって、
そこでだけ、チートアイテムOKとか、
2chみたいに本音で語り合えたりして、
本鯖より盛り上がっちゃったり。
本鯖では優しかった奴が、ゾゾに行くと
「本鯖の厨房ウザくねぇ?
やっぱここの方が落ち着くね」とか
で、■はそれを苦笑しつつ黙殺(藁
- 572 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 23:36
- 鬼の泣く町カサンドラ
- 573 :名も無き冒険者:2001/08/15(水) 23:53
- >>572
それは北斗の拳ではなかったか?
- 574 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 00:50
- >>572
ワラタ
でも×泣く
○哭く な。泣いた赤鬼になっちゃうからsage。
- 575 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 02:35
- □age
- 576 :初心者:2001/08/16(木) 03:11
- 初心者なんですけど、今POL推奨じゃない
ISDNのターミナルアダプタでフレッツISDNを使用
しているのですが、これでもFF11はプレイ可能なのですか?
(HDDはいずれ買う予定)
- 577 : :2001/08/16(木) 03:15
- UOのシージ・ペリラス(SP)っていうシャード知ってる?
最初から最強キャラで、殺し合いしまくり、アイテム補充しまくり
でも無駄に死ぬと所属派閥に迷惑が・・・
- 578 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 03:19
- >>576
もっと言葉の勉強しろや
- 579 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 03:23
- >>576
いけるじゃねえの?
ガンバレ。
- 580 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 04:27
- 幾つか11の画像が出てきてるがPCは大体鎧を着てる。
俺はマントフェチで いやむしろなびく布好きなので
マントやマフラー コートなど その手のモノが欲しい。
3Dではこの手のモノは難しいのだろうか?俺は3Dには
詳しくないのでわからないがファッションとしての鎧が欲しい所。
弱くてイイから。
- 581 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 04:30
- FFって今でも人いるの?
- 582 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 04:46
- そうだなやっぱマントとかそのへんの服とかも用意して欲しいな
全員フルプレート装備してたらイヤだし。
- 583 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 10:05
- >>581
意味不明
- 584 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 11:12
- FF3や5くらいのジョブがあるといいんだけど。
って、ジョブの概念自体が無いのかな。
魔剣士とか赤魔導師とかカコイイ〜
- 585 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 11:34
- >>584
今回はジョブあるってさ。
赤魔導師イイネ!!
- 586 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 14:37
- http://www.mars.dti.ne.jp/~kotoe/imgg/ffx01.jpg
- 587 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 15:06
- >>586
キモティワリィノハルナヨ
- 588 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 18:55
- 哀れage
- 589 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 21:43
- PK無いと面白くねぇと思う、PKマンセーになったら終わりかもしれんが・・・
緊張感のないマターリゲーは衰退する気がする
- 590 :1:2001/08/16(木) 22:08
- >>577
それってエミュ鯖?
- 591 :名も無き冒険者:2001/08/16(木) 22:14
- >>589
しかし、今までのFFのゲームバランスからいってPKありだと
Highlvマンセー廃人マンセーって感じになってそのうちPKマンセーってなると思うぞ。
- 592 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 00:37
- age
- 593 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 01:05
- 最低でもUOやっとこうよ
- 594 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 03:32
- PKは合ったほうがおもしろい
良いか悪いかは別としてね
- 595 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 09:51
- 個人的にはクラスチェンジ制キボンヌ
- 596 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 10:26
- モンク>スーパーモンク
シーフ>忍者
赤魔術士>赤魔導士
とかがいいの?
- 597 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 11:08
- 竜騎士萌え〜♪
- 598 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 11:16
- 戦士>騎士(かばう)>パラディン(しろまほう)
>暗黒騎士(あんこく)
>竜騎士(ジャンプ・りゅうけん)
とか
- 599 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 13:27
- なんでもできるすぎると萎えるよ
- 600 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 13:45
- 600!!
- 601 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 13:55
- できるすぎる
- 602 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 13:58
- できすぎるってことで手打ってくれませんか?
- 603 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 14:26
- うん。
- 604 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 14:59
- 発売されたら2chで反厨房サバを決めてそこにキャラを作りたいなぁ・・・
- 605 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 15:07
- age
- 606 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 15:19
- >>604
そしたら気づいた時には厨房サバになってると思うが
- 607 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 15:22
- 竜騎士10人程でPKやってみたいな。
道端に隠れて人が来たらみんなで急降下爆撃(w
- 608 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 15:35
- PKはできんぞ
- 609 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 15:58
- PKできるんかでけへんのかハッキリせんかいゴルァ!!
- 610 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 16:21
- 髭がPK嫌い派だろ
PvPの機能をつけるかどうかも怪しい
漏れはPvP要らんからどうでもいいが
- 611 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 16:52
- 一定レベルまでの奴にPKすると瞬殺されるとかはあった方がいいな。
でもPK自体はあった方が面白い
- 612 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:08
- しかしよ〜その髭が裏切りもあるっていってんだよ〜〜
どうなん?
- 613 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:09
- 魔道アーマーは出て… こないだろうな(;´Д`)
- 614 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:42
- POL更新
ttp://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
- 615 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:43
- 出るよ。
- 616 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:43
- 出るよ>>613
- 617 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:43
- >>613
出るよ。
- 618 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:45
- 出ゐよ。
- 619 :あ:2001/08/17(金) 18:48
- 出るんだぁ〜!!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
- 620 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:54
- >>613
出琉余
- 621 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:54
- >>613
でる
- 622 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 18:55
- >>613
deruyo
- 623 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 22:33
- でるでるでるでー
- 624 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 23:34
- デル
- 625 :名も無き冒険者:2001/08/17(金) 23:57
- POL、ヤフーBBに対応ってPS2でADSL接続どうやってやるん?
普通にネットワークアダプタに繋ぐだけ?
- 626 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 00:49
- >>625
HDDにイーサネットポートがあるから、それに繋げるんでしょ。無論PPPoE
どころかダイアルアップ接続なんぞサポートしとらんだろうから、ルータは
必須だろうけどな。
- 627 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 02:23
- >>613
でるよ
- 628 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 02:32
- >>626
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
ここを見る限りでは「フレッツADSL対応のADSLモデム接続」と
書いてあるので、モデム直結でいいんじゃないかな?
少なくともPPPoEはサポートすると思う。PPPoAは分からん。
とりあえずフレッツ以外でもルータに任せればOKってことだね。
もちろん、モデムとTAが使えるんだからダイアルアップ接続はサポート。
- 629 :626:2001/08/18(土) 02:51
- >>628
すまん、ちと言葉が足らなかったみたい。オレが言いたかったのは、PPPoE接続
を機能としてソフトに内蔵されているか、ということ。
PPPoEでの接続に関してはサポート範囲内だと思うが、機能として内蔵
されているかは?だと思う。まあどちらにせよ、ADSLやCATVなどの
ブロードバンド接続の情報を、このように早めに公開している上に企業と
してそれらをサポートしているだけでも、十分評価はしたいね。
- 630 :628:2001/08/18(土) 03:05
- >>629
「フレッツADSL対応のADSLモデム接続」
ここが重要。
ADSLモデム直結可能って意味だと思うから
PPPoEをソフトでサポートしてるハズ。
DCのドリパスプレミアムでもPPPoEをサポートしてるので
これくらいはやってくれてるでしょう。
- 631 :630:2001/08/18(土) 03:08
- プレミアムじゃなかった・・
プレミアが正解。鬱氏。
- 632 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 03:13
- GAMESPOT JAPAN(ZDNet)の FF The Movie 特設ページ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/ova/ff-movie/index.html
FF The Movie公式HP内にパスワードを入力する事で、最新ニュースや用語の解説等
の情報が得られる「FAN SITE」をオープン。
パスワードは劇場のFF宣伝グッズに隠されており、FFファンにとっては馴染みの言
葉とのこと。 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/04/news09.html
下記のページの「ENTER」をクリックすると現れるページリストの一番下(少し見え
にくい)に「FAN SITE」の入口がある
http://www.ff-movie.net/index2.htm
(パスワード入力画面 http://www.ff-movie.net/mail/pass.asp)
「PlayOnline βEdition」ADSL接続情報
http://www.dengekionline.com/news/200108/17/n20010817pol.html
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
FFXのアクションフィギュア
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/08/0610fff.html
FF10公式攻略本「アルティマニア」は9月14日に「ファイナルファンタジー]シナ
リオ・アルティマニア」、「ファイナルファンタジー]バトル・アルティマニア」の
2冊同時刊行を予定
http://www.digicube.co.jp/CGI/board/bbs_show.cgi?room=1&no=1&begin=0
- 633 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 03:14
- ストリートファッション誌の「THRILL(スリル)」9月号(降谷建志らのユニットSteady
&Co.が表紙のやつ)にFFムービーの記事(既出内容、1ページのみ)が掲載。
荒木飛呂彦と金子一馬の対談もある。
http://www.bauhaus.co.jp/thrill/index.html(注:9月号の画像は無い)
FF The Movie 関連
http://www.ff-movie.net/
htp://www.fffans.net/gallery/gallery_item.cfm?ID=2514
女神転生
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/open.htm
ジョジョの奇妙な冒険
http://www.big.or.jp/~h-gauge/JOJO/index.html
PC雑誌「週間アスキー」2001/8-21/28 合併号のネット視聴率ランクのページでPOL
やFFサイトに関する記事が掲載されています。http://wam.ascii.co.jp/
オールスター・プロレスリング2
http://www.playonline.com/aspw2/index.html
(HTMLバージョンはhttp://www.playonline.com/aspw2/nonfla.html)
「PlayOnline βEdition」テストモニター募集
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/23/news14.html
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719pol.html
http://www.playonline.com/pol/index.html
- 634 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 03:14
- 毎日インタラクティブのFF10特設コーナー
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ffx/index.html
(ゲームクエストはhttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/index.html)
スクウェア・ディズニーRPG キングダムハーツ
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=4482
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=3103
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2001/05/0517kingdom.htm
コンビニで予約した人で「FF10デジタルカードカレンダー」の懸賞に応募
したい人は、次の角川書店の雑誌に付いている応募券が必要。
「電撃&東京ウォーカー&デジキューブ ダブルチャンスキャンペーン」
http://www.dengekionline.com/FFX/digi/FFX.htm
FF10ピクチャークロック(クレーンゲーム用プライズ)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/mpz/itemm_cr5.html
--------------------------------------------------------------------------------
2ちゃんねる関連の記事
「日経netnavi」9月号 2ちゃんの紹介、ひろゆきへのインタビュー等。
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/contents/
「ネットランナー」9月号 付録のCD-ROMに2ちゃんツールを収録。珍走団についても(P142)。
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/
- 635 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 03:24
- おい、FF11の開発者はスクウェアの株価下がりまくってる事知って
るのか?
あんな魅力の薄い世界観で、もし失敗したら責任問題になるぞ。
野村・[チームに作らせろ。
- 636 :626:2001/08/18(土) 03:39
- >>630
してるといいねぇ(他意はないよ)。面倒がないしね。
しかしブロードバンドモデムを、そのままPS2に直結している様は妙に
シュールだなぁ。
- 637 :630:2001/08/18(土) 03:44
- >>636
まぁ、どっちにしても結局はルータ経由で使うんだけどね(藁
- 638 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 04:31
- >>635
そんなことしたら俺は買わんぞ
- 639 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 04:51
- 買うなよ
- 640 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 06:07
- スクウェア潰れてよし。
自己満足会社は逝ってよし。
- 641 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 06:38
-
- 642 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 06:39
-
- 643 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 06:55
- FF11やりたいので応援します。
- 644 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 08:22
- ノムテッツァァァァァァァァァァ
- 645 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 08:30
- 野村画伯は冬にでるディズニーRPGで忙しいから大丈夫だよ。
日本版の後、海外版のもあるから当分他の仕事には関われません。(藁
- 646 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 08:35
- >スタッフ
松野 秦己・・・PlayOnlineプロジェクト 開発プロデューサー
(「伝説のオウガバトル」「タクティクスオウガ」「FFタクティクス」「ベイグラントストーリー」)
伊勢 幸一・・・PlayOnlineプロジェクト システムディレクター
田中 弘道・・・ファイナルファンタジー11 開発プロデューサー
(「クロノ・クロス」「ゼノギアス」)
石井 浩一・・・ファイナルファンタジー11 開発ディレクター
(「聖剣伝説」シリーズ)
村田 琢・・・PlayOnlineビューアー 開発ディレクター
田中 謙介・・・PlayOnlineプロジェクト マーケティングプロデューサー
- 647 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 10:31
- 野村クンの話題はもうやめない?正直、どうでもいい。
FF11のキャラデザはタクティクスの人にやってほしいなあ。
上のメンツを見る限り、使ってもおかしくないけど・・・
- 648 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 12:40
- >>647
同意。
- 649 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 23:08
- 天野
- 650 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 23:21
- >>596
そうだね
基本がたまねぎで、選択肢がナイトと白魔、黒魔に派生して
ナイトなら次は竜騎士or魔剣士、白魔なら時魔or話術師、黒魔なら召喚or陰冥師
・・・みたいな。
要するに聖剣伝説3のシステムでジョブの選択肢が多いって感じ。
- 651 :ワルキューレ:2001/08/18(土) 23:27
- ああ、早くΒ応募しないと・・・
- 652 :名も無き冒険者:2001/08/18(土) 23:42
- もうクラウドとかセフィロスとか150人くらいは見たし
ネカマきもいし糞げーだった
- 653 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 00:46
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん。
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 654 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 03:19
- >>652
???
何が????
- 655 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 03:36
- ただのアホです。
- 656 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 03:44
- まぁ歴代FFキャラの名前つける奴はいるだろうな
- 657 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 06:04
- 「俺がクラウドだ!お前ら名前被らせてんじゃねぇ!変えろ!」
なんていう厨房が10人はいるに300ケロ
- 658 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 06:25
- うわぁ、そんなのいたらどうしょ・・・
- 659 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 08:16
- >>657
少なくとも100人単位でそういうのがいるのに3ジュエル
- 660 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 08:16
- 10人?そんなに少ないかな?
5000人はいるでしょう
- 661 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 08:36
- そしたらここで「○○サーバの自称クラウド様の言動」とか
スレッドたてるネタができるじゃないかw
- 662 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 09:19
- >>661
スレ乱立になるからそれはボツ・・・
- 663 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 11:22
- botudana
- 664 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 11:31
- >>663
sagetoke
- 665 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 13:34
- スレ乱立なんてしようものなら、問答無用でFF板に飛ばされそうで嫌だよ...
こっちでマターリと語っていたい
- 666 :1:2001/08/19(日) 14:25
- 投稿者:Olsted 投稿日: 2001/08/19(Sun) 01:15:38 (ID: e1tZtC2)
おそらく、何人かの人が書いているようにEQのような形式の戦闘になりそうだと思いますね。知らない人に説明すると、キャラの移動とかは自分で自由に移動ができて、攻撃に関しては攻撃範囲に入っていれば自動的に攻撃してくれるというシステムです。
魔法を使うときは当然自分で魔法を使うための操作が必要になるけど。
エンカウントでも、ターン制ではなくATB形式ならいけるかも。
以前、某Gameのβをやってみたけど、確かにターン制では戦闘中の待ち時間がつらかったですね・・・
- 667 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 14:58
- >>652-660
EQ方式なら名前は被らないのでは?
「クラウド1」とか「クラウドー」とかの
萎えた名前が増えそうだ。
その方が鬱だな…。
- 668 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 15:01
- >>667
で、そのネーミングのゆえに良くPKの対象にされると(ワラ
- 669 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 17:17
- 前スレ上がってるからageとこ
- 670 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 17:41
- てかPKは出来るの?
- 671 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 19:29
- >>670
話がループするな。スクウェアから発表がない以上分からない
- 672 :力也:2001/08/19(日) 23:17
- >>671
わかる、わかるよー
- 673 :名も無き冒険者:2001/08/19(日) 23:39
- ADSLでもできるみたいじゃん
よかよかヽ(^▽^)ノ
- 674 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 00:49
- 何度も言ってるが、普通に考えて
スクウェアがPK可能にすると思うか?
ついでに坂口はEQにはハマってたがUOは出遅れたのであんまやってないんだぞ。
- 675 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 01:20
- 闘技場でDuelという形でしか対人戦は出来ない仕様になるよ。
PKはPS2市場なので見送りになった。
闘技場ではGMイベントでトーナメント戦が開催されて、優勝商品はユニークアイテム。
(1ヶ月周期でやりたいとか言ってたけどどうなるかは不明)
エクスカリバー、真・マサムネ、ラグナロク、オメガブレイド、ライオンハート、
竜の髯、、斬鉄剣、ダークマターは半年以降にならないと出さないことは決定済。
(ほかのアイテムは忘れた。会社にリスト置き忘れ)
ちなみに、ユニークアイテムはキャラデータとIDでくっつけるのでトレード不可。
リアルマネーは即BAN対象なので、財産売る目的の人はご愁傷様。
ま、チャットでまったりしたい人向けになってるので、
コアユーザーにはヌルイと思うので、そのへんの文句は勘弁ってことで。
じゃ、さいなら。(あんまりageないでねwバレるとアレなのでw)
- 676 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 01:36
- 関係者?
- 677 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 01:47
- ぬるいゲームになりそうだな・・・
やはりオンラインは海外ゲーなのだろうか・・・
- 678 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 02:27
- 別にUOはトラメルでも満足してるしPKなくてもいいよ。
あったほうがよかったけど。
- 679 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 02:31
- >>678 どっちだよw
- 680 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 03:44
- マターリしたいよ
- 681 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 03:45
- じゃあ髭のいってた裏切りってなんなんだよ!!
- 682 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 03:50
- 関係者?
- 683 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 03:52
- >675
PC市場を無視すんなYO!
最初に買ってくれるマニア層に受けないと成功は無いぞ
ライトユーザーはすぐ離れる
- 684 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 03:56
- まぁ対人戦できるからよしとします。
だけど優勝したからってユニークアイテム乱発されるとさむいっすよ
ってかマジネタ?
- 685 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 04:32
- >>683
PSOなんかはほとんどライトユーザーじゃない?
- 686 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 04:33
- 半年に一回とかかね、天下一武道会
- 687 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 04:36
- PKなしか。
んじゃ狩場争いはどうすりゃいいんだ?
口喧嘩か?(藁
- 688 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 04:46
- ひげの言ってた"裏切り"とは"FF11はエアガイツオンライン"って事です。
- 689 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 04:49
- 最初に獲得したライトユーザーが離れ始めたら、周辺機器が次々と値下げされ
新しく更にライトなユーザーを各段階で次々に獲得して行く作戦だと思われ。
最終的にはPlay Online接続料はこの世に存在しなくなります。南無。
- 690 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 04:50
- みなさんageで書きましょうよ
- 691 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 05:06
- トーナメント方式ってめちゃ時間かかるんでは・・・
- 692 :某社広報:2001/08/20(月) 07:04
- >>675そんな話し聞いてないんだだけど
- 693 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 07:48
- >>675
俺も聞いてないぜ
- 694 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 08:53
- >>688
それはそれで面白そうだが。
- 695 :某社広報:2001/08/20(月) 09:14
- 少しだけネタばれしますと、PKはあります。あくまで現段階ですが。
第一、ライトユーザーも参加するであろう今作でそのように時間のかかるような企画は行いません。
- 696 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 11:09
- PSOやXGがクソゲーだった今、これでFF11もクソだったら
国産ネットゲー終わりかな?仮にドラクエオンラインが出ても
DQ6、7のバランスの悪さをみる限り期待できないだろうし。
- 697 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 11:26
- >>696
XGだけを見てエニックスの評価を下すのは早計かと。
あれって潰れた会社から買い取ったやつだろ。
運営面でのノウハウを蓄積するための捨て駒だよ。
それに国産オンライン作ってるのはスクウェアとエニックスだけじゃないぞ。
- 698 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 11:42
- ストーンエイジがあるだろうが!!
ダークアイズがあるだろうが!!
アプサラスがあるだろうがぁぁぁっぁぁぁああ!!
- 699 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 11:46
- ルナ丼があるだろうがああぁぁっぁぁああぁぁぁぁっ!
他に何かありますか?
- 700 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 11:59
- ストーンエイジ=XGみたいなもんでしょう。
カプコンが何か出してなかった?
- 701 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 12:01
- れいんがるど。
いまやサテラビュー状態。
- 702 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 12:09
- なんかますます不安になってきたよ。
- 703 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 12:31
- で、結局PKできるんか?
- 704 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 12:36
- PKはできんけどストーキングはできる。
- 705 :UOは面白いなあ。:2001/08/20(月) 12:42
- でもスレ乱立する奴は氏んで下さい。
所で、FF11スレをローカルルール遵守の元、ここで話題にし、その存在を容認するってのは
いいんだけどさ、正直な話、FF・ドラクエ板の連中との同衾だけは絶対嫌ですわ。
あそこの連中キャラクター一人につきスレ一つ(最悪の場合、複数立つ事もある)立てるし、
下ネタ・エロネタ、妄想スレは勿論の事、エロ画像クレクレスレまで平然と立てるからなぁ。
場合によっては、マトモにネトゲの話が出来なくなる事も有り得る。それだけは何としてでも
避けたい。
やはりFFの話題はFF・ドラクエ板で、って言うのが一番いいのかなあ?
- 706 :今は亡き冒険者:2001/08/20(月) 12:45
- カプコンからでてるのはレインガルドだよ
- 707 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 12:55
- 絵はすごい。
オンラインゲームなのに、なぜか美麗かつ大量のCGムービー!
冗長な召還獣ムービー中に、背後から忍び寄る暗殺型PK・・・!
そして期待どおりのキスシーンはもちろんCGムービー!
11みたいに水中でやっちゃいます!アーーーーン!!
シリーズ総キャラ勢揃い!
フルポリゴンの9頭身スコールの隣には、なんとドット絵1.5頭身のフリオニールが!
そしてスクウェアはガイナックスのようにエロ道一直線!
わけわからんぞ!
つぎはプレイオンラインセックスだぁ!
- 708 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 13:07
- ahoahomanって何?
- 709 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 13:16
- >>705
チャットスレになる、乱立始まる...とかになったら、即FF板行きでしょ
あらかじめ、そのときのために要望出しておいた方がいいんだろうか...
- 710 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 14:00
- 銀河鉄道999の駅みたいに、空中空港みたいのがあるといいなあ
たくさんの飛空挺が出たり入ったり・・・
あ、そもそも非空挺でるのかな?
- 711 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 15:22
- FF11
ADSLでもできるみたい。
早く田舎にもこないかなぁ(泣
- 712 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 15:25
- PKできるんだぁ
今から楽しみだなぁ
腐れ厨房を殺しまくるぞ(笑
- 713 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 17:02
- すげーーーー ハマリそう!
- 714 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 18:49
- pk死体pk死体pk死体よー
- 715 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 18:50
- おっと、sage忘れ
- 716 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 19:39
- チョコボで旅がしたい
- 717 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 19:47
- とりあえず世界一週するのに一ヶ月ぐらいかかるぐらい
の広さでお願いします。
- 718 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 20:02
- 腐れ厨房を魔道アーマーで駆逐&魔道アーマーのファイアビームで焼き払いたい
- 719 :ケケケケケケ:2001/08/20(月) 20:09
- ケケケケケケケケ・・・・・・・
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
- 720 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 20:09
- 逆に腐れ厨房のバハムートで焼き殺されるに1票
- 721 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 20:10
- またティファっていうネカマにPKされた・・・
欝ダ死脳
- 722 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 21:02
- な〜んだ
結構PKしたい人いるんじゃん(笑
ネットゲー初心者の人は殺されたら、「なんで殺すんだよ〜」とか言う奴
たくさんでてきそうだな
- 723 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 21:15
- ヴァハムートで厨房を焼くもよし、
シヴァで厨房を氷付けにするもよし、
ジャンプで厨房を串刺しにするもよし、
好きにやらせてくれ♪
- 724 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 21:25
- ババーのマンコでヤるもよし、
死んだバァのチチでシコるのもよし、
ジャンプのマンgハで抜くもよし
好きに犯らせてくれ
- 725 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 21:48
- >>724
その要求は「犯る」に含まれない行為が多いので
却下です。
- 726 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 23:12
- PK無しならカワネー
- 727 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 23:25
- どうせマテリアみたいな糞システムでバランス激悪になるにきまってる。
ソード一振り9999ダメージってか
- 728 :名も無き冒険者:2001/08/20(月) 23:31
- 厨房はマリオブラザー厨でPKやってろって感じぃ〜♪
(スーパーじゃないよ♪)
- 729 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 01:03
- >>727
そう思うならやらなければいいだけよん
- 730 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 01:07
- っつーかPKできるんだとかできないんだとかお前らアホか?
正直、お前らが一番の厨房だと思ったぞ。
関係者がこんなところに書き込むと思うのか?
偽物にきまってんだろ。
皆言わないみたいだからハッキリと言おう。
2ちゃんねらーが一番の厨房だ。
特に2ちゃんねらーのギルドやらサーバーをつくってそこで活動してるやつ、かなり寒い。
きっと友達いないからそんなとこでプレイしてるんだろうけどな。
- 731 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 01:28
- >>730
誰も言わないみたいだからハッキリと言おう。
一番寒くて厨房なのはオマエだ。
- 732 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 02:33
- >>731
放置が基本だぞ
- 733 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 02:36
- 9月中旬からベータテストが開始なので
最初にやれる500人の方の体験レポートなんかを
期待してます。
推測だけどPKはできると思う。あくまで推測ね。
730煽っちゃだめよ。
- 734 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 02:50
- >>737
募集人数は
公式550
ファミ通200
少年ジャンプ100
インターネットマガジン100
の計950人じゃないかなぁと思うんだが。
- 735 :734:2001/08/21(火) 02:50
- ×737
○733
ね。スマソ。
- 736 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 03:56
- 一つ気になるのがNAMEなんだよね
私がクラウドってつけたら、他の人はクラウドって使えなくなるのかな?
それともOKなのかな?
FFの歴代キャラつける方が絶対にでてくると思うので、
お前もクラウドかよ。なんだお前もかよ〜なんて、思うとNAME
つけるのも慎重にしたいな
全く脈絡の無いNAMEで偶然に同じだったらある意味、感動するけど
- 737 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 04:59
- >>736
個人的な好だと、同名は不可にして欲しいね。でも、同名は出来ると思う
な。単純に考えて、同名を不可にするとすぐに文句言われると思うけど、
同名を可にした時の問題はすぐに露出してこないからね。
まあ、少なくとも自分の知っている範囲内では、オンラインゲームで同名
不可という方が圧倒的に少ないんだけどね。
- 738 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 05:15
- >>736
その辺はどこまでEQをパクるかによるね。
(EQは同じ名前を使えない)
一つ言っておくが、クラウドなんて名前付けたら誰にも相手されないYO!
- 739 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 05:16
- クラウドやティファやセフィロスみたいな人気キャラの名前つける奴は
恐ろしいほど出てきそうなので(笑)、いっそ入力不可でいいかも。
UOですらFFキャラの名前かなり見かけるからな。
- 740 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 05:29
- クラウド1 クラウド2とかってもの嫌だな(^^;
- 741 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 05:31
- 料金について
月々1200円でいいのかな?
- 742 :731:2001/08/21(火) 06:18
- >>732
スマソ
- 743 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 07:27
- クラウドとかセフィロスとか名前つけるやつって、マジで生理的にダメだ……。
あと魔法唱える時に、なんだか訳わかんねぇ決め台詞言うやつも。
なんかのマンガだかアニメだか小説でもパクってんのか?
角川系の小説にありそうだなぁ……。
- 744 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 08:08
- a
- 745 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 08:29
- >>743
最近のお子様のそういう類の出典は、オーフェンとかスレイヤーズだか
らねぇ。元がロードスとかだと、まだマシ。火吹き山の魔法使い、だと燃
えるんだが。ま、いないか。
- 746 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 08:51
- >>739
入力不可にした場合KURAUDOとかスペル違いの馬鹿が絶対出そう。
ていうか入力可能でも出てきそうだ。
- 747 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 11:16
- >>745
個人的にはテクマクマヤコンかラミパスラミパスルルルルルきぼん
- 748 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 12:13
- >>743
闇の伝説では魔法詠唱時に台詞吐けるんだが,
やはり訳わかんねぇ決め台詞多かったぞ.
魔法詠唱時だけロールプレイって感じだ(笑
- 749 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 12:24
- 漏れはT.Ogreから流用してるYO!
我が祈りイシュタルの灯火となりて汝の傷を癒さん
狂乱の彼方より炎よ来たれ
T.Ogreまんせー!
- 750 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 13:17
- >>749
それ、炎で傷を癒すのか?
- 751 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 13:22
- >>750
詠唱2個だYO!
前のがヒーリング 後ろのがアニヒレーション
- 752 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 13:43
- リムファイアー欲しいんだけど駄目ですか?
- 753 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 13:45
- なるほど。
灯火→炎→マンセー!
で一連の詠唱かとおもた。
- 754 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 15:56
- マンセー!も詠唱?
- 755 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 16:54
- シドの飛空挺のBBSが教えて君だらけになってるな・・・
まあ初心者用BBSだからいいのかもしれんが。
- 756 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 17:15
- PS2でやろうとした場合一式そろえるといくらかかるのですか?
- 757 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 18:24
- >>749
そういうのがダメ。
キモイ。
- 758 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 18:32
- マンセー!
マンセラ!
マンセガ!
- 759 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 20:08
- >>745
お前オタクだろ?きしょ。
- 760 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 20:43
- PS2でやるよりPCでやる方が金がかからないよ。
大体PC版出すって言ってるのに、PS2にこだわるのが理解できない
関係無いけど煽る人多いので、
オタクはオタクなりに生きてるので煽ったり、いじめちゃあかんと思うよ。
確かにオタクの言ってる事は使う単語自体が理解できないのが多いけど
私も含めて、自分の理解できない事を否定するのはどうかと思うよ。
キモイから、みんなでいじめようぜとか初めにいい出す奴とか
俺嫌いだしね。
- 761 :731:2001/08/21(火) 21:02
- 世の中みんなPCでネット接続してると思い込んでる760に萎え〜
- 762 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 21:03
- a-a,namaega......
- 763 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 21:48
- >>760
PC持ってない人多いよ。
- 764 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 21:48
- >>759
で?
- 765 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 21:52
- >>755
でも厨もある程度の知識くらい持ってくれたほうが発売されたとき楽だよ。
- 766 :名も無き冒険者:2001/08/21(火) 21:59
- >>765
発売されたらされたで、同じ事が繰り返されるんだろうねぇ…。
- 767 :759:2001/08/21(火) 23:00
- >>760
いきなりマジレスでびびったよ。ただの煽り、無視してくれよ。
オレはオタクを排除しようとなんてしとらんよ。
>>745が前半部分で最近の子供は〜って馬鹿にしてたから
オレがそれを馬鹿にしてやっただけだ。
他人を平気で馬鹿にするやつは馬鹿にされても文句いえないだろ?
>>764
早い話オタク的知識を他人にひけらかして他人を馬鹿にするやつは嫌いってことですね。だからきしょいのです。
- 768 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 00:37
- >>767
はいはい、それでおしまいにしなさい。わざわざageてまでやる事じゃないでしょ。
- 769 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 01:23
- >>760はキモイから、みんなでいじめようぜ!
- 770 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 01:36
- とりあえずFFの話すれ。
http://gamezone.fm365.com/ff/serial/ff10/screenshot/otherside-ff11/snap00322.jpg
ってなんだ?
シリーズにこんなキャラいなかったよなあ?
- 771 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 01:58
- >>759
745の言うとおり実際そうだしな。
ていうか宿題やって外遊びに行け。
- 772 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 02:15
- きのこ食うとる
- 773 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 02:57
- kinoko kuutoru
- 774 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 03:04
- このキノコみたいなのチャオに似てんな。
SEGAに対するあてつけなのかな?
- 775 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 03:51
- 同名キャラ禁止だったら、
「セフィロスという名前のキャラのアカ売ります。」
とか、実際にありそうw
いくらで売れると思う?
- 776 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 03:54
- >>775
BANでEND。
- 777 :天山広吉:2001/08/22(水) 04:03
- おまえら全員同類だって知ってた?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=998401178
- 778 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 04:24
- きのこ食うモンスターが実は非常にでかいとイイのに。
きのこ=PC位。
久々にFFTの攻略本を読んでたらモルボルの特殊攻撃に
面白いのがあった事を思い出す。
モルボル菌=相手をモルボルに変身させる。
耽美きどってるお方にゼヒかましたい ある意味PK以上の屈辱だろうに。
- 779 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 04:41
- テイマーとかネクロマンサーみたいなマターリできる職業が欲しいね。
今までのシリーズにゃさっぱり出てこんかったけど…入れてくれるよなあ?
- 780 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 04:43
- PCも奴に食われたりするんだろうか・・・
- 781 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 07:42
- 腹の中で待機!
- 782 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 08:32
- 3月25日
今日は奴との決戦だ。
仲間も集めたし必ず勝ってやろうと思う。
3月26日
何でこんな事になったんだ・・・
奴はあまりにも強すぎた。
戦闘が始まってすぐに前衛が殺され、後衛はテレポで脱出・・・
俺は今奴の腹の中だ。
3月27日
ログインするも腹の中。
する事が無くて暇だ。
仲間に連絡を取ってみたが、「強すぎる」とのこと。
助けに来てくれる気は全く無いらしい。
3月28日
今日も腹の中。
いいかげん飽きてきたな。
3月29日
かゆうま。
- 783 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 08:36
- 同名は可にして欲しいな。
ただし歴代のFFキャラの名前は禁止。
同名キャラとの出会いって結構面白いんだよ。
- 784 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 08:40
- ティファとかエアリスとかスコールとかいう名前は、マジ禁止にして欲しいね・・・。
- 785 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 08:48
- >>755
ホームページに書いてある事をわざわざ質問したり、
こんな事聞くな!って思うことを質問したり、
う〜む・・・でもあそこのBBSはマシな方なのでは?
忠告する常連もいるしな。管理人もスレッド管理に苦心してる様子。
他のサイトはもう話しにならん・・。
- 786 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 10:49
- むしろ歴代キャラと同名以外の名前を全て禁止にしようぜ
顔も歴代キャラから選ぶらしいし
- 787 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 12:03
- サーバー単位で同名不可なら簡単なんだろうが、それだと、鯖移動ができなさそうで鬱。
全てのサーバーにおいて同名不可となると、キャラ作成時、空いてる名前見つけるだけで大変。鬱。
- 788 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 12:57
- なんか同人的マニアックプレイがおこなわれる危険なゲームのような気がする。
- 789 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 13:20
- >>788
(EQ方式だとして)
狩場に行ってパーティー探してる時に
「今、FF7(8,10)のなりきりプレイしてるから
パーティーには入れられない」
なんて言われたら萎え。
- 790 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 15:05
- >>786
俺はビッグスを名乗ろう。顔グラは勿論帝国兵で(ワラ
- 791 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 15:07
- FF6か(w
- 792 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 16:10
- クイナとかモルボルとか名乗りたいんだがな。
- 793 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 18:56
- >>790
俺はウェッジで行くぞ(ワラ
- 794 ::名も無き冒険者 :2001/08/22(水) 19:13
- PKできねーんだろうなぁ(鬱
- 795 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 19:35
- >>795
出来る。もう決まってます
- 796 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 19:42
- >795
マジで? ソースは?
- 797 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 19:51
- 狩っていいの?
- 798 ::名も無き冒険者:2001/08/22(水) 20:51
- Duel(同意ありの対人)じゃなくてPK(同意無しの対人)できるん?
絶対買うってばよ!
- 799 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 21:58
- 仮にできても、昔のUOみたいな無差別PKはないだろうな・・・
LV差やら場所やらスイッチやらで色々制限入りそう
- 800 :795:2001/08/22(水) 22:15
- >>796
社内の会議用原稿用紙にある。これ以上は言えん!
- 801 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 22:17
- キャラは作れるんだ?顔とか?
作れるんならどこらへんからどこまで出来るんだろうか
- 802 :名も無き冒険者:2001/08/22(水) 23:42
- もっと暴露してくれ
- 803 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 00:13
- >782
藁タ
- 804 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 00:54
- ∬∬∬
ミ⊂⊃彡<>782ウマカッタ
川川川
- 805 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 03:48
- PKできる危険地帯(ダンジョンとか)があるって感じかな・・・・
- 806 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 04:19
- 厨房どもよく聞け!!
お前等FF11やるなら全員「みな殺しだ」
いい女は犯すから今から覚悟しておけよ
- 807 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 04:20
- 805は良い事言った。
もっと暴露してくれ〜
- 808 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 04:22
- GMとかサポートスタッフどうするのかな?
もしかしてEAスクウェアから大量に引っこ抜いて来ます?
UOの在日鯖スタッフなら、厨房のあしらい方にも慣れてると思われ・・・。
- 809 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 04:24
- ギャリ夫LineageじゃなくてFF11に参加すれば良いのに。
- 810 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 04:27
- FF11のPC版って
やっぱりEAスクウェアから出るの?
- 811 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 04:46
- >>809
文の内容がまじでわからん
ギャリ夫Linageって単語?
どこでくぎるの?
検討もつかん(TT;
- 812 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 05:55
- >>809
ギャリ夫=リチャード・ギャリオット(ウルティマシリーズの生みの親(もちろんUOも))
んで、Lineageは彼が新たに起こした会社で製作した、ネットゲームの名前。
つまり、ギャリ夫はLineageなんぞ作るなら、FF11の製作に参加すれ、という意味
じゃない? 809が言いたかったのはさ。
- 813 :812:2001/08/23(木) 06:08
- 訂正。
Lineageは彼が興した会社が製作したんじゃなくて、韓国の企業が作って
いて、ギャリオットはその会社と提携したのよ。んでギャリオットが作って
るのは、そのLineageで遊んでいるプレイヤーをメインターゲットとした作
品だとか。
- 814 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 06:57
- ギャリ夫age
- 815 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 07:00
- つかギャリ夫はいいよ。
ウルティマの版権はギャリ夫にあるみたいだから
UO2つくっとれ。
- 816 :ああbあわえf:2001/08/23(木) 07:08
- http://www.lineageonline.jp/
リネージュマンセー!!bb
- 817 :795:2001/08/23(木) 08:22
- >>805違う。
- 818 : :2001/08/23(木) 10:57
- >>795
PK出来るって信じていいの?
PKするのに制限が有るか無いかだけでも教えてほしいっす。
- 819 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 14:54
- できんよできんよ。
まったりげーむなんだから。
できるとしても、せいぜいドツキ漫才くらいだよ。
血出たり、悲鳴上げたり、そういうのは一切無し。
だって全年齢対応だもの。
血一滴でも出たらPTAとか文部科学省がうるさいから、それなら最初からすごくマイルド!
戦闘シーンにも8割方モザイク入ります。
だって過激シーン見せたらお子様がこわれちゃうもん。
- 820 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 15:49
- 血でてますが・・・
- 821 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 16:15
- 斬る効果音も、ズバッ、じゃなくて、あぽ〜ん。
- 822 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 17:55
- PKっちゅうから危険なんだよ。
暗黒の殺人ゲームみたいでよ。
呼び名買えよう。
少女売春を援助交際に言い換えるみたいにさ。
「まったりこみゅにけーしょんばとる」とか「模擬殺人」とかに。
- 823 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 18:23
- >>782
名レスだ
- 824 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 18:25
- バイオ?
- 825 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 19:05
- んぁ?
- 826 :795:2001/08/23(木) 20:56
- 裏切りもある。この一言に尽きます。
- 827 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 21:49
- じゃあ俺は裏切っちゃうYO
後ろから斬っちゃる・・・
- 828 :名も無き冒険者:2001/08/23(木) 22:36
- 裏切り=パーティを組んだ時だけ、PKが可能?
と、予想してみたり・・・
- 829 :828:2001/08/23(木) 22:38
- ちと補足。
PKできるのは、同じパーティメンバーだけね。
- 830 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 02:07
- >>826
>>795
それじゃあ通りすがりの辻斬りは出来ないってこと?
戦闘はパーティーにいる人間だけしか参加できないってこと?
- 831 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 02:20
- パーティー内PKはいいけどさ、評判システムがもし導入されたら、
「コイツPKだ」ってすぐ解っちゃうよね。
評判システムが無くて、誰からみてもPKだと区別がつかなかったら
身内としか遊ぼうとしないだろうね、特に厨房は。
新しい出会いを模索するのは、一部の人間となってしまうだろう。
- 832 :795:2001/08/24(金) 02:28
- 「UOのようにはいかない」
これ以上の暴露はマジでヤバイのでもう逝きます。
最後に一つだけ、召喚獣は皆さんの予想通りNPC扱いで要するにMP払って雇う傭兵のような扱いです。
今までFFやってきた方なら「ニヤリ」:とするようなキャラも出ます。
- 833 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 02:29
- >>831
>評判システムが無くて、誰からみてもPKだと区別がつかなかったら
>身内としか遊ぼうとしないだろうね、特に厨房は。
そうなった場合、見知らぬ人とパーティー組んだ場合のPK存在率が高くなるな・・
2、3回組んだら一人はいそう。
実は全員PKとかは面白そうだが(藁
- 834 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 03:03
- >>832
PK無いなら買わない
- 835 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 07:03
- さっさと調査しろ!!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=997172735&st=539&to=539&nofirst=true
- 836 :795:2001/08/24(金) 09:25
- >>834ある
- 837 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 11:27
- >>832
やはりモルボル召還?!
- 838 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 11:30
- ∬∬∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ⊂⊃彡< >>837呼んだ?
川川川 \______
- 839 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 12:26
- 召還じゃなくて栽培ってのはどう?栽培法はこちら
www6.vc-net.ne.jp/~summer/monster/molbol/molbol_1.html
- 840 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 12:35
- ファイナルファンタシーオンラインって何ですか?
- 841 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 13:18
- 795はうそつき。
- 842 : :2001/08/24(金) 14:37
- おれは信じるよ
- 843 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 15:43
- まぁどのみち情報待ちですわ。
- 844 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 18:03
- クソ、俺にとってはPKできるかできないかが肝心なんだ。
◆,早く情報出してくれ、
ほかのことは後回しにしてPKのことだけ考えてくれ。
- 845 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 18:39
- またPKされた・・・ケアルかけるまえにファイガ撃たれた
もう欝だ
- 846 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 19:47
- >>845
黒魔法PKに対抗するには、リフレク+エクスポーションは必須だよね。
問題はエクスポーションがレアって所だ・・
- 847 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 20:16
- ハイポーション、エクスポーション、エーテル等はレア扱いでお願いします。
- 848 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 21:14
- 地糸
- 849 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 21:17
- 竜騎士のジャンプが早くみたい
- 850 :名も無き冒険者:2001/08/24(金) 23:46
- ヴァハムート召還したら誰も勝てないだろ
- 851 :795:2001/08/25(土) 00:28
- >>841
信じる信じないも貴方の自由です。発売すれば全て分かる事ですから。
- 852 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 00:46
- >>795
俺は信じてるぞ
もうちょっと暴露して欲しいなぁ
- 853 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 00:49
- >>795
やっぱりそういうのって暴露するとまずいのか
- 854 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 00:51
- PKされて死ぬとITEM全部落とすのかな?
それとも違うのかな?
- 855 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 00:54
- 稲垣五郎、逮捕、こいつは絶対になんかやると思ってた
浜崎あゆみ、11月結婚、相手はT●KI●の長●智也
福山正治、内●有紀と同棲中
- 856 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 01:45
- 栃木リンチ殺人犯 荻原克彦 名言集
「出所したら、彼女と仲直りして、須藤君の分まで長生きしたいです。」
-----------------------------------------------------------------
主犯:萩原克彦 ‘80.6.5 生まれ
父:萩原孝昭(栃木県警警部補)
〒321-0961 栃木県宇都宮市今泉新町64-4 028-662-8294
栃木県石橋警察署 0285-52-0110
廣畑史朗(栃木県警本部長)
下平富士雄(栃木県警警務部長)
従犯A:梅沢昭博 父:昭二
宇都宮市今泉4-16-21 028-621-0333
従犯B:村上博紀 父:利彦
宇都宮市岩曽町1351-5 028-663-4355
-----------------------------------------------------------------
- 857 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 06:20
- ISDNとADSLはどっちがいいの?(FF11するにあたって
ADSLのほうが早いけどアナログ回線で
ISDNは遅いけどデジタル?回線
教えてください
- 858 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 06:36
- 竜騎士はジャンプすると最低5分は落ちてこない。
- 859 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 07:24
- >>857
もし既にISDNを導入していて、FF11の為にADSLを導入しようとしている
であれば、止めておいた方が良いと思うよ。殆ど意味無いから。せいぜい
パッチを落す時間が短くなる程度。
ネットワークゲームをプレイするに当たって、重要視されるのは言わずも
がな自分の通信環境だね。ようするに回線速度って事ね。良く間違われ
るのは、ISDNよりADSLの方が速度が早いって事。ネットワークゲームに
必要な帯域速度(スループット)はADSLやCATVに代表される、ブロードバンド
を使わなきゃいけないほどは必要ないんだ。つまり、そんなに大きいデータ
を送受信したりはしないって事。だから普通のアナログモデムでも十分だっ
たりする。下手をすれば安定性の高さから、ISDNの方がよっぽど早いケース
だってある。なにせオンラインゲームだから、常時安定した速度を得れば問題
無い訳だしね。大事なのは、安定度。
(どうしてISDNとADSLで大差ないのか判らない時は、蛇口に挿したホース(馬じゃないよ)
を想像してね。ISDNは普通のホース、ADSLは口径の大きなホース。ホースの
先には空のビン(ビンの口径の大きさ=そのゲームに必要な帯域速度)。
同時に水を流し始めたら、ADSLの方が多くの水(情報量)をそそぐだろうけど、
ビンの口径の大きさには不釣合いで、ISDNでも十分事足りてしまう。もし
このビンの口径の大きさがADSLのホースと同じ大きさだったら、圧倒的に
ADSLの方がビンに水を溜め終えてしまうだろうけど、この条件だったら
ビンに水を溜め終わるのは、ほぼ同時だろうね)
重要なのは、自分の普段使っているプロバイダ自体。深夜になると重くな
ったり、切断や不通になる事が多々あるのなら、今のうちに対処した方が
いい。速度だって、単にプロバイダを変えるだけで大幅に改善される場合
もあるしね。
現在普通のアナログモデムを使っていて、ISDNとADSLを天秤に掛けよう
としているのなら、ADSLの方がいい。あくまでISDNからADSLにする必要
は、さほどないって事を言いたいだけ。
長文失礼。
- 860 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 07:43
- >>859
長文とか関係ない
あんたは良い事を言った
- 861 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 07:49
- でもUOとかは回線命だったりする。
アナログきっついわ(笑
- 862 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 07:59
- どうも、ありがとうございました
自分はISDNなんでyahooBBが間に合わない限り
ISDNのままでいこうと思います
- 863 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 08:09
- >>859-861
漏れの会社は地方プロバイダなんてものをやってたりするが、
フレッツADSL用上位回線とフレッツISDN用上位回線が
それぞれ1MBpsだったりする(ぉぃ
当然ADSLはユーザが殺到したので混み混み。
それに比べてISDNは空き空き。
そんなこともあったりするので気をつけましょう。
- 864 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 11:14
- Bフレッツなら安定度も帯域も十分ですよね?
うちにはまだ来てないけど…
- 865 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 15:59
- >>859
アンタ・・・(・∀・)イイ!
- 866 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 17:16
- FFXIって30万人同時接続ってホント!?
- 867 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 17:29
- 投稿者:祐樹 投稿日: 2001/08/25(Sat) 17:12:03 (ID: M4a.0qw)
>なんか、擬似的にひとつのサーバーにするらしいですよ。
元の話題からずれてて恐縮ですが・・・
1250台のサーバーを擬似的に1つのネットワークとして構築しても
FFXIで30万人が一つの世界で同時接続し遊べるわけでわありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何者だこいつ。WEB関係の技術者きどりか
- 868 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 17:35
- PKありの鯖とPKなしの鯖を立てて、
PKなしのほうが1割ほどやすいってどう?
もしくは、
PK有りが1割高い。
- 869 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 17:47
- >>866
嘘だ、3000人〜5000人のはず。
- 870 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 17:59
- 投稿者:raputoru 投稿日: 2001/08/24(Fri) 02:31:51 (ID: YIWfick)
AOやUOとは比べ物にならない人数が参加する事になる。
数十万人が飛空挺持ったら有無を言わさず空が飛空挺で覆われる。
投稿者:SWEET 投稿日: 2001/08/24(Fri) 03:28:34 (ID: 5Kvi9Us)
>数十万人が飛空挺持ったら有無を言わさず空が飛空挺で覆われる。
1サーバー4000人程度じゃなかったですか?
それに同じ時間帯に全プレイヤーが同時に接続してるとも考え辛いし
全員同時に空を飛ぶとも考え辛いと思いますけど。。。
空が飛空艇で覆われてたら
「今日は空混んでるなぁ」とか思って、それも楽しい気が(笑)
投稿者:うにうに 投稿日: 2001/08/24(Fri) 07:51:42 (ID: RiJ8OyQ)
なんか、擬似的にひとつのサーバーにするらしいですよ。
僕は、飛空挺より、竜騎士がいっせいにジャンプしたほうが恐いと思う・・・
投稿者:raputoru 投稿日: 2001/08/24(Fri) 09:35:00 (ID: YIWfick)
>スィートさん
うにうにさんの言うように1サーバに少数でも全部繋がる事になるんです。
別に全プレイヤーとは一言もいってない。12が出るのは日本だけじゃないし
将来的には日本だけで120万本くらいはいくでしょう。そのことを前提に話していたんです。お分かりいただけましたか?(笑
- 871 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 18:14
- rapuroruとかいうやつの言ってることがよくわからん
1つの鯖(UOでいうシャード)に数十万人が動き回るってことか?(なわけないか)
誰か「1サーバに少数でも全部繋がる事になる」の意味を
馬鹿の俺でもわかるように説明してくれUOやEQとはちがうのか?
- 872 :871:2001/08/25(土) 18:16
- rapuroruじゃないraputoruだ(;´Д`)
- 873 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 18:26
- 地方ごとに分かれてるってことじゃないの?
エリア境界に来ると(自動で)サーバ移動することになるとか
EQで敵が境界を越えて追ってこない現象とかなかったっけ?
- 874 :795:2001/08/25(土) 19:11
- >>871rapuroruの言う事もあながち嘘とは言い切れませんね。
詳細は公式発表を待って下さい。
- 875 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 19:24
- 2ch閉鎖か。。。速報板、ラウンジ見てみ。
少年漫画板は破滅状態。
- 876 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 19:30
- マジスか
- 877 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 19:33
- はぁ・・・はやくFF11やりたいな。
発売までオナニーでもしとくか。
うううぅぅ・・・シコシコ・・・・ううう・・・ハァハァ (・∀・)・・・・・ドピュ!
- 878 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 19:47
- >>868
ナイス!
- 879 :795:2001/08/25(土) 21:48
- >>868残念ながら無いです。あくまで現段階の話ですが
- 880 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 22:22
- サーバーですが・・・AOみたいに5万人同時接続の奴が、べらぼうに
でかいやつですか?そうするとエリアごとに子サーバーが分担という
形になりそうですが。MMORPGといっても、色々あるからなあ・・・。
UOみたいにシャードを複数作るわけではないって事でしょうか?
あと、詳細発表はいつごろになるんでしょうか?
海外のMMORPGのように、細かいFAQ形式で載せていただきたいです。
FF11は海外のネットゲームに比べて情報公開が遅すぎる。
あと、ホームページに画像を掲載したいのですが、FF11では無理なの?
MMORPGのサイトでそれが出来なかったら、致命的だと思うのですが・・・。
(日記サイトとか、ギルドのイベントレポートとか・・・切実な問題だと思う)
- 881 :名も無き冒険者:2001/08/25(土) 23:15
- 2ch閉鎖危機・・・。他の板の半数はもうつぶれたな。
さて、まったり語り合う場所がなくなりそうだ。みんなどこいく?
- 882 :名も無き冒険者:01/08/26 10:07
- あゆす
- 883 :名も無き冒険者:01/08/26 10:54
- _
<^  ̄>
. ┌.、 (/レヽヘ >
\\ |「 レ')>
\\,∠ー=''⌒ヽ
.>(ヨ」_[⊂[]~
__/レ< \
\/ .>__,>
, -‐- 、
(lヽ、 .ヽ
|l` \ |
,ゝ、ノゝ、|
⊂(.(´ ⊂ノ
ヽ⌒)
(__(_
〉__/
- 884 :↑:01/08/26 10:54
- やっぱこれ!
- 885 :名も無き冒険者:01/08/26 11:44
- FFXIやるためにHDDユニット買ってCATVも導入したのでage。
- 886 : :01/08/26 14:56
- 795様もっとおせーて
- 887 :名も無き冒険者:01/08/26 14:58
- シドの飛空挺にいるSIGAって奴とSWEETって奴うざくないか?
なんか妄想の書きこみが凄くて、「うは・・・」って感じがする。
- 888 :名も無き冒険者:01/08/26 15:02
- >>883
やっぱそれだな。
- 889 :ワルキューレ:01/08/26 15:25
- Βテスト第2期って、PCクライアントも出ないかなー・・・
- 890 :795:01/08/26 18:33 ID:twrs80G6
- あんまりでかい事言えないんですよ。
レポートをまとめた結果大幅にシステムを変更するかも知れないので。正直言うとサーバの事が一番不安なんですよね。
ですからβテストに当選した方々にはしっかり見極めてもらって不具合などをどんどん指摘して頂きたいです。
- 891 :名も無き冒険者:01/08/26 19:01 ID:Sd5NaUz.
- >>890
やっぱりサーバーですか。疑似的に一つのサーバーにするっていう
噂がありますけど、これは合ってるんですか?
合ってるとしたら、疑似的に一つにするというのはUOで言えば
一つのシャードでみんなプレイできるようにするつもりということなのでしょうか?
- 892 :名も無き冒険者:01/08/26 19:09 ID:jCLmBqZ.
- 最初は3つぐらい。
- 893 :名も無き冒険者:01/08/26 19:30 ID:hwMLV20U
- 結構EQを参考にしているってコメントみたことあるぞ
- 894 :名も無き冒険者:01/08/26 19:59 ID:DxwAoWh.
- >>892
3つじゃ足りないだろ。
- 895 :名も無き冒険者:01/08/26 21:14 ID:WRhoiYvY
- >>890
うあー今からシステム変更ー><;
大丈夫かな・・・。
それにしても、FF系厨房サイトで全く盛り上がってない<FF11
FF11って最初から逆境にさらされてるような・・・。
でも大丈夫、ウチらはちゃんと拡張パッケージまで付き合いますから(TT
- 896 :名も無き冒険者:01/08/26 21:46 ID:a76Mmb8M
- >>887
そうそう、そういう奴に限って期待外れだと愚痴吐くんだよ
- 897 :名も無き冒険者:01/08/26 22:57 ID:FsfAXVH.
- SWEET痛すぎage
- 898 :名も無き冒険者:01/08/26 23:55 ID:7aZy.Cc2
- raputoruウゼェ
- 899 :名も無き冒険者:01/08/27 00:30 ID:lArdFgpM
- なんか、適当なこといってる関係者気取り多いね。
無差別にPKなんてできないよ。DUELはできる。
3年前のUOとか期待してたら、ガッカリするだけだよ。
フィールドに家を立てることもできないしね。
- 900 :名も無き冒険者:01/08/27 00:54 ID:.Fd/7ahY
- ジョブはあるって聞いたけど、ジブチェンジはあるのかな?
もし、あったら嫌だな・・・
最終的には同じようなアビリティを持った最強キャラが歩きまわることになる
- 901 :名も無き冒険者:01/08/27 02:42 ID:lArdFgpM
- FFってこんな感じになるんじゃん?っていうゲームがエニクソからでそうだね。
ttp://saru.enix.co.jp/depthfantasia/
- 902 :名も無き冒険者:01/08/27 02:43 ID:lArdFgpM
- ↑
×FFって
○FFオンラインのシステムって
- 903 :名も無き冒険者:01/08/27 02:47 ID:X5e0ZiI2
- エンカウント制にはならんだろ...
- 904 :名も無き冒険者:01/08/27 03:19 ID:MY94FGR6
- UOのようにスキル制にしちゃうとか。
- 905 :名も無き冒険者:01/08/27 03:30 ID:RqVblU5s
- agetoku
- 906 :名も無き冒険者:01/08/27 03:31 ID:BaDyn1Mw
- >>900
坂口がEQ好きらしいからEQベースなら
アビリティのつけかえで変幻自在のキャラってことはないだろうな。
- 907 :名も無き冒険者:01/08/27 03:43 ID:qrFB1ReA
- 例えば最初に戦士選んだら最後まで戦士?
それとも途中でジョブチェンジでナイトになるとか忍者になるとか
竜騎士になるとか?
それかナイトは戦士の上級職で戦士からしか慣れないとか?
いろいろ推測できるよね。
なんにでも慣れるってのだけは絶対に嫌だな
- 908 :名も無き冒険者:01/08/27 04:35 ID:FgRVaMts
- EQのように称号は変わるかも知れないね。
ある程度のLvになると自動的に。
パーティプレイを推奨してるみたいだから、
ジョブチェンジはないでしょう。
- 909 :名も無き冒険者:01/08/27 04:49 ID:sk3nQElM
- ,、
/人
___ ___ _ _ _ ___ . _ノW. \_, ___. ._ _ _ __ _ __ _ _ __ ._ ._
. `i┌-、| `l l~ `l `; | | ||. .`l l' \ 〃く `i┌-、| ||. `l `; |..| | .| . || ./__ヽ | | .| |. .`l l~ | | | |
| |/| ` . | | | \ | .| | | | ノ \_フヽ> | |./| | | . | \ | l/| N . | | | | |_|. ||| | | | . | |_| |
| ;ヘ| . | | | _. | |.|.| .| | / ,/ ./ | ;ヘ| |.|.| | _. | | | |.|.| ヽヽ, | |. | | | _ .|
| | | | | | | | .|;=;| | | ;|  ̄ヽΞミ ,/ | | |;=;| .| | | | | | .|;=;| .|`l_| | | | | | .| | | |
| | | | | | | | |.| |.| .|└' | | |/| | | . |.| |.|....| | | | | | |.| |.| ヽ__丿 | | | | | | | |
. ̄ .  ̄ . ̄ . ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ |. |. |  ̄ . ̄ ̄ . ̄ . ̄.  ̄ . ̄ ̄ . . ̄、  ̄.  ̄.  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ファイナルファンタジーIX
- 910 :名も無き冒険者:01/08/27 06:39 ID:lzDDvKww
- SWEETとかあの辺は、詳細が発表されたら様相が一転するから
いなくなる可能性が・・・。同じ事考える奴は一杯いるだろうから
出来たとしてもすぐ飽きるだろうよ<花売り
- 911 :名も無き冒険者:01/08/27 07:27 ID:BaDyn1Mw
- そもそもアビリティがつく花ってなんだよ
- 912 :名も無き冒険者:01/08/27 07:47 ID:yJgF46j.
- 11ではオーディンは『スクエアの良心』として登場して
チート等の悪質プレイヤーに対してレベルとかパラメータを
最低ラインまで下げる技とか使ってきそうな予感。
- 913 :名も無き冒険者:01/08/27 07:54 ID:fG6sLIoA
- いや,キャラロストだろ(笑
- 914 :名も無き冒険者:01/08/27 09:25 ID:lOhjPQlg
- それいいな
- 915 :名も無き冒険者:01/08/27 09:49 ID:dbefMNgY
- ようじんぼうもいいな・・・
PKされる時(プレイヤーがプレイヤーに攻撃をしかけた時)に
出て来てNPCとしてPKと戦うとか・・・
金を払う量によって強さが異なる
まるで桃鉄のキングボンビーキラーのロボみたいに
- 916 :名も無き冒険者:01/08/27 15:04 ID:Y7pPa/yY
- >>915
そういう役目はPCに任せたほうが面白くなるかも。
MMORPGじゃないけど、Diaなんかでも傭兵やってる人いるしね。
- 917 :名も無き冒険者:01/08/27 15:07 ID:8N6BF.Wc
- チーターはモンスターになるっていうのはどう?
もう町にも入れなくなるが、装備はそのまんま。
倒せばいいアイテムが手に入るから、プレイヤー達はこぞって殺そうとする。
…あ、オレちょっとモンスターになりたい…
- 918 :名も無き冒険者:01/08/27 15:43 ID:9b2I2Bhk
- このスレってUOの物差しだけで計ろうとしている人多くない?
UOしかやってたことないのかな?
- 919 :名も無き冒険者:01/08/27 18:48 ID:QwY7S9Sw
- EQのものさしではかろうか?(藁
既存のゲームをある程度ものさしに使うのは仕方ない事だよ
Diaも引き合いに出てるし、ぐだぐだ文句言う前にネタ振れや
あ、漏れもか(藁
- 920 :名も無き冒険者:01/08/27 20:08 ID:OntXj7xw
- >912
いっその事斬鉄剣で一掃してほしいな。
- 921 :名も無き冒険者:01/08/27 20:21 ID:9JgvEIZQ
- >920
剥げ同意
あ、でも斬鉄剣される立場になりそう
- 922 :名も無き冒険者:01/08/27 21:15 ID:.bXYZAaA
- >920
チート野郎に斬鉄剣返しされたら鬱ダ…
- 923 :名も無き冒険者:01/08/27 22:16 ID:VEtx0cxE
- チートが簡単にできるようなら
ダークアイズといっしょだな(激糞
- 924 :名も無き冒険者:01/08/28 00:23 ID:bnZb0qNE
- チートが簡単にできるようなら
アナーキーオンラインといっしょだな(激糞
- 925 :名も無き冒険者:01/08/28 00:31 ID:H8PwkEc.
- 呪文詠唱はFF\みたいにしてほしいね。
ケアルなら威力は低いけど早く唱えられて、ケアルガになると威力が大きい
代わりに呪文詠唱が遅い。
「おい、バハムートまだかよ!?」
『今召喚呪文詠唱中だってばよ!後3分待ってくれ!!』
「Σ( ̄□ ̄)」
- 926 :名も無き冒険者:01/08/28 02:09 ID:tQZysHgE
- あんまデカイもん呼ばれてもラグりそうで・・・
- 927 :名も無き冒険者:01/08/28 02:58 ID:r4HlPv3Y
- >>925
マジレスだけど、3分は長すぎ。
UOがそんな感じだからUOやってると違和感無く魔法唱えられるかも。
- 928 :名も無き冒険者:01/08/28 03:02 ID:r4HlPv3Y
- ところで、このPart3どうするよ?
このネタ薄状態でPart3作っても意味ないような気が…。
・速攻で作って、今まで通り妄想ネタで盛り上がる。
・□があるていど情報公開してから作る。
・情報公開しようがしまいが、永遠に作らない。
妄想ネタで盛り上がってるかどうかは謎だが、個人的には
妄想したいな(藁
- 929 :名も無き冒険者:01/08/28 03:19 ID:DYswFAlM
- YI IY
│∵|」 ルールータン…ハァハァ(妄想中)
三 「│I I│
_U ノヘ
- 930 :名も無き冒険者:01/08/28 03:35 ID:DYswFAlM
- 職場の先輩に、「アクションのないネトゲRPGなんてクソだね、クソゲ決定!」
って言われた。おいら正直PSOしかやったことないんだけど、
コマンド形式のRPGってどう?オモロイ?
連続カキコスマリ
- 931 :名も無き冒険者:01/08/28 04:15 ID:iq.hDR6k
- コマンド形式のオンラインRPGなんてクロスゲート以外にあったっけ?
クロスゲートは・・・・・・・・・・・・・・
- 932 :名も無き冒険者:01/08/28 04:54 ID:IOwqt3Wg
- まぁ9月中旬から第1期?テスターが開始されるから
そうしたら、もっと現実味がある内容になると思うな
まぁ妄想は妄想でおもしろいのもあったけど
>>925
『今召喚呪文詠唱中だってばよ!後3分待ってくれ!!』
言いまわしがおもしろかった。小さい頃に聞いた事あるような感じがした
- 933 :名も無き冒険者:01/08/28 05:29 ID:./FPzq1M
- ギルガメッシュは召還できるのか?
- 934 :名も無き冒険者:01/08/28 07:43 ID:ho7uTBDA
- つーか、そろそろ1000近くないか?
- 935 :名も無き冒険者:01/08/28 10:39 ID:NR/V7jHA
- FF11てPS2からやるやつなんですか?
- 936 :名も無き冒険者:01/08/28 10:41 ID:iq.hDR6k
- 新スレ建てるのは950踏んだ奴でいいか?
- 937 :950:01/08/28 11:02 ID:rZwJY0tU
- 950
- 938 :名も無き冒険者:01/08/28 11:37 ID:MYtAYoDE
- >>950
タノンダ
- 939 :名も無き冒険者:01/08/28 12:01 ID:5.O4hOZY
- マターリ推奨sage進行でいきたいな
荒らし・粘着・煽りは放置のほうこうで
- 940 :名も無き冒険者:01/08/28 20:20 ID:Y/Kkc67U
- 今も十分sageじゃん
- 941 :名も無き冒険者:01/08/29 00:04 ID:fret6Drg
- サゲフロソティア
- 942 :名も無き冒険者:01/08/29 01:54 ID:Xt47e9iM
- PCのネットゲって所詮マウスでカチカチやってるだけだもんな。
なんだかんだいってもPSOは偉大だった。
UO+PSOなゲームが理想なんだが。
- 943 :名も無き冒険者:01/08/29 02:43 ID:tIAiMRCg
- >>942
PCのNetRPGの多くがマウスのクリック中心の操作なのは、
純粋にインターフェースの違いによると思われ。
キーボードだと煩雑だしな…
そういう意味ではコンシューマで出るNetRPGには、
PSOのようなアクションがあってると思う。
(上のようになるとしたら、PC版はどうなるんだろう…。
やっぱ、PC用コントローラ付属というカタチになるんだろうか?)
- 944 :名も無き冒険者:01/08/29 03:37 ID:JKZPxBKM
- >>942
同意
- 945 :名も無き冒険者:01/08/29 03:55 ID:M2TuXxjM
- どうだろうね。漏れはコントローラーいやだが。親指痛いよ力入れ過ぎか?
いままでいろいろなコンシューマにマウスが用意されてたのも943のいうよう
なインターフェイスの問題からでそ。まあいいじゃないか。
- 946 :912:01/08/29 08:22 ID:qp6Ycl0Q
- 912だけどね蛇足な補足をいくつか。
斬鉄剣で全アイテムブレイク&パラメータALL1&レベル1
さらにレベル表示が一桁増えるっつーのはどう?
普通ならLv.001のはずがLv.0001とか。
「ああ、この人やられちゃったんだ…」
- 947 :名も無き冒険者:01/08/29 09:36 ID:2.i.FXcE
- >>946
そこまでやられたら狙ってやったんじゃなければ、キャラ作り直すだろ。
- 948 : :01/08/29 10:04 ID:EojFqQm2
- >>947
同意
- 949 :名も無き冒険者:01/08/29 10:49 ID:FjbLEHnc
- チートはバンに決定済み
- 950 :795:01/08/29 10:55 ID:1ExShZ/2
- チートは発見または連絡を受け確認でき次第永久アカウント削除になります。
- 951 : :01/08/29 11:19 ID:mBJ2rRzI
- >>942
PSOもゲームとしてみたら移動、勝手に捕捉し攻撃ボタン
押すだけの単調作業だよね。
- 952 :名も無き冒険者:01/08/29 11:28 ID:rqy8pETo
- >>951
PSOの戦闘はネットゲーにおいては革命的だろ。
洞窟ボスと初めてやった時なんかかなり感動したぞ。
あんなの見ちゃったら、FF11の戦闘が今までのPCネットゲみたいなのだったら萎えるよ。
せっかくコンシューマーで出るんだから。
でもそうなるとPCの必要スペックはとんでもないことになりそうだ。
- 953 : :01/08/29 11:56 ID:BDjn.GMY
- >>952
自分もあんなデカいボスと初めて戦って感動しました
普通のRPGでも大きいのは出てきますが
PSOのとは全然違いますよね
FF11もデカいボスに期待です
あ、そういえばFFX付属ディスクのドラゴン十分デカかったな^^;
- 954 :名も無き冒険者:01/08/29 12:38 ID:M57Na2lA
- 要するに、EQをパクったPSOを更にパクったのがFF11って事でよろしいの?
- 955 :☆ラグ死☆:01/08/29 14:22 ID:561DotNI
- サーバーが安定しなくてラグ死が頻発するのも嫌だな
ゲームシステム以外の心配事でした
- 956 :名も無き冒険者:01/08/29 14:29 ID:18rnqpG.
- MMORPGでPSO並のアクション性、ビジュアルを実現するにはどの程度の回線速度が必要なのだろう…。
やはり実現はむずそうだがなんとかして欲しい…。
今までのだと、所詮数値(レベル)で強さの全てが決まってしまう。
数値いじりゲームは勘弁。
- 957 :名も無き冒険者:01/08/29 15:16 ID:G8IuxlwA
- >>956
回線速度よりサーバー能力の方が重要だと思われ。
- 958 :新スレ案:01/08/29 16:34 ID:9q6aCLPs
- オンラインゲームとなるFFXIについて語りましょう。
公式
http://www.playonline.com/home/index-j.html
シドの飛空挺
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
前スレ http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=996117138
前前スレ http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=993700512
- 959 :名も無き冒険者:01/08/29 16:44 ID:Q5OuOD5o
- ところで完全日本語なのかな?
PSOはいちおー英語圏でもプレイできたわけだが…
- 960 :名も無き冒険者:01/08/29 16:48 ID:2.i.FXcE
- >>958
>509の
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
ttp://www.kureya.nu/ffclaw/
ttp://members.home.ne.jp/gauo/
ttp://sz.redbit.ne.jp/~memory/ff11/
ttp://www.realpiece.com/fatrigger.htm
ttp://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff/
ttp://www7.plala.or.jp/ciel/ff11/doumei/
ttp://www2.to/information/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5366/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/3370/FF11TOP.html
ttp://celsius.cn1.jp/index.htm
の体裁を整えてレス2に入れてみては?
- 961 :名も無き冒険者:01/08/29 17:22 ID:zQbXailc
- >>959
モンスターの名前表示がアルファベットなところを見ると英語圏も視野にいれているようだな。
- 962 :名も無き冒険者:01/08/29 18:00 ID:8NRKEagk
- JCB、スクウェアと提携しネットワークゲームユーザー向けカードを発行
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=8383
- 963 :名も無き冒険者:01/08/29 19:04 ID:W4Ix4cW.
- 毎回毎回思うんだが、PSOがEQをパクリと言ってる奴は
ネットゲーやったことないだろ。
- 964 :名も無き冒険者:01/08/29 19:40 ID:YqyEP8Ow
- 新スレ立ててくだちい
無理だった
- 965 :ワルキューレ:01/08/29 21:48 ID:47JMpwSw
- >>963
同意。
- 966 :名も無き冒険者:01/08/29 22:16 ID:K8.kTyKg
- PSOやった事ないけど、連邦vsジオンとかバーチャロンとかと同じでよろしいか?
オンライン、非オンラインの違いとかそういう意味じゃないっすよ。
FF11も連邦vsジオンみたいにMSの能力より、腕が重要なゲームになる事を
期待してます。
Lvで強さがきまってしまうゲームにだけはして欲しくないなぁ
旧ザクでガンダム落とすのは快感だ(笑
- 967 : :01/08/30 00:51 ID:Ke2.dm6.
- JCBとPOLが組んでクレジットカードを発行するらしいですが
18歳未満ですね(当たり前だけど
それでスクウェアは18歳未満にも払える方法は考えてると思いますが
ややこしいのは嫌です
一番簡単なのはやっぱりWebマネーで払うことかな?
- 968 :795:01/08/30 00:53 ID:gVZip//o
- >967
銀行講座からの引き落とし
- 969 :名も無き冒険者:01/08/30 04:09 ID:x19NP7VU
- 引き落としかゲームタイム
- 970 : :01/08/30 10:00 ID:zXbSzcR2
- 引き落としか・・・・
貯金してないわ
>969
ゲームタイムってなに?
- 971 :名も無き冒険者:01/08/30 10:01 ID:1BAy/4n6
- PS絡みならコンビニでゲームタイム売ることも可能だな
- 972 :名も無き冒険者:01/08/30 14:40 ID:RLILLe6.
- ここんとこスレ立ててないのに、なぜか立てすぎエラーが・・・。
そろそろ誰か立ててくだちい。
- 973 :ワルキューレ:01/08/30 15:33 ID:vM11pc9I
- ◆◆ファイナルファンタジーオンライン◆◆part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=999153158
- 974 :ワルキューレ:01/08/30 15:44 ID:vM11pc9I
- >>967
個人的に一番楽なのはWebMonayかisaoのドリムです。
まあウェブマネーが妥当でしょうね。
スクエアがチケット(UOのゲームタイムみたいなの)を
独自に出すならそれでもいいけど。
- 975 :名も無き冒険者:01/08/31 00:39 ID:yzeHKSD2
- >>952 >>953
ボスモンスターの威圧感は
断然PSOよりEQだと思うが・・・。出たのもずっと先だし。
- 976 :ワルキューレ:01/08/31 22:00 ID:Dh5gVyfk
- >>975
PSOのボスは1人でも倒せるけど
EQのボスは単独では絶対無理そうって所も違いますね。
- 977 :名も無き冒険者:01/08/31 23:34 ID:3Pj31yDU
- >>976
無理そうじゃなくて絶対不可能
- 978 :名も無き冒険者:01/09/01 17:46 ID:EFqtFAQI
- >>977
ボスクラスドラゴンを某SHMがNearf前のアイテム使ってSoloしたけどな。
- 979 :名も無き冒険者:01/09/09 07:24 ID:1Sn9ScJs
- >>978
MNKでも一人でドラゴン倒した奴いたな。
たしか無限即効CompHealアイテムが前はあったから。
178 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)