■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SF大会
- 1 :んー:2000/02/21(月) 06:44
- 最近はどんな感じなんでしょう
- 2 :名無しさん:2000/02/21(月) 07:06
- 今年は久々に関東なので、のぞいてみたいですねぇ。
- 3 :名無しさん:2000/02/27(日) 14:56
- まだやってたの?
もう廃止かと思ってた(笑)
まぁSFMとかしか出てないから無理ないか…。
誰が首謀者?
- 4 :ZERO−CON:2000/02/27(日) 17:00
- http://member.nifty.ne.jp/zero-con/
- 5 :名無しさん:2000/02/27(日) 18:17
- とりあえず来年まではあるみたい。
最近は、参加者の平均年齢が上がった(笑)おかげで
まったりした雰囲気です。家族連れも多いよ。
- 6 :名無しさん:2000/02/27(日) 19:23
- なんか、大学のSF研及びそのOBの集まりみたいですが、
それ以外の人って入っても大丈夫なものなのでしょうか?
- 7 :家が近いから:2000/02/27(日) 20:53
- 今年はじめてNET友達といくつもり。
ファンジンとか全然関わりなく生きてきた部外者が行っても楽しめるのかいまからドキドキです。
どんな雰囲気なんざんしょー。
- 8 :いぬ:2000/02/28(月) 00:23
- >どんな雰囲気なんざんしょー。
古いはなしですが、エゾコンの時は酔っぱらいが大量に発生。
「このままでは、死人がでますよ!」などと館内テレビで放送
されて恐かった(わ)
- 9 :>6:2000/02/28(月) 08:12
- SFセミナーや京フェスに比べたら、ぜんぜん大丈夫です。
7さんみたいにネットから来る人も増えたし。
- 10 :名無しさん:2000/02/28(月) 16:38
- 一昨年、昨年と行きました。
中学生の頃、憧れと共に思い描いていたSF大会ではなくて
ただの「おたく大会」でした。それはそれで面白かったけどー。
今年も行くつもりですがまだ登録してなひ…。
- 11 :ねずみ:2000/02/29(火) 00:41
- >9
や、どうもありがとうございます…って比較対象からして判らんす(笑)。
去年だか一昨年だかカプリコン1って大会にビデオを応募したら、
軍服着たおじさんの表紙のパンフが送られてきたので気になってたのでした。
- 12 :おたく大会ってより:2000/02/29(火) 02:05
- おたくの残骸大会かもな。
あんまり期待して行くとがっくりするよ。世代的な同窓会みたいなもんだから。
- 13 :名無しさん:2000/02/29(火) 08:12
- 泊まりじゃなくて、通いできるんですか?
みんな泊まりでやってくるような雰囲気があるのですが。
- 14 :名無しさん:2000/02/29(火) 10:26
- できますよ。大会は昼だけだから。地元の人は通いなんじゃないかな。
全国から来るし、有志による徹夜企画もあるので、泊りがデフォルトに
なってるところありますね。
- 15 :13>12:2000/02/29(火) 10:30
- 言われれば確かに。
僕は大会はディーラーズ参加と心得てるので、前後の地元観光の方を
楽しみにしてます。
- 16 :15まちがい:2000/02/29(火) 10:30
- 14>12でした。
- 17 :名無しさん:2000/03/04(土) 23:39
- OP映像制作中止っつぅのはマジですか?>ゼロコン
- 18 :>17:2000/03/28(火) 14:14
- SF大会って行ったことないんですが
OP映像ってなんですか?
- 19 :名無しさん:2000/03/29(水) 01:22
- >18
SF大会のオープニングセレモニーで上映される映像です。
現ガイナックスのメンツが作ったダイコンフィルムはごぞんじ?
元はSF大会のOP映像で、こいつの衝撃が大きかったせいで
その後の大会でOP映像製作が半ば義務化してます。
技術はすごいのもあるけど、第2のダイコンフィルムといえる
新鮮さをもったものはないですね。
- 20 :19:2000/03/29(水) 01:29
- 書き忘れた。
要するに「これからSF大会&無礼講だぞー」ってノリを
盛り上げるための映像です。
- 21 :>19.20:2000/03/29(水) 02:03
- ダイコンフィルム、聞いたことはあります
なるほど〜
- 22 :O_P:2000/03/29(水) 02:54
- カプリコンのをみたことあるけど、
役者のテンションが低くて、あれじゃ盛り下がったのでは、
と心配した。もっと入るンだ(笑)。
- 23 :名無しさん:2000/04/01(土) 02:50
- そいえば、コクラノミコンのオープニングアニメーションの
詐欺って結局どうなったんだろう。
- 24 :>23:2000/04/01(土) 16:00
- 裁判継続中です。
まあ、正確にはオープニングアニメじゃなく大会本体で色々あったんですけどね。
- 25 :名無しさん:2000/04/01(土) 18:46
- >23、24
何があったんですか?
- 26 :>24:2000/04/01(土) 18:48
- もう4年前じゃん、まだ裁判やってたのか〜(笑)。
日本の裁判は時間かかるって本当だな。
- 27 :>25:2000/04/01(土) 18:50
- http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/index.htm
- 28 :>24:2000/04/01(土) 18:53
- まだやってたんですか。サイト1年以上更新してないから決着したのかと思ってた。
>25
コクラノミコンのサイトにいきさつが書いてあります。
まだ残ってるから探してみて。
- 29 :>27:2000/04/02(日) 15:51
- なんであさりよしとおはこうまでえらそうですか。
- 30 :>28:2000/04/04(火) 08:22
- 決着してません。日本の裁判は時間がかかる上に、SFファンダム内部
でもいろいろあって時間が取られたらしいので。
まあ、詳しいことは裁判が終わるまで言えないとの事。
- 31 :昔:2000/04/07(金) 16:32
- 岡田氏らとコスチュームショー出たよ。
懐かしいなぁ。
- 32 :>29:2000/04/08(土) 11:50
- あさりはガイナにむかって言ってるんだろ。
- 33 :名無しさん:2000/04/08(土) 14:51
- 誰に向かっていってるかは知る由もないけど、とりあえず、偉そう。
- 34 :>33:2000/04/08(土) 18:12
- お前もな。(お約束)
- 35 :>34:2000/04/08(土) 19:20
- 33って偉そうかなぁ…。
文章短くて偉そうも何もわからないんだけど…。
- 36 :>35:2000/04/28(金) 19:54
- 2チャンではお約束なの。
- 37 :名無しさん:2000/05/25(木) 20:59
-
- 38 :↑:2000/05/25(木) 22:21
- 上げるなら、何かネタを書け。
- 39 :名無しさん:2000/05/26(金) 10:07
- 企画が多いのはいいんだけど、見て回る体はひとつなんだよな〜。
- 40 :おじさん:2000/05/28(日) 05:02
- なつかしいね。10年くらい前に一度だけ行ったことがある。
オタクばっかしで気持ち悪かったぞ。行かないほうがいいぞ。
今行っても30代ばっかしって噂だぞ。
- 41 :>40:2000/05/28(日) 12:48
- 行ってしまう時点でお主もオタク〜。
- 42 :おじさん:2000/05/29(月) 02:01
- 言えとるな・・・
- 43 :>40:2000/05/29(月) 04:05
- 40代ばっかし、の間違いでは?
- 44 :名無しさん:2000/05/31(水) 20:21
- おたくの二軍落ちという説もある
コミケが一軍らしいよ
- 45 :>44:2000/05/31(水) 20:44
- はっはっはっ!そりゃいいや。コミケのSF・FTのところにいるむさいおやじどもがエースで、
連中が売ってるくだらねえ宇宙戦争ものの小説が日本代表か。
- 46 :名無しさん:2000/05/31(水) 22:57
- 自作自演、格好悪い。
- 47 :名無しさん:2000/06/01(木) 11:00
- 自作自演、格好悪い。
- 48 :名無しさん:2000/06/01(木) 13:44
- オウム返し、カッコ悪い
- 49 :名無しさん:2000/06/05(月) 19:04
- 来年はガイナックスがやるってほんとですか?
- 50 :45:2000/06/05(月) 20:17
- >46〜48
うぜえわいこの糞ボケどもが。久しぶりに見てみりゃなにが自作自演だ。
大体SF大会ってなにするところだっつうの。
大会にも期待もしてねーし、日本作家にも何ら期待はしてねー。
むさすぎるおっさん作家はいらねー。
- 51 :名無しさん:2000/06/05(月) 21:30
- どっちにしても、格好悪い。
- 52 :名無しさん:2000/06/05(月) 22:00
- うざ、まぜっかえしばか
- 53 :名無しさん:2000/06/05(月) 22:09
- うざい、むさい…貧弱な語彙、カッコ悪い。
- 54 :名無しさん:2000/06/05(月) 22:20
- ↑
ALL
かっこ悪い、もちろん↓↓↓↓↓↓もだ。
- 55 :名無しさん:2000/06/05(月) 22:23
- というかこういうネタ的な突っ込みはうっとおしいから他の板いってやってくれよ。
なんか勘違いしてんじゃないのか、みんな?
- 56 :名無しさん:2000/06/06(火) 03:11
- コクラノミコンの金使い込んだ金沢の役所こうじみたいな顔のやつ
最初、ハマコンで月50万で外人部隊して味しめたんだってよ。
結局甘やかしたのは宇宙塵だってことだね。
- 57 :スタッフ経験者:2000/06/06(火) 10:52
- ええ?>56
運営部隊は全員持ち出しみたいなもんじゃないの???
- 58 :名無しさん:2000/06/07(水) 11:49
- >57
タテマエはそうだけど、宇宙塵は実行力がなかったからプロの
「傭兵」に頼んだらしい。汚点だね。
だから、コクラノミコンでも、当然、金になると思ったんでしょ。
役所こうじ(爆)。ところが実行員会側はボランティアだと思って
たから、思惑違い。で旅行者とグルになったり、2重帳簿とかして
自分で「不足分を回収」しようとしたってのが真相じゃないの?
- 59 :わははは:2000/06/08(木) 00:37
- そーかい、◆田は役所工事だったのかい。そいつぁあ愉快だ。
ま、だいたいの真相は58さんの言ってるあたりでしょ。あとは解釈の問題。
- 60 :どーでもいいことだが:2000/06/11(日) 20:41
- >で旅行者とグルになったり、2重帳簿とかして
>自分で「不足分を回収」しようとしたってのが真相じゃないの?
実行委員会側も、よく二重帳簿とか見破ったね。
旅行社とグルってたら普通、わからんのでは?
- 61 :名無しさん:2000/06/12(月) 02:59
- くわしいことは知らんが、◆田氏は実行委員会をナメていた
のだと思う。だから、けっこうおおっぴらにハデにやってたん
でしょうね。まオマヌだったんでしょ。バレないと思ってたん
だろうね。
- 62 :名無しさん:2000/06/14(水) 03:03
- まあ、コクラノミコン自体は、楽しかったけん、よかとよ。^^;
- 63 :伍長:2000/06/20(火) 11:23
- コクラノミコンは、オープニングを立食形式にしたり、中々おもろかったのに残念。
来年はTOKONですが、日本SFファングループ補完委員会の武田議長自らがプロデュース。
これはもう「ダイコン in 東京」と考えてよかろう。
久々にアンノのオープニングアニメだったりして。
ガイナ設立者のひとりだった「ダヤン井上」氏は、2005年頃にワールドコンを日本でやらかすそうです。
- 64 :旧オタク:2000/06/20(火) 15:52
- なんか共通のテーマがなくなった。
昔は「モモ」とか「エヴァ」とかあったのに。
- 65 :名無しさん:2000/06/20(火) 17:32
- 単に昔の世界が狭かっただけだと思う。>64
昔の世界になじめなかったひがみととってもらってもいいけど。
- 66 :名無しさん:2000/06/21(水) 02:20
- 共通の世界だと思って話していたら、
片方はミヒャエル・エンデのモモ、もう片方はミンキーモモだったり、
片方は庵野のエヴァ、もう片方は船井一幸のエヴァだったりして。
- 67 :名無しさん:2000/06/22(木) 02:54
- >66
あるある。昔マガジンといって話してたら、片っぽはSFマガジン
もうひとりは少年マガジンだったというのもあったな。
- 68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 02:08
- 大会の日だからあげ。
- 69 :名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 02:25
- まだマルペ音頭とか唄ってるのか?
- 70 :あー大会か:2000/08/05(土) 15:38
- 行かない組としてはチト気になるけど
行かなくてもそれはそれで平和だな
- 71 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 22:13
- で、今日はいかがでした?>参加組
ってまだ帰ってなさそう。
- 72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 00:43
- 来年はガイナの仕切りで幕張メッセ
さ来年は鳥取。ささ来年は・・・大阪7?
- 73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 01:33
- 今回初めて参加しましたが面白かったですよ。
まわったのは日本SF特撮映画特殊講座…進行が少し悪くてもたついたが楽しめた。
→STUDIO☆DoDoの部屋「おぼろげ絵画教室」…ゲストの漫画家と
一緒に資料なしでお題を描く。もっと時間が欲しかったくらいこれは本当に楽しかった。
→と本大賞…少し覗いたけど手慣れた感じで人気があるのもわかる気がする。
→スタートレック・コン…前半だけ見たがスタトレに関係ない話の方が面白い…。
→高橋良輔の部屋…高橋監督の人柄がいい。ますますファンになりました。
→デスアニメ2000…眠田直の上手い進行のおかげで退屈せず楽しめた。やっぱイベント慣れしてるな…
→ガイナックスの部屋…クソ。話が聞き取れねえよ。マイクに近づいて話すかボリューム上げろ。
大抵の企画に言えることだが参加してる痛いファンが辛かった…。
まあ反面教師にもなってるんだけど。
あと場所が離れすぎてるので星雲賞の受賞式は行きませんでしたが行った方が良かったですか?
近いのでおそらく来年も参加すると思いますので…。
- 74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 12:01
- > 来年はガイナの仕切りで幕張メッセ
そりゃ人が集まりそうな…
- 75 :匿名希望@ゼロコン不参加者:2000/08/06(日) 13:14
- >73
日本SF特撮映画特殊講座って、どのサークル(?)の方たちが企画されたんでしょうか?
見てきた人の情報求む!!
- 76 :>73:2000/08/06(日) 13:31
- 痛いファンの具体例を示せ。
あんたも他人から見たら痛いんだぞ。賭けてもイイ。
- 77 :>76:2000/08/06(日) 13:32
- それは言わない約束でしょ。
- 78 :73:2000/08/06(日) 19:31
- だから反面教師にして気をつけようとしてるんだって。
で、具体例だが質問の時間になった時、
聞き取れないぐらい早口で喋って
一度にたくさん質問する奴がいい雰囲気をぶちこわしてて痛かった。
質問の内容は悪くなかったのが救いなんだがね。
- 79 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 19:38
- >74
講師:青空天一郎、主催者:片山学
- 80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 00:41
- 楽しかったですか?>ヲタクども
- 81 :小倉の裁判:2000/08/07(月) 03:14
- ホームページ更新されて、◆田との電話記録を公開してる。
東芝事件みたいだね・・・
でも内容的には◆田って馬鹿?って感じ。
対する木木田ってのも天然か?とか思ったけど実は芝居とは、
なかなか、うめえな。
もっとやりたまえ。
- 82 :"猿"Q加のSF読者 :2000/08/07(月) 06:46
- 楽しかったです。>80
- 83 :82:2000/08/07(月) 06:49
- ありゃ名前が化けちゃった?
初参加のSF読者と書いたんですが。
また80さんみたいな調子でなんか言われるんでしょうか。。。
- 84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 07:36
- いちいち煽りに反応しなくても。
- 85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 09:44
- 星雲賞の海外長編の投票状況をどなたかご存じないか?
宇宙消失と順列都市がどれぐらい差をつけられたのか知りたい…
(まさか候補に入っていないとうことはあるまい)
まあ万人受けするのはキリンヤガだろうからこの結果は納得でき
るけど。
あと、各部門の候補作をご存じの方、教えていただけるとうれしい。
2000年星雲賞
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/news.html?174
- 86 :小倉の裁判:2000/08/07(月) 12:39
- コクラノミコン側でも、最初の発起人のうち八割が交代している、というのはご存知?
嫌気がさしたのか逃げたのか単に参加できなくなったのかは知らんが。
片方の言い分を鵜呑みにする人ばかりじゃないと思うがね。
- 87 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 12:52
- ひょっとして毎年そんなんばっか?>発起人大量交代
今年もそうだったらしいし。
ヒラの参加者としては大会が終了すればそういう内輪もめはどうだっていいけど...
- 88 :小倉の裁判:2000/08/07(月) 12:56
- コクラノミコン側でも、最初の発起人のうち八割が交代している、というのはご存知?
嫌気がさしたのか逃げたのか単に参加できなくなったのかは知らんが。
片方の言い分を鵜呑みにする人ばかりじゃないと思うがね。
- 89 :88:2000/08/07(月) 12:58
- 重複ごめん
- 90 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 13:51
- なんだか、状況が読めないんだが、全員が抜けたんでなければ、
別に借金を背負う人が居なくなった訳じゃないから良いのでは?
悪く勘ぐれば、他の奴が逃げたのか、
良く考えれば、他の奴に迷惑をかけたくない奴が全部背負い込んだか、
どちらかでないか?
もしくは、両方?
- 91 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 13:59
- あ、ただ、よくよく見てみれば、存在しないような赤字を捏造して
発起人に背負わそうとしたんだよな>◇田
それで、その分をまるまる着服しようとした訳だから、ばれたら、こうなるのは
自業自得じゃない。
ところで、これの関係者って今も大会に来てたりするんかい。
- 92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 14:12
- ゼロコン参加してきました。とっても面白かったよ。
ただ、企画が多すぎて、いくつも諦めたものがあって、ちょっと辛い。
空想音楽大作戦で、SF映画音楽を聴くのもなかなかいいよ。
やおいパネルディスカッションにも行ったけど、野阿梓さん
喋りすぎ。2時間の内一人で一時間半独走状態。ゲストは5人もいたのになぁ。
- 93 :名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 14:32
- 私もいってきました〜>ゼロコン
まさか「なぞの転校生」さんに遭遇できるとは思いませんでした。
その他にも、かなりな企画満載で大爆笑&大感動してきました。
やっぱり、いいなぁ・・・・・。
しかし、来年の幕張はとにかく再来年の山陰はどうしよう?
交通費がなあ・・・・・・。
- 94 :>90:2000/08/07(月) 16:35
- あのHPの主張が正しいのなら、という条件付きでは?
結局この問題は、実行委員会内部の派閥争いか内ゲバみたいなもので、東芝事件とは両者の立場は全然違うと思います。
発起人が抜けた理由は知りませんが、その後に代わりとして発起人にされた人は、このようなごたごたになると気の毒かも。
元の発起人の責任は問われているのでしょうか?
中立?で裁判の経過をフォローしてる関係者は今年の大会でも見かけました。
- 95 :>94:2000/08/07(月) 16:51
- とりあえずあれだけ証拠が揃っていたら、◆田の側に非が無いとは
考えられないなぁ。
- 96 :94:2000/08/07(月) 17:04
- ◆田氏に非が無い、と主張しているわけではないです。
ただ、一方的に非があるのかは疑問、と思っています。
- 97 :2002年:2000/08/07(月) 17:07
- 栃木に決まったってほんと?
- 98 :>97:2000/08/07(月) 17:28
- 2002年は山陰のゆーこんでしょ。
2003年は栃木と大阪と和歌山が立候補して、最終的にSF大会参加者の投票で栃木と大阪のどっちに優先権を与えるかを決める、という話。
結果がどのように発表されるかは不明。
- 99 :>94:2000/08/07(月) 18:10
- 某地方大会の常連で小倉のスタッフやってた奴から聞いた話の受け売りだけど。
とりあえず、当初の会計は◆田の息のかかった系列の人間では無かったけれど、
◆田とは非常に仲がよかった。
そして、極端な秘密主義の上に無能だった。経済学部在学中の学生のくせに、
簿記どころか小学生の小遣い帖レベルの会計しか出来なかった。そんな奴が数ヶ月
も会計やっていられたのは、極端な秘密主義と◆田の庇護のたまものだそう。
そして、その状況を変えようとした人間は◆田のサボタージュにあい、危機感を
抱くだけで目先の仕事に忙殺される事になった。
とりあえず、非がどちらにあるかは置いておくとして、◆田が何を考えていたに
しろ95年の段階で計画的に動いていた事だけは確かだとか。
- 100 :2003年:2000/08/07(月) 18:58
- 栃木で決定のようです
栃木700票・大阪300票とか。
- 101 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 19:15
- エンディングで参加者全員の投票だっけ。
俺、先に帰っちゃった。
- 102 :うにゃうにゃ:2000/08/07(月) 20:09
- やっぱ、都市型よりリゾート型の方が支持されるってことやね。
ま、横浜で開催されたから関東圏が有利になったってのもあるかもと思いつつ。
- 103 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 20:39
- 実は↑裏話があるんだか,関係者なので秘密ね(うふ
- 104 :>103:2000/08/08(火) 00:06
- もったいぶらずに教えてよ。
怪文書がばらまかれたってほんと?
- 105 :そういや:2000/08/08(火) 00:11
- ゼロコンに◆田は来てたのか?
- 106 :栃木かあ:2000/08/08(火) 00:31
- 合宿形式は嬉しいのだけれど、2泊3日は長すぎるように思います。1泊2日で、参加費を下げてくれた方が嬉しい。
- 107 :うーむ:2000/08/08(火) 01:40
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasumama/zero-con.htm
↑
これじゃあレポートというより、ほとんど単なるテープ(MD?)起こしではないか。人によっては怒るよ。
- 108 :栃木:2000/08/08(火) 01:40
- 2泊3日な分、同時に走る企画数が減ると、見れない企画が減ってうれしいかも。
- 109 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:41
- 年を取るとやっぱし一泊二日はきついっす。
それに何と言っても日本のコンベンションは
旅館の和室に車座で徹夜。
これに限るっす。
- 110 :102:2000/08/08(火) 02:16
- わたしも2泊3日がいいっす。トシのせいか、移動込みで1泊2日はつらい。関東圏じゃないからめちゃめちゃ遠いし。
- 111 :名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 02:43
- 開会式に乱入してマイクでプロポーズした奴、面白かった。(結局彼が暗黒星雲賞取ったのか?)
閉会式で連絡事項と称してボソボソと訳のわかんない事(この後カラオケに誘ってくれとかなんとか)言った
馬鹿は死んでほしいと思った。痛い人というより精薄レベルじゃん。
あれにはげんなり。
- 112 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 07:17
- >107
このひとはメモですよ。録音、録画しているやつは他にいっぱいいたけど。
- 113 :名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 07:57
- 初めて本人を見たけど、髪の色が…
- 114 :名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 12:35
- >113
だれのこと?
- 115 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 13:00
- どこにでもあったマイクぼそぼそが一番いやだった。
- 116 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 20:23
- 暗黒星雲賞、何が取ったのか、
知っている人がいたら教えてくれー。
後で時刊新聞で確認しようと思ったら、
のってないんでやんのー。
- 117 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 21:11
- 長谷川裕一パレードとプロポーズ男>暗黒星雲賞
- 118 :結果が気になる…:2000/08/08(火) 21:22
- プロポーズ
- 119 :暗黒星雲賞:2000/08/08(火) 21:58
- 受賞した奴って以前から知ってるんだけど、俺はあの受け狙いのあざとさ
にかなりむかついてた。最初っから暗黒星雲賞狙いでやっただけだし。
結局受賞しやがったし。
#俺としては、奴から剥奪して閉会式の変な奴に押し付けるべきだと思う。
#狙って取りたがるような人にやる賞じゃないやん。あの賞。
- 120 :>119:2000/08/09(水) 06:57
- だって投票だし仕方ねぇべ。
- 121 :>119:2000/08/09(水) 10:38
- 暗黒星雲賞は組織票を認めてるし、狙って取るのもありだろ。
閉会式の変なやつは、別に面白くなかったのであげたくないぞ。
- 122 :>117:2000/08/09(水) 10:51
- 追加。コスプレが「大魔号」でしたか(表記不明確)。
ロボットがステージにあがる2段ばかりの階段をのぼったり
おりたりしただけで会場から拍手が。
- 123 :ホットポイント’62:2000/08/09(水) 12:41
- ◆田氏とその一党が見当たらなかったのはそういう訳だったんですか。
もう5年以上ファンダムから遠ざかっていたので知りませんでした。
すごい昔に小規模なやつで末端スタッフとかした時期もあったけど、
外部から何も知らずにぽろっと入って、使い走りみたいなことしてる
だけでも、そのイベントが属しているファンダム勢力地図に組み込まれる
のは痛かったなあ。
親しくなった人の人間関係の絡みで、見に行きたい企画見に行けなく
なったりした。私に他意がなくても「○○の関係者」と見られたりして。
今回はそういう知り合いとはすっかり音信不通になったので
心おきなく好きな企画を一人で見て歩きました。とても楽しかったです。
- 124 :>123:2000/08/09(水) 13:14
- それってかなり特殊な経験だよ。
今時そんな派閥にこだわるような連中そうそういないって。
その一党ってのがどのくらいの範囲を指すのか知らないけど、今回の大会のスタッフや自主企画の人で、◆田氏のとこで昔イベントやってた面子ってけっこういたじゃん。
俺もその一人だけどな。今回は一般参加で楽しんできたよ。
最近の大規模化した大会だと、スキルのあるメンバーが少ないとどうしようもないので、あちこちから運営経験者が集まってくるのは普通だよ。
ゼロコンだって実行委員長はハマコンの人間で事務局長はT−CONの人間だし。
ただスキルあるやつってのは、たいてい古株で癖の強いのも多いから、使う側がヘタレだとどうしようもないことになるよな。
- 125 :110:2000/08/09(水) 13:45
- 大阪と栃木の話だけど、閉会式前のプレゼン発表。
大阪の主催者はなんかショップの人間らしいんだけど、CAPRICONの
スタッフを後ろに従えていかにも「組んでます」って感じだった。
CAPRICONって、運営にそんなに手落ちがあったとは思わないけど、
大会企画に目玉が無くてあんまり印象良くなかったんだよね。
「SF」よりも「自主製作特撮映画」に重点のある人たちだし。
栃木の主催者は一人で出てきて、なんかSF大会に思い入れがありそうだっ
たので、印象は良かった。「思い入れ」が結果としていい方向に出るかど
うかはわからないけど、SF大会ってのはカネよりも気持ちでやってほし
いものだから、あれなら栃木の方が有利だと思ったのは私だけでしょうか?
和歌山、引かない方がいい勝負したかも知れないのになぁ。
- 126 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 13:59
- 確かにね。
演出は大阪のほうがよかったけど、なんつーかSF大会に対する
熱意は栃木のほうが遥かに大きい様に感じられたね。
大阪は出演者を呼んできたり出来るような映像系のカッコイイ大会に
したかったみたいだけど古株としては泊りでじっくり出来る合宿が
楽しいもんな。俺は栃木に一票。
- 127 :栃木1票:2000/08/09(水) 17:33
- うん、うんまさしく。
今回のSF大会にしても昼間のSF大会、夜のレフコン
をすべて体験しようと思ったらとんでもなく金がかかる。
(インターコンチネンタルホテルだからね)
私は去年のヤネコン形式(合宿・温泉付き)の方が満足
しました。(ただ8人部屋は困るなあ)
- 128 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 18:00
- 僕は、東京や大阪の大都市はもういいから、各県持ち回りでホテルや旅館
貸し切りの合宿でやって欲しい。観光もできて楽しいし。
都市住民のエゴかな。
- 129 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 00:47
- 大阪の演出、すべっててつまらんかったけど。
まー、合宿と都市型ならどうしても合宿に人気出るって。
場所の問題じゃない。
- 130 :つーかあの、:2000/08/10(木) 02:56
- スキンヘッドで警棒持ってた役員なに?
- 131 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 07:01
- CAPRICON1の帝国関係者かな?警備隊長とか。
- 132 :123:2000/08/10(木) 15:26
- >124
確かに派閥くささがなくなりましたね。そこが良かったです。
もっとも、派閥争いの結果ファンダム人口の絶対数を
減らしたから、最早内輪もめしていては大会自体存続できなく
なったので手を組むようになった、と感じましたが。
結果オーライなんでその流れは進んでほしいと思ってます。
私の経験はそう特殊でもないと思いますよ。
今回話をする機会があった他の一般参加者にも
似たような経験者がおり、それで話盛り上がったし。
その人物は現実に「見に行きたかったが、諸般のしがらみで
いけなかった企画」が今回あったと言っていました。
同じ時間帯で複数の企画がかぶったからではないですよ。
- 133 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 17:08
- >130
スキンヘッドの彼って、大阪に決定した時に実行委員長する予定だった
ヒトじゃない?
カプリコンの人ばっかり目立って肝心の人が何者か分からないなんて。
敗因のひとつやね<大阪
- 134 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 01:50
- ハゲばっかやね。警備の人は今回のスタッフのはげで
大阪のハゲはお店の店員でしょ。
- 135 :隣の猫:2000/08/22(火) 16:07
- うー、大規模なイベントだと色々あるんですねー。
私が行ったコンベンションは旅館をほぼ借り切ってバカ騒ぎ状態してたって
いうかんじだったっけ。まー、飲む&ジャンするっていうのは定番で(笑)
そういえば、ブレードランナーをTVで放映してて、それを見る部屋っていう
のが急遽できてたナ・・・。
(甲州先生はそこでゴロ寝されてました。ぐーぐー)
- 136 :名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:06
- で、ゼロコンからもう3週間も過ぎたけど
今年のSF大会はおもしろかった?
感想とか 愚痴とか聞きたいな
- 137 :名無しさん :2000/08/28(月) 00:49
- 面白かったよ。
おおむね、よし。
でも私は前回の「やねこん」の方が好き。
単純に好き嫌いの問題だが。
- 138 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 21:09
- 俺的には1番はアキコンだったんだよな。2回目に参加した
mioのコンサートがあったり・・・
長年スタッフやってた人の話だと、アキコンとカプリコン
は最悪だったというのだけど。
- 139 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 22:15
- 自分が楽しかったんならいーじゃん。
スタッフだったらなおさら視点が高踏的というか歪んでるんだから
(内部抗争などね)その評価をうのみにするのは馬鹿げてるぞ。
というのをカプリコンの伝言板見てると実感するね。
- 140 :>138 :2000/08/29(火) 07:45
- SF大会って、人によって評価が違う事が多いよ。そうじゃない事も
あるけど。
ちなみに、わしのベストはRYUCON。小人数の精鋭でバカやれた
大会だったからね。食い物もうまかったし。
- 141 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:33
- 私は楽しかったです>ゼロコン
140さんのいう通り、人によって評価が全然違うので
「楽しいイベントだったか?」というよりは、
「自分が楽しく過ごすべく行動できたか?」
が感想になってしまうように思います。
行動如何でどうにでもなる危うさが好きなんだけど(爆)
- 142 :宇宙軍伍長 :2000/08/29(火) 15:11
- 2007年か8年を目処に、日本で「ワールドコン」開催をもくろんでいます。
みなさま、ふるってスタッフ参加してください。
以上、マジです。
- 143 :ライダーマン :2000/08/30(水) 00:10
- 俺はドンブラコンが楽しかったな。大阪港から小倉までフェリー
二等船室を貸し切りでやったコクラノミコンの前泊コン。
「流浪するSF集団」って感じで。
- 144 :名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 01:57
- 今年のゼロコンはおもしろかったと思うよ(というかすばらしかった)
だって ゲストがちょー豪華で 企画を移動するたびに そこかしこで
有名作家みれたし、企画にいったらそこに座っているし
なんていっても、質問おっけい、会話まで・・・・
ということで、今年のゼロコンは私はおなかいっぱいででした。
- 145 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 07:57
- やや!? 140は堺三保さんですな。
ご無沙汰してます。
- 146 :>145 :2000/08/30(水) 09:48
- わしゃ140だが、堺さんじゃないよ。
そもそも、堺さんはRYUCONにはきてなかった筈だが? 当時彼は
無名だった(そもそもデビューしてたのか?)からゲストじゃ無いのは
当然としても、参加者名簿には彼の本名も筆名も載ってないがな。
- 147 :140 :2000/08/30(水) 09:52
- あ、一つ補足。
RYUCONは完全宿泊制&パンフ製作の遅れ、当日参加ゼロという
状況のために、パンフに全参加者の名簿がくっついていて、しかもこ
れに+αがないという非常に珍しい大会でもあったのだな。
- 148 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 14:10
- いいなー、金があったら行きたかったよ。RYUCON。
その頃は金も休みもなかったもんなあ・・・・・。
- 149 :>148 :2000/08/30(水) 16:27
- 140っす。
RYUCONみたいな大会だったら、再来年?だったかの出雲の大会が
期待出来ると思うよ。
スタッフの性格からして完全宿泊制にするだろうし、毎年やってる雲魂
のノウハウもそれなりに強力だし、食い物に対する執着は多分日本一だ。
まあ、交通の便は半端だから人数はそれなりに来ると思うけどね。
問題は、出雲にはオリオンビールに匹敵する凄い地酒が無い事と(日本
酒やワインはあるけど、出来は普通に良いくらいで、そこまでのインパ
クトは無い)、夏に食べられる名物が少ない位かなぁ。
- 150 :名無しさん :2000/09/01(金) 16:21
- わーい、日本でワールドコン。
がんばってね。参加したいなぁ。
外国人作家のゲスト呼ぶの?
- 151 :名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 00:36
- 大会の裏が見たかったら
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/
↑
あたり見ると良いかも
- 152 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 16:37
- IFCONってどうよ?
- 153 :名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 05:23
- で,来年の大会は,幕張らしいけど
何か情報ない?
- 154 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/12(火) 03:32
- MYSCONはどうですか?
- 155 :>149 :2000/09/12(火) 08:18
- RYUCON、直前になって当日参加OKになったよ
数人はいたはず<当日参加
堺氏が入ってたかどうかはしらんが
- 156 :ありゃりゃ :2000/09/13(水) 13:52
- 堺氏はRYUCON不参加です。
しかしあの大会、自主企画をやる人間も参加してなかったから
企画と呼べるモノは皆無。ゴールデンタイムに連合会議が入って
たりしてた。
なんといっても沖ツの不手際が最大の収穫か。
俺てきには嘉手納の基地祭行けたのでOK
- 157 :>151 :2000/09/14(木) 17:04
- ちょっと見てみたよ。
◆田は行方不明なんだってな。おもしれ〜、国外逃亡でもしたか?
インディアンの居住区に紛れ込んだらバッチリって顔だしね。
それから、ガイナのやる大会は、幕張らしいけど、概要はまだ詳しくは
出てないみたいだな、ほんとに人数集める気あるのか?
- 158 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 19:28
- >157
◆田氏というのはひょっとして、昔○ロトタイプというSFショップ
やってた人?
- 159 :>151 :2000/09/14(木) 20:05
- >158
らしいな・・・
なんか一部の人々から「てんちょぅ」とか言われてたからな。
- 160 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 19:59
- >159
となると今回の実行委員長のT田氏の親友ではないかい
案外擁護組が多いのもそのあたりからかな?
- 161 :>160 :2000/09/18(月) 01:25
- きくところにると、そのT田氏も昔、◆田から金を騙し取られた事があるらしいのだが、
詳しい事を知ってる人はおらんかいな。
- 162 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/18(月) 05:01
- T田氏ってTらだ氏の事かい?
だったら例のコクラノミコンの事件のことだよ、それってさ
例のサイトの経過で金策に走り回ったってのがTらだ氏って話だぜ
つーか、あれで借金作ったのってほとんどTらだ氏だったんじゃないかな?
あれで裏切られて決別したって話だったぜ
しかしよ、あれだけやったんならもうちょっと騒がれてもよさそうなもんなのにあんまり誰も知らないんだよな
知ってる奴は「大会がこれから開かれなくなったりしたらどうのこうの」とか寝言ほざいて強く言及しないしよ
み■うらとかすげェふざけた寝言ほざいてたらしいしよ、ウェブ上で
ダマシが出て来て誰かが泣くだけなら、あんなでっかい同窓会なんかいらねえっつの(ワラ
まっとうな管理運営のたたき台にすべきなのに、シカトかました奴らは揃って家でサンリオでも読んどけっつんだ
- 163 :>162 :2000/09/18(月) 11:07
- 概ね、私の聞いてるのと一致するけど、一部名前が違う、それは誰かさんと混同しているような・・?
コクラノミコンはT西だろ。
T田っていうのは、某脱税アニメ会社の人じゃないの・・?
- 164 :>158 ,159 :2000/09/18(月) 11:21
- 詳しいですね〜。正解。
国外逃亡はしてないらしいけど、ノミコンのときこの◆田にのぼせていた
ハンドルを「ばっき●」いう馬鹿女(税理士の娘)がいたらしいけど、どーもそいつと
組んで最近なんだかT社いう如何わしい会社を作って相変わらずな事やっとるらしいですわ。
- 165 :162 :2000/09/18(月) 12:29
- >163
すまん、そのとおりだ。寝ぼけてホントにボケた事書いちまった。T西のことだったね。
T田がそちらの言うとおりの人だったら、T田の友達ってよりかは元下っ端じゃん、◆田って。
DAICONの頃に運営のノウハウと裏技叩き込んだのって、確かこいつとO田だろ?
で、いってみりゃ大会ゴロみたいな事を◆田は延々とやってて、おいたが過ぎてノミコンでバレたんじゃなかった?
- 166 :◆田さんって・・・ :2000/09/18(月) 12:33
- 最近見ないと思ったら、こんなところで、匿われていたのね。
www.tyrell.co.jp/guest/intro.html
案外、◆田が嫁と別れたのは、裁判のせいだけじゃなくて、
N山との浮気がバレタからではないか? と邪推。
- 167 :名無し三等兵 :2000/09/18(月) 13:10
- 見て来た、見て来た。
Nみやま☆ばっきいにほらふき◆ださんか。言えてるかも。
- 168 :写真館 :2000/09/18(月) 14:33
- なんだか、それらしい写真なんかも発見
ツーショットじゃん
www.tyrell.co.jp/image/main_01.html
- 169 :西宮生まれ箕面育ち :2000/09/18(月) 16:17
- 来年の幕張は楽しみだ。
のーてんき武田氏が委員長だ。
しかし岡田氏とのコンビ解消で、あの「至芸」が見られなくなったのはとても悲しい。
十ン年前はじめて見た時、ホンマ笑い転げた。
- 170 :名無し三等兵 :2000/09/18(月) 16:57
- 「青いお空にぴっかりピカドン、
喉が乾いた、水をくれ……(以下省略)」
- 171 :ピカドン音頭もそうだけど :2000/09/18(月) 18:29
- そういえば、ゼネプロで売っていたイケナイ替え歌集のひかしゅー
とか、あいつら、モラルは昔からなかつたかならぁ。
- 172 :◆田特捜隊 :2000/09/18(月) 18:48
- こんなところにも・・・
http://www.elem.co.jp/fmug/jpeg/of04.jpg
http://www.elem.co.jp/fmug/jpeg/11-7-05.jpg
消息不明といいつつ、どこぞのOFFとかには居るのね
- 173 :ところで、れふこんって :2000/09/19(火) 04:51
- あの、「れふこん」の「れふくん」ってキングコングかサンダ対ガイラ?
みたいな性別だけ女という霊長類の生き物の事?
なんか意味が良くわかってなかったんだけど、はたと気付いたので、
聞いてみた。
- 174 :>173 :2000/09/19(火) 13:02
- そうだぜ、あのれふくんだぜ。
小さいとはいえコンベンションの頭に自分のハンドルつけるあたりが何というか本人の
性格を如実にあらわしてるね(ワラ
- 175 :れふコング :2000/09/21(木) 23:55
- あの「れふくん」って女だったの?
最低〜・・・しかも旦那が居ると聞いて、二度びっくり
- 176 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/22(金) 18:32
- 今回のSF大会なんか企画あがってる?
- 177 :ときたま参加者 :2000/09/22(金) 19:47
- 企画とか以前の問題として、申し込みの方法とか、実行委員会の設置されている
場所とか、そのような所からして、よく判らないのですが、どこかに情報がある
のでしょうか・・・
- 178 :>177 :2000/09/22(金) 21:28
- http://www.sf2001.com/
- 179 :ときたま参加者 :2000/09/23(土) 10:02
- 見てきました。
まだ、殆ど決まってないのですね。
でも、来年の夏なんでしょ。
大丈夫かなぁ・・・
- 180 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/23(土) 13:46
- >179
大丈夫ですよ。
SF大会なんて、「オープニング」、「星雲賞授賞式」、
「ファングループ連合会議の総会(?)」の3つさえできたら
あとはどうでもいいんだから(笑)。
- 181 :八百人の名無しさん :2000/09/25(月) 00:21
- まあ、ダイコンフィルムの連中の事だから、今からやってもガイナ祭りレベルの
イベントはすぐでっち上げられるだろうよ。
それより、これが若者を取り込んだり、新しい潮流を巻き起こしたりするような
イベントになり得るかどうか?が関心事なんだけどよ。
きっと、例によって、ええかげんにマターリとした、SF爺の同窓会という
図式が、繰り返されるような気がする。
新しい勢力の台頭が望まれるのぉ。
- 182 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/25(月) 01:53
- とりあえず「SFセミナー」あたりにたむろしているような
大学SF研あがりの半業界人達を何とかしないと
ダメなんじゃないの?
日本のSFファン活動、ひいては日本のSFそのものを
ダメにしちゃったのが彼らなんだから。
- 183 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/25(月) 02:57
- 確かに同窓会だわ、あの雰囲気は。
数年前から興味があり、今年思いきって知り合いも無しに参加
しましたが、最初は思いっきり後悔しましたわ。あれはイベント
って感じじゃ絶対ないですね
まぁ合宿型じゃなかったせいか、参加さえしてしまえば何とか
なりましたけどね。
で、もし本気で変化(せめて高齢化の抑制)を求めるなら、もう
少し一見客が参加しやすい環境を整えるべきでしょ。
例えば「初参加1日限定5000円」とかね
- 184 :名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 17:13
- >>183
確かに、初参加者優遇は良い案だな。
どんなものかわからないものに、いきなり何万円もは払えない。
あの金額の高さが、高齢化の一因でもあると思う。
- 185 :八百人の名無しさん :2000/09/25(月) 19:16
- そうだよな。
価格が高いのはちょっといただけん。
人数増やして、参加者一万人くらいにして、細かい経費の効率化できんかな。
基本は安いけど、オプショナルで、必要な人だけ、金を払うようなシステムに
すれば、良いのではないだろうか・・・
コンサートとか別料金にして一般からも参加者つのるとかして、ちょっと雰囲気を
試しに味わいたい程度の客にも敷居を低くすべきではないかのぉ。
- 186 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/05(木) 01:54
- で、来年の大会の情報は?
- 187 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/05(木) 08:12
- 来年は参加者全員スタッフだってさ。
- 188 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/05(木) 08:29
- >187
元々SF大会ってそういうものなんじゃ?
- 189 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/05(木) 19:36
- マジ?
- 190 :てゆーか :2000/10/05(木) 20:22
- スタッフ以外は参加しなくなります
- 191 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/05(木) 21:27
- 今年はスタッフさせられたけど、いままでの一般参加とは
違った充実感も確かにあった。
てーか、SF大会に行くのが定番になってて、刺激がなかっ
たというのもあるのかもしれない。
- 192 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/05(木) 22:31
- >182
たしかにSFセミナー崩れの人たちって
固まってる感じで、他人が入りづらいよね。
しかもダサコン連中もいたりするし・・・
- 193 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/06(金) 01:01
- >>192
セミナー崩れ、ダサコン崩れが身内で固まってる事を理由に入らないの?
ということは入っていきたいという欲求があるわけ?
SF大会はみんな名札つけてんだから「新刊を読んだ。」「ネットで見た。」
を理由に絡んで行けば良いのだと思う。
自分が弱気なのを棚に上げて悪意を持って人の態度のせいにしているようにみえるね。
匿名掲示板だからと言ってもかっこいいやり方じゃあない。
つーか、俺の趣味じゃない。
まあ、最初から対象者を深いにさせたいというのが書き込みの目的なのかもしれないけどね。
俺っち、初めて行ったSF大会の時に好きな作家にサインもらいながら足が諤々して涙もでそうになりながら
あなたの作品を読んで育ってきて、時に勇気づけられたりして、いまお会いできた
ことが夢みたいでとにかく嬉しいということをしどろもどろに伝えた事があるよ。
匿名掲示板とはいえとてもしらふじゃ聞かせられないような内容だけど。
SF大会の魔力が言わせたんだろうなぁ。
相手もしどろもどろにそれを聞くのが一番嬉しいってゆってくれたよ。
意味不明の惚気みたいな文になったけど、入ってみたかったら入って見れば良いだけの事に思えるよ。
- 194 :>193 :2000/10/06(金) 02:33
- チミ、もしかして、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=964006067&ls=50
の389〜392の厨房?
- 195 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/06(金) 04:27
- >193
別にワシは弱気でもないし、SF大会は毎回参加して
思いっきり楽しんでおる。
実はセミナーも、毎回でこそないが何度か、合宿まで
お付き合いしたことがある。
そこそこ楽しんだことは楽しんだんだが、同時に
東京あたりのファンダムの古株達のダメダメさ加減も
嫌と言うほど見せられた。
まあこいつらが中心におったのでは、いくら若手が頑張って
面白いSFを書いても、当分「冬の時代」とやらは終わらん
だろうなあ、と思った。
「ダサコン」については噂に聞くだけで参加したことがない
のでよう解らん。ただ、参加者同士のひっつき方を見ていると、
どことなくセミナーとよく似たいや〜んな部分は感じる。
- 196 :いさましいちびの名無しさん :2000/10/06(金) 10:01
- >>195の発言はあまり中身が無いように思えるぞ、あ、おれは193ね。
セミナー崩れがどのようにダメダメなのか?
ダサコン崩れがどのようにいや〜んなのか?
俺っちにも分かるようにかくこときぼ〜ん。具体的に。
例えば…、年に何回かしか会わないような同類と久闊を叙してぇ!
むちゃくちゃ叙してぇ。ってのは、多少分からんでもないけど、
企画そっちのけで叙しっぱなしってのはどうや?
とあなたが主張するとしよう。
「そんなの金払って来てる奴の勝手じゃん。」とか
「セミナーはボランティアの(以下略)」
とかいう反論がでるだろうが、「そういやおいらも叙しっぱなしだったよ。
気をつけよっと。」と態度を改める輩がでてくるかもしれん。
対象者に伝わるように書くのは大事じゃよ。
- 197 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/06(金) 10:38
- ていうかまたそのへんの話を蒸し返すというのか。
てきとうにsageつつやりたまへ。
- 198 :名無しの中心から哀を叫んだケダモノ :2000/10/06(金) 14:16
- >196の趣旨の方が理解できん!
単に自分がどっかで批判されたことのルサンチマンを
ぶつけたいのか?
それにしても厨房の身でセミナーに取り込まれるとは
若い身空で哀れなことだ
- 199 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/06(金) 16:52
- 島根で地震!
来月の雲魂は大丈夫か!
- 200 :それよりも :2000/10/06(金) 17:30
- 鳥取大教授の豊田有恒さんは大丈夫か!
- 201 :いさましいちびの名無しさん :2000/10/07(土) 04:19
- >>198 なんつうか俺より面白くないこと書く奴に2ちゃんねる用語なんかで蔑まれてもなぁと思うや。
趣旨は分かる人にだけ分かれば良いし。自分のぬるい意見が全体の主流だと勘違いしない様にして
適度にバランス良い年寄りになってね。それは大してむつかしい事じゃないから。
- 202 :192 :2000/10/09(月) 17:32
- セミナーにもダサコンにも行ってるからこそ、
SF大会で彼らがわかる・・・
ということは、全部いってる人間なんですがねえ(笑
- 203 :>192 :2000/10/10(火) 02:16
- やーい、ださこにすとー。
ううっ、自分で書いて気持ち悪くなった。すまんさげ。
- 204 :>192 :2000/10/10(火) 02:20
- やーい、ださこにすとー。
ううっ、自分で書いて気持ち悪くなった。すまんさげ。
- 205 :遊星から名無しX :2000/10/10(火) 03:57
- 俺、コンベンションには行かない人なんで、ダサコンって知らないんですよ、教えてくれませんかね。
ところで、最近で、会いたいとか見たい作家とか居ないしコンベンションに魅力感じないんだ。
仮に恐山とかのイタコにたのんで、故人の作家(例えばエドワード・エルマー・スミスとか、エドモンド・ハミルトンとか、ヒューゴー・ガーンズバック)
を呼び出してトークさせるとかなら、万難を排していくけどよ。
- 206 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/10(火) 05:53
- SF大会でイタコの企画部屋をやるってのはそんなに悪くない。
個人的には星新一とか手塚治虫とかに降りてきて欲しいもんだ。
- 207 :>205 :2000/10/10(火) 14:25
- ださこんのサイト
http://dasacon.ore.to/
個人的にはSF研な連中がプチセミナー化しようと
してるように見えるのが気になる。
- 208 :名無しの中心から哀を叫んだケダモノ :2000/10/10(火) 21:02
- >206
「みなさん、お久しぶりです。ボクは手塚治虫です。
ところで、宮崎駿クンには、この際どうしても、
言っておかねばならないことがありますっっっ!!!!!!」
- 209 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/10(火) 22:56
- 開口一番宮崎駿に言っておかねばならないこと、か。…本物っぽいな。
ヤン・ウェンリー20歳の時の霊とかきぼーん!
- 210 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/11(水) 08:05
- >209
「・・・私は眠いんだ。放って置いてくれ・・・。」
- 211 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/13(金) 01:18
- >>204
蒸し返すようですまないが、その態度は一番カッコ悪い。
全部に行っておきながら"DASACON連中"と突き放して書くというのはいかがな物か。
自分は(参加したけれども)"2ちゃんねる他外部からは批判の対象ともなっているDASACON勢"
とは一線を画した存在である。というポーズのつもりなのか。
彼らの余所から批判される部分を理解し、それを修正できる立場にいながら、
(面識があるなら十分だ)自分をそのくくりに入れずに。他人事のように
批判するというのはここいらで言う。"厨房"に他ならない。
私は2ちゃんねるという場所に過剰なまでの幻想を抱いているかもしれない。
私は匿名掲示板には匿名掲示板なりの仁義というものがあると考えている。
あなたが、そんな物は存在しないと考えるのもおかしいことではないが、
私の美意識からあなたの発言スタイルは大きくはずれていて、
今日みたいな夜には多くの人にバカにされると分かっていながらも
絡まずにはいられないのだ。
どうか。2ちゃんねるの評判を貶めることの無いように振る舞って欲しい。
- 212 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/13(金) 01:32
- >>204
蒸し返すようですまないが、適切な利用方法に限りその態度は一番カッコ悪い。そしたら突然その場は南国カーニバル。ダンサー達が場を盛り上げているではありませんか。
全部に行っておきながら"DASACON連中"と突き放して書くというのはいかがな物か。にしても今日も近鉄負けた。たく、ここ3試合どうもナインに締まりがない。
自分は(参加したけれども)"2ちゃんねる他外部からは批判の対象ともなっているDASACON勢"
とは一線を画した存在である。乙女の願いが星になる。というポーズのつもりなのか。そうしたら額に「肉」の文字が。
彼らの余所から批判される部分を理解し、それを修正できる立場にいながら、言葉の壁を超えて
(面識があるなら十分だ)自分をそのくくりに入れずに。他人事のように
批判するというのはここいらで言う。"厨房"に他ならない。他に何か深い理由があるのかも。
私は2ちゃんねるという場所に過剰なまでの幻想を抱いているかもしれない。ああっ、僕のせいで町が沈んでゆくっ!
私は匿名掲示板には匿名掲示板なりの仁義というものがあると考えている。どうやら原因は幼児期の、ある事件に関係しているようですね。
あなたが、そんな物は存在しないと考えるのもおかしいことではないが、
私の美意識からあなたの発言スタイルは大きくはずれていて、
今日みたいな夜には多くの人にバカにされると分かっていながらも
絡まずにはいられないのだ。どうしても飼っちゃダメ?
どうか。すると睨み返してきたので、思わず目をそらしてしまいまいたが。2ちゃんねるの評判を貶めることの無いように振る舞って欲しい。
- 213 :>212 :2000/10/13(金) 02:16
- 電波入ってるね(藁
- 214 :名無しさんだよもん :2000/10/13(金) 02:42
- ちょっと前同人板やアニメ板で流行ってた荒らしだな。その前は知らん。
- 215 :名無し124C41+ :2000/10/13(金) 05:26
- なんか、どーでも良いことだが、私見を述べよう。
ダサコンというのは、名前の通りダサいローカルコンベンションなのだな。
行かなくて良かったような気がしている。
行くことは今後もなかろう。
しかし、どこを見回しても日本のファンダムはろくな所がないな。
いっぺん全部潰れてみたほうが良いように思う。
- 216 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/13(金) 07:10
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=956988705&ls=50
- 217 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/15(日) 19:30
- >それより、これが若者を取り込んだり、新しい潮流を巻き起こしたりするような
>イベントになり得るかどうか?が関心事なんだけどよ。
同じメンツが大半を占めてる状況じゃなー
それにはまず始めに、とにかく若いのを会場に来させないといけないんじゃない?
例えば邪道だけど、モノで釣るとか。確率1/100位で「抽選でレアものプレゼント」
って感じでね。
- 218 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/15(日) 21:36
- >217
堺三保たれパンダってのはどう?
- 219 :名無し@寒利用 :2000/10/16(月) 07:02
- >218
堺三保すしアザラシでも可? まんまやんけ(把
- 220 :姦汗接待 :2000/10/18(水) 11:44
-
215>いっぺん全部潰れてみたほうが良いように思う。
同感っス。
ダイコン連中に憧れて?こういう笑いたくなる様な馬鹿なことする
馬鹿が出てくるし。(例の◆田ってガ●ナの武●氏の後輩なんやろ?)
自分からゲストにしろなんて、普通言うかァ?(格好わる)
でも、俺も1千万ほしいかも・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/
- 221 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/18(水) 12:18
- 裁判経過のページを見ると、結局この一千万円のほうは踏み倒す気なんだよね。
管理委員会としては◆田の詐欺を問題としているはずなんだけど、これを見る限り
◆田をタダ働きにさせようとした奴がいるわけで、詐欺はお互い様だとしか思えないね。
- 222 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/18(水) 14:30
- アマチュアイベントのスタッフって普通タダ働きじゃねえの?
だいたい、こんな大金貰ってもどうせ税金払わねえんだろ。
(申告しようがないしな)おいしい稼業だな。
- 223 :月は名無しだ :2000/10/18(水) 20:08
- 根の深い話だね。腹抱えてわらっちゃったよ。>220
分野は違うんだけど、共感することがあったので、カキコする気になった。
読んでみた感想だが、僕の読解力が貧弱なのだろうか、
221氏の見解には疑問だな。
>裁判経過のページを見ると、結局この一千万円のほうは踏み倒す気なんだよね。
これは違うんじゃない?
読んだ限りでは、この一千万は、T個人と◆田との話であって、裁判で問題に
なっているのは、◆田が大会の金を着服横領した事、…全然別物だから、混ぜこぜ
にしないで、一つ一つ解決していくべきといってるように読み取れるのだが・・・
もしかして、大会の会計ってT個人の私財だったんなら話は別だけどな。
それに、明確に全部書かれていないので憶測も入るが、◆田は横領とか、明らかに
背信行為してんだろ。
ページにあった明細とか、領収とかの流れをみると
分不相応な額を自分の仕事代として要求しておいて、飽き足らず
手近に着服出来る金があったら着服、
していない仕事もしたことにして請求、
してたと読み取れる。
ふつう、こんなことしておいて、正当に給料貰える会社なんかないよ。
即刻解雇されて、警察に突き出されて、損害賠償だろ?
踏み倒すも何も、自業自得じゃん。
むしろ、こんな奴のために、多大な労力を裂いて裁判までさぜるを得なかった
関係者に同情を禁じえない。(単なる裁判好きの暇人でないことを祈るが・・・)
日本の遅々として進まない裁判の現状を知る者としては、エールを送りたい気分ですね。
まあ、遅々としている分、警鐘をならすと言う意味では良いのかもしれんがね。
- 224 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 02:05
- >223
憶測で明らかと書くのはどうかと思うけどなー。いくら2ちゃんでも。
憶測は憶測でいいやんか。
- 225 :名無しへの扉 :2000/10/19(木) 02:59
- >224
野次馬的には、まじレスっぽくて面白いやん。
無責任な発言は匿名掲示板の醍醐味でええんとちゃう?
憶測は憶測やけど、でも仮に憶測が事実やったら、言い逃れしようがあらへんなぁ>◆田
今後の情報公開に期待っちゅうことでんな。
- 226 :ソラリスの悪魔 :2000/10/21(土) 05:09
- 野次馬としては・・裁判?うーん、訴状なんかは都合の良いことしか書かないから、そのまま鵜呑みで読んだりはしないけどね。話としては、逆に裏を読んだほうが面白い。関係者の裏話を聞くと、どうもおかしい。
コクラノミコンのスタッフやった奴が話してたけど、管理委員会の木木やT西は、くるくるだそうだ。さらに、思い込みと物忘れは得意技らしい。それでみんな苦労したそうだ。◇がやってきて、やっとまともに動いたと言っていた。管理委員会のHPは嘘だらけだといっていたが、皆、管理委員会の連中の嫌がらせを恐れて、何も言わないらしい。
223>もしかして、大会の会計ってT個人の私財だったんなら話は別だけどな。
大会の会計は使い込みで滅茶苦茶らしいぞ。T西は勝手に出したり入れたりしてるそうだし、木木も売り上げを相当着服してるらしい。だから、だれも本当の収支が判らないままだと。ま、どーでもいいけど。
当時のスタッフによると、管理委員会って言ってる連中は、実は途中でSF大会から逃げて、◇に良いとこ取りされたことを恨んでの裁判みたい。HPのレベルの低さから見て、大体そんなもんだろうな。所詮ケツをまくった連中の言い分だし。もっと面白いHPかと思ったけど、大体裁判と関係のない、真偽もはっきりしない誹謗中傷ばっかりじゃん。ヒステリック電波入ってるし。
電話録音の内容を聞いてて感じたけど、なんで250万を木木に預けたのかを、阿保でも判るように説明しなかった◇の敗因か。俺には電話の内容が「この250万円で、おまえらの分を埋めて体裁を作れよ」と取れたがね。
もし大会の会計がちゃんと切り分けられてて、T西個人の責任でないとしたら、◇の請求書操作ってのはフライングだな。俺は仕事で、クライアントの事情に合わせて、収支を取り繕う請求書作るのは慣れっこだが、こういった顛末は、当時の現場の目で見ることだ。大体、どこかからどんどんおかしくなってくるもんだ。なんかこの裁判は、意図的に◇を嵌めようという臭いがするな。
- 227 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 09:08
- >226
おいおい、憶測でそこまで言うか?
俺は小倉に企画を持ち込んだ人間でスタッフやってた訳じゃないが、ある
程度の内部事情は知ってるからあえて言うが、
>コクラノミコンのスタッフやった奴が話してたけど、管理委員会の木木
>やT西は、くるくるだそうだ。さらに、思い込みと物忘れは得意技らし
>い。それでみんな苦労したそうだ。◇がやってきて、やっとまともに動
>いたと言っていた。
まず、これは事実の半分しか語ってないな。
◆が来て初めて仕事が回るようになってしいうのは事実だが、それまで
仕事が停滞していた原因が◆だって知ってる? 特にプログレ2号が大
幅に遅れた原因は◆の原稿未提出&暫定版の発送に強硬に反対したせい
だぞ。おかげで印刷済の暫定版は破棄する事になっちまったし。
第一、T西その他も最後までSF大会に関わってるわ。閑職に回された
りした奴は何人かいたし、彼らに困った面があったのも否定はせんがね。
だから、
>当時のスタッフによると、管理委員会って言ってる連中は、実は途中で
>SF大会から逃げて、◇に良いとこ取りされたことを恨んでの裁判
これは明確に違う。
こういう事を言う奴は、そもそも◆べったりの連中だけだな。
大会会計の件については、とりあえず裁判中の事だし詳しい話も知らん
のでノーコメント。ただ、大会後の会計報告で赤字だ赤字だと騒ぎ立て、
当時学生だった最初の実行委員長(T西ではない)にまでサラ金で借金
させようとしたのは見てるから、◆の方が胡散臭いとしか思えない。
- 228 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 15:12
- 277は結局、「俺は関係者だが、それは違う」って事しか言ってないのな。
うそ臭さ大爆発(藁
- 229 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 17:47
- ひしだたけうち文書の怪しさを知ってたら、228みたいなことは
言わないと思うけどね。
- 230 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 19:02
- 多分226=228なんだろうが。
伝聞と思い込みだけで断定的に決め付ける226より、知っている範囲の
ネタを提供するという姿勢の227の方が説得力があるね。言ってる事が
真実かどうかは知らんけど。
ただし229の指摘するひしだたけうち文書やら、ハマコン関係者が菱田
の悪口言いまくっている現状からすると、226の説は違うと思うぞ。
- 231 :228 :2000/10/21(土) 20:11
- 226じゃないよーん。
2chではよく230みたいな事書かれるけど、当った試しがない。
- 232 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 20:48
- なんだ、ただの煽り屋か。SFゴロによくいるタイプだな。
- 233 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 21:13
- >228
ここは2ちゃんだからな、どうとでも言える。
証明なんて出来ないからね。
ま、最近はハングル板とかは有名無実とはいえID制になってるが。
- 234 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/21(土) 21:34
- 寺西の悪口は悪口スレッドでお願い
- 235 :名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 23:14
- ◆田 失踪中だってな。
こんなとこで自己弁護してる暇があったら家へ帰れば>◆
- 236 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/23(月) 03:22
- 一千万貰ってゲスト参加・・・・俺もしたい
- 237 :惑星間の名無し :2000/10/23(月) 05:22
- 226>電話録音の内容を聞いてて感じたけど、なんで250万を木木に預けたのかを、
226>阿保でも判るように説明しなかった◇の敗因か。俺には電話の内容が
226>「この250万円で、おまえらの分を埋めて体裁を作れよ」と取れたがね。
ねえねえ、あんたは今までの大会で、◆田から、なんぼ貰ったん・・?
それって◆田は小銭を撒いて、口封じしてたって事なんとちがうんかなぁ?
どう考えても、226の言い口を見ていると、本人か、あるいは利権を奪われた
大会ハイエナのように思えるが、いかがか?
- 238 :>226 :2000/10/23(月) 06:09
- 出てきよったな・・・226=◆田。
にちゃんねるとはいえ、もうちょっと用心してかけや。
ちょんばれやんけ、前からおもとったんやけど、お前きしょいんや。
ダイコン6で、やってもない仕事を請求してきたときも、そうやったしな。
あんときも、ぐたぐたいいよったやろ。
235、237の言う通りや、こいつ間違いなく本人やで。
お前さんしか知らん、お前さんならではの言葉がたくさんたくさん。
「ソラリスの悪魔」?ネーミングセンスも氷つくほど、古いしなぁ。(縛藁)
こんなところで油うっとらんで、はよ金したら?
刑務所やったら、少なくとも食うには困らんようになるで。
仕事ないやろ?>◆田
今度はワールドコンでゴロやるんか?(Iさんは許さんと思うけどナ)
それとも、ヒモでもやるか?
- 239 :>226@ :2000/10/23(月) 10:48
- >226
自作自演かっこわるー。
はよ刑務所いけ。>◆(藁)
- 240 :ソラリスの悪魔の尻尾:2000/10/23(月) 15:20
- ネーミングセンスも氷つくほど、古いしなぁ。と言われたんでグレードダウン。
初めてカキコしたんだが、俺の書き込みで盛り上がってるとは思わなんだ。
その上、ちょっと見ないうちに◇にされてしまった。愕然!
違いまーす。そんな怖いのと一緒にせんといて。
◇や武●みたいな金まみれとは付き合ってません。でもくれるなら・・・(藁)
やらせておいて「みなさん◇はこんな悪い奴ですよ」というのが笑えたから
変な裁判だなって書いたんだが、なんかまずいんか?
木木がそんなしっかりしている奴だったら、最初から自分でやったら?
◇の手口はあざといし、木木はくるりん。おかしいのはどっちもどっちだろ。
そう思ったのって、ひょっとして俺だけ?
◇に少しでも理解を示すようなこと書くと◇べったりだと言われるかー。
◇は不当な請求してるんだから、悪いんだよ。当たり前じゃん。
ただし、ギャラが払われてるのかどうか判らない。
契約書まであって「やだよーん」はないだろう。
悪魔との契約は守んないとな。悪魔に仕事させたんだから。
この件はどっちが正しいのかを推測する、当てっこクイズじゃない?
俺はおそらく◇T文書の片割れが、本当の事を知ってるんじゃないかと思うが、
読みすぎかな?
頼むから、安全な所から無責任な批評をする贅沢を奪わないでくれたまえ。
- 241 :名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 16:44
- ◇T文書の片割れ=明太子?
- 242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/23(月) 17:06
- 片割れはスペースキャンプ主催者の竹内だよ。
現役かどうかは知らないが、宇宙軍とかではそれなりの顔だと聞いた事がある。
詳しい人のツッコミきぼ〜ん
- 243 :遊星よりの名無しX:2000/10/23(月) 19:04
- T内はメクラだから、きっと上手くだまされて利用されてんじゃない。
そのくせ、気付いてないと思われる所が憐れだよ。
- 244 :名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 20:46
- どわっはー。
くるくるにメクラたあ、ヤバさ全開だぁ〜
木木は知らんがT内が白い杖持ってるのは知ってる。
宇宙軍の中じゃ顔だってのもそーらしいな。
◇田も同じ?
ま〜、訴訟起こされたから結束固めてんじゃないの〜?(藁
- 245 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/23(月) 20:50
- なんか滅茶苦茶な論理で無理やり引っ張ろうとしている
ところが笑えるな。>240
詐欺師との契約を守らなきゃならん法律なんてあったら
この世に裁判なんて無いだろ。
◆田も今まで随分といい思いしてきたんだろ。一回の大会に付き一千万じゃな。
そろそろ、溜まったツケ払えや。
「安全な所から無責任な批評」をさせていただいた。
- 246 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/23(月) 20:57
- T内さんていい人だと今年のSF大会で思った。
- 247 :名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 22:01
- 目が見えなくなってから、昔よりいい人になりました。
- 248 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/23(月) 22:33
- 昔は悪い人だったんですか。
しかしこのスレッドなにげにすごい話ばかりだなぁ・・・
- 249 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/24(火) 02:35
- 一千万っていうと、一人あたりの参加費の何パーセントくらになるのかねえ。
素朴な疑問。
- 250 :ななし様:2000/10/24(火) 02:42
- 小松さん元気ですか?マジ心配。
- 251 :>249:2000/10/24(火) 10:08
- 参加1200名、参加費二万として40%だな。
公式の参加者数と参加費は忘れたんで、あくまで概算な。
- 252 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/24(火) 17:39
- 今年の実行委員長は持ち出し数百万覚悟してたら、
当日参加OKで持ち出さなくてすんだらしい。
- 253 :>240:2000/10/24(火) 17:50
-
>悪魔との契約は守んないとな。悪魔に仕事させたんだから。
>この件はどっちが正しいのかを推測する、当てっこクイズじゃない?
悪魔?自分で自分を悪魔とかっていうあたり、お前もそうとー”ナル”
入っているねぇ。(藁)
悪魔なんかぢゃねーよ、◆田はただのコソドロ。
美化しやがって。馬鹿ぢゃねーの。
>俺はおそらく◇T文書の片割れが、本当の事を知ってるんじゃないか
お前がいうか?(藁)でもそれは当たりやナ?
目がみえなくなって、そーとー性格歪んだね。>T内
>242
顔とかいうより、杖ついて人に会う人会う人に説教たれてまわったら、
いやでも目立つよ。ほそぼそと地方コンに顔出しては、やはり誰か若
いのつかまえて説教たれてる。この間のキュウコンで実行委員長から
実行委員会追い出されたって話しってる?
昔の大会、昔の大会って、いやってほどウルサイの。(藁)
こいつも◆田と同じもはや化石。
- 254 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/24(火) 17:57
- T内って50近いおっさんだろ。
目が見えないに、書くわけないだろうが
いいかげんにすべき
- 255 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/24(火) 18:25
- いや、スペースキャンプやってた頃は実務でPC使ってたよ、T内。
読み上げソフトとブラインドタッチでメール位は出来る筈。
- 256 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/24(火) 22:57
- 大会って、友人の話だけ聞いて最初は憧れていた時代もあった。
仕事やなんだかんだで忙しくて結局今まで参加できず終いだったが
このスレ読んで今となっては行かなくてよかったと思ってる。
自分の払った参加費の4割がわけのわからん男の懐に入るイベント
なんてな。
一回二万として、八千円笑ってドブに捨てられるほどブルジョワじゃないんで。
- 257 :遊星よりの名無しX:2000/10/24(火) 23:11
- >悪魔との契約は守んないとな。悪魔に仕事させたんだから。
やはり、古来から悪魔に仕事させるときにはやり方があるそうだね。
例えば悪魔には、最初に渡ったものの魂を代償に橋を架けさせて
最初に渡らせるのは、犬とか、猫とかっていうやつ。
◆田にはお似合いだと思うよ。
- 258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/24(火) 23:31
- じゃあ今年はその4割はどこ行ったんだ?
なんかおかしくないか?
- 259 :売寅満太郎:2000/10/24(火) 23:51
- >>254
明太子はまだ四十前のはずだが。
- 260 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/25(水) 13:38
- >>254
知りもしないくせに決めつけるんじゃないよ。
T内は失明する前からコンピュータ使ってた。いまは読み上げソフトがある。
キーボードは、ブラインドタッチっつうくらいだからなんら問題ない。
ただマウス操作は出来ないから、窓モードじゃなくてDOSモードで使ってるらしい。
てわけで、文書書いたりメール読んだりするのは別に不都合ない。
- 261 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/25(水) 16:46
- 不都合あるんじゃないか。
例えば2chのようにみんな文章垂れ流しのところは、いくら時間があっても
つきあってられないだろう。ある程度情報をしぼった生活になると思う。
- 262 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/25(水) 19:56
- 1000万円もぼっていたという◆田にむかつくのは
まあ腹が立つしわかるんだが、なんて寺西やT内にまで
憎しみがいっているのか分からないあたりがいいな。
悪口は悪口スレッドでやろうよ・・・SF大会の話題が出せない(笑)
- 263 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/25(水) 21:26
- 警察より怖いのは税務署だな
- 264 :名無しは無慈悲な夜の女王様踏んでください:2000/10/25(水) 23:11
- 警察はとりあえず叩くが、税務署はとことん絞り尽くす。
- 265 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/25(水) 23:25
- それはともかく、来年の正式告知ってまだなの?
21世紀の話とは言え、心配になってきたよ
- 266 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/26(木) 00:47
- 私は素人なんですが、なんだか恐ろしいイベントなんだということはわかりました
- 267 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/26(木) 01:05
- >>266
SFファンは冗談一つかますにも余裕もてないんですから
話半分に受け取ってやってくださいな。
あ、そういうところがますます怖いのね。
- 268 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/26(木) 01:22
- >267
心が狭いとも言う。
- 269 :SF不安:2000/10/26(木) 13:06
- 視野は広いが、心は狭い。
- 270 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/26(木) 13:47
- >> 269
当たりすぎ。まったくその通り。 < 俺もな
- 271 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/28(土) 21:16
- 出てこい◆田〜!!
- 272 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/29(日) 14:43
- この金額は初犯じゃないよな。
いったい、どれだけの人が泣き寝入りをしてたのかな。
隠蔽しようとする体質の方が気色悪い。
- 273 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/29(日) 22:59
- 初犯じゃないの?
コレだけの額をちょろまかしてたら普通気づくんでは?
それとも皆頭悪いのか?(ワラ
- 274 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/29(日) 23:22
- 泊まらなくても2万3万とぶ企画ってなんか間違ってると思う。
- 275 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 00:17
- 最初は小額のちょろまかしから、徐々に高額になっていくのが
犯罪の常道。初犯じゃないよ。
- 276 :ナナシング:2000/10/30(月) 00:43
- 元々T田やなんかの下でダイコンスタッフやってたぜ>◇田
そのころ身に付けた手口なんじゃないの?
- 277 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 13:01
- ダイコンの頃にSF漫才コンビに仕込まれたんだよ。
で、とっととゼネプロガイナと表街道(でもねェか)に走ってった師匠を見習わずに
裏街道驀進してゴロになったんだろ。
この業界狭いから、数やればバレんのわかってんのにいつまでもズルズルやってっから
さすがに間抜けぞろいのSF関係者でも分かっちまったってだけの話だよ。
- 278 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 16:38
- そのガイナックスも脱税で挙げられた。
あんまし表街道ではなかったかも。
- 279 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 17:39
- そういや、もうすぐファーストコンタクトシミョレーションだな。
今年はどんなネタだろ。
- 280 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 21:26
- 額はともかく、ちょろまかしはいつもの事だろ
単にコクラノミコンの連中が生真面目なだけ
- 281 :漁り:2000/10/30(月) 21:33
- 172 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・投稿日:2000/10/29(日) 02:37
なんで誰も先週のDAINA☆CONに出現したことを書かない?
SFファンとマンガファンとは重ならないのかな?
笹本祐一とアメリカ奇行の掛け合い漫才やってたぞ。
173 名前:ああっ名無しさまっ投稿日:2000/10/29(日) 02:57
>>172
いや、あの場にいたんだけど奥さんとのことを思うと、あまりにその姿が痛々しくて
早々に、あの場を辞したのよ
案外、みんなそうじゃないの?
- 282 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 22:34
- >>280
で、君は◆からいくらもらったん?
- 283 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/30(月) 22:51
- >>279
ファーストコンタクトシュミレーションって、行きたいと思いつつ、行ったことがないんだけど、
どんな風ですか?
今年は、いつどこでやるんでしょうか。
- 284 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/01(水) 15:55
- やっぱり隠蔽体質があるんだなあ・・・って思うと悲しいっす。
- 285 :>283:2000/11/01(水) 20:04
- いまやってるさいちゅうだ。
http://mb113.moleng.kyoto-u.ac.jp/~cj/cj4/cj4ann.html
- 286 :名無しさん:2000/11/02(木) 20:59
- HISIDAAGE
- 287 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/08(水) 18:00
- 来週、雲魂なのであげ。
- 288 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/10(金) 22:42
- オフィシャルページ更新あげ
- 289 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/12(日) 03:03
- http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/
更新したってんで見てきた。
すごいな、◆田って人。
普通のことが普通じゃないって言うのか、悪事が普通になってる世界を見た気がした。
- 290 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/14(火) 02:14
- 質問です。
これはSF大会では日常茶飯事なことなのですか。
- 291 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/14(火) 02:18
- それは秘密です。
- 292 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/14(火) 09:28
- >290
それは、◆田にとっては日常茶飯事でしょうが、SF大会がそうではありません。
(…と信じたい。)
- 293 :SF大概にせい:2000/11/14(火) 16:36
- 地方コンはいざ知らず、本大会はトントンで「大成功」
無論ボランティアのアゴアシやゲストのギャラなんか出てない。
誰も「もうけたろ」なんて思わないでしょう、本当は。
むしろ留年、中退、失踪覚悟で、人生かけてる人多いのでは。
- 294 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/14(火) 17:55
- 京フェスはどうだった?
ソウヤー来たそうですが
- 295 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/15(水) 01:24
- >>293
そんな人達をよくもまあ騙せたというか・・・。
こんなことを毎回やっていたかと思うと・・・。
- 296 :軌道名無しさん:2000/11/15(水) 03:37
- >>294
野尻氏のサイト等、各所でレポートがUPされつつありますね。
FCSが面白そうでした。め、眼鏡っ娘女子高生型宇宙人に
眼鏡型バサード・ラムジェットて…(笑)
- 297 :>295、289:2000/11/15(水) 23:11
-
録音テープ聞いたよ。相当ひでーと思った。>◆田
あの録音テープの9/4じゃ自分から「赤字にする」とか言って
おいて、9/19の録音テープで、今度ヤバくなったら「オマエ
が言ってた」とか言い出すしね。
んで、飲食費を「アンダーグラウンドじゃないと出ねぇ」とか、
いいつつ、でも◆田は実行委員会の奴にお金立て替えて貸した
りしているらしいやん。
人から毟り取った挙げ句に今度は人に金貸して恩をうるわけね。
きたねー!>◆田
俺も好きで大会行ってんのに、こんな馬鹿に金掠め取られたか
と思うと、めちゃくちゃ腹立つわい。
くそー!金かえせ〜っ。警察に捕まってしまえーーー>◆田
- 298 :名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 07:46
- 日本のSF界は、どこまでも腐ってるのか?
- 299 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/18(土) 13:47
- 腐ってるというより、無邪気に人を信じて疑わない、という所だろう。
それはそれで、無用心で馬鹿だが・・・だからといって、騙したり盗んだりする奴が
許される訳ではないなぁ。
今回の件って、膿を取り除くという自浄作用が働いただけじゃねえの?
むしろ健全に向かいつつあると思うんで、オレは歓迎だけどナ。
- 300 :@黒い汁:2000/11/18(土) 23:49
- SF大会にくる奴ってボンボン多いよね。ボンボンで幼稚な
馬鹿の集まりってかんじ。◆田のようなSF大会ゴロにとっ
ては良い「餌箱」みたいなもの(藁)
いい年した大人がむきになって若い連中に向かって「俺の知
識の方がオマエなんかより上回っているゾ」的な自慢話しか
しねーし。
「昔はよかった…」みたいな話しかしないところだから、最
近ちいとも面白くない。現実的なところに目をやらない妄想
僻がSF大会には多い。
SF大会のすぐ偉そうなこと言う、むかつく爺いは部屋押し
かけてフクロにしてやる。(縛藁)
- 301 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/19(日) 00:15
- むかつく爺達・・・激しく同意ですゾ!!
オレは三十台でも若手扱いされるしな。
SF大会って今に過疎化した僻地のお祭りみたいな爺婆ばっかりのイベントに
なるかもナ。
(ワールドコンも老人パワー炸裂だけど、日本では老害炸裂ってか)
- 302 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/19(日) 21:44
- ところで、これからのSF大会の話もしようや。
今度の大会って脱税ちゃんのガイナがするんやろ。
また、なんかやらかしてくれるんちゃうやろか・・・と内心期待大。
- 303 :名無しさん@一周忌:2000/11/19(日) 22:50
- おおう、武田さん、脱税の弁明しとったぞ!
SF大会で。
大笑いだったぞ。
それぐらい何も考えとらん、脱税やったんやとさ
- 304 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/20(月) 01:25
- そうそう、一回脱税で捕まったあとの連合会議で
誰か「金有るくせに・・・」
のーてんき「税務署にもってかれて、もうあらへん(笑)」
などと言ってて、二回目の脱税がみつかってやんの。
たしかに、大笑いやねぇ
- 305 :名無しは@鵜の目鷹の目:2000/11/20(月) 07:40
-
金無いなんて事ないよねぇ・・・。資産はある。>ガイナ
エ●ァのセル画が倉庫にある。あれは死ぬほど金になる。(藁)
あれ売ってしまって、追徴チャラにしたらええのに。
トレス線が消えてしまう前に、まだ価値ある時にさっさとさば
いた方が勝ちやで。そしたら他から色々いわれて肩身の狭い思
いもせんでええのにねぇ。
- 306 :参考 既出御免:2000/11/20(月) 17:11
- http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med2/10/hoso/fundom2.html
- 307 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/20(月) 18:13
- 伏字はやめろ。うっとおしい。
- 308 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/20(月) 18:53
- 脱税といえば控訴棄却で懲役一年二ヶ月と罰金一億二千万円とか。
- 309 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/20(月) 19:42
- >306
この文書ってトップページから辿れないんですけど、なんかマズイ事があるんでしょうか。
もしかして、これって◆田擁護派の攪乱?
- 310 :噂大スキっ子:2000/11/21(火) 15:49
- 武田さんの大会だからつまんないですね。
だって武田さんの大会の誹謗中傷をするだけの人間がいないんですもの。
ゼロコンの悪口を書きこんでいた過去のSF大会スタッフの掲示板でも誰も何も言わないし、やっぱり怖いところには手が出せないのかな?
楽しみにしていたのに残念です。
- 311 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/21(火) 20:20
- >310
誹謗中傷するだけの判断材料もないし...。
- 312 :名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 07:20
- 若手が少ないのは、廃れゆく兆候だ。
- 313 :年より:2000/11/22(水) 09:16
- そうは言うがのう、ダイコン3と4は面白かったぞ。
ウワサでは幕張を機に、武田岡田コンビが復活するとか。
またあの「密室芸」がみたいのう。
- 314 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/22(水) 12:48
- それってただの噂じゃないの?
ガイナックス時代の岡田さん実は問題人物だったらしいじゃん。
恐いもの知らずの若造ならともかく、分別もできた大人がわざわざ
面倒呼び込むかなあ?<なんてこういう噂欲しいんでしょみんな。
- 315 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/23(木) 16:49
- >310
誰がやったって批判は出るんじゃないの?
ゼロコンスタッフを掲示板でさんざん罵倒していた旧カプリコンの連中も、自分たちの大会の時には
ゲストへの対応や各ファン団体への協力呼びかけの姿勢について、
SFファンダムの古株を中心にボロクソな言われ方をされていたんだし。
#本人たちの名誉のために付け加えて置くけど、
#ゼロコンもカプリコンも大会そのものは
#さしたるトラブルもなく終わったし
#成功の部類だったと思う。
最近の大会で悪評の少なかったのは去年の長野の「やねこん」位のものだった。
大会実行委員会への悪口雑言というのはSF大会前後の恒例行事みたいなものだな。
- 316 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/24(金) 19:56
- 嘘だよ。やねこんもゲストの選定でモメたんだから。
- 317 :316:2000/11/24(金) 20:02
- あ、フォローしておくけど、別にスタッフやゲストがモメたからって大会が
楽しくなかったわけじゃない。ここ数年のSF大会はどれも楽しかったよ。
つまんなかったのは……やっぱりTOCON9かなぁ
- 318 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/24(金) 20:13
- >>315
そうか。
どこだって批判が出るものだろうけど、SFファンの場合、
その騒ぎ方が考えなしというか子供っぽくて、新しい参加者の
敷居を高くしてないかというのは感じる。
例えば昔だとSFイズム、今だとインターネットで、いかにも
義憤でございって感じで内幕をあけすけに語るところ。
あなたたちみたいに内部に通じてて匙加減調節して聞けるような
「ワカッテル人」ばかりじゃないんだからさあ。
- 319 :名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 07:46
- このレス読んで思った事。
SFファンって危険だな。絶対に近寄りたくない。
もっとSFを純粋に楽しめないのかな。
- 320 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/25(土) 07:56
- >>319
つーか、業界から読者まで内輪化してるからねえ。
- 321 :>319:2000/11/25(土) 08:33
- 純粋に楽しんでる人はああいう場にはなかなか出てこないみたいよ。
それも一つの知恵かも。
- 322 :名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 13:32
- 十年位前にHAMACONにスタッフ参加して以来音沙汰してました。
2ちゃんでこのスレ見つけて読んでみたがなんか大変なことになって
るみたい。
当時と話に上る人の名前あまりかわってませんね。
そういえば◆田さんの事務所(だったのかな?)で作業をしていたと
き部屋に「信じよ。されど監視を怠るな」と書いてある紙が張ってあ
ったことをなぜか思い出しました。
- 323 :名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 15:47
- SFって、もう終わったのかな?
日本のSFは、若いのが活躍してないし。
そう言えば、若手だと思ってた神林氏も40代後半で、
小松左京氏は、もうすぐ70になるとか。
- 324 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/25(土) 17:00
- SFそのものは終わってないけどジャンルは終わったんだよ
- 325 :名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 23:19
- >324
SFのジャンルは終わったのですか。
- 326 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/25(土) 23:33
- ライトノベルに喰われました。有望な新人作家ともども。
- 327 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/26(日) 00:53
- こーなったら「SF」を「ライトノベル」と改名するのはどうかにょ。
日本ライトノベル大会。
- 328 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/26(日) 02:04
- だって、新人でSF名乗ったら本が売れないもの……
新人はライトノベルかホラーか仮想戦記でしか書けないでしょ。
- 329 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/26(日) 02:45
- 仮想戦記で活躍してた林譲治は今年からSF作家になる(なりたい)とサイトで語ってました。
うぅん、SF作家になるのは嬉しいが仮想戦記ファンとしは複雑だわ
- 330 :名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 07:52
- SFが力を失った時代と言うのも寂しい限り。
未来のSFはどうなるんだ。
それとも、未来と共にSFは無くなるのか?
- 331 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/26(日) 09:10
- まぁTVにおける時代劇みたいな扱いになるんでしょうな。
- 332 :ウルトラマン・ガイナ:2000/11/28(火) 16:44
- 是非、庵野版オープニングアニメをお願いしたい!
嗚呼栄光のDAICON4!!
- 333 :名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 23:12
- 時代劇なんて、どわわだ。
外国では、SFが流行ってるのに。
- 334 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/29(水) 00:03
- 流行ってる…のかなあ?
- 335 :金魚鉢:2000/11/30(木) 09:35
- はじめて、この掲示板見ました。やっぱりSF大会って酷いトコなんだよな。
SF大会って、前まで参加してみたかったけど、CAPRICON1とかいう
大会の掲示板みて酷い主催者ばっかだなぁと思って参加すんの止めた。
この掲示板見て再認識。金をドブに捨てるようなもんだもんな。
- 336 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/30(木) 10:38
- >>335
日本の国会中継見て、日本旅行を止める外国人みたいな人だね。
- 337 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/30(木) 11:16
- だいこん
- 338 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/30(木) 13:02
- SF大会は、ゲスト(又はゲストの金魚の糞)で行くに限るよ。
- 339 :どんどこどん:2000/11/30(木) 13:08
- 336〜。
言い得て妙。
- 340 :どんどこどん:2000/11/30(木) 13:10
- 338〜。
またまた言い得て妙。
というか、その通りだよね。
- 341 :カンペイ:2000/12/01(金) 12:32
-
例のサイト見ました。>SF大会詐欺事件
シュジンモンということは、一般膨張が可能やね。
あのテープも証拠として公開されるのだろうか?
なんとかいう詐欺師も来るなら、顔を一度みてみたい。(藁)
- 342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/01(金) 12:42
- >341
◆田の顔なんぞ、見ても気分わるなるだけやで。
でも、まあどうしても、見たかったら法廷内で一番胡散臭いのが、そいつやと思う。
片眼だけ天然アイシャドウと、油の抜けたようなボサ髪が目印?
でも、ここ暫く全然どこでも見かけへんから、イメチェンしとるかもな。
- 343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/02(土) 02:06
- >342
イメチェン…って、あふろへあーにでもしたんかな。(狂藁)
奴の事、たしかに一番胡散臭いってのは言えてるかもな。
見るからに胡散臭いし、ありゃ堅気には見えへんわな。
背広着てネクタイしめる…というのが一番似合わなそうやね。
- 344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/03(日) 17:19
- 地方コンベンションの話も聞きたいんだけど・・・
今度のSFX’masとか新年の牡蠣コンとか、行く人います?
牡蠣コンは、(しばらく前だけど)実行委員長が交代したりとか
なんだか、ごたついてたようだけど、どんなもんですかね・・・
- 345 :名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 07:46
- 若いの限定で集まる催しって、開けないの?
- 346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/04(月) 11:48
- >>345
あなたが開催しなさい。
ただし「SF」と名付けたりSFMに広告載せたりすると年寄りが寄ってくるので口コミで参加者を集めるしかないが。
- 347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/04(月) 15:33
- まず、ゲストからして若向けじゃねぇよなぁ>日本大会
若モンは最近、群れないのかねえ・・・いや、そんなことはない。
若いのってどれくらいを想定しとるのかね>345
やはり、10代から20代前半・・・・オレいけねぇじゃん。もっと拡大解釈〜
精神年齢が若ければいいようにしよう。・・・自己申告だから駄目ジャン
どうにもしようがない・・・という結論しかないのかな。
- 348 :名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 23:15
- せめて40以下。
50以上が来ると危険だ。
- 349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/05(火) 00:46
- いやー、俺いま39だけど、
31歳以上は履歴書(大会参加歴&ファンダム参加歴含む)と
小論文でも書かせて、あんまり小うるさいのは
原則としてパージするくらいでないとだめじゃねーか?
も、語りたがりなだけならいいけど、
イイ顔したがるの多くて。
- 350 :名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 07:15
- 会則
年齢関係なく、うるさいのは追放
- 351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/05(火) 13:16
- 全国の大学SF研親睦会(OB不可)を開けば、近いものになるのでは。
- 352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/05(火) 18:51
- 今、実行力の有る若手が少ないので、それが問題なのかも
学生に元気がないのは、かなりマズイ
- 353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/06(水) 01:18
- なまじSF研やファングループの学生だと、上の年寄りに抑圧されるから。
そういう障害がなかったDASACONは繁栄してないですか。
別の批判にさらされてるけど。
- 354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/06(水) 01:19
-
なんだか正直SF大会に最近どうも魅力が持てなくなりつつあるのは
なにも文句ばかり言う年よりが多いから…というだけじゃなく、
こういうSFスレを徘徊というか回遊していると大会に行って、部屋
回っているのとたいして変わんないんだよね。
変な年功序列意識も煩わしさも無いし、情報量は圧倒的にこういう
スレの方が多いし、高い金払って企画多くて回れないよ〜なんてい
う事にはならないしね。
こういうNETのやりとりがなかった頃は毎年の顔なじみと集まって
話するのもよかったけど、最近とてもおっくう…。(狗藁)
- 355 :名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 07:47
- そうかもしれんな。
インターネットなら、手間も時間もかからない。
おまけに相手に気を遣う必要も無いし、
気に入らない人と顔を合わす事もない。
こうしてオタク文化は、ネットで繁栄する訳だ。
大会に出るのは、ネットを知らないじじいだけ。と。
- 356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/08(金) 01:40
- >354 & 355
をいをい、それじゃヒッキーだよ。
やっぱ顔つきあわせて話すのはいいよ。年に一回のことだしな。
(とかいって地方大会で3回くらい会ってる奴がほとんどだけど)
- 357 :名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 07:39
- ネットのどこかでSF大会開くといいよ。日付決めて
- 358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/09(土) 02:57
- >357
ぉっ・・いいねぇぇ
じゃっ 会場はココ!!
日付は毎日ネ
- 359 :名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 05:58
- 毎日なら、そんなに来ないよ。
- 360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/09(土) 12:14
- のべ人数の方が重要じゃねーかな・・・
ネット上だから、ログ残るし、企画バッティングしても、後でよめるんだからよ。
それに特定の日に決めたら、混んで重いじゃん
負荷分散させなきゃ。
ネットの意味ねーじゃん
- 361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/09(土) 12:48
- でもネットでは旨い食い物も酒もでないからなぁ。
雲魂とかロリコンとかの機能は代替できないね。
逆に言えば、それ以外の大会の機能はたいてい代替できるけど(爆
- 362 :軌道名無しさん:2000/12/09(土) 13:49
- >>360
で結局それが現在の2ちゃんSF板な訳ですね(笑)
- 363 :イイ電波出してます:2000/12/09(土) 15:35
-
>362
上手いねぇ。(藁)ちゃんと"落ちて"る。(縛藁)
- 364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/09(土) 16:25
- ネットネットって言っても結局筆談だもんな。
これって実は凄いローテクなんじゃあ?
世界中から参加できるところがハイテクなのか。
(海外からの参加者はほとんど居ないだろうが)
- 365 :名無しより愛をこめて:2000/12/09(土) 16:36
- 海外の参加者と語らってるのが果たしてどんだけいる?
- 366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/11(月) 13:32
- ネットで大会は賛成。
銭騙し取られる心配ないし。
↓更新されてるね。
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/index.html
- 367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/11(月) 18:11
-
>366
しかしねぇ…。(苦藁)
なんというか、この詐欺師はじめから騙して根こそぎ
絞り取るつもりやったわけね。
でも変。
T西とかいう奴もなんで詐欺師に言われたからとか言って
300万「はい」って渡すわけ?この詐欺な奴の言われるがま
まななわけ?
で、他のここの実行委員会の奴等、一体全体何してたん?
この管理委員会というの以外は菱田の擁護派なんかいな?
T西から巻き上げた金で皆スタッフ等は召し食わせてもら
ったり、なんだかんだで懐柔させられていたわけか?
情けねえ奴等。
- 368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/11(月) 20:47
- 途中で、あわよくば二千万に値上げしようとしてるあたりが
ド汚い。
手馴れてるよな。
- 369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/11(月) 20:59
- >367
ワールドコンの実行委員会の中に、小倉ノミコンで◆田の
ほどこし受けていたキンギョの糞みたいなヤツいるやん。
イエ◆ハウスに出入りしていたヤツ。
こいつがノミコンの開催前に東京に来て◆田と行動ともに
していた一派の中にはいた。
他の大会でも時々顔出しているのをみかける。
- 370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 01:05
- そういえば、◆田とかT内とかとよくつるんでいて、
いつも司会をやっていたおっさん。
最近見ないけど、どうしてるんだろ。
- 371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 02:00
-
>370
え?誰?それ…。
教えて欲しい。
- 372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 02:34
- >371
ショッカーO野
- 373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 04:12
- >369
ああ、あのいかにもうさんくさそうな奴ね
後継者はいるってことか。
怖いねえ。
- 374 :名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 07:42
- なんだか見てると、大会が盛り上がるよりも、
それをだしにして食い物にしてる連中の方が盛り上がってるとは。
最近はそんな話ばっか、聞くな。
善意で出てくるSF作家とファンは、いいかもです。
- 375 :あのですね:2000/12/12(火) 09:07
- 寺西社主は資産家のボンボンで、わりあい金ばなれいいようです。
でなけりゃあんなスゴいCD作れない。全部ジャスラック許可済みだもんね。
- 376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 10:34
- >>375
CD単体では一応黒字は出ているという話だけど、一時的に必要な金額
はかなりの額ですからね。
かなり昔、日本最大のパイプオルガンを使ったバカCDなんかも作って
たし(汗
- 377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 10:39
- >370
もしかすると、K田とかいう奴かな。
いろんなところで司会したりしているオネエみたいな奴で、
あきこんの時MIOのコンサートとかしてた人かいな?
- 378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 11:27
- ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4008/
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4008/geobook.html
元スタッフがウォッチャーHPを作るとかいう噂を聞いたけど、ここのことかなあ。
- 379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 15:47
- >378
ほほおー。こりゃでも例の管理委員会も黙っちゃいないでし
ょうね。あのコクラノミコンってう名前は今は管理委員会し
か使えないらしいよ、現在著作物管理してるのって管理委員
会だけだっていうし。ウォッチャーページは「コクラノミコ
ン査察団」とかかいているけど、こりゃ一悶着ありそうな予
感(期待)
- 380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 15:52
- >372
それは人違いじゃないかな。
>370
それって凹田かな?
噂では、寸借詐欺寸前(それとも確信犯)の借金で首が回らなくなってるとか。
そいで、警察官もやめちゃったんだって。
でも、本当は警官のスキャンダルって、世間的に避けたいからトカゲの尻尾きり
されたのが真相だろうなって思うよ。
- 381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 17:46
- ・・・SFファンダムって腐ってるなぁ。全部じゃないとしても。
- 382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/12(火) 20:16
- >378
もしかして自作自演?
違ったとしても、このページ作ったの誰だろうね。
知ったかぶりしてるけど、的外れだよな。
- 383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/13(水) 00:11
- >375
O阪市A区では、名士の家らしい。
工場とか学校法人とかもっていてかなりの資産家。
だから金銭感覚がなくて、◆田にだまされたのかな。
そのうち、女にだまされて家の資産をみんな持っていかれるに違いない。
- 384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/13(水) 01:35
- >383
それって腐海議員やってるとこか?
- 385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/13(水) 04:37
- すごいな。
こんなあくどい詐欺事件が起こってるのに
ゴシップでしか盛りあがれないのか。
自浄作用なんて望めない感じだな。
腐ってるって意見に一票。
- 386 :名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 07:26
- その通り。こうしてSF大会はもり下がって行くのでした。
ファンと作家が盛り上がらないと、何事もうまくいかない。
- 387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/13(水) 07:49
- >385
腐ってる、腐ってる。>SF大会
だから大会は右見ても左見ても集まっている
奴はジジイばかりじゃん。
自浄作用なんかは望めない…というより、
変わらないことの方が大切とか言って結局
錯覚してんの。
波風立てる事を嫌う奴はどの世界にでも居
るよね。
- 388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/13(水) 16:34
- 普通の世界でこれだけのことしたら
とっくにボコられてるんじゃないの?
見ないふりして他のスレ上げてくれる
仲間がいるっていいねえ・・・
- 389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/16(土) 01:07
- なんかひどい物みた感じだ。
キモチワルイ。
- 390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/16(土) 01:22
- 同人誌即売会でこんな事があった日には同人板でそりゃもう恐ろしい事に…。
よかったな。SFで。
- 391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/16(土) 12:47
- >390
体質に守られた犯罪ってやつ?
確かに、少なくともコミケットサービスは会社組織だから
こういう大規模な詐欺の心配はないだろうね。
今の体制のままでは無理がある時代になっているんじゃ?
同人誌の収入にも課税される時代だし、税務署の介入は時間の問題だと思う。
- 392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/16(土) 13:24
- >>391
ろくに知らない事を語って頓珍漢な事を言ってしまう例。
匿名掲示板でよかったな。
- 393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/16(土) 14:11
- >392
コミケ云々は的外れだが、あながち間違いとも言い切れん所はあるぜ
きっと391は、こんどガイナがやる大会には税務署の査察が入るんじゃないか
という事を言ってるのではないかい?
ガイナは前科持ちだしよぉ。
そういえば、ガイナのT田さんは例の◆田の先輩だネ。
そうそう、それからこのまえのゼロコンでは、実行委員長が公僕だったせいで、
会計報告を内々に役所の上司とかに出したとも聞いてるしさぁ。
そろそろ、うやむや粉飾決算は出来ない時期にきてるんじゃないの?
- 394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/17(日) 15:51
- >>393
そーゆー意味ではガイナの大会は楽しみダネ!!
- 395 :名無しさん:2000/12/17(日) 16:07
- 普通SF大会は有志の持ち出しが通例だったのが、根本原因なんだよ。
なあなあの。粉飾決算っていっても、決算する必要がなかった、って
ことだろう。第一、委員は無給なんだしね。
(無給で運営してくれるだけで俺はありがたいと心底思うんだが、違うか?)
今回の事件は目を覚まさせてくれただけでも良かったのでは?
- 396 :名無しさん:2000/12/17(日) 16:10
- ◆田は無給有志を喰いもんにしやがったが、
それが実はいびつなことなんだと分かったことだけは感謝するよ。
- 397 :幕張りまっせ!:2000/12/18(月) 09:22
- そうだ、またオープニングアニメが見られるらしい。
行くべし。
- 398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/18(月) 16:49
- 逝ってもなあ、◇田とかO田とかT田の懐に銭やるだけやん。
やだね、俺は。
税金払え、ゴルア!!
- 399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/18(月) 23:44
- SF関係者で田がつく名はヤバイのか?
- 400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/19(火) 00:00
- >>398
OK田TK田ご両人と◆田なんかを一緒にするなよ、失礼だぞ!!
ご両人の方がよっぽど大物!
悪事もな!
- 401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 01:49
- > 399
ということは、管理委員会で悪人はH田とN田に実行委員長のU田?
- 402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 02:05
- http://www.sf2001.com/
- 403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 08:33
- >399
名前で悪人がわかるんやったら、ほんま便利やろけどなぁ・・・
まあ、世の中、善人悪人いろいろおるし、自分自身で考えて判断して
自衛するのが被害にあわんようにする秘訣なんやろね。
しかし、◆田なんか、一目見て胡散臭いのに気づかんもんなんかねぇ・?
- 404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 09:09
- >401
他の2人についてはともかく、実行委員長のU田はただのロボットでしょ。
- 405 :なつかしい:2000/12/20(水) 09:27
- DAICON4
まだ「クレジット」や「マルペ」持ってるゾ。
- 406 :名無しより愛をこめて:2000/12/20(水) 10:04
- >>405
それは「変動相場制」の餌食にされたということですか?
- 407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 12:13
- >>403
後からなら何とでも言えるよね。
- 408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/20(水) 20:32
- >>403
俺「いい人だ」って紹介されたことあるぜ。◆田
そうか、紹介した奴が悪人だっだのか。
- 409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 00:59
- 金の出所は知らんが、奢ってくれるから良い人ということになるかもね。
- 410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 01:58
- SFクリスマス行ったけど、ここで話題になってるやつは誰も来てなかった。
T西がきてないのに店だけ出してる不気味社のディーラーズをなんとかしろ。
- 411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 10:37
- どしてディーラーズに社主が要る?
コクラノミコン以前でも、不気味社のブースに社主が座ってるの
見たことないよ。
- 412 :伍長:2000/12/21(木) 11:24
- まあまあ、幕張は行ってみよう。
「プログレステープ」とか「替え歌」「オープニングアニメ」なんて
DAICONが嚆矢。当時はぶったまげたもんですじゃ。
今度も新世紀に相応しい「秘芸」を期待する。
T田氏が新たなコンビ結成とか。あのオタク漫才を埋もれさせてしまうのは国家の損失じゃ。
- 413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 12:51
- >>410ってなんか勘違いしてる痛い奴だな。
こう言っては何だが、◆田ばかり責められん。
一歩手前の素質の奴ってここにも一杯いるんじゃないか。<オレモナー
- 414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 20:15
- ちとあげとこ
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/
- 415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 22:38
- >>412
老醜よ、老醜。
実際に見たら相当イタイぞ(w
- 416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/24(日) 01:38
- T田議長もO田先生も芸風変わったからねぇ
- 417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/24(日) 07:07
- >410
なんとかしたいなら、こんな所で人任せにして、うだうだ言わず
I上さんや、Sさん、もしくは直接不気味社へ文句言いに行きゃいいのによ。
あっ、そんな勇気も度胸もないから、ここで書いてるんだよな。<オレモナー
こりゃまた失礼致しました。
- 418 :名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 07:35
- 417さんの気持ちわからるな。普通はなかなか言えないよ。
- 419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/25(月) 03:33
- >>417
Sさんって誰?
- 420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/25(月) 08:13
- >419
宇宙軍の名簿でも見て考えろ。
- 421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/25(月) 20:16
- >>420
やだよ。うざい。
宇宙軍の名簿持ってないといかんのか?
- 422 :伍長:2000/12/26(火) 08:54
- 若いモンはバカにするがのう、
のーてんき氏らの舞台デビューは衝撃的ぢゃった。
今ではあたりまえになったこと、みんなやつらがはじめたのぢゃ。
あのまま真面目に芸道をつきすすんでおったら、上方キワモン演芸大賞は確実ぢゃった。
幕張では「庵野作品」ではないにせよ、オープニングアニメも用意されとるらしいのう。
………まさか8ミリじゃあるまいな。
- 423 :へえ:2000/12/27(水) 17:11
- 別スレで「トップ」続編放映だって。
初号プリントかけてくれるなら、絶対大会行く。
でもアンノじゃないだろうな。
- 424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 04:02
- 今日明日、コミケにサークル参加してる人って居ます?
- 425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 11:56
- 30日の西館へ逝け
- 426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 19:00
- >>425
カタログをぱらぱらしてると、文字が増え、カットが急激にヘタレになるので判り易いな。
- 427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 19:03
- >>422
ひたっとれ拿捕
- 428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 21:39
- 若いモンはバカにするがのう、
のーてんき氏らの舞台デビューは衝撃的ぢゃった。
今ではあたりまえになったこと、みんなやつらがはじめたのぢゃ。
あのまま真面目に芸道をつきすすんでおったら、上方キワモン演芸大賞は確実ぢゃった。
幕張では「庵野作品」ではないにせよ、オープニングアニメも用意されとるらしいのう。
………まさか8ミリじゃあるまいな。
- 429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 22:51
- 冬休みだねぇ…。
- 430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 02:10
- 21世紀だねえ(もうすぐ)
このスレが下がっているのを見ると、だれも問題意識がないっつーか、
腐ってるんだなあと、マジ思うよ。
- 431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 02:32
- 身内の寄り合い丸出しのSF大会に見切りつけたんでしょ、みんな。
- 432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 02:37
- のーてんき氏の地方巡業に行きましたよ、ええ、行きましたとも。
ウルトラマンとのーてんきとOPアニメ見たさに・・・。
ついでにオマケの漫才も見てきましたよ。
・・・あの頃はSF自体が熱かった
・・・「さよならジュピター」見るまでは。
・・・って大会には関係ないですか。ごめんなさい。
- 433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 03:02
- >>432
単にテンションの高いバカがわいてただけでしょ?
- 434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 17:23
- 大晦日あげ
- 435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 22:40
- 4000人集めたんだからもうちょっと彼らを
評価しても良いのでは?
今年は何人来るかで、彼らの力が分かるかも
- 436 :名無しさん@1周年:2000/12/31(日) 23:52
- 人数の問題じゃないと思うが。
それで、どうしてSF作品の売れ行きが悪いんだ。
- 437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/01(月) 00:00
- あけましておめでとうございます
- 438 :名無しさん@一周忌:2001/01/01(月) 00:02
- ガイナックス親衛隊の80年代SFファンは
来るのかな?
- 439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/01(月) 00:27
- >>435
そりゃ、仮に来場者全員が同じ新刊1冊ずつ買っても
売れたうちにははいらんからだよ。
だーって、あんた、4000部だよ?4000部。
- 440 :名無しさん、あなたに神のお恵みを:2001/01/01(月) 01:55
- >436
「SF」が売れんのではなく、ただ単に
「ハヤカワ」の本が売れないだけ、というのが
「SF冬の時代」とやらの正直なところだと思うが。
現にハルキ文庫がちょっと気合いを入れ始めたら
たちまち新刊旧刊含めてSF作品が書店にあふれたし・・・。
- 441 :名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 16:20
- >439
その人だけで4000部も売れたら、全国では4万は固いんじゃないの?
それともそこにいるのがSFファン全員なのかな?
>440
噂では、ハルキ文庫も苦戦しているみたいだよ。
最近は本屋の店頭から消えたから。真相はしらんがね。
- 442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/02(火) 03:22
- >>441
実は全員なのだよ
- 443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/02(火) 17:44
- >その人だけで4000部も売れたら、全国では4万は固いんじゃないの
SFファンの総数について、1万人説と3万人説というのを
読んだ事がある。SFMの発行部数だか、一年で最高に売れた
ハヤカワSFの部数だかだそうな。正直言って、商売を維持で
きる数字じゃないと思う。
- 444 :名無しさん@1周年:2001/01/02(火) 21:01
- ほんとに、早川のSFはそんなに売れてないの?
するとそれで頑張ってる早川の努力は凄いな。
これならSF作家にはならない方がいいな。
- 445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/03(水) 19:45
- 4000部か…同人誌ですか?
- 446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 00:17
- >445
4000部程度しか刷らない商業雑誌ってそれなりの数はあると
思うけど。
単行本ならもっと少ない部数のもののほうが多い。
- 447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 00:31
- >単行本ならもっと少ない部数のもののほうが多い。
小説で4千部じゃ採算取れないんじゃないの。出版
社がじゃなくて、作家が。
- 448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 00:33
- >447
でも、それが現実だし・・・
- 449 :結論:2001/01/04(木) 02:29
- 壁サークル>>SF作家
- 450 :名無しさん@1周年:2001/01/04(木) 07:12
- そういう作家は追い払えよ。
そうしないから、結局みんな足引っ張られてひどい目に遭うんだ。
- 451 :出版関係:2001/01/04(木) 11:30
- コアな自覚的ファンは五万程度。
「好き」なレベルが二十万。
大なり小なり(マンガ、アニメ含め)SF的嗜好のある人が、若者中心に700万人程度と言うところか。
コアファンの三割が買えば、本としてはまずまず。
- 452 :名無しより愛をこめて:2001/01/04(木) 15:56
- >>451
ところが馬鹿な原理主義者が「あれはSFじゃない」だのなんだの騒ぎ立て、
果ては隣で読んでる奴を「駄作読み」扱いして面罵するもんだから、
鬱陶しくなってコアなファンの3割さえ割り込んでしまうわけだ。
- 453 :名無しさん@1周年:2001/01/04(木) 16:13
- 上の意味がわからんが。何を言いたいんだろう。
要するに、売れてる人間を中心にしてまとめれば良かった訳だ。
そういう事かな?
- 454 :名無しより愛をこめて:2001/01/04(木) 17:27
- >>453
上ってどれだよ(w
450もレスついてんのによ(w
- 455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 18:30
- 454みたいな文脈の読解力の不足を却って誇らしげに語る厨房が多いのもSFファンの特徴の一つだな(藁。
- 456 :名無しより愛をこめて:2001/01/04(木) 18:39
- >>455
オマエモナー
- 457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 19:07
- 冬休みだのぉ…。
- 458 :名無しさん@1周年:2001/01/04(木) 21:34
- それなら、何故SFは盛り上がらないのか、意見はありませんか。
- 459 :名無しより愛をこめて:2001/01/04(木) 21:53
- >>458
このスレだけじゃなく、けっこうあっちこっちで出てないか?
- 460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 23:43
- >>452
あった、最初は自分がおかしいのかと思ってたよ。
95年頃ようやく奴らが言ってることが意味がない
ことだって気づいて吹っ切れた。ったく無駄な時間
かけさせられたもんだ。
- 461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/04(木) 23:48
- 改行に気を使っても文体が同じじゃバレルって(藁>腹話術さん
- 462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/06(土) 13:07
- 謹賀新世紀あげ
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/
- 463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/06(土) 22:54
- 例の裁判、ながいねー 読んでみたけど、年月かかったぶんだけ
コンテンツかなりの量になってるじゃん。暇がないと全部読めないぜ。
でもよぉ、やっと尋問にこぎつけたんやから、これから面白くなるかもナ
今後の展開には気長に期待しよ。
にしても、日本の裁判システムはトロい!!
だから皆二の足踏むのもよーわかるネ 同情するよ。
シンガポール式に「疑わしきは罰す」そして、自分で無実を証明できなければ
即決裁判で有罪確定てなことなら、こんな事件は減るかもナ。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/07(日) 14:59
- >>452
こういう奴らのことだろ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=965669162&st=152&to=168&nofirst=true
- 465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/09(火) 00:38
- >>463
確かに長い・・・。
だれかあらすじ作ってちょ!!
- 466 :おお付き教授@そうだ星船で逝こう:2001/01/09(火) 10:22
- >>463
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=977967160&st=18&to=18&nofirst=true
- 467 :>463:2001/01/10(水) 02:27
- だよなー。「疑わしきは罰す」てのもなんだけど、こんなに時
間かかったら、いくらでも証拠隠滅できるじゃん。
おそらく検察も人手が不足してるんだろうから、こんな小さな
SF大会という限定された空間内でおこったチンケな事件より、
政治家や企業トップの不正や破廉恥行為の方が優先されるって
のが、本当のところだろうよ。
ところで、今度の裁判ってのはいつだろう?誰か知っている
人居ない?
一度是非、生の裁判をみてみたい。
その◇田とやらも出てくるのだろうか?
- 468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/11(木) 17:28
- あげ
- 469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/13(土) 14:17
- SF大会は今年いけそうにないんだよな
- 470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/21(日) 21:01
- 今度の更新は2月2日だそうな。
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/
- 471 :コレクター:2001/01/22(月) 02:04
- 私のシカゴの友人から「世界SF大会が日本で開かれそうだ。」
http://homepage2.nifty.com/Nippon2007/
と言ってきたのだけれど、可能性はどうなのかな。
何人かのアメリカの有名なSFファン、SF大会プランナーに聞いて
みたのだけれど、まだ決まったわけではないと言われた。
国内のSF大会も良いのだけれど、世界SF大会が日本に来た
時に「日本のSF」というものを示せるのかな。
ちなみに、昔は私もSF大会には出ていたけれど、途中から
いやになって、今は個人で世界中のSFファンとやりとり
しているのだけれど……。
- 472 :名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 06:41
- また新しいカモのネタ???
Aが駄目になってもBがあるさ。
- 473 :>471:2001/01/22(月) 07:34
- あああ、世界大会が日本で開かれてもまともに
英語喋れるやつ誘致スタッフの中に何人いるの?
かなしいかな今登録されている日本スタッフの
中にどれほど英語能力あるやつがいるのやら。
期待できそうにないね。
英語できそうなゴロでも雇うつもりかなー?(藁)
- 474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/22(月) 12:49
- >>471
とりあえずオフィシャルサイトな。
http://homepage2.nifty.com/Nippon2007/
- 475 :474:2001/01/22(月) 12:57
- とおもったら471がすでに書いているではないか。
あのページを見てなぜあんな文章になるのか謎だ。
- 476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/22(月) 13:50
- このメンバー見て悲観したんじゃねぇのか?
http://homepage2.nifty.com/Nippon2007/MEMBERS.HTM
まともなのもいるけど、とんでもねえゴロもいるじゃん
それに、英語力は・・・だろ
- 477 :hakugate2.toyo.ac.jp:2001/01/22(月) 14:22
- もいっちょ
- 478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/22(月) 16:25
- げげ・・
れふくんが居るような委員会には関わりあいたくないな・・・
ちょっと私怨入るけどよぉ、あいつに関わってろくな事ねえ。
あ、そうか、宇宙からのお客様対策なのかも。
- 479 :大丈夫:2001/01/22(月) 16:46
- 2007年の国際公用語は日本語です。
でも、誰がゴロなんです?
前田ゴロとか野口ゴロとか………。
- 480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/22(月) 18:58
- >>471
正式開催は3年前の投票で決まるのではなかったか。
つまりNippon2007が決まるのは2004年のワールドコン。
まだ他に立候補してるところがないから目立っているにすぎない。
怨みのある奴まだ間に合うぞ。阻止行動がんばってくれ。>みんな
- 481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/23(火) 03:31
- >>479
前田さんは、BNFだけどゴロじゃないと思う。
- 482 :知らなかった:2001/01/23(火) 13:08
- 「野口五郎岳」って、「岩がゴローゴロー転がる」から
そう言う名前なんだって。マジだぞこれは。
で、誰が名誉委員長やるんだい。
- 483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/23(火) 18:17
- メンバーに野田さんが居るけど、やはり、柴野さんが生きているうちに…って
いうのが、井上さんの立候補動機らしいから、そのあたりを考慮するんじゃねえかな?
- 484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/24(水) 03:45
- 前田さんって大阪の前田さん?
- 485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/26(金) 22:19
- だれだれ??ゴロゴロ。
おせーて!!
- 486 :名無しさん@一周忌:2001/01/26(金) 22:52
- ところで、今年のSF大会の情報って
出回ってないのでしょうぁ?
- 487 :名無し人間第一号:2001/01/28(日) 10:48
- BNFって「バカでナマイキなファン」のことですか?
(「バカで長生きするファン」とも言うらしいけど)
- 488 :SF大会、つぶれないでぇぇぇ:2001/01/29(月) 09:33
- 私のような歳食ったファンにとって、
酒飲みながら濃い話できる唯一の場です。
- 489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/29(月) 14:15
- >>486
http://www.sf2001.com/
- 490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/03(土) 23:08
- 今年の大会って、幕張メッセで夜中もノンストップって話だけどホントかな。
いや、ニュースソースはコミケで配ってた時刊新聞らしいんだけど、
裏とれないので、知ってる人が居たら、おしえてちょ
- 491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/05(月) 00:00
- http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/index.html
更新されてるね。
あげ。
- 492 :489:2001/02/05(月) 00:08
- >>490
一応、実行委員長本人から、同じ内容を聞いた。
ホテル取るカネのない人は、通行の邪魔にならない範囲で
メッセの中で寝てもOKだそうな。
- 493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/05(月) 03:57
- プロトタイプって、営業してんの?
- 494 :やっとこハメ太郎:2001/02/05(月) 09:21
- 実行委員長の「勇姿」がまたみたい。
そう言えば「ジャボチンスキー将軍」も帰国したらしいし。
- 495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/05(月) 14:03
- >494
誰ですか?いったいそれは?
- 496 :名無しさん@一周忌:2001/02/05(月) 17:46
- ホリアキラ?
- 497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/05(月) 21:54
- >496
え?あの脱税で捕まったあの方の話やないの?
じゃぼちんすきーショウグンって。
>494
帰国ってシャバに帰ることは帰国なんかい。(藁)
- 498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/05(月) 22:45
- 行け〜!全ての本を、真っ赤にするのだ〜〜!
- 499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/05(月) 22:47
- >>496
堀さんは、長官でしょう(名前忘れた)
OPにちょこっと出てくるだけですけど
- 500 :名無しよ、名無しよ:2001/02/06(火) 09:37
- 堀さんは「フジヤマ将軍」とか言う役だった。
完成版みて仰天、自分の出演シーンをカットしてもらったんだ。
ジャボチンスキー将軍は、ダイコンメンバーで唯一(?)大学卒業した人。しかも阪大だったと思う。
「ヤマタノオロチ」ではコマンド隊長か何かだったかな?
- 501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/06(火) 19:38
- >>481
あらすじあるじゃん。前に誰か言ってたよね。
でさ、まだよく判らんのだけど、この◆田がムカシ手下やってた
人たちがダイコンの親玉なの?
- 502 :ここはどこ? 私はだれ?:2001/02/07(水) 13:33
- ぐわんばれノーテンキ!
DAICON4を上回ってくれ。
「我々の世界」を軽蔑しつつ商業化し、儲からなくなると投げ出した連中を見返してくれ!
- 503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/07(水) 14:33
- でも会計はハッキリな。子分の◆田は今、絶体絶命だよーん。
- 504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/07(水) 14:44
- 私怨くん、いいかげんウザイぞ。
続けたいなら新ネタもってこいや。
- 505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/07(水) 14:57
- >>504
「今年の大会」だけ新スレ立てた方が無難。
庇っているように見えるのは得策でないな。
それでは噂を肯定してしまう。
- 506 :質問:2001/02/07(水) 15:55
- 2001は何コンって言うのですか?
マッコンとか、千葉だからチコンとか。
- 507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/08(木) 17:18
- >>505
そうか、庇ってたのか。
関係者の人ごめんな。
- 508 :裏日本界隈の常連のひとり:2001/02/08(木) 23:32
- >501
T田O田ご両人は◆田なんか相手にしてない
だろうさ。◆田は活躍しているご両人見て
て、自分もああはなりたいと思っていても、
お仲間にすら入れてもらえなかった哀れな
奴。
で、自分でしがないSFショップをひらいた
けど、ショボイもんばかり作って物販に行
き詰まる。そして大会のゴロになって転落
と。(藁)儲けて脚光を浴びている二人を歯
ぎしりしながら見ていた。結局は裏街道な
人生というんが本当のところだろうよ。
その◆田はT田氏の大学の後輩というのは確
か。
- 509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/09(金) 23:39
- しかし、ここを読んで、
SF大会に行きたがるやつなんて絶対いそうにないぞ。
なんとかしてくれよ
- 510 :名無し:2001/02/12(月) 02:15
- 誰か関係者みてへんのか?ここ
- 511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 02:36
- 書き込んでるの全部関係者だったりしてな♪
- 512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 13:28
- 少なくとも俺はれふくんがいる所には行きたくないな。マジで。
私怨?そうかも。(笑)
- 513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 13:58
- 私怨なんか無くても
れふくんの側には近寄りたくないよ。
- 514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 15:16
- SF関係者なのですか?>れふくん
- 515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 20:24
- >509
その代わり、ここのバナーを見てくるやつはいるかもしれん
http://www.gainax.co.jp/menu.html
- 516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 21:15
- スタッフ募集の一文がなんとも言えない
「ボランティア活動です。金銭的な報酬はありませんし、
活動は手弁当となります。」か・・・
- 517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/12(月) 23:53
- それでなんで参加料が2万を越えるのかね?
- 518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 05:17
- 単純に勘定して、一人あたま2万円が1000人動員して2000万円。
4000人の動員では?税務署がなんていうかなー。
- 519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 13:20
- 今年は1万7000円だぞ>517
- 520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 13:51
- だいたい、幕張メッセを2日間貸し切り(夜間含む)でいくらかかると
思ってんだ?
517は明らかに厨房か煽りだろ。反応すんな。
- 521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 13:54
- いくらかかるんですか?
- 522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 14:56
- 520も、ちゃんと知ってるのか?
夜間だからといって特に別料金なんかないぞ。
ここ見てから、よく考えてみろ
http://www.m-messe.co.jp/ryou_j.html
本当に全部貸切みたいな無駄はしないで、使うところだけ半日単位で細切れに
借りるんだろうから、単純にホール数を掛け算しても無駄。
それから、各種割引もあるから、会場費で1000万強というところかと
推測しているよ。
もちろん、ごっつい事をやるならもっとかかるだろうけどな。
- 523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 15:01
- >>520さん
メッセといっても会議場の方だからなぁ。
展示場借りるわけでないんで、そこまで高いかと言うと疑問だけど。
>>521さん
http://www.m-messe.co.jp/ryou_j.html
料金表
- 524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 15:03
- 大会パンフが全300P・オール4色とかな。
- 525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 15:04
- 会場費だけなら二日で600万円位か。
- 526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 16:06
- メッセには、営利団体が借りる時と
非営利のアマチュアイベントが借りるときで
料金設定が違う施設がある。
今回はどういう名目で借りているのか。
「非営利」で借りて利益が出てしまうとあとあと面倒なことに・・・
- 527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/13(火) 16:54
- どっちで借りてもかなりあまる計算になるな。
残った金は誰の懐に入るんだ?
- 528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/14(水) 03:03
- 517
だろ
- 529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/14(水) 03:51
- 毎回のSF大会を純粋に楽しみにしていたのだけど、このスレみて
かなり幻滅しました。(このスレを知らなければ良かったです)
ここまで腐ってしまっているというのは…ファンとしてとても悲
しいです。いったいいつからSF大会はこんな風になってしまった
のでしょうか?どうすればもとの楽しい大会に戻るのだろう・・・。
- 530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/14(水) 03:57
- もとの楽しい大会・・というの自体が幻想なんだよ。
だから、あんたが、真実をなかったことにして参加してれば楽しめるんでは?
- 531 :名無しさんま:2001/02/17(土) 11:44
- 誰か今のスタッフの状態とかあばいてくれんか?
- 532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/17(土) 11:48
- ダイコン3,4の時のスタッフに声がかかっているらしいが、
みんな妻子持ちで無茶できんので集まり悪いとの噂。
若者はお客様気分で、馬車馬が居なくて、動きが鈍いらしい。
- 533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/18(日) 15:54
- 腐っちゃった元スタッフが毒気吐いてるだけ。大半が自作自演。
おまけに自作自演同士で泥仕合。
悲惨だなあ。酒飲みたくなった。
こんなスレ見つけちゃった漏れも馬鹿だな…
- 534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/18(日) 16:44
- また隠蔽擁護派が来たのか。
たった一人を切れないために沈み行く船とはな。
- 535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/18(日) 18:03
- >533
何が言いたいのかてんで判らない。
毒気を吐いている元スタッフって何のどの事を指して
いっているのさ?
- 536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/18(日) 21:49
- 皮肉を交え同業者を浅薄に批判する奴はどうにかならんものか。
本当は業界や創作の未来を憂れう「結果」の表現でない事など一目瞭然。
自分と同じ病巣を抱える他人を揶揄をすることで、
逆に自分はその呪縛に囚われていないとしたいのが主張の核心なんだろう。
過剰な自意識と自己愛を満足させる「手段」としての批判は始末に終えない。
- 537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/18(日) 23:20
- あの〜
元スタッフじゃなくて、現役だから辛いんですが・・>533
- 538 :俺だが:2001/02/19(月) 01:22
- 533<
事情通らしいが、君誰?
- 539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/19(月) 01:31
- >>533=>>537
たまらんのう(w
って、藁っちゃ気の毒だが
- 540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/19(月) 12:58
- >たった一人を切れないために沈み行く船とはな。
けだし名言だな。でも、関係しちゃった奴は、こう思うんだよ。
あと一人を切れないために沈み行く船とはな。
誰か切ったら、それだけで終りにしたいと思うからさ。
全員切るとか言い出すと、寂しいしさ。寄る年波もあるしさ。
最初に誰を切るかって、みんなでは相談できないよね。
だから後でもめちゃうんだよね。
せつないね。みっともないし。30も過ぎてさ。
- 541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/19(月) 15:32
- >せつないね。みっともないし。30も過ぎてさ。
違うよ、40も過ぎてだよ。
- 542 :むか〜し:2001/02/20(火) 02:23
- ダイコン3に参加しました。
星新一さんを至近距離で見て「緊張で身体が動かない」と言う状態を
我が身を持って体験しましたわ。
後、記憶に残ってるのは、新井素子さんの短パン姿(・・・)
今は荒んでるんですねぇ。
- 543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/20(火) 02:43
- >>542
すさんでるのはここの住人だよ。
大会は参加者から見ればあいも変わらず。
- 544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/20(火) 10:24
- 武田岡田コンビ復活しないかなあ。あの絶品の芸がまたみたいなあ。
なんでコンビ解消したんだろう。「芸風」の違いかなあ。
- 545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/20(火) 11:40
- 岡田が○イ○ックス社内であまりに仕事しない。
ヲタな新入社員がそれを見てまねをするので切られました。
- 546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/20(火) 16:21
- ↑そんな社長、ゴロゴロしている。
もっと裏の理由があるはずだ。
誰か内部リークしない?
- 547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/21(水) 02:35
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドの住人の考え方は単純だ。
∩_ ∩ |
( ´ー`)< 自分に自信が無いから、
( ) | 自分より下と考えている人達の存在を
||| | 周りにアピールしていると言うわけさ。
(___) _) | そうするだけで自分は自動的に
| 地位の高い人間と思ってもらえるからね。
|
| 改めて言うまでもないだろうが、
| 君達は最低だ。
\_________________
- 548 :最低軍艦:2001/02/21(水) 11:31
- わ、わーは、さ、サイテーとち、ちがうど
いしいひさいち「地底人」より。
ともかく行ってみよう。水上以来のガイナしきり。
- 549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/21(水) 11:45
- http://j.people.ne.jp/2001/02/17/jp20010217_2516.html
名前は「青青」
「青島」は"チンタオ"と読みますから……
おお、(自主規制)が立ってる
- 550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/21(水) 13:09
- >>546
がいしゅつ。どこだっけな?
岡田氏にそういう裏事情があったとはねえ…と当時思った。
- 551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/21(水) 14:19
- >>547
言い逃げくん、こんにちは♪
- 552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/21(水) 16:20
- >>551
わざわざモナーをコピペして煽るなんてこの板じゃ珍しいんだし、
もっと大事に遊んであげなきゃ。
- 553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/23(金) 17:23
- タケダ氏が大会早々、岡田追放の顛末を「おもしろおかしく」語ってくれるなら、
どうだキミタチ、行きたいじゃろう。
- 554 :↑:2001/02/23(金) 17:44
- 高い金払って老人の郷愁に付き合う気なぞないわい
- 555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/25(日) 21:22
- 553>
こういうくだらない事をだしにして言うあたりSFファンの
レベルが伺いししれるぜ。お前だけ逝け。
どうしてこうSFファンは頭悪いの多いんだ?
- 556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/25(日) 21:29
- >>555
ていうか「なんでSFファンは過去を話題にするのが好きなんだ?」って
感じだな俺的には。
実はSFファンって何も新しいものを作れない奴がたいていなんじゃ
ないかって思ってる。一部のSF作家も。
過去のネタを焼きなおすだけで喜んでることが多くないか。
- 557 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/25(日) 21:31
- >>556
俺的には否定的なんだが、たぶんそれでアイデンティを見出してる
奴もいるんだろうから非難するつもりはない。
これからも共同幻想にひてっててくれ。
- 558 :556, 557:2001/02/25(日) 21:33
- >>ひてっててくれ
ってなんじゃ。「ひたっててくれ」だな。
鬱だ氏のう。(って古い)
- 559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/25(日) 21:39
- オフィシャルページ更新。本当にオールナイトみたいですな
>イベントはオールナイト!
>2日間、30時間以上ぶっとおしで複数の企画(延べ約200本!)が進行します。
飛行機さえ繁忙期でなきゃ・・・
- 560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/26(月) 03:01
- まずは数でZERO-CONに勝っとこう、ってことかな。
- 561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/26(月) 03:30
- >>553
岡田氏自体過去の人だしな。
東大の肩書きと、エヴァ全盛期に元ガイナ社長と言う事で一般マスコミに重宝
されただけだし
- 562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/26(月) 13:34
- SF大会に行けるだけエラいです。
僕なんぞこうやって、あちこちで人の悪口書くしか楽しみなくって。
ヒヒヒヒヒ。
明るいところに出ず、こうやってPCにむかっていると楽しいですよ。
大会にはいきません。人がコワいです。
- 563 :まあまあ:2001/02/26(月) 14:39
- 武田さんって、ガイナでどう言う役割なのかよくわかんないけど、
時々こっちがアッと思うことやってくれるよな。
芸人だし。
ともかく久しぶりに行ってみようと思います。が、
18日ってひょっとしたり帰省Uターンのピークじゃないのか。
どうやって行けばいいのやら。
出来れば大阪発の『特別列車』でも出して欲しいな。
- 564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/02/26(月) 19:41
- とりあえず、会話を装った連続カキコはカコワルイ。
- 565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/02(金) 12:16
- 管理委員会更新あげ
http://www.asahi-net.or.jp/~ZA5Y-TRNS/index.html
- 566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/02(金) 12:53
- まめだな。関係者か?
- 567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/03(土) 23:59
- H田氏は確かにワルだけど○クラノミコン実行委員会も相当ずさんだったのは
SFファンならもうみんな知ってるよ。
よって訴訟ネタはこれにてsage。
- 568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 01:22
- あきこんに申込んだCDロム。いつ送って来るんだろう・・・
- 569 :名無し名無し:2001/03/04(日) 05:32
- オールナイトって書いてるねぇほんとに.SF2001.
あの会議棟で?? ほんとかなぁ.旅館じゃないんだし.
うーむ あの2階ロビーのソファでグッタリの人々を想像
できるが. 私はバスのあるうちに帰って寝ます.根性なし.
- 570 :無慈悲:2001/03/04(日) 05:58
- 幕張メッセイベントカレンダー
http://www.m-messe.co.jp/event-j.html
のほうを見ると
会期・時間:8/18(土)-19(日)
ミーティング 8/18 10:00-22:00 8/19 9:00-17:00
展示会 8/18 9:00から8/19 17:00まで (予定)
で利用施設に 展示ホール6番もあるので こっちを
販売スペースにするんでしょうね.
- 571 :わんだーボル七:2001/03/04(日) 07:24
- 567>
ずさんは何故ずさんか、みんなが知って
いる?よく言うぜ。
みんなとか言うあたり◆田がよく言う台
詞だしな。
お前の周りだけをみんなとかSFファンが
とか勝手に言ってないか?
お前の周りのSFファンのみんながどの程
度知っているかどうかは、知る由ないが
俺の周りの意見は違うぞ。伏字にしても
敬意いれるし、H田氏と言うあたり、お
前もいくらかつかまされたクチか?(藁)
しょーもねー。
- 572 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/03/04(日) 08:07
- 文句言うくらいなら、新しい大会をつくろうよ。
新SF大会とか。SFWとか、ソフィアとか。
- 573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 08:38
- 572>
教えてください。ソフィアってなんですか?
SFWもちょとわからないんですが。
- 574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 09:25
- >>572
DASACONでさえなければ何でも良いです。
- 575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 09:44
- >>571
いやあ、特に何ももらっていないっす。
今回の当事者双方とも少しだけ面識あるし、
当時のコクラノミコンの事務所に行ったこともあるから
「幻のプログレスリポート」のいきさつとかも知ってるけど。
それより「ワンダーぼる七」さんはずいぶんご熱心ですけど
ひょっとして関係者の方ですかぁ?
- 576 :名無しさん:2001/03/04(日) 14:17
- >>572
そういう人は即売会かコスパ開催に走ってるからなぁ。
- 577 :名無しさん:2001/03/04(日) 14:18
- >>571
あなた、追跡妄想の電波を受信してますか?
- 578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 15:14
- >>571
まあ、落ち着け。
日本語が乱れてるぞ。
- 579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 15:45
- >>574
なんで DASACON そんなに嫌われるんですか。(本当に不思議)
運営者の若さが憎い?
- 580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 16:38
- あれが若いと思われているところが、憎いのでは?
- 581 :572:2001/03/04(日) 16:46
- SFW、ソフィアは、単なる言葉です。意味はありません。
- 582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 17:32
- 混ぜ返してスマソが・・
少しだけ面識があるって所が、なんだか気になるねぇ。
もしかして会ったことあるかもね。
ところで、当時◆田は羽振りよく、タダ飯食わせてくれたが、
他人の金だからだったのかね。いかんねぇ・・
- 583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 17:51
- >>579
これまでファンダムで作ってきた秩序を守っていない点
本人達に他意はないにせよね
- 584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 18:15
- >>583
ただの権威主義じゃん。
DASACON 関係者でも何でもないけど、ここでSF大会や老害ファンダムの
テイタラク聞いてるとそれって「プップクプ〜」
- 585 :通りすがりの・・・:2001/03/04(日) 18:39
- 結局SF界隈でも正閏論争が起こってるの?
小説 ファンタジー/テクノロジー
↓
アニメ コスプレ
って具合?まあ、SF自体斜陽のジャンルなんだろうけど・・・
- 586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 22:05
- >>584
そう?オレむしろDASACONにたむろしている連中にこそ
妙な権威主義を感じるけど。
若い若いと言っている割に
SF○ミナーに巣くって日本のSFダメにしちゃったお馬鹿さん達の
方法論ばっかり追いかけている気がするよ。
若いんだからもう少し柔軟な頭と寛い心を持ちなさい。
- 587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 23:23
- >>582
な〜んだ、あんただったのか・・・・、
って、アンタ一体誰?
ちなみにオレはH田氏にまだ飯をおごってもらったことはないぞ。
名刺はもらったけどな。
- 588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/04(日) 23:52
- >>586
つったって、そのSFセ○ナーに巣くって
日本のSFダメにしちゃったお馬鹿さん達にノウハウをしこまれてるんでしょ?
でまた、お馬鹿さんたちも大会になると「もう隠居だから」とか言って
しおらしく一般参加したかと思えば、スタッフのとこ寄ってきて
あーだのこーだの小姑ぶり発揮してるし。
- 589 :>588:2001/03/04(日) 23:59
- 古狸のせいにしないで欲しいと思うよ、一般参加者にとっては。
関係ないんだし、古狸と自称若者の差なんてさ。
外見同じなら、同じだって
- 590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/05(月) 00:44
- H田って誰?細田?
- 591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/05(月) 01:25
- ◆は菱形だ。分かるだろ?
- 592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/05(月) 01:57
- 菱田?
- 593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/05(月) 04:23
- >590
今更な方やなぁー(藁)
こいつのおかげでこのスレ大揺れやんけ。
- 594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/05(月) 22:16
- H田はまぎらわしいな。
- 595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/07(水) 19:03
- エッチだな〜。
- 596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/07(水) 21:10
- 一般参加している分には楽しいと思うけどねえ>SF大会
労咳だの犬威主義なんてのはどこの世界でもあるし、
いまさら珍しくもないから勝手にやってくれていいよ。
- 597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/07(水) 22:53
- >>596
そうそう、少々大会が盛り上がってなかろうが主催者が不手際だろうが
参加者が自分で盛り上げて楽しい大会にしちゃえば良いんだからねえ。
その点、去年の「ゼロコン」に対して自分たちの掲示板で
実行委員の個人的なことまであげつらって悪口書き散らしていた
旧「カプリコン」の連中のマナーは最低だったなあ。
- 598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 00:45
- >597
当日参加で4万とったり、実行委員長みずからNiftyの会議室で
暴言を吐いている連中だもん
- 599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 01:07
- >>596
最後の投票で栃木が勝ったのに対する遺恨だと思われ(藁
- 600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 02:24
- その点、去年の「ゼロコン」に対して自分たちの掲示板で
実行委員の個人的なことまであげつらって悪口書き散らしていた
旧「カプリコン」の連中のマナーは最低だったなあ。
- 601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 07:28
- >>599
旧「カプリコン」の連中は自分たちの掲示板で
半年前近くから、イチャモンを付けているしょ。
ただ悪口を書きたかっただけでしょ(逝ってよし)
- 602 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 08:32
- >>599
今でも彼らの中では「決選投票で栃木に負けたのは
ゼロコン実行委員会の陰謀」と言うことになっているらしい。
実はネット上での日頃の彼らの言動が反発を買っていたことが
票が取れなかった大きな要因だとは全然気づいていないようだ。
無知であるというのは幸せなことだ。
周囲にとっては大いなるはた迷惑だが。
- 603 :モー板の:2001/03/08(木) 08:41
- クッキー恩
- 604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 15:19
- >>601
そうでしたか……それは知らなかった。
>カプリコンスタッフ
たぶんココ見てるだろうから教えてやるが、俺は関西在住だが、ゼロ
コンスタッフとも栃木のスタッフとも何の利害関係もなく、あのエン
ディングでの立候補演説だけで、栃木に投票することを決めたよ。
これは本当。
- 605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 23:40
- >>604
私も同感。なんせファンダム離れて10年ぶりの大会参加だったから、
周辺環境とかファンダム勢力地図がすっかりリセットされていた。
立候補演説しか判断基準なかったんですが。
どっちに投票したかはあえて書かないよ、ゼロコンスタッフだけが
知っていればいいことだからね。
- 606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/08(木) 23:49
- ゼロコンスタッフでも知らないと思うよ。忘れてるとか。
知れる立場に居た人間も、それを知る余裕はきっとないと思うし。
大会の撤収なんてそんなもんでしょ。
なんでもかんでもごっちゃになってわやんなって、忘れちゃうしねー。
- 607 :カプリコンスタッフ:2001/03/09(金) 00:13
- うちはカプリコンとゼロコン両方のスタッフをやってたけど、どっちもどっちと思うよ。
- 608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/09(金) 01:30
- なるほどー。
- 609 :名無しさんの発言が読めるのは2chだけ!:2001/03/09(金) 09:12
- >>607
おれ、ゼロコン・カプリコン1両方で企画やったんで
どっちの実行委員会ともつき合ったけど、手際の悪さはどっちも一緒。
まあこれは、毎年主催者が変わるために開催ノウハウが蓄積されない
日本SF大会のシステム自体の問題なんで、それ自体をとやかく言うつもりはない。
大会それ自体はどちらもすごく楽しかったと思うよ。
ただ、カプリコンの連中の場合許せなかったのは、
かつて自分たちが陰で同じことをさんざん言われた側だったにも関わらず、
ネット上の掲示板を通じて、ゼロコンのかなり勝手な憶測の入った不安情報や
スタッフの個人的な悪口まで不特定多数の人間にばらまいて(それも集団で)
平気な顔をしていることなんだよね。
こんな勝手放題書いて、怒るのがゼロコン関係者だけではないと
気づかない常識のなさに、2003年開催地決選投票での彼らの敗因が
あったんだけど。
ちなみに彼らの掲示板には過去ログが全部保存されているので、
如何にその言動が身勝手で卑怯だったかよく解る↓
http://www.cute.or.jp/sf37/cgi-bin/mrchat.cgi?location=talk
ページ一番下の「全てのログを読む」を押すこと。
ちなみに最近は一段落したのか、つまんないことしか書いていないよん。
- 610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/09(金) 11:19
- ↑陰口モードになると、いつもよりちょっと多めにきつめに言っちゃうのはわかるけどね…
ちょおっとカプリコンに悪印象。
ログ残ってるか残ってないかの差かもしれないけどさ
- 611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/09(金) 11:37
- >>609
> まあこれは、毎年主催者が変わるために開催ノウハウが蓄積されない
>日本SF大会のシステム自体の問題なんで、それ自体をとやかく言うつもりはない。
それで毎年のようにマニュアル作りが言われるけど、誰も作らない/作れないのよね。
結局、経験者にノウハウを聞いたり手取り足取り教えてもらって、そうこうしてる
うちに、見かねた/幅きかせたい経験者が口も挟むようになって…って悪循環なのか。
最近、大会のスタッフで裏話を同人誌で出す人が出てきたから、そういう所から
学べるのかも。
思うのは、SFファンって言ってもマニュアルを作れるほど論理的な人は
あまりいないんだろうかってことだな。
- 612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/09(金) 15:18
- 真面目に「こんだけすれば大会は開ける」ってマニュアルを作ろうと思ったら、出来ないんだよね。
結局毎回運営方針や運営方法がそこのファンダムでしか通用しないよーなやり方だから。
それをマニュアル化したって、結局、それを作ったファンダムでしか通用しない。
もっと具体的に言うと、人ね。
ゲストへの連絡の取り方だって、スタッフ個人個人で全然違う。
SF大会っても大したマニュアルは必要なく回せる程度のものだってことの証明でもあるね。
結局「誰が」やってるかが重要なことなの。
んで、それさえ把握できてれば、どうにでもなっちゃうの。
じゃあせめて「これだけでもやっとけ」的なものでいいじゃん、とも思うんだけど、
それだとあまりに散漫になりすぎて、まとまらないのよ。
だから、
「持ち回りをやめて一括運営=マニュアルに出来て、しかもちゃんとマニュアルが機能する」
なの。
- 613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/09(金) 15:21
- そういう意味で、
「こいつにこれをやらせて」
「こいつにこれを任せて」
「こいつにこれをやらせて」
「こいつをここに居させれば」
大会は開けます。
というよーなのでよければ、作れるんじゃないかな。
むしろ一番現実的なマニュアルかもしんない。で、
「じゃあどうやってそいつと連絡を取るのか」
は、そんなこた知らないよ、ということで。
…飲み屋で野球評論やってるオヤジと変んないじゃん。鬱だ詩嚢・・・
- 614 :模範モーヲタ:2001/03/09(金) 21:38
- さげ
- 615 :名無し名無し:2001/03/10(土) 23:47
- SF2001大会 名誉実行委員長 小松左京氏。
開会で一言挨拶するくらいでしょうけど。
- 616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/11(日) 10:57
- >>615
出来るのか?
……ああ、その、物理的に。
- 617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/13(火) 15:42
- 大会のノウハウをマニュアル化しないのには訳があるのさ。
611>
それは、大会のノウハウをマニュアルにすると困るゴロが
大勢いるから。
だってマニュアルなんてあったら小倉の詐欺事件みたいな
◆田みたいなゴロが出て来る幕ないよ。
- 618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/13(火) 20:39
- んじゃ、小倉の鷺事件やられたほうのひとたちが呼びかけて、作ればいいじゃん。
マニュアルがあってきちんと周知されてれば、今後事件が起きる可能性は減るわいな。
裁判の進行もだけど、
SF大会の今後のためにはそっちも並行してやっていいことじゃない?
裁判までやってる人間にそこまで要求するのは酷だとは思うけどさ、
直接関ってなくて、でも全く他人じゃないような「有志」とあさ。
なんでやんないのかな、
SF大会自体には、もう特に何の感情もないし、知ったことじゃないってことかね>元小倉
…なーんてね。
本当にそう思うんならヤレヨ>617
◆田だかなんだか知らんが、ゴロがのさばるのは嫌なんだろ?
- 619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/14(水) 17:17
- >>618
小倉の残党も色々だからね。マニュアル作ろうとしても、彼らだけでは無理っしょ。
仮にやる意志があったとしてもね。そんな意志があるとは全然思えないけど。
実際、◆田とその手下が牛耳っていた部門については、彼らじゃ何もわからないでしょ。
わからないからこそ、あんな事件が起こった訳だし。
- 620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/14(水) 17:20
- なんちゅうかなあ・・・
マニュアルは作りたし、しかし肝心な所ほど明文化しにくいんだよな。
例えば広告費、プログラムブックに毎回載せてくれる企業と、その企業がSF大会用に
持っている枠とか・・そんなリストがあれば、広告収入の予測は立て易いよね。
実は、こういう情報をガメているのが、いわゆるゴロなんだよ。
で、企業側も毎回同じ担当者が広告費の交渉にくると楽だし、なあなあになるんだよね。
毎回の大会では企画以外の部分、企業との交渉とかでマンパワーが消費されてるんだよ。
そういう所をちゃんと継承できるようなマニュアルなら歓迎なんだけどね。
- 621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/14(水) 19:46
- 逆に言うと、そういう情報持ってる人間って、無条件に「ゴロ視」されないかな?
いいひとも一杯いるのかもしれんが、暫く付き合わんと分からんでしょ。
ただでさえSF者同士だと。
- 622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/18(日) 11:10
- SF大会は、業者間では利権となっとりますぅ。
当然賄賂もありまするぅ
- 623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/18(日) 19:29
- 「ひとつよろしく」
「おぬしもわるじゃのう」
てか?
- 624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/18(日) 23:22
- なんとなく今年のSF大会は失敗しそうな気がするんだけど
- 625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/18(日) 23:38
- ほんとにあったとしても(>利権)、コミケに比べりゃかわいいもんでしょ。
- 626 :関係者:2001/03/20(火) 01:14
- 今年のSF大会、ガイナックスが主宰だけど、同社社員はみんな「やめたい」
とこぼしてるらしいね。実行委員長の武田って、単なる目立ちたがり屋のバカ
でしょ?初代社長・岡田のような才能もなく、二代目社長・澤村みたいな経営
能力もない、単なる威張り屋で業界でも悪評プンプン。
- 627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/20(火) 01:17
- 社員の愚痴はいかにもだが、岡田に才能あるかは甚だ疑問〜
- 628 :わたしはだーれ:2001/03/20(火) 01:25
- 今年の大会、必要な面子はちゃんとそろっているみたいだよ
- 629 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/20(火) 01:26
- まあ藁わせる才能はあるわな。でムカつかせる才能も…
- 630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/20(火) 01:42
- ガイナックス社員が辞めたがるのはSF大会と関係なくいつものことだろ。
業界内で武田実行委員長の評判(というよりガイナックスの評判)が悪いの
も、SF大会とは関係なく、あそこは発つ鳥あとを汚しまくるからだ。
企画の数が出揃わなくて声をかけまくっているという話は聞いたが、最終的
には何とかしてしまうだろ〜というのが、おおかたの見方では?
- 631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/20(火) 02:26
- 結局>>626は私怨ちゃんなのか・・・
- 632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/20(火) 09:27
- あー、せっかく面白そうな暴露話が始まると思ったら、あっというまにガイナ信者
の皆さんが・・・
- 633 :630:2001/03/20(火) 20:15
- >>632
別に俺ガイナ信者じゃないぞ。
むしろ嫌いだ。
俺も業界人の端くれだから、ああ後を汚されるとかなわん。
ただガイナが嫌いという個人感情と武田実行委員長の能力の有無と
SF大会の成否とはそれぞれ無縁だからそう書いただけ。
ここがSF大会スレでなかったら、私怨ちゃんになりたいところなん
だよ。
- 634 :俺だ!:2001/03/20(火) 21:08
- おいおい、書いてる奴人物特定出来るぞ!
- 635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/20(火) 21:49
- やべ。
- 636 :630:2001/03/21(水) 23:36
- >>634
ああ、あんたか。久しぶり。
今度会ったとき声かけてくれ
- 637 :やめられない名無しさん:2001/03/24(土) 23:11
- このスレの住人全てが「チーズはどこに行った?」を読むことを切に願う
- 638 :>637の女王:2001/03/24(土) 23:29
- SF大会はやめてセミナーに行けってか?
- 639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/26(月) 00:07
- スタッフするならセミナーだよな。なんせ見返りが違う。
- 640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/26(月) 04:43
- 見返りとかあるの?そのSFセミナーって?
- 641 :やめられない名無しさん:2001/03/26(月) 09:13
- >>641
次の年もスタッフになれます
- 642 :やめられない名無しさん:2001/03/26(月) 09:24
- >>641は>>640へのレスね
- 643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/26(月) 22:12
- >>640
知り合いが増えるから、SFMとかに書く機会が出てくるのも見返り
といえばそうだよなー
でも稿料低いし、同人誌に書いたときと反響が変わらんのを見返りと
言えるかどうか?
- 644 :>>624 :2001/03/27(火) 00:33
- どんな大会でもとりあえずSFファンが3人集まりさえすれば
成功するものさ(ファンダム内に伝わる古い格言より)。
- 645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/27(火) 06:42
- すまん、無知で
SFセミナーって何?いつどこでやるの?
- 646 :やめられない名無しさん:2001/03/27(火) 09:20
- 5月の連休中だったと思われ>>645
場所は……京都?
つかマガジン見た方が早いと思われ
- 647 :>>646京都じゃなく東京だよん:2001/03/27(火) 11:21
- 今年のセミナーの情報ならココ↓に載っているよん。
http://www.sfseminar.org/
昼は駿河台の全電通会館でトーク企画・座談会。
夜はいいつもの本郷・ふたき旅館で合宿企画。
まあどんな人間達が今の日本のSFファンダムを
ダメにしているか確かめるのには
見に行く価値充分あり
- 648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/27(火) 12:24
- 催眠商法セミナー?
- 649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/27(火) 16:29
- ↑SSセミナーになるのでは_
- 650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/27(火) 19:57
- あれから20年たったけど、ぼくは元気です。
- 651 :やめられない名無しさん:2001/03/28(水) 10:39
- 東京じゃん>セミナー
清水の舞台から逝ってくるよ……
- 652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/03(火) 03:08
- age
- 653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/03(火) 03:19
- >>644
内部で横領騒ぎが起きるのも成功のうちかね?
- 654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/03(火) 04:45
- >>653
「SF大会の成功とは、参加者数でも、ゲスト数でも、企画数でも
ましてや収支の黒字の額でもない。
ただただ参加した一人一人のSFファンの心の中にのみ存在するものなのだ。」
(これもまたファンダム内に伝わる古い格言より)
- 655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/03(火) 04:50
- >>654
それは日本語で言うところの「現実から目をそらす」というやつか?
- 656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/03(火) 05:25
- >>655
むしろ「もう一つの現実に目を向けるのだ」と言って欲しいね。
それこそがまさに「現実の中の驚異的なもの」、
言い換えれば「センス・オブ・ワンダー」に他ならないのだから。
#本気にするなよ。
- 657 :>656:2001/04/03(火) 08:34
- 前後無視したらちょと感動(藁
- 658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/03(火) 10:18
- しかも現実はそれに近い(w
- 659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/15(日) 18:09
- ageてやれ
- 660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/15(日) 20:04
- 沈み行くSF大会スレッド(藁)
互いの足ひっぱって陰口言い合うしか話題性がない、
楽しみのないところだってことがこれでよくわかるな。
でもage
- 661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/16(月) 03:04
- 知らないものを蔑むことに時間を費やす人間は居ない
- 662 :七誌は無慈悲なよるの女王:2001/04/16(月) 20:34
- 話が続かないところをみるとみんな武田がこわいらしい
- 663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/16(月) 22:17
- 怖くもないが興味もなくて、かといってSF大会だけ無視できない
- 664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/17(火) 01:17
- たしかに「のーてんき」は怖いわな。
でも、あの太っちょ自体はどうせ何もでけへんねんから、
怖いことなんかあらへんのとちゃうか。
- 665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/17(火) 05:59
- 無理するな>>664
冷や汗がイパーイ出てるyo!
- 666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/17(火) 13:23
- いや、害ナで真に怖いのは、○まい○ずるではないか・・・・
酔って、人噛んだり、男を襲うのだよ。
- 667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/19(木) 18:53
- >>666
いいなあ・・・。
ボクもい○いひ○る先生におそわれたい・・・・
- 668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 14:05
- SF大会って病んでるね。
- 669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 15:29
- ぐわんばれノーテンキ。
ガイナおらんかったら、SFちうかオタク界はもっと沈んでいたろう。
- 670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 15:36
- >>668
そうそう。なにせ病人の祭典だから。
健康なあなたは関わらない方がいいよ。
このスレにももう書かないほうがいいね。
- 671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 15:52
- >このスレにももう書かないほうがいいね。
なんでなんで?
- 672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 16:41
- >>671
670=やつ、だからでしょう(藁
- 673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 18:25
- みんなでSF大会に行こう!
おれ5年連続で行ったけど、今年はいけるかどうか分かんない
- 674 :670:2001/04/20(金) 19:37
- >>672
そんなあ。
私は668が「病んでる」と言ったから、その人に対して言っただけですよ。
高千穂遥スレを参照して下さいな。
- 675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 22:08
- 何かPTA役員の世界ですね。毎年誰かがやらされて、試行錯誤でノルマ
をこなすも、関係者とトラブリまくって、散々悪口たたかれて下手すれば
胃に穴開けて一年終了。
なのに何故か翌年も役員が決められて、また試行錯誤でノルマをこなすも
関係者とトラブリまくって散々悪口たたかれて(以下無限ループ・・)
結局PTA役員も、先生も毎年替わるのでマニュアルもなく有っても全く
役立たず。
はっきり言って人質の子供がいない分、SF大会の方がずうぅ〜っとマシ
ですよ。
こんなダークな世界は、あなたの知らない世の中の至る所に転がっている
ものです。・・・フフフフフフフフフフフフフフフフフフ。
(明日がPTA役員押し付け合いの日なので、目がイってる)
・・・・余談なのでsage
- 676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/20(金) 22:13
- それが世間というものだ。
このスレ終わり。
- 677 :>672:2001/04/21(土) 01:46
- 670=やつ、って誰?のことさ。何のこと?
教えて。(藁)
- 678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/21(土) 08:32
- 教えて
- 679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 22:40
- 久しぶりに覗いたら下がるところまで下がっていたな。
ぐげーーーーっ。
- 680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 22:41
- 上げ荒らしうざい。
- 681 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/11(金) 19:37
- >680
上の奴が書き込んで1分後にレスするとは、お前見張りでもやって
るのか?ヴァガ!
そーとー電波はいってる奴としかおもえないな。(藁
溜まっているのか?
- 682 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 02:43
- >>681
2chの規模を知らない初心者発見!
- 683 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 12:03
- >>682
でもSF板にはそんなに人がいない(w
- 684 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/15(火) 23:45
- プログレス到着age
- 685 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/05/22(火) 01:23
- 来年の情報ない?
- 686 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/22(火) 02:56
- >>685
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=987356585&ls=50
- 687 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/29(火) 17:09
- >>686
ゆーこんage
- 688 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 11:43
- ゆーこんの情報はどこでわかるのでしょうか?
- 689 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/01(金) 12:42
- http://homepage2.nifty.com/u-con/
- 690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/09(土) 02:45
- ついでにこっちもageとけ
- 691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/10(日) 17:11
- 集めた金ってどこに流れてるの?
- 692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/12(火) 18:36
- 水は低きへ、ひとは易きへ流れるさ。
- 693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/13(水) 18:56
- >>691
スタッフやってみればわかる。いや、末端ではむりだが。
- 694 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 20:03
- SFを読んでいない夫を騙していっしょにSF大会に参加することに
しました。
結婚して12年、主人も私の趣味はうすうす気が付いているようです
がこれでカミングアウトして離婚されたらどうしようかと思っています。
- 695 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 23:36
- >>694
離婚される前に染めろ(w
- 696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/21(木) 00:53
- 染めまくれ。
がんばれよ
- 697 :694:2001/06/21(木) 01:11
- 695様696様
ありがとうございます。
お言葉どうり染めて染めて染めまくります。
夫の寝ている枕元でロボット三原則とかつぶやく私。
さりげなく置く文庫本。
もともと文系だった主人をマッドサイエンティストに
するべく洗脳して理系の大学に学士入学させてなんとか
理学博士にしました。マッドがつくまで後一押しと言う
ところです。
一応今回のSF大会は娘がコスプレのお兄さんお姉さん
を見たいという理由で行きます。夫はディズニーランド
と大差ないと思っているようです。
- 698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/21(木) 09:54
- 694>
旬のA.I.の先行オールナイトになぞイって、染め方を加速するなどすれば
なお効果あったりして。(^^)
- 699 :694:2001/06/21(木) 10:18
- 698様
早速、娘が見たがっている映画なので主人にエスコートさせます。
娘がはまるモノに父もはまりやすい様です。
最初は2歳の娘が見ていた幽遊白書のアニメ、3歳の時のエヴァ、5歳時はアキラ、老人Z、甲殻機動隊に娘がはまり次に主人が
はまりました。
娘の方は遺伝子に組み込まれているらしくてほっといてもSF
になりつつあります。
やはりマッドサイエンティストを目指す 娘はパパの手ほどきで
小学校2年生の夏休みの自由研究は大腸菌の遺伝子の切断実験でした。
娘もSF大会に行ってSF度が加速するでしょうか。
友達の子供はSFを与え過ぎて嫌いになったと言っていたので、
蔵書は子供の目に触れない場所にかくしてあります。
- 700 :パワードスーツの:2001/06/21(木) 21:46
- アクションフィギュアが先行発売されるので、
それ目当てに参加したいのですが・・・
○ミケや○ンダーフェスティバルでは、結構
コワイ思いをしましたが、同じようなもんで
しょうか?>SF大会
- 701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/21(木) 21:55
- 私も694みたいなママとパパの間に生まれてみたかったなぁ…
- 702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 22:32
- 700>
「その先行発売されるフィギュアってなに?」というリアクション
が欲しいのかな。今年の大会の関係者か?ヤラセっポイぜ。(あから
さまァー)
と!こういう毒づきするネクラ爺の群れがSF大会です。
- 703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 23:06
- >>702
じーさんじーさん、「なに?」って700のタイトルに書かれてまへんか。
- 704 :694:2001/06/24(日) 04:26
- 今日はSF大会の予習として主人に「ブリスター!」を見せました。
一番面白かったのがエンディングだそうです。
「世の中には変わった人がいるね・・・。」
って他人事のように言っていました。
- 705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/24(日) 08:08
- >>700
少なくとも開場ダッシュは無いから安心すれ(w
- 706 :694:2001/06/24(日) 22:47
- 主人が某国立大学の教授の部屋で見たもの、
SFマガジンとUFOの本。
激しく驚いたそうです。
妻がSFファンで教授(50代後半)が筋金入り、娘はSFもSF化、
三界の首かせ状態です。
- 707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/04(水) 13:38
- ガイナ全面協力か・・
- 708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/05(木) 12:56
- 今年のプログラはヲタ臭くてキツいよ……
- 709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/05(木) 13:08
- >>707
全面協力というのは形式のみ。事実上の主催。
そんなことくらいわかれよ。
>>708
ヲタに参加費払わせて儲けようという魂胆だから仕方あるまい。
- 710 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/05(木) 14:21
- >>706
●孝之(某私大教授)と小○真理との間に子供がいなくて良かったと思うよ。
- 711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/07(土) 15:50
- ガイナ、大丈夫なのかな。
最近ヒットないし。
- 712 : :2001/07/07(土) 16:21
- http://www2.to/05F
- 713 :伍長:2001/07/15(日) 11:38
- 宇○軍軍人軍属は公式パーティーに参加すべし。
パーティー責任者はかしこくも中将閣下であらせられる。
当日ひょっとしたら大物ゲスト飛び入り参加も考えられる。
- 714 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/28(土) 19:57
- 来年からは社会人ということで、ぜひSF大会行きたいと思ってるのですが、
新米(予定)ゆえ休みになるとどうか謎で申し込みをためらってます。
直前申し込みのデッドラインってのは何月ぐらいなんでしょうか?
- 715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/28(土) 20:00
- だぁ・・・。よく申し込み書見たら5月末日って書いてあったよ・・(鬱
ちょーもないことでageちゃってすいません!(><、)
逝ってきます・・・
- 716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/28(土) 20:54
- >>714様。>>715様。
社会人になったのなら、世の中には「建て前と本音」があることを学習するためにも、
実行委員会に問い合わせられることをおすすめします(藁
- 717 :714兼715:2001/07/28(土) 21:51
- >>716様 そうさせていただきます(藁
上のほうでささ来年は大阪7?とかかれていた方がいらっしゃったんですが、
SF大会ってそんなに先まで決まってるんですね。すごいなぁ・・・。
ゆーこん、募集人数700人になってて、幕張のHP見たら過去には最高2000人
って書いてあったんですが、現在の参加規模ってどのぐらいなのでしょうか?
- 718 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/28(土) 23:20
- 最近の参加規模は1000人強。ここにリストがある。
http://homepage2.nifty.com/Nippon2007/JPSFCON.HTM
毎年日本各地のSFファンダムの持ち回りで、大会によって
形態や方針が違うので、参加数が抑えられることもあります。
今年のは宿泊まで面倒見ない大会場式だけだけど、ゆーこんは
合宿型で宿泊まで面倒見るので、参加数はいいセンでしょう。
- 719 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/07/29(日) 23:02
- ここの方が日本語なので読みやすい。
http://homepage2.nifty.com/sfccp/JNSFConHistory.htm
- 720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/30(月) 01:03
- 張り合って多めに申告しているか、これはまったく正確な数字じゃ
ねーな。延べだったり、実数だったり、なんかバラバラやね。
こういうハッタリデータはsf大会の特色か。
- 721 :↑:2001/07/30(月) 11:56
- いーえ、この世のありとあらゆるイベントに共通する事です。
俗に言う「主催者側発表」ってヤツですね。
- 722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/30(月) 12:16
- >>720
SF大会が特別に思っているマニアの方ですね。
- 723 :名無し募集中。。。:2001/07/30(月) 22:48
- なるほど
- 724 :717:2001/08/01(水) 20:16
- レス遅くなってすいません。
参加者数拝見させていただきました。
少なくとも、コミケのような人ごみではなさそうでほっとしてます。
できるかぎりがんばって行きたいと思いますので、
レスをくださった親切な皆様、来年会場でお会いしたらよろしくおねがいします(笑)
- 725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/02(木) 20:52
- >>724
ぷ、へんなの。
- 726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/04(土) 00:36
- 妖精喰いました。妖精喰いました。 ハアハア
- 727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/06(月) 00:58
- 妖精さんは美味しかったですか?(w
- 728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/11(土) 20:42
- スタッフから聞いた話だけど、
今年のSF大会の開始時刻は、午前10時開始らしいぞ。
- 729 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/22(水) 03:09
- ところで、ファングループ連合会議のいいんちょー誰になったのだ?
交替すると聞いたが。
- 730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/23(木) 19:09
- 武田さんの娘に決まってるでしょ!
- 731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/23(木) 19:31
- そうか、あの人が武田さんの娘か。
成長早いな。
- 732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/23(木) 22:39
- おもしれえじゃねーか
- 733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/23(木) 23:18
- のうてんき2号ですか?
- 734 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 15:28
- 連合会議議長世襲制マンセー。
- 735 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 17:51
- おとうさんの若い頃の写真として<のうてんき>じゃ、辛いでしょう
- 736 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 21:52
- では武田氏娘の「リングネーム」考えるスレに。
例「のーてん幼女」
ちとアヤしいか。
- 737 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 23:55
- のーむす。
- 738 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/11 00:06
- ノーテンキ娘。
- 739 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/13 08:07
- てんむす
- 740 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/20 05:35
- まだやっていたのか。
- 741 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/20 09:13
- 前にもどっかで書いたのですが、武田さんの入り婿先は
復興した菅原道真の家系。
武田さんの本名は多分「菅 朝臣 康廣」
娘さんの名も
「文章博士菅朝臣康廣の女(むすめ)」と言うのが一番正しいと思ふ。
- 742 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/27 00:01
- >>741
どうしてそんなに詳しいんだ。身内か?
- 743 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/05 08:10
- ときにSF大会の話題はいったいどのスレでやってるんだ?
次回の大会の話題とか、、、。
- 744 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/06 11:09
- ゆーこんについて
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1000034103/l50
今年のSF大会、行きますか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/987356585/l50
はっきり言う、今年の大会、つまらねえ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/998315253/l50
今回のSF大会で出会った困ったチャンその1
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/998324103/l50
横浜ワールドコン 行きたいなぁ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/997423945/l50
- 745 :743:01/10/06 22:02
- >>744
わ!サンクス!
- 746 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/07 20:38
- 大会逝っても話あう奴が少なくなった。
歳とったんだな。漏れ。
- 747 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/04 11:53
- SF大会はまだあったのか・・・。驚いた。
でもSF大会の参加費、どんどん高くなっていきますが、
どうしてこんなに高いんだ。(w
1万円いくかいかなかったか?というのが昔は多かったし、
最近は温泉旅館なんかも暇だから安いはずなんだけどね。
- 748 :トシヨリ:01/12/04 13:17
- ゴルフコンペ日帰り回避4、5万
てえのに比べリャ、まだまだ廉いかもしんない。
でも話の合う世代が減っていく。
- 749 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/04 13:48
- で、オープニングアニメはどうなったんだ、一体?
- 750 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/04 16:37
- ワールドコン2007で上映しまふ
- 751 :名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/11 23:35
- もうすぐコミケだな。
- 752 :若者:02/01/30 07:33
- ??
- 753 :risk:02/02/02 08:53
- ゆーこんに、行く人はいますか?
どんな大会になるのか、楽しみだけど
休みが取れるか心配だ。
- 754 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/02 11:18
- >>753
まあ、雲魂のスタッフがやるんだから、少なくともメシだけは美味い筈。
他はいい意味でいい加減だから、まったりした大会になるんじゃないかね?
- 755 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/03 08:59
- >754
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!!
スターフが飯を作っているのかyo
- 756 :若者:02/02/24 15:26
- 今年はまだ定員に余裕あるのか?
- 757 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/25 00:15
- >755
全実行委員長は中国産野菜に負けたと言うがなにか?
- 758 :扇子:02/03/07 15:37
- 昔、石川県で開催された「ウラコン」って
覚えている方、いらっしゃいますか?
中学の時に参加したことがあるイベントでしたが、
「SF大会」だったのかなぁ〜?
- 759 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/07 16:35
- 浦○○子さんが実行委員長やったからウラコン
と言われていた大会か?
- 760 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/08 00:17
- 裏日本コンベンションだよ!
ウラコンは日本SF大会ではない。地方コンだね。
漏れも一回参加したよ。
- 761 :ながと:02/03/10 01:20
- ウラコン’87は26回の日本SF大会ですよ。
http://homepage2.nifty.com/sfccp/JNSFConHistory.htm
- 762 :>>758->>761:02/03/13 01:32
- 「URACON」は元々金沢で開かれていたローカルSFコンベンション。
ちゃんと独自のオープニングアニメなども作って結構な盛り上がりだったらしい。
(スマン、行ったことがない)。
その拡大版として同じ石川県の加賀温泉で開催したのが、1987年の
第二十六回日本SF大会「URACON’87」。
その実行委員長だったのが浦裕美子嬢。
彼女のために今は亡き専門誌「SFの本」が「SFファンダムの美女たち」という
連載企画を立ち上げたくらいで、実に楚々たる美女だった。
その後ファンダムではお見かけしないが、今はどうしているんだろう?
- 763 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 01:51
- ケコーンして一児の母。
- 764 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 08:09
- ダンージョの出会いはありますか?
- 765 :>>764 :02/03/13 09:36
- うちも地方コンのスタッフ同士として知り合ってケコーンしましたが何か?
- 766 :扇子:02/03/14 15:13
- >>760-762
ありがとうございます。もう何年も前の事ですが、とても楽しかった
イベントでした。実家には、パンフも残っていました。
何回か、「プロトタイプ」(?)とゆうお店に遊びに行ってました。
なんか、そのお店の2階でオープニング・アニメの制作をしてたのを
見学させてもらたのを覚えています。
- 767 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/15 20:24
- >766
矢野さんと心ゆくまで呑んだなぁ。(遠い目)
- 768 :>>767 :02/03/17 01:26
- そういえば矢野御大もSFイベントでお見かけしなくなったね。淋しいな。
- 769 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/17 22:15
- >766
プロトタイプという店はこのスレでも書かれてる詐欺宇宙人◆田の店だな。(プ
よほどオープニングアニメがスキなんだなー。
小倉で詐欺働いたのもオープニングアニメがらみだろ?
- 770 :扇子:02/03/19 17:49
- >>769
店長さん(?)の事なんですか?
祖母が内灘に住んで居たので、夏休みなんかで石川行ったときに
知ったお店でした。移転されたのは聞いた事がありましたが・・・
その後行ってません。まだ、コミケが晴海で行われていたころ、
お店にいた女性の方にお会いしたのが、プロトタイプとの接触の
最後でした。
詐欺とかあったんですか?
- 771 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/19 18:05
- 締め切り間際に申し込んだのだが、返事がこないよう。
ダメならダメでいいから早く回答が欲しいナリ。
自主企画も動けねーし……
- 772 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/20 00:10
- >>771
こんなとこで愚痴ってないでゆーこんのHPに行って問い合わせしたら?
ttp://homepage2.nifty.com/u-con/
- 773 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/20 21:22
- >>770
プロトタイプは移転じゃなくて潰れたみたいです。あの事件以来
閉鎖するしか方法なかったのでは。
このスレを見たら◆田宇宙人のことや詐欺のことがよくわかるっス。
- 774 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/21 11:53
- >>769
裏から運営全体に首突っ込んで、
盗り放題だったんじゃなかったっけ?
大会にとって悲惨な話だが…
- 775 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/26 10:06
- ところで
◆田って今なにしてんの?
- 776 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/26 11:33
- >775
逃げてます
- 777 :yasubei:02/03/28 22:20
- >775
◆田さんをT内さんがかくまっているそうです。
- 778 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/28 23:06
- ちなみに二人は悪党仲間(w
- 779 :アヌスマン:02/03/29 18:14
- T内ってあの糖尿病メクラ?
奴、今は◆田のケツつかってんだ・・・へー
しってるか?
奴はホモなんだ、やたら男を家に引き込みたがる上に、メクラなのを良いことに
手を引かせると見せかけて、触るんだよ。
それから間の悪いときにばかり電話してきて
「急襲に来たら泊まっていきませんか」
だの、言うな、キショイよ。
メクラならメクラらしく、しおらしくしとけってんだ。
- 780 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 02:41
- 一番悪いのは菱田かもしれんが、結局裁判でも密約交わして横領金払わない
でいいように仕立て上げた某Tはコクラノミコン最大の戦犯になってしまった。
だから777の言ってることは98%当たり。
ちなみに結審して、もう判決でてたはずだね。
名目上は判決通りに支払ったことにして、実際は二人で
山分けです。
…ざけんな。
- 781 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 02:45
- あと、シンパがここ覗いてるはずなんで、多分真実潰しのコメントがここで発表
されると踏んでます。いーなー、漏れも横領し放題のSF大会には影でスタッフと
して参加すべきだった。
横領・・・事実
賠償金の判決・・・事実
密約により賠償金は支払うことはない・・・事実
- 782 :名無しさん@Emacs:02/03/30 09:14
- >755
膿酔省が政府ガードを発動しなかったので、エライことになったという噂を聞
いた>全実行イインチョー
- 783 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 10:48
- よく知らないんだけど、判決って確定したの?
それからTって誰よ。メンタコ?
支払い命令出てるんなら、取り立て可能じゃん。
あっ、だから菱田は行方不明なんだ。
私も菱田に貸しがあったんだけど、行方不明で困ってるんだ。
97年ころ、菱田は資産差し押さえされて首が回んなくなったといって
色んな所に泣きついていたけど、苦しい時に助けてくれる本当の友達は
居なかったみたいね。
菱田にとっては結局、「金のつながり」しかなかったんだろうねぇ
- 784 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 11:05
- 連合会議を傍聴していて思った事だけどよ、
メンタコって、当事者でもないのにコクラの事に、
やたらと首突っ込んで関係者面してるじゃん。
原告から頼まれたとは思えナインだけど、なんで発言する?
実際、おまえは裁判傍聴してるだけだろ?それとも被告と共犯だったのか?
ああまでして目立ちたいかね・・・
で、もっともらしい事いってるけど、結局自分の保身を図りたいのがミエミエ。
最低だね。
- 785 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 15:04
- 取り立て可能でも取り立てしないように協約というか密約を結んで、のうのうと
◆田が生きているから、それが問題なんだろ。
- 786 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 15:20
- 裁判前に既に差し押さえられているに一票
でも足りないんじゃないかな・・・利息分とか
で、よくわからないのだけど、密約って、誰と誰がどんな約束を
したの?そもそも、原告側は妥協してないようにみうけられるんだ
・・webみた限りだけどね。
でさぁ、菱田は何処で何してるの?
のうのうとしてたら許せないね。
でも、野垂れ死にでもしてたら、ちょっとだけご愁傷様。
でさあ、密約がどうのって有るかどうかもワカンナイ事で悩むんなら
行動あるのみだよ。
試しに原告に菱田の居所をチクッてみればハッキリするんじゃない?
それで取りたてが行けば、密約無し、何もなければ密約あり。
おれは菱田の居所知らないからチクれないのが残念。
- 787 :名無しの永い午後:02/03/30 18:27
- ・・・・で、この中に雨中郡の人は何人いるの?
- 788 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 20:47
- 原告はとっくの昔に「菱」の字の居場所は知ってるだろ。
そう考えると780の言ってることには信憑性がある。
出来レースだったのかね。やるせないな。
- 789 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 21:23
- で、ソースは?
- 790 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 22:05
- >>788
しかしだ、原告が菱を追及しないことでどんなメリットが出る?
カネ取れなきゃ丸損だと思うし、現実問題として密約を結ぶための交渉材料も
無いんじゃないか?
特にT西以外の非SF村人脈な連中は、SF大会に対する義理や評判を
気にする必要なんて無いわけだし。
- 791 :786:02/03/31 00:18
- >788
そういうあんたは菱田の居所知ってるの?
だったら、尚の事知らせてみたら?
そうすれば、そのあと行動があるかどうかで、デキレースかどうかもわかるじゃん。
あなたの一言がSF界を動かすんだよ、密告は蜜の味ってね。
- 792 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 00:44
- 行動がないから出来レースなんじゃん。
行動があれば今頃菱田の首吊り記事が新聞に載ってるよ。
確かにやるせないな。
- 793 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 00:52
- >>792
原告側がマジで菱田の居場所を突き止められない、という可能性もあるな。
つーか、逆説の論理を弄する出来レース説よりはこっちが説得力があるような。
- 794 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 00:59
- それがどうした漏れには関係ない<一般参加者
- 795 :見苦しいぞ、何を今更:02/03/31 01:48
- >792
蟲の居所のお話だそうで。
あんた達、今更どの口で追及だの何のといえるの?? あの2匹は踏むけどさ、
菱が逃亡する直前でどうして事態を収拾しなかったのさ。
「みんな楽しく」「俺,無関係」って言わなかった奴、手ェ挙げてみろ。
知らなかった、とは言わさん。
実際、アレが目の前のでてきた時、何かしてくれる訳?
- 796 :貴様も見苦しいぞ795:02/03/31 02:35
- F、お前だよボケ!
- 797 :気を取り直して:02/03/31 02:39
- ここで一つ確定的に言えることは、菱田君や裁判には関係なく795は
ここのスレッド立入禁止な。貴様が居座るとここにいる全員がアカに洗脳されてしまうからな(藁
- 798 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 03:02
- >>797
被告関係者発見!
- 799 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 03:35
- >797
オマエガタチイリキンシジャ、ヴォケが。
煽ってどうするんだ。
腐れ菱田に君などつけるな!
- 800 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 06:08
- uso800
げっとぉぉぉ
- 801 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 19:16
- SFファンって元からアカが多いのでは?
右翼も多いけどな。
- 802 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 21:46
- 日本ではかなーり赤が多いね。
- 803 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/02 23:15
- 799必死だな(ワラ
799は菱田に一票
- 804 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 18:57
- >797
オレ手塚治虫好きだよ。SF好きだし。だからアカなのか?797お前いったい何年生まれだ、
実際アカを知っているのか?
思想的なこと話したいなら世評とか自衛隊とかのスレ逝けよ。
どうして詐欺の話がアカの話になるのか。
お前頭がアトピーなのか?
- 805 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 04:43
- >>804
アトピーは頭皮にしか存在しないので、この場合はおかしい
スクレイピーが近いけど、これは羊の症例。
アルツハイマーかクロイツフェルト・ヤコブ病がいいのではないだろうか。
- 806 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 08:04
- >>805
早起きだな。(w
いや、俺としてはここはSF大会スレなので「頭がアトピー」
というSFっポイ、というか”らしい”罵倒を・・・と。
失礼しましたー。
- 807 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 13:29
- 皆さん楽しそうですね
- 808 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 21:51
- >>807
ええ、馬鹿を外から見てる分にはね…(藁
- 809 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/24 22:35
-
真実とは、熱狂を打ち砕くハンマーである。
----- 誰かの言葉 -----
- 810 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/25 03:27
- ゆーこんはどうかのう。
温泉旅館は結構DXそうであったが……
- 811 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/25 08:11
- 山陰のSFイベントは伝統的に食い物に定評があるので期待して良いのでは?
・・・最も食う時間があるかどうかが問題だが。
- 812 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/25 18:53
- >>811
多分、食うための時間は最優先で組み込んであるのではないかと。
山陰のスタッフは食い物に偏執的に拘るから、それをないがしろにするような
企画は問答無用で排除すると思うし。
食事中は時刊新聞だって編集できるかどうか怪しい。
- 813 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/27 13:05
- >>812
> 食事中は時刊新聞だって編集できるかどうか怪しい。
状況が想像でけてワラタ
- 814 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/30 05:26
- 第40回SF大会の公式HP逝けなくなったんですけど
OPアニメとかどうなったのかなぁ?
・・・ともう誰も書き込まないスレッドでつぶやいてみる。
- 815 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/30 22:57
- >814
URL 転送先の ISP サイトも消えてるから、完全消滅っぽいね。
ゼロコンのように別場所で復活するかもしれない。
- 816 :815:02/04/30 23:01
- 確認した。ISP がホームページサービスを止めて、データも抹消したようだ。
参考までに URL 転送先は http://www.wombat.or.jp/~sf2001/ だった。
- 817 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/30 23:59
- >815
おお〜!レスありがとうございます!
SF者は優しいなぁ(感謝)
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)