■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SF漫画 BLAME!
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/02(土) 00:15
- いま世界的に注目されているSF漫画っていったら
やっぱこれでしょう、というか唯一だったらやだな。
既出?
- 2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/02(土) 00:29
- 最近の作者は性に目覚めてしまったのか・・・
- 3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/02(土) 01:29
- もう何年も続いてるけどこれ面白いのかなぁ?
どうも中身が無いように思えるんだけど・・
- 4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/02(土) 01:40
- 雰囲気だけにしか見えん。あの絵柄取ったら何も残らん
のではなかろうか。
- 5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/02(土) 23:28
- しかし絵柄そのものに磨きがかかってきたのもまた事実。
今月号のシボはとかく美しかった…。
- 6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/03(日) 15:51
- >>4
あの絵柄じゃなかったらBLAMEである意味ないじゃん
- 7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/03(日) 23:11
- 月まで都市構造に包まれたと書かれたときにはもぅ、
構造負荷などの問題を超絶した世界と思いました
- 8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/04(月) 00:36
- 雰囲気だけでも良しっ!!
ある意味、BLAMEにストーリは不要だと思いますよ。
1巻のような旅を続けてくれるだけでもBLAMEでしょ。
……いかんいかん。思わずBLAMEを熱く語ってしまった。
これではSFスレの意味がないのでSF的にBLAMEを検証しよう。
とりあえず、SF的謎・その1
「ダウンロードってどうやってるのだろう?」
生電社(漢字違うか?)でメガストラクチャーを吹っ飛ばす前に
セーフガード&統治局がいきなり(空間から??)現れたりした場面。
皆さんの考えをお聞かせください。
- 9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/04(月) 10:46
- >>6
君意味分かってかいてるんだろうね?それ。
- 10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/04(月) 23:57
- >>8
ネットスィアからの指令が指定の座標に送られ座標周囲の元素変換を行い
セーフガードとして基底現実に送る、じゃないでしょうか?
現場にサナカンがいる時は彼女からの指令で
- 11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/05(火) 01:33
- >>10
ネットスフィアからの制御で、周辺の元素変換をしてるのは確かでしょうけど
そのためのエネルギーとか、実際変換を行っているものって何なんだろう?
空中にナノマシンでもいるのだろうか?
- 12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/05(火) 01:47
- >>11
>空中にナノマシンでもいるのだろうか?
おれもそう思うけど、それだとセーフガードなんかを
いちいち分子レベルで組み立てて攻撃させるより、
そのナノマシンで直接標的を分解した方がずっと
手っ取り早いな。
でもそれだと絵的にはまったく面白くないな 。
- 13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/05(火) 02:18
- JPホーガン先生に薫陶を受けていると思われ。
- 14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/05(火) 12:07
- >>4
この漫画に対してそのレスは無意味な意見だと思うが・・・
- 15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/05(火) 23:24
- この漫画の原点としてよく「大いなる天井の河」が上がるが
俺はダメだったな…つまらない。
キリーンを霧亥メカを珪素生物とおくと案外読める…いやツライ。
BLAME!の絵柄ってやっぱスゴイと思うぞ、
小説化したら目もあてられんだろう
- 16 :4:2001/06/05(火) 23:48
- すまんこってす。
大人気ない事を書いてしまった事に気付きました。
市ンできます。
- 17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/06(水) 00:36
- >>12
確かに絵的に面白くないな。それをやられると抵抗不可能だし。
しかし、そこは置いといて仮説を考えてみた。
空中に漂ってると仮定されるナノマシンを制御しているのは、
統治局でもセーフガードでもない、
ネットスフィア上の別の機構というか、勢力ではないだろうか。
統治局とかはそこに「依頼」をしてナノマシンを動かして貰う、と。
その勢力も、元々は人類が作ったものなので人間と認識されるもの
を分解するような事は出来ないような作りになってるのでしょう。
統治局とセーフガード上でも、保護対象に相違があるので
この勢力でも「人間」として認識される範囲が違うとしても、
不自然ではないはず。
というわけで霧亥とかは分解されない、という仮説。
- 18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/06(水) 01:02
- どんなマンガかと思ったらトロンなんだな。結局。
- 19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/06(水) 17:03
- なんだかんだ言って、みんなBLAME!を愛しているんだろう(笑
- 20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/06(水) 23:23
- >>17
そもそも統治局がネットスフィアの意思なのかどうか…
やっぱりネットスフィア自身がなにかしらの意思をもっているとか、でしょうか?
>>18
ト、トロンってなんっすか!?
お願いします!
- 21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/06(水) 23:38
- >>20
> ト、トロンってなんっすか!?
サイバーパンク映画最初期の傑作。
- 22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/06(水) 23:40
- >>21
ウケタ
- 23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/07(木) 01:43
- トロンて、レンタルビデオ屋に行ったら見つかるかな?
SFで探せばいいの?
- 24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/07(木) 22:27
- もうない可能性もあるよ
- 25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/07(木) 23:15
- シボの腕に引かれたラインが自身の製造物ぽっさをいおうがなしに
感じさせてくれる。
- 26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/08(金) 13:50
- トロンってみたことないけど、
A・LI・CEみたいなモノって考えとけばよいですか?
- 27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/08(金) 14:28
- ダ・ヴィンチあげ
- 28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/08(金) 23:09
- 弐瓶勉=ヨシオ
- 29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/08(金) 23:14
- >>24
探したけど無かったなぁ。残念。
どんな内容か知りたいのだが、誰か情報頼みます。
- 30 :第三者:2001/06/09(土) 00:21
- どんなだったけなあ。観てないからよく覚えてないけど
ネットの中を自らが変形したりして飛んでいくイメージ
とかはたしか世界で初めてだったと思う。ニューロマンサー
のネット潜りをサイケな色調でやった感じ。ウイルスみたいのも
出てきたと思った。
だからあれ観た人はニューロマンサー読んでもトロンのイメージに
縛られちゃうんだよね。ひょっとするとギブスンもそうなのかも
しれないが
- 31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/09(土) 00:40
- ミクロの決死圏のコンピュータ版みたいなもん?
- 32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/11(月) 00:39
- 聖杯を探す神話があるよ。
ブラムと似てるらしい。
- 33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/11(月) 23:10
- だれも重力子放射線射出装置といういい加減な
モノにはつっこまないのね…
- 34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/12(火) 05:23
- だれか、SF的に重力子放射線とあの破壊力についての考察とかしてくれません?
あと形が微妙に変わっていくのは、なぜかとか(笑)
- 35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/15(金) 01:24
- トロンってバイクゲームのシーンしか覚えて無いや(笑)
でも、あのバイクゲームのシーンは自分的に、かなりキたなぁ。
で、googleでちょいと検索してみたけど参考になりそうなところはこんなとこかな。
ttp://www.generalworks.com/databank/movie/title4/tron.html
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~redbat/movie/03tron.html
1つ目のリンクを見る限りはDVDであるっぽいね。
しかし・・・トロンがディズニー映画だったとは・・・しらんかった。
- 36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 07:04
- http://www21.cds.ne.jp/~shee/index.html
ここ、ブラムだよ。
- 37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 07:05
- http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4143/index.htm
- 38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 07:08
- キリイ自信が自分自信を知っていくこと、それは武器を使いこなすことと同じだよね。
それがテーマじゃない?
- 39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 07:09
- http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4143/
- 40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/16(土) 10:04
- おれはビットに萌えていたなぁ
日常頭のまわりにあんなの飛んでたらなあ、とか。
小学生の頃の事だけど。本当に欲しかった。
原子母艦(?)とかも燃えたな
あ、「トロン」の事だよ。
- 41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/17(日) 00:03
- blame-jp.netの方も早く復活すればな…
- 42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/18(月) 08:00
- >>28
似てないけどおもしろい
- 43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/19(火) 00:36
- 似てるって!
さもなければ、みずしなたかゆきに。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)