■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
松下DVDレコーダ【DMR-HS1】 Part 9
- 1 :DMR ◆HS1xVR.o :02/02/23 07:15 ID:di09Hkz5
- HS1についての情報交換スレッドです。
規格に関する話題は別スレでお願いします。
荒らし・過去ログからのコピペは基本的に放置でお願いします。
コピペに対しての指摘はリンクのみで。
過去ログコピペか判別できない場合は、普通にレスしてOKです。
ただし、それにレスした人に対しての指摘は禁止。
ではマターリでいきましょう
前スレ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1010513497/l50
過去スレ>>2 関連スレ>>3 最初に読んで>>4-8
ずれたらざっと>>1-10
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/04 23:38 ID:PJTFvhYb
- HS2はプレイリスト高速ダビングが出来るようになってほしい。
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/04 23:41 ID:PJTFvhYb
- 7/1、12/1、3/15だったら、夏ボーナス、冬ボーナス、新生活スタート
の商戦時期だね。
5/末というのは何のタイミングでもないと思うのだが。
- 954 :ピカ━(o゜w゜o)━!!!:02/04/04 23:42 ID:Qv6NnA6t
- 何回もやったけど大丈夫だった
バグ報告はメールでいいのかな?
皆様はVerUPディスクの送付を受けたのですか?
まだアンケートハガキ出してなかった
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/04 23:45 ID:bHF248tW
- >>953
でも、今回は「ワールドカップ対応」という大義名分もあるから。
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/04 23:45 ID:z7a+cdLL
- >>953
いや、発売でなくて発表時期のはなしっす。
まあ5/末だとワールドカップというのもあるけど。
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/04 23:52 ID:J5AKVLX8
- みなさん、VBRの設定ってどっちにしてます?
こだわる理由なんかもあったら、お聞きしたいです。
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/04 23:54 ID:pgVm99dV
- >>957
ノーマル。
俺が録画している番組をいくつか撮ってみて
どっちが妥協できるかで決めた。
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 00:14 ID:3DYlBhar
- >>957
ノーマル。
PCでデータ吸い出しするから。
- 960 :953:02/04/05 00:20 ID:v7Yrjp9r
- >>956
「発表時期」でしたね。完全な読み違いですスマソ。
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 00:28 ID:AxDXttlJ
- 80GBで\128,000-ってとこですかね。
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 00:40 ID:XPH5qFlR
- ビクターはいつ出るんでしょうか?
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 00:45 ID:XPH5qFlR
- 20GB位で\8万円台が良いな。
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 01:07 ID:v4kLupl+
- ビクターはマレーシアでのアナロクビデオの生産を縮小して
デジタルレコーダーの生産を開始する(6月頃?)とあったけど
DVDレコーダーのことかどうかは分からん。
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 01:08 ID:NA2pR3R/
- >>963
いや、それはツラすぎる。なぜか?
XP30分で2G使うからだ
出来るだけ良質な画質で保存したい奴には買いではないな
XP→何話か溜まったらFRでRに焼く(再エンコ対策)
それよりも、今までのビデオみたいに録ってもすぐに見るとは限らないじゃない?
見ないでおくとすぐにHDDがいっぱいになってしまうよ
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 01:28 ID:wuDdRxSD
- >>964
ますます (・∀・)イイ
RAM陣営が増えればRAMの天下さ!
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 02:42 ID:uzz8FKjn
- ハイブリッドVBRアドバンスによる利点とマイナス点を教えてください
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 02:55 ID:AhTJmeXY
- 早くて5月発表か……待ちきれないなあ。
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 03:08 ID:W2tw+zpX
- 春からの新番に間に合わせる為に今買ったようなもの
もし不安材料を払拭した上位機が直ぐにでも発売されようものなら 凸(`ー゚)fuck、パナ!
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 03:11 ID:WkdU9DWM
- USB2.0とか使って、増設用外付けHDD発売してほしいなあ。
本体のHDDと同様の管理は難しいだろうから、
DVD-RAMとは別の第2のリムーバブルディスクとして認識させるとかして。
100GBの外付けHDDを3台位つないどけば、
最近数ヶ月位の間に録画した番組をHDDに入れっぱなしにしておいて、
観たいときにディスクの入れ替えをせずに観られる。
接続できるのはパナの専用HDDのみ、とかにすればHDDでも商売できるだろうし。
HS3は是非そういう仕様で。
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 07:11 ID:OB1VIPdt
- >>969
求める人が居るんだから、しょうがないじゃないの・・・
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 08:56 ID:7yj83YGg
- >>970
D-VHS互換のHDDレコーダーで、あなたのアイデアと
同じ仕様で本体だけ出たんだが、本体が売れなかったので
オプションのHDDは出ないまま終わったんだよ。
オレも欲しいけど、松下、懲りちゃってんじゃないかな。
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 11:10 ID:A5p6T+tL
- >>948
DVD-RAM機は半年位の短期モデルチェンジでいった方がパナにとっても
いいんじゃないかな?
もともと映像記録製品としてはDATA容量が少ないDVD-RAMでは最盛期も
あまり長く取れそうに無いように思えるし。
初代から2世代へは特に早くした方がバグ取り済みで安心して買えそうに見えるし(W
トータルで考えると売上は伸びるように思うけどな。
新型待ちの人は多少増えるだろうけどね。
- 974 : :02/04/05 13:10 ID:mbiHzcuk
- 110度CSのプラットワンの番組G+の巨人戦をCSチューナー
TUーBHD250のS映像出力で、HDD・DVDビデオレコーダーで録画すると、
デジタル1世代コピーの関係で、ホームランを打ったシーン等(プレイリスト編集等で)
を、DVD−Rにダビング出来ません。
何か他のやり方で、ダビングは出来るのでしょうか?
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 14:07 ID:VITZS8T1
- >>974
「1世代のみコピー可」のソースは-Rには(HDDからのダビングに限らず)録画不可。
RAMへなら、HDD-RAM間の移動(元データは消去)ができるけど。
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 22:31 ID:D2CgDaaI
- 次スレは?
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/05 22:43 ID:SpGBs9GY
- 次スレは?
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 00:31 ID:k1eSXkRf
- 次スレは?
1000逝っちゃうよ
- 979 :松下パナ夫:02/04/06 03:45 ID:82/TV2NI
- 次スレ立てといた。
松下DVDレコーダ【DMR-HS1】 Part 10
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1018031666/l50
”暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう。”
ま、jpドメインじゃないとスレ立てられないが。
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 11:56 ID:k1eSXkRf
- あんがと
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 17:17 ID:bPwtsWJL
- 1000ゲットするぞ
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 17:17 ID:bPwtsWJL
- 982
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 17:20 ID:bPwtsWJL
- 983
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 17:22 ID:bPwtsWJL
- 984
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 19:38 ID:+JG2DmuJ
- 985
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 19:38 ID:+JG2DmuJ
- 986
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:36 ID:+JG2DmuJ
- 987
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:37 ID:+JG2DmuJ
- 988
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:37 ID:+JG2DmuJ
- 989
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:37 ID:+JG2DmuJ
- 990
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:48 ID:+JG2DmuJ
- 991
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:48 ID:+JG2DmuJ
- 992
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:48 ID:+JG2DmuJ
- 993
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:48 ID:+JG2DmuJ
- 994
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:48 ID:+JG2DmuJ
- 995
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:49 ID:+JG2DmuJ
- 996
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:51 ID:+JG2DmuJ
- 997
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:52 ID:+JG2DmuJ
- 998
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:52 ID:+JG2DmuJ
- 999
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 20:52 ID:+JG2DmuJ
- 1000GET!!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)