■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5月15日電通決算発表!!電通次期社長は!!!
- 1 :吉田秀雄:02/05/08 06:11 ID:19iXwdVm
- M木にしようか、、N村にしようか、、T嶋にしようか、、
悩み中、、、豊は辞めたがないし、、
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 15:04 ID:ML2xbzLm
- >>454
むかつくヤシ。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:36 ID:KY3angkR
- ラテ・パワー連合の俺としては、S局枢軸DQNがむかつくヤシ。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 20:13 ID:???
- パワー連合と枢軸ドキュソしかいないのか?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 20:58 ID:???
- age
- 463 :最新!!!:02/09/26 21:00 ID:nSOBKAQi
- http://renkon.gfi-net.co.jp/ranking/rkcount.php?id=ivanco&ctg=13
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:01 ID:k2jtWlIr
- これを見ると広告業界って未来あるのかないのかよくわからん。
http://ime.nu/ime.nu/dms100.org/worksucks
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:02 ID:???
- 電通は26日、2002年9月中間期の連結純利益が前年同期比79%増の284億円
になる見通しだと発表した。従来予想は71億円だった。
出資先の米広告会社、ビーコムスリー株の株式売却益356億円を特別利益に
計上することで大幅増益となる。
とのこと、今日リリースされている。
356-384が今期のホントの利益?大赤字?
384だって500の投資が8割り以上減?
これが上場会社のアカウンタビリティ????????
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:04 ID:???
- 284−356の間違いね。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 02:15 ID:???
- >>465
384は500の8割以下だってことね。
ROIは−23.2%
大損ジャン。
- 468 :KKK:02/09/29 14:30 ID:???
- 元官房長官の息子(元電通社員)=犯罪者
WWW
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:27 ID:otqy6Ahj
- もうその政党すらないのに・・・
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい:02/09/30 22:07 ID:???
- ageますんで
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 02:01 ID:fuXxJ8R2
- >>465
過去にビーコムに500億投資しているということですか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 06:23 ID:iApEpdGU
- ROIはそうやって出すんじゃないよ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 09:38 ID:xnu7Ie7u
- >467
あほですか?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 14:00 ID:yy9RfeC2
- 俣木ですがなにか?
- 475 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 476 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 477 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 21:38 ID:7MElT7OX
- >>465
Bcom3 Group, Inc.への初期投資を含めた総投資額は約1,150億円、
>>472
その売却特別利益356億。
ROIに詳しい人、パブリックカンパニーのアカウンタビリティに
ついて一言どうぞ。
素人は「馬鹿損」した、って見えるけど?
- 479 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 02:25 ID:???
- age
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 03:27 ID:???
- 11/2都営大江戸線ダイヤ改正します。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-220.htm
↑ただいま発売中。都営地下鉄土曜休日500円一日乗車券。
11/2大江戸線 汐留駅 シオサイト 開業。
結構 便利な都営地下鉄です。
都営新宿線岩本町駅A 3出口はJR秋葉原駅東口へ3分程度の距離
都営地下鉄三田駅はJR田町駅西口の側です。
都営地下鉄大江戸線 大門駅はJR浜松町駅北口です。
新宿西口-飯田橋-上野御徒町-両国は綺麗でガラスキです。
東京ドーム 後楽園は
都営地下鉄三田線水道橋駅、大江戸線春日駅も便利です。
都営地下鉄各駅では西武線でも使える「パスネット」も発売中です。
パスネットなら切符を買わずにならばずにそのまま改札口を通れます。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい:02/10/16 23:45 ID:???
- 最近のNHKの大河ドラマたまたま見てたら秀吉が「裸の王様」に
なりかかってる所。
周りの「イエスマン」「かわいいヤシら」って「オトギ(お伽)衆」って言う
って知った。日本語で「ちょうちん持ち」をこう言うんだって知った。
要するに「欧米でも伍して」って「おとぎ話」上手にするヤシら。
Dの一の人、いいかげんに目を覚ませよ。
財務のエキスパート、コーポレートガバナンスの観点からも何か言ってくだ
さいな。
パブリックにね。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:19 ID:reF1f4r1
- >>482
コーポレート系って「おとぎ話」する人達だったのね。
でも、ま、そういうヤシをはべらしてる張本人が癌だけどね。
それを許してきたS局枢軸DQNが次の戦犯。
またその周りでその横行を許してきたヤシラは罪一等落ちるけどね。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:15 ID:PXstrbmp
- >>482
前時代的な解釈ピータリ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 09:36 ID:u97oYUpV
- 465とか467とか478とか、財務とか投資のこと何にも知らない人たちだね。
黙ってみてらんねえよ。
1150億の投資に356億の利益っていってんだから、1150億出したものが1506億の価値のものになったってことじゃん。
ただし、いったん利益は計上するけど、今現在はその会社の株価が下落してるんで含み損も発生してるということ。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 20:54 ID:8bDyb1/E
- >>485
仮に売却益がホントでも、この営業外収益がなければ本業では
赤字の中間決算である事実は変わらん。
肝心なところにもコメントしてくださいな。
アナライズする人風コメントならね。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 22:50 ID:z651+4IN
- 因みに合併によるものだから、売りたくて売ったわけではないからね。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:01 ID:nE2z5Leg
- >>487
じゃ大赤字の中間決算の予定だったんだね。
惜しい。
見たかった。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:38 ID:i1vk49df
- >488
最近はDだけでなく、この業界について研究していないからなんともいえないが、
Bの合併がこの中間決算を見越してのDの仕業だったらこわいなと思う。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:43 ID:Hh2Vmufg
- >>488
しかし何があったんだろう。
本業の調子がそんなに悪いとは・・・。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 22:01 ID:Dz5rZQKU
- 486さん、488さん、489さん、490さん、
あのね、356億の売却益には税金がかかるの。
電通の場合は40%以上税金で持っていかれるでしょう。
それを差し引いて計算してごらん。
中間決算は見込みどおりだよ。赤字なんてことはない。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:47 ID:MOZ0FFO2
- 利益は薄いな
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:44 ID:3QBelcFD
- 引越し代が大変とか。
ま、ADKも同じだけどね。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:08 ID:qp5uwkYn
- age
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:17 ID:???
- おまえら引っ越し忙しいからカキコできないんだろ。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/17 22:06 ID:???
- 塩止めからは2ちゃんできないって?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:52 ID:HSKE7bEm
- 出来るけど「監視」が怖いんじゃないの?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 03:10 ID:kufGjpTS
- >491
あんたアホ?税金がかかるからなんだってーの?
- 499 :491:02/11/21 22:40 ID:HUXxSvOR
- >498
356億の売却益の結果284億の中間当期利益、ってことは
売却益がなければ72億の赤字か、って考えてる素人さんに
そうじゃないよって親切に教えてあげたんだが。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:13 ID:wE26clQP
- >499
やっぱ、アホだ。議論する気にもならん。
- 501 :499:02/11/23 11:41 ID:ulX5D65a
- どこがアホやねん。
356億のうち税金引かれて残るのは200億くらい。
ってことは売却益がなくても利益は80億くらいはあったってこと
をいいたかっただけ。それでも減益にかわりはないが。
本業が赤字ってことはない。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 16:26 ID:???
- WPPがやってくる?
ttp://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1034185961/l50
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:23 ID:???
- こない
- 504 :名なしさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:45 ID:e4GKHvSR
- >>501
売上2兆近くもあってこの利益だよな。
- 505 :名なしさん@お腹いっぱい。:02/11/28 23:32 ID:e4GKHvSR
- >>504
あれだけ人件費削ってこれだもんね。
どこに金が行くのかな?
- 506 :名なしさん@お腹いっぱい。:02/11/28 23:33 ID:e4GKHvSR
-
- 507 :名なしさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:35 ID:???
- さあ、H+Dai+Yでマス広告でDと並ぶ時代だ。
Dのおいしい時代もこれまでかな?
- 508 :山崎渉:03/01/11 11:03 ID:???
- (^^)
108 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)