■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆☆ 文部科学省W ☆☆
- 1 :非公開@個人情報保護のため:02/07/07 23:58
- 「未来への先行投資」の理念のもと統合した文部科学省。
「教育立国」「科学技術創造立国」は実現するのか?
教育・科学技術・文化・スポーツの振興のための政策論をはじめとする
意見提言型のレスで建設的な議論を展開しましょう。
現職書き込み大歓迎。 荒らしはお断り。
過去スレ 「 文部科学省 」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1008325802
「☆☆ 文部科学省U ☆☆」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1013877940
「☆☆ 文部科学省V ☆☆」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1016895027
姉妹スレ 「国立大学の事務VI 大往生」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1016895027/l50
- 2 :非公開@個人情報保護のため:02/07/08 00:05
- 叩きに辟易したMKの自作自演を疑ってみたりするテスト
- 3 :非公開@個人情報保護のため:02/07/08 01:40
- MKキャリア現職です。
教育改革や、科学技術振興も結構なんですが、まずは隗より始めよ、ってことで、
省内の政策検討・決定プロセスをもうちょっと近代化したらどうでしょうか。
旧Mの幹部は、現状維持にこだわり過ぎ。もう少し、頭を柔らかくしてほしい。
旧Kの幹部は、深く考えないで思いついたことを言いすぎ。そして、自分の言ったこと
がどんなつまらないことでも、それに拘る。 他人の知恵を活かして仕事をすることを
考えてみてほしい。
- 4 :非公開@個人情報保護のため:02/07/08 01:55
- なんか、あがりませんね。
age
- 5 :非公開@個人情報保護のため:02/07/08 23:40
- やっぱり、糞キャリしかいない役所として、みんな叩きたいんだよ。
MKは叩いてこそ、まともな役所に改善され得る。
どーしようもない役所だからな。ここは。
- 6 :非公開@個人情報保護のため:02/07/09 16:45
- ゆとり教育は正しい
- 7 :非公開@個人情報保護のため:02/07/09 16:53
- >>6
根拠を述べよ
- 8 :非公開@個人情報保護のため:02/07/09 18:58
- 今回のWC共催は韓国の審判買収疑惑ばかりが印象に残った大会でしたね!
実はそれがキッカケとなり、日本の若者の間では今、韓国が歴史捏造を行っている事や
韓国で日本人女性観光客を組織的に狙ってレイプし、その様子を撮影したビデオが
韓国でシリーズ物の裏ビデオとして流通していることなどなどが明らかとなって、
もの凄い勢いで嫌韓が増えてきています。
さて、皆様は下記の件については、賛成でしょうか?
私は犯罪大国の韓国人が日本に流入するのは絶対反対です!
●韓国人旅行者へのビザ免除措置、W杯後も続けるべき?
yes:ぜひ、続けるべきです。 no:一旦中止すべきです。
http://www.vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29481321&cat=29036955
- 9 :非公開@個人情報保護のため:02/07/09 23:01
- ウゼェきえろ・・・
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( 8 )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ /
- 10 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 00:11
- >>8
俺も今回のWCで韓国は嫌いになった。noに一票入れて置いたよ!
- 11 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 00:13
- ここまでよく来た・・・
たたきどころのある官庁は伸びるな・・・
- 12 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 00:13
- 韓国って、ホストとしてゲスト国を迎える気持ちに欠けてたね。
それに、韓国のサッカーファンは、トッティーやデルピエロといった
スーパースターのことを驚くほど知らなかったらしい。
そんな国でWカップやったこと自体、ちょっとおかしい。
- 13 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 00:20
- 韓国vsイタリアの審判がイタリアンマフィアに殺害されたって噂が
あるけど本当なのかなあ?
台湾では報道されているらしいけど、日本ではそんな報道ないよねえ?
- 14 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 21:35
- そういえば、Y班の話、解明されてないね
Y班の方、誰か答えてよ!
- 15 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 22:05
- >>14
お前まだワカランのか?
直接ききゃいいだろ。
- 16 :非公開@個人情報保護のため:02/07/10 23:40
- age
- 17 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 02:16
- おまっ、マジすげぇーョ!!!!こんなスレたてるなんてさ。できねえよ凡人の俺にはさ。
まじキレテルョ。エッジ効いてるよおまっ!!!2ちゃん来て初めて感動シタヨ。俺。
質問板のカリスマだよマジデ。尾崎みてーじゃん!!!!きっとお前は盗んだバイクで走るんだろうな。
俺には出来ねェョ!!!!!お母さんって呼んでいいデスカ。
ていうか俺さー、実はここ1週間ずうっとみんなが楽しめる楽しいスレッドを立てようって考えていたんだよね。
毎日毎日ひたすら考えていてさあ、でも全然思い付かないんだよね。やっぱり俺の才能じゃ、
そういう楽しいスレッド立てるのって無理なんだろうなあって、あきらめたとこなんだよ。
それなのにさ、今<bbs>見たら、どうよ。こんな面白いスレッドが立ってるじゃない。ホントびっくりしたよね。
マジ、え、ホント、こんな面白いスレッド立てられる奴がこの<bbs>にいたのかよーって、マジで驚いたよ。
すごいね、あんたマジですごいよ。最高だよ。どうやったらこんな面白いスレッドを思いつくんだろう。
感心しちゃうよ。俺じゃ絶対無理だよ。不可能だよ。あんた天才だよ。すごすぎるよ。
ホント才能がスレッドの題名にあふれ出てるよ。並じゃないよ。とび抜けた才能だよ。
こんな才能の持ち主がどうして<bbs>なんかにいるのか不思議になっちゃたよ。
ホント、俺あんたに惚れたよ。あんたの立てるスレッドをもっと見てみたいよ。もっともっと沢山見てみたいよ。
いっぱい立ててよ。この板をあんたのスレッドで埋め尽くしてくれよ。そしたら、<bbs>も再生するよ。
きっとあんたの立てたスレッドを見に世界中の人たちがやってくるよ。インド人もやってくるよ。中国人だって
見に来るよ。アメリカ人だって、イラン人だって、ホント世界中の人たちがここに集まってくるよ。
みんなあんたの立てたスレッドに驚嘆するよ。すごいって誉めまくるよ。感動するよ。
ニッポン人にもこんなすごい奴がいるのかってみんな感心するよ。
ホントこのスレッド立てたヤツすごくねぇ?マジで。なんつーか、ちょ、つよ、ちょつよだよ。
あれだよあれ、ひらめき?ひらめきが俺らと違うのよ。な?マジで。
ちょクールだよ。まぁ俺もがんばってんだけどさ、こういうのはちょ、ムズいよな。
つーか世界級だよマジで、ちょビビった。ちょリスペクトするよマジで。
俺こいつのロゴ入ったシャツ着るぜ、出たら。
つーかお前わかんねーの?こいつらちょカッコよさげだっつーのによ。おま、ちょ終わってるよ、
帰れよおま、なんだよそのチノパンちょ、化学繊維だよ。つーかおまえんちハウスダストすげーよ、
おま、しかも手抜き工事じゃねー?ちょ最悪、つーかマジ勘弁。
- 18 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 02:24
- 趣旨不明。
- 19 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 14:27
- そろそろ、本格的に叩き始めますか。MK省。
- 20 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 19:03
- 夏厨ハケーン
- 21 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 21:43
- 今年も「改革逃れ」のための改革案を検討してます。
なにも実質的な改革は無いのに、何で、「〜改革室」みたいな
たこ部屋が乱立するんだ?
- 22 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 22:33
- >>21
たこに入ってると、仕事してマスって気になるからな。
実際漏れも入ったことあるけど、変な電話とかかかってこないから
雑用が少なくて結構よかったりする。
一緒に入った上のヤシが帰宅拒否症だったりすると悲惨だが。
- 23 :非公開@個人情報保護のため:02/07/11 23:06
- そうそう、暇な癖して、たこ部屋って残業手当の支給率も高いしね。
- 24 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 00:31
- タコ部屋はいるのってどういうやつが多いんだ?
- 25 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 00:32
- 企画官くらすのお気に入り。
これが基本。
- 26 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 00:34
- 最近タコ部屋乱立してるからね。
- 27 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 00:36
- おとなしく言うことを聞いていれば、
たこ部屋で仕事したふりをしつつ楽が
でき、出世コースにも乗れる。
これがこの役所の人事の基本。
- 28 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 00:39
- ということは、タコ部屋経験ある奴の方が
出世するん?
- 29 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 00:40
- J-STAGE疑惑をどうする?
JSTをどうする?
- 30 :非公開@個人情報保護のため:02/07/12 10:21
- 疑惑って?
- 31 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 02:31
- ゆとり教育の代案はあるかな?
ゆとり教育って要は「指導要領」を最低基準にしてDQNも最低限のことを学んで卒業しろと
できる奴はどこまででもいっていいよということなんだろ。
達成度別の授業とか2人教師制とか、卒業試験とかして。
- 32 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 11:14
- できる奴=親が金持ちで金のある奴というのが問題。
親の資力差が学力差に現れるというのは以前からあったが、
ゆとり教育になるとさらに格差が広がる。その辺を丸文は
全然考えていないのが問題点の一つ。
- 33 :文部科学省は税金泥棒の親方か?:02/07/13 14:14
- おい。MK官僚!
お前ら何?
これまで、こんなヒドいことを認めていたのか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1026279759/
お前らマジでいらないな。
MKは早く無くなれ。
- 34 :文部科学省は税金泥棒の親方か?:02/07/13 14:15
- 公立教師の出勤簿のコピー↓
http://www.f3.dion.ne.jp/~inubushi/img/syusseki.jpg
日 7月 8月
1 <研修>
2 <週休> <研修>
3 <研修>
4 <研修>
5 <週休>
6 <週休>
7 <研修>
8 <週休> <研修>
9 <週休> <研修>
10 <研修>
11 <研修>
12 <週休>
13 <週休>
14
15 <夏休>
16 <週休> <夏休>
17 <夏休>
18 <研修>
19 <週休>
20 <休日> <週休>
21 <研修> <研修>
22 <週休> <研修>
23 <週休> <週休>
24 <研修>
25 <研修>
26 <研修> <週休>
27 <研修> <週休>
28 <研修> <週休>
29 <週休> <週休>
30 <週休> <週休>
31 <研修> <週休>
説明 http://www.f3.dion.ne.jp/~inubushi/report/report22_1.htm
- 35 :文部科学省は税金泥棒の親方か?:02/07/13 14:16
- 自宅研修の内容のコピー↓(研修簿)
http://www.f3.dion.ne.jp/~inubushi/img/kensyuu.jpg
19日間研修して、たったの2行。
だれが見たってサボリまくっているね。
- 36 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 14:21
- >給食職員が
>「食器が重たくなったから、皿の数を減らして、献立を全部同じ皿に詰め込んでしまえ!」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1026279759/
だって。MKは「家畜飼育省」(KS省)と名前を変えよう。
- 37 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 14:37
-
>>31
これ↓読んでみ。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20020710c.html
先週、ゆとり下の公立の活性化策で、TBSラジオがやっていた議論。
これまでのMKの怠慢によって、市区町村や国民の苦悩が伺える。
- 38 :b.t:02/07/13 16:43
- 長野県議員他
T15.5.6生
24)゜小林忠司 5:▽ ̄ 3: ̄ 7:△  ̄ 76才×77才10年ぶりの転機自己主張
昭和5年6月20日生
33)中島輝夫 5 ̄_ 5▽ ̄ 8`● ̄ 72才×
昭和20年6月5日生
31)゜島田基正 4 8 8:▽ 57才10年ぶりの自己主張良い年
27)△柳田清二 6:●_ 4 5’
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2
長野県知事 s31.4.12生
24)゜田中康夫8` ̄ 4 ̄ 7: ̄44才△45才× 13/9月〜苦労 46才○他人事
28)゜石田 3 ̄ 4 ̄ 5% ̄_
23)●下崎 8●▽ ̄ 5%● ̄ 7: ̄
s23生
28)゜鈴木 清 7● 6’_ 5▽ 54才10年ぶりの混乱
s25.10.12生
29)゜浜 康幸 8`▽ ̄ 2’ ̄5` ̄ 51才× 52才×53才別れ挫折
長野県企業局長
37)゜藤井世高2▽ 5△ 3 ̄ 58才60才家庭職場問題59才苦労61才別れ
農政部長
23)゜中村武文7 ̄ 8`△ ̄ 3’ ̄
総務部長 元社会部長
35)゜花岡勝明3 ̄ 5%_ 3 58× 59別れ 60×61才混乱×63才別れ64才×
土木部長
31)゜光家康夫5●% 7; 5
38)●竹中照輝2’ ̄ 8’ ̄ 8’% ̄56→58×
元総務広報課長
32)゜小林淑朗7’● ̄ 7’ ̄ 5’ ̄
公営企業管理者
33)飯沢 清8’▽ ̄ 5’▽● ̄ 3’ ̄ 61別れ 63×
東堂文泉の姓名判断を数記号で説明
人名の後の 1ケタ目【初年】30才頃まで
2ケタ目【中年】50才頃まで
3ケタ目【晩年】51才以降
無印の数の場合
1⇒寂しがり無気力 信用× 仙人の様 家庭不調和
2⇒床の間がにあう 身内の応援多い 年下部下に恵まれ家庭を大事にする調和、年上他人、遠方の縁薄い
3⇒頑張り実力努力の割に評価× 年上下、部下に恵まれず孤独 家庭不調和
4⇒目上に反発社会的批判受ける 年下部下に恵まれ家庭を大事にする調和
5⇒精神貴族 仏心 文芸絵画美術に興味深く力仕事嫌
6⇒良 努力家 三年毎スランプ年上下共理解される 家庭調和
7⇒遠方他人重視 家庭近所× 年下× 自ら仲間を外れとなる 人任せにせず自分でする
8⇒優
数)゜⇒第一印象悪い 年下思い 悪友縁
数)●⇒外観いばり屋に見える
数)△⇒外観強い性格に見える
【記号】
’⇒ニコニコ不正直 浪費家 嫉妬心強い 異性縁多 短気 責任転嫁 身勝手 ハッタリ 弁舌家 ’同士握手 話術家 目立ちたがり屋 裏切る
`⇒社交上手、話術家
 ̄⇒負けず嫌い 頭良い 秘密主義
_⇒家庭不運 年下× 相続問題発生
●⇒強情 利権屋なかなか謝らない 勝馬に乗る 暴力肯定
△⇒他人に厳しい 約束事厳守 暴力肯定
▽⇒家族に厳しい 必至で年下、身内を守る 暴力肯定
%⇒怠けごころ 融柔不断 不測の不運
:⇒丁寧 節約心 慎重 ユックリ型
数字1→8⇒抱擁力小→大 数記号の組み合わせで微妙に特性が変化
上記のような分析を文部科学省は歓迎するか?
誰か答えてください。
- 39 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 20:37
- >>32
格差そのものは問題ではないのでは?悪平等がむしろ問題。
底辺がほっとらかしではまずいがな。
- 40 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 20:57
- 273 名前:非公開@個人情報保護のため :02/07/13 20:39
MKが大学独法化のご褒美に10・11級ポスト増になるという噂。
最近本省の強気の採用の裏はこれか?
これほんと?
- 41 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 20:59
- usodaro
- 42 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 21:11
- 嗚呼、教育テレビで教育の事を熱く語る寺脇さん、ステキ。。。(*´Д`)
- 43 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 21:14
- >>39
格差そのものが問題なのではなくて、格差の固定化が問題なのです。
最近は「悪平等反対」という声が多く見られますが、往々にして放置プレイ
の意味で使っている場合が多く、それも問題です。年収300万円の家庭
と年収一千万超の家庭にたまたま子供がそれぞれ生まれました。
「彼らは平等です」と言って何もしないのは学力その他の格差は広がる
ばかり。当然学力ばかりでなく、学習意欲にも差がつき、底辺層はますます
広がり、底辺層が大人になったらやっぱり底辺層の拡大再生産につながり
ます。
- 44 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 21:31
- うーん個人的には新指導要領の教育って底辺層に手厚いと思うんだけど
いままでは放置プレイだったのを何とかしようというはなしかとおもっていたが
- 45 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 21:42
- >>40
ドクホウカしたらポスト減るんじゃないか?
- 46 :非公開@個人情報保護のため:02/07/13 21:43
- 大学が減った分本省が増えるという意味では?ありえんが
- 47 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 00:49
- >>44
いやMKはエリート教育に舵を切ったんだよ
- 48 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 01:00
- 国会後の人事異動は大規模になりそう?
- 49 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 01:30
- >>48
その予感
- 50 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 01:39
- この間の異動は変則的だったもんね
- 51 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 12:15
- NAL、次世代航空機の実験失敗しちゃったね・・・
旧Kは巨大な特殊法人にのっかった省庁だからな
- 52 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 12:43
- NALってなによ?
- 53 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 12:53
- 独立行政法人航空宇宙技術研究所
NASDAなどと3機関統合の対象に
- 54 :b.t:02/07/14 14:05
- >>38
- 55 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 14:29
- 調べたら全員課長になれるという罠
- 56 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 14:30
- オチは国立大学の課長(プ
- 57 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 15:51
- MK省職員ですが、2種と3種って、能力的には明らかに2種が上でも、
3種はある意味で徒党を組んでいるし、その中で「ボス」的な存在がいる
から、そういった人達は、3種の不満を解消するために、2種の人達より
も出世することになるんですよね。
2種は東大卒や東工大卒もいて、1種と同等な仕事をする人もいるのに、
言わば組織内政治的な要素で、処遇が悪くなってるんですよね。
でも、この現状って、能力を公平に試験して処遇を定める今の公務員制度に
全く反してるよね。3種って、お酒飲んで経験則に基づいて物事を決めること
しかできない人達だから、彼らを幹部にする理由は全く無いはず。
- 58 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 15:53
- 2種の原子力技官ってまだ採っているの?
- 59 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 16:45
- 原子力はだいぶんKSにとられたから昔取られた2種技官は法令系や監督系をさせられて苦労している人もいるみたい
- 60 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 18:22
- 3種新採がいなくなったから2種は3種の仕事をする→3種の影響下に
- 61 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 20:45
- 本省で使えないヤシを国立大の●長で放出するのはやめてくれ。
改革だか何だか知らないが、現場を知らないで
「マニュアルどおりの改革」しかできないヤシはいらん。
マジで困ってる、頼むから早く連れて帰ってくれ。
- 62 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 21:56
- >>42
旧Mの奴なら、あれがいかに外向きな姿かよくわかってるよな。w)
- 63 :非公開@個人情報保護のため:02/07/14 23:53
- 今年の内定者は、去年のバブルが崩壊して、相当レベル下がったらしいね。
- 64 :非公開@個人情報保護のため:02/07/15 05:35
- >>63
つうか去年もケコーウあれだったぞ。
- 65 :非公開@個人情報保護のため:02/07/15 12:38
- 文化庁スレ消えたー。
こうしている間にも狂気のプロコピーライト政策がゴリ押しされようとしているのに
みんな危機感無さ過ぎ。
- 66 :非公開@個人情報保護のため:02/07/15 14:16
- >>62
T審議官って性格悪いの?
おれが会ったときはすごく高圧的でやな感じだったんだけど。
中の人はどう思ってるんだろ?
- 67 :文部科学省はワイセツ教師教師の親方か?:02/07/15 15:29
- <わいせつ行為>生徒を自宅に呼んだ中学教諭を逮捕 滋賀県警
滋賀県警少年課などは15日、教諭として勤務する中学校の女子生徒を自宅など
に呼び、わいせつな行為を繰り返していたとして、同県新旭町、(46)を県青
少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。容疑者は今年4月27、28の両日、
自宅に女子生徒を呼び出し、体を触るなどした疑い。
(毎日新聞7月15日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020715-00003064-mai-soci
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 00:24
- >>66
今はよく知らんが、昔はT審議官のせいで辞めた奴とか
出社拒否になったやつがいたとか。
千枚通し投げつけたりとかね。
- 70 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 08:37
- >>69
お、ついにその事実がばらされてしまったか。
ちょっとカキコしにくいよね。そういった話は。
- 71 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 10:27
- でも、T脇は、MK省の榊原英介的な存在として、
一部の若手から尊敬を集めている側面もある。
- 72 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 10:28
- http://www2.cbic.ne.jp/g/coppertone/sayaka/wallpaper/sayaka_kabegami_
- 73 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 10:53
- >>71
MKの榊原か・・・確かにアクが強そうだね。
- 74 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 10:54
- >>69
よく職場に千枚通しがあったなw
常に準備してたのかなw
- 75 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 12:46
- >>74
以前は,こよりを通す穴を空けなければならなかったからね。
ま,取り巻きがいるのは確かだね。嫌いな人のほうが多いと
思うけど。
- 76 :文部科学省はワイセツ教師の親方か? :02/07/16 16:00
- 自分のクラスの子にわいせつで懲戒免職 川之江の小学校
川之江市内の小学校に勤務している男性教諭(30)が、複数の女子児童に
わいせつな行為をしていたとして、県教育委員会は15日、同教諭を懲戒免職
処分とした。県教委によると、男性教諭は、2000年9月ごろから01年3月
ごろまでの間、学校の教室などで、担任をしていたクラスの複数の女子児童に、
数回にわたって体などを触る行為をしたという。この男性教諭が市内の他の
小学校に異動した本年度に入り、被害に遭った女子児童らが他の教諭や校長に
被害を訴えた。学校側が男性教諭に確認したところ、事実を認めたため、
県教委に報告した。
(愛媛新聞7月16日)
http://www.ehime-np.co.jp/dekigot/np-dekigot-a.html#06
- 77 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 20:06
-
279 :非公開@個人情報保護のため :02/07/16 18:07
大学事務の諸君。毒放火準備ごくろうさん。
まぁ、自分たちで自分たちを埋める墓穴掘ってるわけだよね。
大量虐殺されるのに、おめでたいねぇ。超勤費もなしでねぇ
毒放火された後は外注化だよ効率悪い大学事務は・・。
文科省は毒放火された後も課長以上ポストは手放さないよまじで。
天下りの理事の給料払えば君たちに払う給料無いわけよ。
ま、悪く思うなよ。
- 78 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 23:21
- >>74
「起案書」とかには、錐で穴をあけて、紙縒りを通して綴じる
必要があったんだよね。最近はホチキスも許されてるが。
- 79 :非公開@個人情報保護のため:02/07/16 23:53
- 素朴な質問です。
女性キャリアがセフレとラブホに行くとき、何時間くらいセックスに時間をかけるのですか?
で、一回のデートで何回くらい逝くものなのですか?
ラブホに行く頻度は?月何回くらいですか?
個人差はあるとは思いますけど、皆さんの知る実情を教えてください。
お答えはこちらに書き込んでください。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1026093136/l50
- 80 :非公開@個人情報保護のため:02/07/17 00:00
- >>71
MKの榊原…っていくらなんでもそれはないだろ。
ちなみに、T脇支持者って、キャリアよりノンキャリに多いよな。
- 81 :非公開@個人情報保護のため:02/07/17 01:18
- >>80
T審議官が出世した理由の一つとしてノンキャリアの支持を獲得したことがあるのかな?
ノンキャリアの前でキャリアを叱り飛ばしたりしてたっていうが。
確かに榊原氏とT氏はちがうね。
榊原氏は若いころは省の中では、優秀だけどはみ出しものだったみたいだし。
彼が財務官までなるなんて普通では考えられなかった。
T氏はむしろ旧Mの中では主流派のような気が。
- 82 :非公開@個人情報保護のため:02/07/17 02:39
- >78
うちの局はダブルクリップでとめてるよ。
さしかえ便利だし。誰も何も言わないし。
- 83 :非公開@個人情報保護のため:02/07/17 08:39
- 韓国vsイタリアの主審
モレノ審判射殺されたぽ!
日本のマスコミは放送しないぽ〜
http://jimbo.tanakanews.com/242.html
- 84 :非公開@個人情報保護のため:02/07/17 10:28
- それって事実ですか?
- 85 :非公開@個人情報保護のため:02/07/18 00:58
- age
- 86 :非公開@個人情報保護のため:02/07/18 02:19
- スポーツは文科の所掌なのに、Jリーグ専務理事に抜擢されたのは、
何とKSキャリア。
どうなってんだ、この役所は。
- 87 :非公開@個人情報保護のため:02/07/18 07:21
- T脇ごときが出世する官庁って・・・
- 88 :非公開@個人情報保護のため:02/07/18 10:10
- 人材がいない役所であることは間違い無い。
どうやら、育成するつもりもなさそうだし。
- 89 :非公開@個人情報保護のため:02/07/18 23:26
- お前ら!MK叩きもいいが、たまには募金でもしたれや
- 90 :非公開@個人情報保護のため:02/07/19 01:56
- MKのために誰が募金するんだ。
世の不幸なかたがたのためならわかるが。
- 91 :非公開@個人情報保護のため:02/07/19 01:59
- MK=マタンキ?
- 92 :非公開@個人情報保護のため:02/07/19 07:02
- 公務員になんだったら、これからは「文科省」がいいよ
だって、国立大学が法人化されれば、もうそりゃ天国だわさ
大学法人の幹部ポストはもう、すべておさえたってよ。
天下り先も心配いらないって事だしね。
なにより、独法化後の事決めてるのほとんど文科省役人だしね
そりゃ美味しいのなんのって、こたえられまへん
- 93 :非公開@個人情報保護のため:02/07/19 18:57
- >>90
不幸があったのだが
- 94 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 15:28
- >93
公金の使い込みでも発覚したか?
それわ不幸とは言わないが…
- 95 :文部科学省はたかりの親方か?:02/07/20 15:57
- 反響続々 修学旅行接待漬けに「やはりバレたか」
本誌7月14日号が報じた、修学旅行「たかりの現場」に続々反響が寄せられています。
旅行業者が旅先などで教師に飲み食いさせ、その代金は生徒たちの旅行代に上乗せされ
ている、という問題です。反響の中には
「旅行精算時に教師から5000円の割り戻しを要求された」
「下見旅行に同行した際、京都のストリップに行くことを求められた」
など添乗員サイドの告発がある・・・・・
(Yomiuri Weekly 7/28)
http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw1.htm
- 96 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 18:01
- (´ι _` ) あっそ
- 97 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 20:32
- >93
確かにあれは可哀想だったよね...。
- 98 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:05
- あほMKは相変わらず、独裁者小野が次官続投なわけ?
あれは他省庁の次官連中からも、ちょっと品が無い次官として
有名だね。
- 99 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:11
- >>97
不幸って何なんですか?
- 100 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:22
- 100げと
>>99
知らないのかよ(ぷ
- 101 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:34
- >>63
去年の話は知らないが、今年は例年通り廊下で切りまくっただけでは追いつかないほど
人が来て、課長面接までさんざんディスカッションなどで引っ張ったあげく
大量虐殺したということなので一概にそうはいえないのでは?
- 102 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:37
- いくら低レベルの学生が多く集まっても、優秀な人材を採用できるわけでは
ないからね。
- 103 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:50
- 101は真 102も学生の質に関する前提が合っていれば真
- 104 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:57
- 私はMKキャリアだが、最近の新人のレベルが上がったとはとても思えない。
- 105 :非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:57
- >>104
胴衣
- 106 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 00:04
- >>104 >>105
オマエラモレベルガヒクイカラナー
- 107 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 00:12
- ( ´_ゝ`)フーン
- 108 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 00:31
- 粘着君は、小中学校ネタは書いても、大学教官の不祥事は書かないんだな。
所詮、粘着クンはその程度ってことか。
と、煽ってみるテスト。
- 109 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 00:50
- 粘着君はゆがんだ性格を見抜かれてMKを官庁訪問で切られた(一次試験落ち)と言ってみるテスト
- 110 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 01:32
- KSキャリアは、本当は伝統あるMK省の格式に憧れているのではないか、
と煽ってみるテスト
- 111 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 03:02
-
去年教育実習に行ってきた僕は、もう教育のことに関して
文部官僚と話したいことがたくさんあったので、今回をとても楽しみにしてきました。
時間の関係上2日間しか訪れることはできませんでしたが、高等学校教育課の課長補
佐の方などとお話しすることができました。
一般に、文部省は改革への意識に乏しく、スピードも遅く、教育の現場の意見を
十分に政策に取り入れることできていない、との批判を受けているとおもいます。
僕が現場の行政官の方と話した感想では、
うん、やっぱりそのとうりだな。(笑)
もちろん、前後50年の歴史の中で国民識字率や、初等・中等教育の達成度を
世界各国に比べ十分な数字をあげたこと。
東西対立の中で必ずしもイデオロギーの偏りを見せずに
義務教育を実現してきたことは立派であります。
また、文部官僚の中にも、マスコミ等に進んで登場し、
きっちり政策を説明される課長のかたなど、先取的な考え方を取られる方も
ちらほらみかけます。
さりながら、如何せん上司や幹部の頭がかたい。
思考の枠が非常に制限されてしまっている。学生の意見や質問に対し、
「それは中教審でも議論になっているところ。その結果を待ちたい。」
と、官僚答弁を連発するようでははなはだ心細い。
まさにのれんに腕押しでした。
いろいろ原因があるんだろうな。
全国の教育委員会の堅物のおっちゃんたちをいつも相手にして、
一部のマスコミからは過度に「神聖なる教育」を求められて。
一方右の政治家からからも左の政治家からも教育内容の変革の圧力を突きつけられてるし。
自己防衛のために保守性を身につけたはいいが、今はそれがために身動きがとれなく
なっている、と感じました。
うーん。だいぶ批判的になってしまったな。いいかげんなことをいってる
とこがあったら、ごめんなさい.
- 112 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 06:22
- >>111
するどい指摘ですね。まったくそのとおりです。
それに、左の政治家や日教組が弱体化されてしまった今では
ほとんどが右系政治家や右翼系団体の圧力で改革が進んでますね。
もともと、右傾思想持ってないと文科省では出世できない構造だし
今後も教科書問題に象徴されるような右傾化が進むことは間違いなし。
- 113 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 06:28
- http://js-web.cside.com/index.html
- 114 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 07:04
- 政策・方針のほとんどをアウトソーシングしているという点では
進んでる官庁だよな。
- 115 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 16:00
- 合掌
- 116 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 16:06
- >>114
いえてますね。
MKキャリアほど思考力の無いキャリア官僚は珍しい。
- 117 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 118 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 18:02
- >112
ほんとにどうにかして欲しいよな...最近は自民の一部の「反動」勢力の
いいなりじゃないかよな...こんなんで本当にいいのか?
- 119 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 18:07
- >>112
おめでてーなオマエ。
聞いた風な口叩いてんじゃねーよボケ
ちゃんと調べたのかよ?
- 120 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 18:13
-
2種でも課長になれますか?
- 121 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 18:14
- >>120
大学の課長とかなら可能。
でも独放火でどうなるかわからんな
- 122 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 18:17
- >>121
すいません、2種でも40才くらいで課長になれますか?
- 123 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 18:25
- >>122
大学なら38歳くらいで可能だよ
- 124 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 19:44
- >>123
それも今後は怪しくなる。
事務局本部の課長以上のポストはダメキャリアの指定席となってしまうだろうから無理だろうな。
- 125 :非公開@個人情報保護のため:02/07/21 21:07
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1022950792/l50
JSTで祭りが近そうだ。
- 126 :非公開@個人情報保護のため:02/07/22 01:01
- 最近は2ちゃんでもあまり相手にされなくなってしまった・・・。
悲しい・・・。
- 127 :非公開@個人情報保護のため:02/07/22 04:35
- >>119
私も112のご意見は的を得ていると思いますが
反論するなら、どこがどう違うか説明して見たら?
- 128 :非公開@個人情報保護のため:02/07/22 20:19
- 募金しました>Y班で以前お世話になったから。
- 129 :非公開@個人情報保護のため:02/07/22 23:01
- で今度の人事はどうなったのか?
おしえろやゴルア!!
- 130 :非公開@個人情報保護のため:02/07/22 23:26
- MKってかわいい女の子いますか?
- 131 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 01:25
- >>128
あ、漏れも。
歳も5つくらいしか違わんし、ひとごとではないな
- 132 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 10:18
- >>130
いないんだな。これが。
バイトも年増が多いし・・・。
- 133 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 12:32
- >>129
もう内々示は出てるだろ
- 134 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 13:08
- ″ 《 ° __,,,,_ ヾ ☆
巛 /´  ̄`ヽ, ゞ
° ∫ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ °
% i /´ リ} ☆ ″
ミ 巛 | 〉. \ ,,/ {! ≫ °
ノ | | #‐ー くー | ≪
∬ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ′ ∫
≪ ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <おら、文科絶対ゆるさねえぞ!
《 《 ゝ i、 ` `二´' 丿 》
☆ r|、` '' ー--‐f´ 》 ソ ′
巛 _/ | \ /|\_ ミ
¶ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ¥
- 135 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 13:16
- >127
的を得ている→的を射ている
正しい日本語を使いましょう。 by文部科学省
- 136 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 19:22
- グオラァ!文科省の役人ども。朝来るのがおそーい!たるんどるぞ。
税金泥棒といわれないようにな
- 137 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 19:49
- >>136
出勤時間は9時半ですが何か?
- 138 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 21:42
- もうぐらつき出してる。どーしよーもねえな、あの官庁は。
<教科書検定>指導要領超える記述を全教科で容認 文部科学省
教科書検定の弾力化を検討していた文部科学省は、小中高校で使われるすべて
の教科書について、学習指導要領に示された範囲を超える内容を盛り込むことを
認める方針を固め、近く公表する。新指導要領の実施に伴い、学力低下の不安が
高まったことに配慮した措置で、全教科で1学年上の内容を取り入れたり、今回
の指導要領で削除された内容を復活させることを認める。高校、大学の入学試験
には出題させないなど一定の歯止めは設けるが、教科書の記述は大幅に自由化さ
れそうだ。(以下略) 【ソース】毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020723-00001051-mai-soci
- 139 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 23:44
- 前代未聞の事故の責任者でも、MK審議官になれるというのは、パラダイスだよね。
ここって。
- 140 :非公開@個人情報保護のため:02/07/23 23:50
- >128,131
ありがとう。
- 141 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 00:04
- 前代未聞のゆとり教育推進の責任者はどうなった??
- 142 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 00:14
- >>140
まあがむばろうぜ。
糞上司にマクルナ!
- 143 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 00:28
- 寺脇って、子供の頃、親に遊ぶことを禁じられて部屋に閉じ込められ、勉強させられた。
そのため、身体中ををシャーペンで突き刺して、全身から血が噴き出したり、
ガス自殺未遂を引き起こしたりしたそうだ。トラウマってやつだな。
小学校時代の楽しい思い出は、授業中に雪が降り出して、先生が授業を中断して
雪合戦をやらせてくれたこと。総合学習の背景はそれだろう。英・米のパクリ授業
だけど。なお、英・米はもう廃止。
授業の選択制も、アメリカで「カフェテリア方式」と批判され廃止。
電卓使用も英国で、計算力ががた落ちして、主婦がスーパーで暗算できないようになって
廃止。
ゆとり教育そのものが英・米の完全な猿真似で、廃止されたもの。
寺脇は、「すべての日本の子供を平等に愛するために子供はつくらない」と宣言している
真性の変態。
小野事務次官は、京大時代、暴力革命を夢見て運動していた元過激派。
- 144 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 00:31
- >>143
寺脇の事はよくわからんが、次官の元過激派っていうのは
自分でも公言している。
- 145 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 00:56
- 寺脇は広島教育長時代、過激な広島日教組と一体でゆとり思想で受験制度をいじり、
広島の学力を崩壊させた。彼が去ってから広島は受験制度を元に戻した。
更に業者テスト追放で埼玉を塾が乱立する 塾銀座にしてしまった。まったくの逆効果。
しかも、埼玉の中学生は、外で業者テストを受け続けている。
小野文部・科学次官は京大生時代、最も過激なセクトに属し、暴力革命
を目指したが、世の中を変えるには「内部に入ってやらねば」と公務員
を志向した。なんで彼らが文部省を支配できたかというと、自社連立が
あったから。ゆとり教育、完全週休2日制、総合学習はすべて、社会党
の支持基盤、日教組の要請で、自民党は断れなかった。
- 146 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 01:11
- >広島の学力を崩壊させた。彼が去ってから広島は受験制度を元に戻した。
話題が逸れるが、某国立大の局長と似た話だな。
自分本位で優柔不断な局長がいろんなところをいじっておかしくしてる。
ナ ニ が 改 革 だ よ 、 組 織 を 崩 壊 さ せ る 気 か ?
早く引き取ってくれや>MK
- 147 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 01:25
- ついにTが・・・。
- 148 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 12:17
- >>145
そういうトラウマに支配された人間が日本の教育政策を作るのは良くないだろ。
大物が消えたな…MKは。
- 149 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 12:53
- Tがどうなったの?
- 150 :文部科学省はわいせつ教師の親方か?:02/07/24 14:00
- 顧問をしているクラブの女子生徒にわいせつ。懲戒免職 福岡県教委
福岡県教委は23日、女子生徒にわいせつな行為をした北九州市の
県立高校男性教諭を懲戒免職にしたと発表した。また、交際を断られた
女性を中傷するビラをまいた同市の別の県立高校男性教諭を停職6カ月
にした。
県教委によると、懲戒免職になった教諭は顧問をしているクラブの
女子生徒2人にわいせつな行為をした。(毎日新聞7月23日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020724-00002144-mai-soci
- 151 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 20:45
- このスレでご活躍のお方のプロフィール。
詐称発覚の瞬間とか、詳しくは害無省スレで見てね!
笑えるよ。
害無省2ch担当首席事務官の惨めな工作
@東大卒を詐称して害無省の人気(もともと大したことないが)が暴落
していることを誤魔化そうとするが、あえなく詐称が露呈。
途端に東大コンプレックスを露わにして東大叩きに没頭。
A真紀子叩きに熱中していたが、経産省による害無省植民地支配の
話が出て(局長派遣)、最近では経産省叩きに没頭。
B今度はハーバード大生を詐称して、害無省の人気暴落ぶりを誤魔化そうと
するが、さすがに同僚の害無官僚に呆れられて詰問され、またもやあえなく
詐称が露呈w。
C今度は女子高生人気ランキングなるものをねつ造w。これはあまりに
低脳なため相手にされず。しかし本人はたいそうなお気に入り(その
程度の頭ってこと)。
Dさらに今度は、今年の官庁訪問の内内定者を詐称して、今年惨敗した
害無省が善戦したかのようなレスをするが、またもや詐称が露呈w。
Eこれだけ恥をかいてもまだまだ税金もらって2chで24時間奮闘中。
害無省って詐称したり嘘つかないと、なにも自分で自分を弁護できるものが
ないんだね。批判している人は事実しか言っていないのに、害無省は常に
詐称と嘘。害無省の体質がこの2ch担当首席事務官によく現れているよ。
- 152 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 21:07
- 寺脇ってでも、そんなに信念持ってやってる感じはしないね。
人気取りで「ゆとり教育」を推進してもてはやされていい気になってたら、
世論や、なんと朝日にまで見捨てられて大慌てって感じだろ。
「すべての日本の子供を平等に愛するために子供はつくらない」とか
言ってるのも完全な偽善っぽい。
あと指導要領を批判されたら、いきなりあれは上限じゃなくて最低基準とかって
言い換えたり、典型的な世論の日和見主義者でしょ。
- 153 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 22:56
- >>149
金曜日OPEN!
- 154 :非公開@個人情報保護のため:02/07/24 23:15
- >>153
漏れあんまり人事に今日耳日曜なんだけど、期待しとくわ
- 155 :非公開@個人情報保護のため:02/07/25 08:42
- 新文科審議官は、元原子力事故担当局長・・・。
- 156 :非公開@個人情報保護のため:02/07/25 21:11
- 343 名前:非公開@個人情報保護のため :02/07/25 20:55
ところで、外務省のみなさん。この2ch担当首席事務官が誰だか
わかりますか?
たいていは早朝と深夜に大量レスしてます。その頻度から当初は
海外在住者かと思われましたが、他スレでのレスで国内に
いることが判明しました。よって2ch工作の激務で、毎日
目を赤くして出勤しているでしょう。それからために勤務時間中にも
レスしています。省内からやってるか、あるいはちょっとインターネット・
カフェとかに抜け出しているのでしょう。
ROMっているみなさんは、勤務時間中に2ch担当首席事務官の
レスが入った場合に、怪しいと目を付けてる3種とかが何をやってるか
ぜひチェックしてください。
344 名前:非公開@個人情報保護のため :02/07/25 20:59
2ch担当主席事務官は、今日は11時前後にいつもの
スレ(計算スレなど)で集中的にレスしてます。
早朝と深夜のレスの頻度と違って短時間に一気にレスしてる
ので時間を急いでいたのでしょう。要するに職場を抜け出して
いるか、職場のPCからやってるか、携帯を使っているか。
- 157 :非公開@個人情報保護のため:02/07/26 10:12
- 外務省は職場ではインターネット見れないからね。
課によっては、インターネット用のパソコンもあるにはあるらしいが、
カキコはできない。
外務工作員も大変だよね。
- 158 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 15:57
- >>138
まあいいことなのでは?
それよかまさかあの彼が復活とはね
- 159 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 18:50
- あの彼は次官を犠牲にして生き残りましたが、JST疑惑の責任をとらされるんです
- 160 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 19:35
- でも次官にはなれないね・・・
次の次官が誰なのかわからなくなってきた
- 161 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 20:20
- >>160
漏れ旧Mだけど、M官房長なら(・∀・)イイ!と思ってたんだが
- 162 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 20:34
- 寺脇氏は文化部長らしいね。文化部長ってMKの中ではどういった扱いなの?
- 163 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 20:45
- >>152
寺脇は、「テストで全員百点を取れる」「落ちこぼれは一人もいなくなる」と
自身満々に言ってたのに、それも修正した。
- 164 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 20:46
- 社会奉仕や自然体験、文科省が推進758校を指定
社会奉仕や自然に触れ合おうと文部科学省は27日までに、全国の小中学校、高校など
758校を「体験活動推進校」に指定した。教育改革の流れを受けて昨年7月に成立した
改正学校教育法に、こうした活動の充実がうたわれており、それを具体化するものだ。同省
としては、推進校の活動を来春に発表し、他校の参考にしてもらって体験活動の輪を全国
各地に広げていきたいとしている。
(中略)
例えば、愛知県豊田市の上鷹見小学校では、近くの里山でササユリの調査・保護などに
取り組む。青森県名川町の名久井第二中学校は、特別養護老人ホームや障害者施設で
食事の介助などを体験。鹿児島県川辺町では、小学校7校と中学校、高校各1校が連携
してサツマイモやキュウリの栽培、稲作といった勤労・生産活動の体験を計画している。
文科省は、推進校の体験活動を他校にも公開するほか、来年2月ごろに推進校の成果を
発表する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020727i104.htm
ガキを農民に育てる気か?
- 165 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 20:55
- こういった体験自体は悪いものだと思わない
いろいろと考えるところがある
- 166 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 21:00
- >>165
同意
- 167 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:13
- 総合学習は意外と評判がいい
- 168 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:20
- >>167
どこで評判がいいんだよ?(w
- 169 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:29
- 文科省の役人ですが何か
休み沢山ありますが何か
以前職場から書き込みしてバレましたが何か
上司の指示で出会い系スレ閉じましたが何か
矢風でこんなスレ立ててますが何か
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834976&tid=a32a30a1aa33a30bea4nbb39a5a4adcg4vbd89ga1aaa1j4xelhga1k&sid=1834976&mid=1
- 170 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:34
- やめたまえノンキャリ君
- 171 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:35
- >>170
誤爆スマソ
- 172 :非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:47
- >169
公務員叩きの粘着は見苦しいね
- 173 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 00:01
- いやだね、こういう粘着は
どうせ「文部科学省は○○の親方か?」みたいな低脳と同類だな
- 174 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 00:26
- 結構幹部も動いたね
- 175 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 01:00
- >>112
亀レスだが文科省は左からの圧力に加え右からの圧力にも抵抗している
- 176 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 01:15
- というか次官やTはじめMKが左翼崩れの巣窟なのでは?
若い世代でもそれっぽいのいるし
- 177 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 01:48
- それでは日の丸君が代が説明できん
- 178 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 02:03
- 政策課が多い
官房政策課
生涯局政策課
政策局政策課
文化庁政策課
- 179 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 02:46
- 文部科学省(8月1日)大臣官房審議官(内閣府大臣官房審議官)有本建男▽同(総務課
長)金森越哉▽同(文化庁文化財部長)木谷雅人▽同(原子力安全・保安院審議官)広瀬
研吉▽文教施設部長(文教施設部技術参事官)萩原久和▽私学部長(大臣官房審議官)
玉井日出夫
文化庁(8月1日)文化部長(文科省大臣官房審議官)寺脇研▽文化財部長(文科省国際
課長)木曽功
(31日)退職(国立教育政策研究所長)伊勢呂裕史
- 180 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 02:48
- 寺脇は栄転なの?
- 181 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 02:57
- 通常、文化部長は初任指定職(課長あがり)であり、審議官から
なるのは珍しいケースと思われ。
- 182 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 14:00
- T脇は左遷か・・・。
- 183 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 14:26
- Y官房長は続投とは・・。このまま次官?
- 184 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 18:17
- Y官房長は宇宙三機関の統合などのマターにともなって続投というのは
一時期から既定路線だったよ
- 185 :総合情報ランキング:02/07/28 18:23
- http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=evawco
- 186 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 19:19
- とりあえず今回はっきりしたのは文科審が上がりポストだということ
M文科審(旧M)はもうなれないだろうし、M文科審(旧K)は世間が許さない
Y官房長が旧K技官の星になるか?
- 187 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 19:22
- >>186
Y官房長は仏みたいな人だよ。
漏れ旧Mだけど、あの人が次官なら誰も文句言わんと思う。
次官室で怒鳴られるのはもう勘弁・・・
- 188 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 19:31
- Y官房長、旧Kも大歓迎だ。
- 189 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 19:54
- T脇とかいかにも政治家を狙ったりしそうじゃん。
偽善家で目立ちがり屋だからさ。152のいうとおりだと思う。
- 190 :非公開@個人情報保護のため:02/07/28 21:39
- >>187
だな。
レクの資料投げられたヤシもいたし(w
- 191 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 00:32
- 次官は、森前総理に引き上げられただけの人だからね。
小泉が辞めて森派の力が落ちたらそれまでだろうね。
しかし、Y官房長とI研究開発局長の出世レースはもう決着が
着いたってことなのかしら? 元々は、Y>I というイメージがあったけど。
- 192 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 00:39
- 今回のでY>Iが決定したということでは?
- 193 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 00:44
- そうかも・・。
しかし、次官人事は、O現次官→Y官房長だと、随分と年次が飛ぶね。
ま、旧Mは昔から次官の在職期間が長かったから、相場観としてそんな
に変ではないのかもしれないけど。
- 194 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 01:10
- T脇って、与党のJ党の参議院比例区からの出馬の話があったらしいね。
出ときゃ良かったのにね。 役人としては、あとは失脚だけ。
- 195 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 02:29
- ゆとり教育って、戦後最大の愚策だね。
- 196 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 07:59
- 【教育】週5日制で大丈夫? 小中校生から批判続出
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027772072/
>小六の男子児童は「勉強しないと、国が遅れる」ときっぱり。
>また本格的に導入された「総合的な学習の時間」をめぐっても
>「ボランティアは自主的にやるもので、授業で(奉仕活動などを)実施するのはおかしい」
>などの意見が続出した。
この記事からわかること。
小学生>>>>>>>>>>>>>文科の役人
- 197 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 09:40
- >>196
小学生に正論を諭されるとは・・・。
- 198 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 12:28
- >>195-197は馬鹿
- 199 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 15:48
- そういう目的意識のある小学生は「ゆとり」をつかってどんどん学習してください
ただ今の小学生にはそういった体験をするチャンスすらないのです.
- 200 :非公開@個人情報保護のため:02/07/29 22:26
- >>198
他人をうましか呼ばわりするのなら、根拠を述べよ。
ま、チミには無理かもしれんが。
- 201 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 01:09
- >>200
( ´,_ゝ`)プッ
- 202 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 01:50
- 文科も駄目だな。
- 203 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 03:01
- 最近の文部省が腐っているのは中央大みたいな二流大学卒を
キャリアで採用するからだ。
東大から採用制限があるなら京大からもっととれば、
何も地方の公立高校からでさえトップ層はいかないような
私大から取る必要はなかろうに。
- 204 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 08:42
- >>203
( ´,_ゝ`)プッ
- 205 :200:02/07/30 12:34
- >>201
( ´,_ゝ`)プッ
って、その程度の反論しかできないのデスカ…悲しい脳味噌ですな。
- 206 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 12:41
- >>205
( ´_ゝ`)フーン
- 207 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 13:34
- >>203
もっともなご指摘だと思う。
- 208 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 15:44
- >>207
( ´,_ゝ`)プッ
- 209 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 21:39
- >>203を晒しあげ( ´,_ゝ`)プッ
- 210 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 21:58
- またいつもの学歴厨か・・・
( ´,_ゝ`)プッ
- 211 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 23:48
- ぷぷぷ
今日のTBSラジオ「アクセス」の番組だが、
アフォMK官僚に対する国民の批判が集中している。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/main.html
おまえらいらねーよ。
- 212 :非公開@個人情報保護のため:02/07/30 23:58
- あぐ
- 213 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 00:12
- あげ
- 214 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 01:00
- MKキャリアの反撃は無いのか?
- 215 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 10:40
- ない。というか、反撃能力が無いのかも。
- 216 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 11:55
- >>215
オマエが言うなや( ´,_ゝ`)プッ
- 217 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 11:58
-
2 1 6 必 死 だ な
- 218 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 12:56
- そうだな。
言葉が出ないくらい、批判が激しいもんな。
はかなもんだなMKって。
あと10年もしたら、誰もMKの方針に従わないで、
MKナシの教育体系がつくられるかもしれないな。
- 219 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 13:01
- このスレが上がるネタって、人事ネタばっかだよな。
内輪だけでしか盛り上がれないって、哀しい人たちだね。
あ、上がるネタもうひとつ。不祥事ネタの粘着君がいたな(藁
- 220 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 13:33
- >>218
私立の学校は既にMKシカト状態では?
- 221 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 15:48
- >>220
たしかに。
MKが私立に「土曜日休みにしろ」なんて言ってたけど、
完全無視だもんな(大ワラ
あと10年もすれば、公立からも無視されるんだろうな。
そしたらMKは完全にいらなくなる。職員も減らせる。
- 222 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 16:02
- 民主党がMK廃止を提案したよね。
俺もそれでいいと思う。
MKって東大から取れないからってよりによって私大からとってるだろ。
日本国の教育の標準を作る役所のお偉いさんが私大卒だなんて変。
東大から取れないなら他の国立から取れよ。
国の管理下にない学校からとるってことは自らの存在意義を否定しているんだぞ。
- 223 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 16:21
- そういや。
私立の多くは「公立出身者の内申書」は信用しないらしいな。
そりゃそうだよな。MKのバカ作り政策の影響をモロに受けている
公立の調査書なんて、「鼻紙」程度にもならないものな。
上で話題になっている「奉仕活動の評価」問題もしかり。
- 224 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 16:33
- >>222
MKでは、国立が私立に劣っているのだと思われ。
- 225 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 16:34
- おい。MK!!!
春ころ、大臣が言っていた「宿題をふやす」発言はなんなのだ?
自分で、教科の時間を減らして置いて「宿題」とは何だ?ごらぁ。
MKほど「本末転倒」という言葉が当てはまる組織もないな。
自らの指導能力に「お手上げ状態デース」といっているようなものだぞ。
<< 結 論 >>
文 部 科 学 省 は い ら な い 。
- 226 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 17:11
- 文部科学省は廃止して教育は全部私立でしろ!
- 227 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 18:34
- >>226
オマエは提供大学にでも逝けば?( ´,_ゝ`)プッ
- 228 :非公開@個人情報保護のため:02/07/31 22:14
- 結局、MK省は、「ゆとり批判」で大幅に政策転換をしたくせに、
これを正面から認めず、言い訳がましい説明ばかりするから、
いろいろと馬鹿にされるんだと思う。
- 229 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 00:01
- 私学とは補助金とかの関連でつながってるだけでしょ?
金 の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目
- 230 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 00:39
- MKは所掌事務があるだけで、職員には全く能力・スキルの無い役所なんだよね。
- 231 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 01:40
- 今日は大異動だね。
- 232 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 02:01
- ほんと一度「ゆとり教育」をやめたことを認めればいいんだよ。
それを認めずに、最低基準とか、宿題とか、そういうことを
言い続けるから叩かれ続ける。あとT脇は黙らせた方がいい。
彼は「ゆとり教育」の元祖だから、彼に実質的な転換の中身を
説明させるとあまりにも言い訳がましく嘘臭くなるから
みっともない。といって、叩かれても「ゆとり教育」を
押し通すほどの信念もないみたいだしね。
- 233 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 09:50
- MKって間違いだらけの役所のくせして、政策の正当性を譲らないんだよね。
常に。
- 234 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 12:32
- アメリカは日本にゆとり教育を押し付けた影で必至に詰め込み教育
やっているし、基礎研究重点化を押し付けた影で必至に応用分野重点化
を図っている。
- 235 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 12:36
- じゃあどうして欲しいんだよテメエラ
管理教育か?
人の受け売りじゃなくて、自分の意見言えや
- 236 :文部科学省は大変恥ずかしい人たちの親方か?:02/08/01 14:11
- ●「大変恥ずかしく残念」
教職員不祥事 信頼回復と再発防止へ、緊急アピール 大分
公立中学・高校の教職員の相次ぐ不祥事を受け、県教委は29日、
「教職員の信頼回復のための緊急アピール」を発表した。
浜小路悦生・教育次長は「当たり前の内容で大変恥ずかしく残念だが、
教職員に理解を求める以外再発防止の方法はない」と話した。
(毎日新聞7月30日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020730-00000004-mai-l44
- 237 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 14:13
- >>229
帝京は、補助金返納でMKとの縁が切れて、
これで日本一の大学になる可能性を
もっているつーことかも(ワラ
- 238 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 14:14
- >>235
おい。納税者にムカって「テメエ」とはなんだ?
「オメエ」とは。
- 239 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 14:40
- >>238
( ´,_ゝ`)プッ
- 240 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 16:36
- >>235
一クラス生徒数を倍にして、教員に査定制を導入。
教育大や教育学部を廃止あるいは改組し、採用は
社会経験を積んだ社会人がから行い、任期制に。
社会不適格者やロリコン変態教員はもういらん。
- 241 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 16:58
- >232
やめてないさ。ますますヒドくしようとしている。
ラジオで言っていたが、MKのバカどもが、
3割減らした教科の中で、奉仕活動もやれっていっているそうだ。
つまり、勉強時間をもっと減らそうとしている。
まあ、私立はこんなこと完全に無視するだろうから、
公立は肉体労働者養成所つーわけだな。
まともな親なら私立に行かせるわな。ばかなもんだ。
- 242 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 20:54
- しかし、一昔前は「偏差値教育の弊害!!」とかいって、マスコミも
国民も偏差値を敵視してたんじゃないの?
で、ゆとり教育になったら、今度は「学力が落ちる」っていって
マスコミも国民も怒ってる。
相変わらず国民ってよくわからん。俺もその一人だけどさ。右から左へ
コロコロ意見が変わる国民の意識ってのがよくわからん。
何に対してでも文句言ってりゃ楽なんだろうけどね。
思うに、マスコミが一番の元凶なんだろな。
- 243 :非公開@個人情報保護のため:02/08/01 21:36
- >>242
いいこと言うね。
その通りさ。
何でも他人のせいにしてるヤシがこのスレにもイパーイいる罠
- 244 :非公開@個人情報保護のため:02/08/02 01:11
- 偏差値教育に反対してたのは、左派等の一部だったが、今のゆとり教育に反対
しているのは、社会の中核を支えている本流の人達。
多くの意見の中で、採用すべき意見を間違えたのは文科の「失政」だと思う。
- 245 :非公開@個人情報保護のため:02/08/02 02:16
- >>242
そのとおり。だからT脇みたいなポピュリストはまさに梯子を外された
気分だろうね。
でもそういう世論の軽薄さを十分理解した上で正しいと思う政策を
見極めるのがMK省の役割なのでは。結局、長い目で見ればまともな
政策は評価されるよ。
いくらなんでも今回の「ゆとり教育」はひどすぎた。だって偏差値教育の
弊害とか言いながら、それを検証するデータを集める作業もしてないんだから
(byT大K先生)。それで、ようやく学者とかが出してきたデータを見て、
学力が低下してることがわかり、マスコミはあっさりそっちについたわけでしょ。
- 246 :非公開@個人情報保護のため:02/08/02 13:36
- >>242
アフォ。
MKは0か100しかやらないから批判されるんだよ。
1970〜80年ころの詰め込み教育や偏差値教育は、たしかに行き過ぎだった。
しかし、今度は一転、学力軽視、内申書重視・・・
バランスよくできないのか?
- 247 :非公開@個人情報保護のため:02/08/02 16:36
- >>246
その時の上の好みに合わせたことをやらなければ出世できないのがMKです。
変革して成功したことにしないと、功績になりません。
- 248 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 01:39
- >>247
その「功績」のために、現場が迷惑を被るのはいかがなものかと。
付け焼き刃なコトばかりやってるから、よそから叩かれてるのに。
小一時間じゃきかないくらい問いつめたいよ、まったくもう…
- 249 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 09:46
- あんまりバカやってると、「内閣府教育庁」みたいなの作られて
悶蚊は施設管理しかさせてもらえないお役所に成り下がったりしてな。
- 250 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 11:59
- つかまった保安院課長補佐知っている人いる?もと安全局でしょ?
- 251 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 12:18
- 俺は偏差値教育でいいと思うけどな。この世は競争社会なんだし。
- 252 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 12:20
- このスレで旧Kの話題が盛り上がった試しがない。
- 253 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 13:34
- 学力向上フロンティアハイスクールを指定とか。
初中の諸君は何を考えているのか。
- 254 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 13:42
- フロンティアハイスクールという名前そのものがバカげている。
それだけで、進学する気がなくなる。
- 255 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 15:45
- 文部科学省「喧嘩上等ビーバップハイスクール」全国に設置へ
- 256 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 21:32
- 文部科学省志望なんですが,やはり出身大学は
教育学部の方がいいんでしょうか?
早稲田の政経志望なんですが・・・・.
- 257 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 21:52
- ていうか早稲田教育から国1行こうと思っているのが間違い。
当然君の思うとおり政経の方がいい、でも東大行った方がもっといい。
そして試験板に行ってくれた方がもっといい。
- 258 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 22:15
- >>252
省庁再編で経産省に移籍した旧Kの補佐が汚職で逮捕されたよ。
- 259 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 22:19
- また学歴厨か・・・
- 260 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 22:31
- >>256
こらこら。
キャリアは法学部か経済学部に決まっているんだよ。
ただし、MKは経済は関係ないから(本当は関係あるけどね)、
法学部だ。
- 261 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 22:32
- 教育学部って、教師になる学部だろが(ワラ
- 262 :非公開@個人情報保護のため:02/08/03 22:44
- 早稲田政経学部→国T行政職合格→文部科学省のパターンはあるのでは?
- 263 :非公開@個人情報保護のため:02/08/04 15:10
- 国語教育推進校も全国各地で指定されるらしいね
国語力は全ての基本だということは同意するが、なんでMKは全国一律ではなく
何にしても指定するのかな
- 264 :非公開@個人情報保護のため:02/08/04 19:29
- MKがやること、みんな駄目に思えてきた・・・。
- 265 :非公開@個人情報保護のため:02/08/04 19:46
- >>263
なにそれ?
あほやなあ。
それと英語だけで授業をやる学校も作るらしいが、
MKはいったい、何処の国の学校つくってんだか。
- 266 :非公開@個人情報保護のため:02/08/04 20:30
- やる気があるのかないのか
- 267 :非公開@個人情報保護のため:02/08/04 21:46
- 批判するだけって、楽でいいねぇ。
自分の意見は??
- 268 :非公開@個人情報保護のため:02/08/05 00:03
- やったーうちの事務局長がかわったよ。こんど丸文から来
た人は前の人より良さそうだ。
- 269 :非公開@個人情報保護のため:02/08/05 00:12
- N工業大ですか?
- 270 :非公開@個人情報保護のため:02/08/05 17:18
- >>262
>早稲田政経学部→国T行政職合格→文部科学省のパターンはあるのでは?
多分目を付けてた早稲田法学部は全て計算とかに持って行かれたと思われ。
- 271 :非公開@個人情報保護のため:02/08/05 23:18
- MK省の現職に質問。
「子供の能力はピンからキリまであるのだから、勉強で差がつくのは
当たり前で、能力に応じた教育、社会に出てからの待遇がなされるのが
一番公平だ。」
こう省内で発言した場合、どこの反発が一番強くてこの主張をとうせないの
でしょうか。(自民党とか、指定職幹部とか、県教委とか)
ちなみに上の意見は、私の意見です。
- 272 :非公開@個人情報保護のため:02/08/05 23:53
- >>271
日教組や、社民党、共産党等の左派政党から大反発を受けることが予想され、
国会対策を考える指定職幹部が、その様な発言をした者をたしなめにかかると
思いますね。あと、日教組は、一部の自治体の教育委員会にも浸透しているの
で、一部治体では教育委員会も反発するかもしれませんね。左派メディアも
反応するかもしれません。
若手キャリアの反応としては、多くは内心は賛同しつつも、明確に賛意を
示すことはあまりないと思われます。
- 273 :非公開@個人情報保護のため:02/08/06 00:09
- >272
thank you
疲れますね‥‥‥また質問なんですが、
今の政治情勢で、霞ヶ関では左派政党なんて無視するのではないですか?
日教組はわかりますが。
- 274 :非公開@個人情報保護のため:02/08/06 00:23
- 旧K庁出身の人達は、左派政党の「反原子力」の意見を無視してきた
歴史があるので、無視するかもしれませんね。 無視とは言っても、
彼らに言わせれば、「真摯に質問には答えつつ、非合理的な政策提言
は筋を通して拒否している」ということなのかもしれませんが。
しかし、教育はあまり政策的にぶれがあると良くないものですし、
教育政策の基本について対立があるような状況はあまり望ましく
ないので、左派の人達の意見にも一定の配慮はするのがこれまで
の方針です。
- 275 :非公開@個人情報保護のため:02/08/06 00:27
- わが省では、左派政党はまったく無視です。
与党筋でも、1〜2回の代議士は、省の方針に賛成してくれないと
地元の補助金配分がどうなっても知りませんよ、
と課長あたりが暗に圧力をかけてます。
- 276 :非公開@個人情報保護のため:02/08/06 00:28
- >>275
もしかして、NS省? それともKK省?
- 277 :非公開@個人情報保護のため:02/08/06 09:50
- >>276
多分KK、あるいはSMかも。
つまり、弱いMKはサヨにも弱い・・・てことか。
- 278 :非公開@個人情報保護のため:02/08/06 12:41
- まあ、言ってみればそんなものでしょう。
でも、MK幹部に元左翼が多いことも関係あるかもね。
- 279 :非公開@個人情報保護のため:02/08/07 02:04
- しかし、この頃、MK省は良い話があまりないね。
- 280 :非公開@個人情報保護のため:02/08/07 23:39
- 人事も凍結状態だしね。
- 281 :最新人気ランキング:02/08/07 23:41
- http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=evawco
- 282 :文部科学省はわいせつ教師の親方か?:02/08/08 01:40
- 女子児童の着替え盗撮した小学校教諭を懲戒免職…千葉県流山市
千葉県教委は7日、女子児童の着替えを盗撮したとして、同県流山市立鰭ヶ崎小学校の
教諭(43)を懲戒免職処分とした。また、管理監督責任を問い、同校校長(53)を
戒告とした。
同県教委によると、教諭は先月25日と29日、水泳の授業で女子児童が更衣室代わり
にしていた教室に私物のビデオカメラを仕掛け、着替えを盗撮した。同校の女性教諭が偶然
録画状態で台の上に置かれているのを見つけ、事実が発覚。同教諭は盗撮を認めたという。
校長は今月1日、流山署に住居侵入(目的外侵入)容疑で被害届を出した。
(読売新聞8月7日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020807-00000213-yom-soci
- 283 :非公開@個人情報保護のため:02/08/08 11:14
- こぴぺですが・・
何度も言うけど・・・
国立大学はやめなさいな。
どうしても国立大学職員になりたければ、文部科学省本省に逝きなさい。
志望してる人たちは知らないだろうけど。国立大学の事務職員の幹部は
ほとんど内部からは上がれないんだよ。。
毒放火された後は課長以上ポストは文部科学省から派遣の大学間キャリアーが
占めることになることはほぼ決まったようだ。たかが課長クラスにもなれない
それでもいいのかな? 本省に入れば公務員のままでいられるしね。
文部科学省本省に入れば能力低くても、、大学の幹部職員になれるんだよ。
うまくすれば沢山できる国立大学法人に役員として天下れる。
そういう道が開かれているんだよ。美味しいと思わないか?
国立大学職員に採用されるとは天国と地獄ほどの開きがあるよね。
よぉぉーく考えたほうがいいよ。
- 284 :非公開@個人情報保護のため:02/08/08 20:58
- >>282
( ´,_ゝ`)プッネンチャククズガ
- 285 :非公開@個人情報保護のため:02/08/08 23:43
- T脇左遷説、サンデー毎日に取り上げられた割には
盛り上がらんな。
- 286 :非公開@個人情報保護のため:02/08/08 23:44
- 左遷は左遷だろ。
ただ、退官しないで、部長で留まったという側面もあるね。
- 287 :非公開@個人情報保護のため:02/08/08 23:48
- ただし、彼はいよいよもって次のポストがないな。
しいていうならT大事務局長?
- 288 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 01:21
- 監督官庁なら、JSTを何とかしてくれ!
あまりにひどい!
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1022950792/l50
こういう法人を野放しにしていいのか!
- 289 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 01:26
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 侮りやがって!
\| \_/ / \_____
\____/
- 290 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 02:25
- あげ
- 291 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 02:27
- JSTホントにどうにかしたい
〜 現役MK職員
- 292 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 12:27
- >>291
ついでに、独法化という大義名分のモトに
やりたい放題のDQS事務局長と、YESマン会計課長もなんとかしてほしい。
このままだと、金のムダだけじゃなく、運営自体もおかしくなる。
独法化後も、こんなのばっかり幹事で来るのかと思うと鬱だ…
- 293 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 13:21
- ○久○智○ってかわいくないか?
- 294 :非公開@個人情報保護のため:02/08/09 22:59
- STAフェローは美味しいですっ!
__,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
/;:;:;:-'" `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
/;:;:彡 ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
/;;::;:三 i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
,i";:;:彡 - '' - 、. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
/;:;;:;彡 ,,...:-'" ,,,..... ミ;:;:\;:;:ミ|
/;:;:;:;:;:彡 - ' ''"" - ''" ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
i!;:;/;:;:;彡 ,,;;;;;;;!!!!!:、 ヽ、;:;:;:;;::、
!i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;:::: :::. '"" _ ノ i / |
ヾ;:彡/ _ _ ::: :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
!;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;: ::::;:;:;::ー= '" :::ノ |
i、/ ,.-‐>ゝ: : ' " ::::;:;:;: : : :; /
:| ..:/ :::: '⌒ヽ ;::‐'
ゝ、 ..::::: ゝ - 、 ,:-‐-' `ヽ、 .. :|
i ::::/:: `'''' i:::: |
ヽ !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー ,!
ヽ `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ .:: /
\ ` `ー-、二二,.:'' .:: ,ィ"
,,...--;'''"";:ヾ, :.. ,;: /
,..:-'" ー:、 .....,,,,,,.... ,.::'" >>
~`''''ー--―''''""
- 295 :非公開@個人情報保護のため:02/08/10 01:04
- >>294
もう秋田
- 296 :非公開@個人情報保護のため:02/08/10 02:13
- >293
何階の住人?
- 297 :非公開@個人情報保護のため:02/08/10 02:14
- JSTスレッド見れ。
また職員が暴れている。どうしようもない法人だな。
- 298 :非公開@個人情報保護のため:02/08/10 06:10
- 馬鹿しかおらんな。MK。
- 299 :非公開@個人情報保護のため:02/08/10 20:48
- age
- 300 :非公開@個人情報保護のため:02/08/10 23:52
- >>292
多分うちの大学だな
何でも「独法化に備えて〜」と大義名分の下に「改悪」・・・
思いつきで話す事務局長に、それを真に受ける課長
部下は大変だよ。
- 301 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 00:54
- とにかく価額欺術親交事業団を何とかしる!
- 302 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 01:07
- 尾身大臣の力はそんなに絶大ですか?
JSTが実績のないNTT-LSにJ-STAGE開発を発注しなくてはならないほど。
- 303 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 01:50
- またJSTスレッドが単独で立っている。酷すぎる法人だな。
潰せ!
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1028976851/l50
- 304 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 02:09
- >>303
JSTではVISAとJCBのゴールドカードの年会費が無料で、
JSTが払ってくれるみたいですが、文部科学省も同じ
ですかね。
- 305 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 11:05
- >>304
ビジネスカード知らんのか? (プ
夏厨は宿題終わらせておけよ。
- 306 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 15:18
- >>304
そんな特典MKの職員にあるわけねーだろ。
ここで働く連中にとっちゃ、MKの福利厚生は最低レベルだよ。
仮眠室すらりゃしねえ。
- 307 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 16:24
- JST どうにかしろコラ
J−STAGEの予算がオミに流れてるっちゅーの
- 308 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 16:27
- JSTの数々の疑惑に対して答える職員が登場していたぞ。
でもモラルがないことを自認しているのだから世話ないよ。
早く何とかしないと国会で問題にされるよ。
特に赤旗の記者がコソコソ調べているみたいだし。
- 309 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 16:28
- >>307
その金はもともとMEXTから流れているんだろう?
- 310 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 16:38
- 知らねーよ
旧Kの法人なんざ、そんなことは一杯あるさ
金持ってるからな
旧Mの法人とは大違いだからな。
- 311 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 16:41
- JSTって税金を何だと思っているんだ?
こんな指摘があったぞ。
Q35. 英会話学校にいくのにJSTが費用を負担してくれるそうですね。
ところで、ある職員さんから聞いたのですが、課長クラスで、
ベルリッツに受講を申し込んで、1度も通学せずに、学費だけを
JSTが払い続けた例があるそうですが、当然、通学しなかった本人
から学費相当額を徴収していますよね、どうですか?
より具体的に書かないとお答え頂けないのであれば、通学しなか
った方の所属を書きましょうか。
- 312 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 17:08
- JSTの他
学振・原研・サイクル・海洋センター・理研・NASDA等の情報キボンヌ
JST固有の単独ネタはJSTスレでやって欲しい、スレもあるんだし
国立大学スレとこのスレの関係を適用しましょう
- 313 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 17:27
- >296
9・11・12のどれか
- 314 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 17:28
- >304
あるよ
- 315 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 17:28
- 地方国立大卒でキャリアに採用された人を知ってます。
入ってからの出世には苦労しているようですが、
重要な仕事を任されないでもないらしく
カナーリ充実した人生を送っておられます
- 316 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 17:29
- 試験板に逝って来ます
- 317 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 18:35
- >>310
しらねーよ ですむ問題か?
真摯に受け止め、事態究明に懸命努力セヨ。
- 318 :非公開@個人情報保護のため:02/08/11 19:51
- >313
お、明日見てみよ。
- 319 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 02:21
- おみって、某大臣のこと?
- 320 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 09:31
- くそれすばっか
- 321 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 09:49
- オマエモナー
- 322 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 13:42
- MKのキャリアって、相当レベル低いよね。
確か、準キャリの法務、財務局採用と同水準と聞いたことがある。
でも、なぜか次官や局長にはなれちゃうんだよね。ほんとに不思議。
- 323 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 13:44
- 322は門下落ちの浪人
- 324 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 18:18
- >>312
原研とサイクルはH17に統合してリストラ開始だろ。
無駄な研究多かったからな。
- 325 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 21:02
- >>322
( ´,_ゝ`)プッ イウダケナラカンタンダヨヒキコモリクン
- 326 :どあほう:02/08/12 22:42
- ゆとり教育のため週休2日になった公立校。
授業の遅れを取り戻すために運動会、文化祭、修学旅行中止。
それでも足りないから夏休みに補習を実施。
ゆとりとはなんぞや?
どこまでもDQNな連中。逝って下さい。
- 327 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 22:44
- 親に、働き盛りの男は睡眠時間3、4時間が当たり前って言われますた
- 328 :非公開@個人情報保護のため:02/08/12 23:48
- >>318
どうだった?
- 329 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 02:52
- >328
すまん、座席表すら見る時間がなかった・・・。また明日。
- 330 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 03:01
- http://www.imperialcasino.com/~1jd1/japanese/
あなたのコンピュータでインターネットを通じてまるでラスベガスに
居るかのように、本当のお金を勝ち取ることのできる本場アメリカ の
カジノゲームを楽しんでみませんか。
オンラインカジノでは95%〜98%以上という非常に高い還元率で設
定されています。
今ならImperial Casinoでの初回チップ購入時(1ドルから買えます!)
に購入チップに加え30ドル分のチップが進呈されています。
さあ今すぐカジノのスリルをお楽しみになり、賞金を勝ち取ってくだ
さい。賞金は米ドル建ての小切手(銀行で換金できる)で、速達で送ら
れて来ます。全世界数百万のプレイヤーが楽しんでいる、オンラインカ
ジノ最大手Imperial Casinoだから安心です。
- 331 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 10:04
- MKの事務次官は他の省の部長レベル。
- 332 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 10:13
- >>331
(´ι _` ) あっそ
- 333 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 10:30
- >>331
よくわかる。
うちの次官も言ってたな。O次官は事務次官にしては、ちょっと若すぎて
品のない行いが多いって。普通、次官は自分の気に入らない課長を飛ばしたり
とか、そういった制裁人事的なことはあまりやらない。せいぜい局長以下の
やることらしい。
- 334 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 16:24
- >>331
MKは小物が多いです。
- 335 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 19:11
- JSTは税金で英会話学校の受講ができるらしい。それを1度も通わずに
無駄にしたヤシがいるそうだ。こういうのを許すな!監督官庁がしっかりしる!
- 336 :非公開@個人情報保護のため:02/08/13 19:24
- (´ι _` ) あっそ
- 337 :非公開@個人情報保護のため:02/08/14 22:59
- hage
- 338 :非公開@個人情報保護のため:02/08/15 02:03
- >293
その名前、見つからない・・・。
- 339 :非公開@個人情報保護のため:02/08/15 09:46
- >338
キャリア。元K。
- 340 :コギャルとHな出会い:02/08/15 09:48
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
- 341 :非公開@個人情報保護のため:02/08/15 21:15
- ○文は永久に不滅です
- 342 :非公開@個人情報保護のため:02/08/17 13:11
- age
- 343 :非公開@個人情報保護のため:02/08/17 17:45
- >339
でも既婚だよね。
特別会計はこの時期それほど忙しくないのか。三局に比べて本館はひまそう
- 344 :非公開@個人情報保護のため:02/08/17 17:54
- >>343
Y班はべつだYO
- 345 :非公開@個人情報保護のため:02/08/17 18:08
- 総括Y班・第二Y班はいそがしいYO
- 346 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 00:01
- 第二Y班=旧K系ってことだね。
- 347 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 00:29
- 旧Kは予算好きだからね。無駄なことをやるのが好きだね。
- 348 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 01:23
- 今年は会計が内示を出すのが異様に遅かったらしいね。
とくにKS局。理由知っている人いる?
- 349 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 01:57
- 2つの法人が計算ミス、1つの法人が揉めまくったせいらしい(全て別の法人)。
予算くらい粛々としる!
- 350 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 02:04
- 漏れはY班の香具師好かん。
なんであんなにいばってんのかね?
K室とタメ張るぞありゃ
- 351 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 02:07
- 香具師って?
- 352 :a:02/08/18 02:07
- http://www.kk.iij4u.or.jp/~adpark/
- 353 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 02:13
- ↑部落ら?
- 354 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 02:17
- >>351
香具師→ヤシ→奴
- 355 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 02:21
- >>353
クダランエロサイトだろ。
踏むな。
- 356 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 02:28
- どこの法人?情報キボンヌ。
- 357 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:26
- そんな迷惑をかける法人はJSTかっ?
- 358 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:27
- ここはキャリアもノンキャリもあんまり差が無い省庁ってほんとうですか?
人手が足りて無くて2人分働かせられるって本当ですか?
- 359 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:30
- そんなこたぁーない。
ノンキャリはうまくいっても本省で「○○官」がいいところ。
ただお互い領分を侵さず、うまくつきあっているから差別されたりはしない。
- 360 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:33
- この省でノンキャリの最高ポストって何なの?
- 361 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:34
- 40才未満でも課長になれるんでしょう?>ノンキャリ
- 362 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:36
- 旧Mについては課長といえど「大学」の課長であってけっして「本省」の課長ではない。
- 363 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 03:46
- >>360
室長だな
>>361
本省はムリ
ちょっと前の文化庁国語課長はノンキャリだったけど。
- 364 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 04:59
- 今いる課長は全員キャリア
室長も室員?3〜4人とかのミニ室(ただし訓令室ではない
- 365 :すみませんが参加者募集!:02/08/18 06:24
- 全国同時多発「大盛りねぎだくギョク」発生。
2ちゃんねらーで24時間テレビの裏やるとしたら
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029482585/
名無しさんが何気なくカキコした「24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ
全国吉野家の旅」という発言から、
吉野屋国内871店舗を1日で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野屋を呑み込むことができるのか!
そして松屋の立場は!
ということで、参加者を募集してまつ。
吉野家の店舗案内。
http://www.yoshinoyadc.com/yoshinoya/shop/index_j.html
タイムアップは18日20:54、24時間テレビが終わるまで!!
皆様のご参加おながいします。
- 366 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 08:05
- 一人だけ、本省課長級のノンキャリがいるよ。
ちなみに最高ポストは大学事務局長(課長級)。
半分くらいの大学事務局長はノンキャリ。
- 367 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 08:12
- 「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らすPart3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028298347/l50
>1 :在日医師Red :01/10/13 01:35 ID:???
>日常生活では差別は受けたことないけど、
>2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
>差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
>近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
>在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?
- 368 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 09:49
- >350
いばるのがY班の伝統です。
K室って?
- 369 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 10:45
- >>366
ただ、これからは事務局長はノンキャリじゃなくてダメキャリアのポストになるだろうな。
東大・旧帝の事務局長はわずかに事務次官に届かなかった人のポストって本当?
- 370 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 11:11
- 東大・京大事務局長は本省部長クラスでは?
- 371 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 11:21
- 本省部長???
- 372 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 13:12
- 東大、京大の事務局長は本省局長級の指定職。
なお、次官にわずかに届かなかった人は文化庁長官になるのが通例だった。
- 373 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 15:35
- >>368
総○課の某室です。
総○課はH室も相当なもんですが、同じ課のK室には負けるでしょう(w
- 374 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 15:41
- おい
- 375 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 15:50
- 文化庁ってダメキャリアのいくとこなんですか?
- 376 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 19:53
- 本流感はないね、文化庁は。あと体育局も。
- 377 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 20:22
- >373
K室たってノンキャリだけでしょ。
- 378 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 20:46
- >373
K室は別にあたり柔らかな気がするけどね。
H室は忙しそうだし、中身ある仕事してそうだから、ぶっきらぼうに
なるのはしょうがない気もするが・・・。
Y班は、どーもならん。全局課の恨み買ってるんじゃないかね。
しょせん予算のとりまとめ屋のくせして、偉そうにしすぎ。
- 379 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 21:02
- >>378
用○班? 予○班?
- 380 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 21:14
- 予算のとりまとめしてるんだからさ・・・わかるだろ
- 381 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 21:16
- >380
そーね。
- 382 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 21:23
- 会計屋はずうっと会計畑をまわっているからああなってしますのれす
- 383 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 21:25
- K室の質問振りのまずさはどうにかならんのか!
- 384 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 21:53
- というか原課抜きで質問取りに行って、よくわからないとはなんだ?
旧Kの時には原課の人間も行っていたぞ
- 385 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:08
- しかし今年の予算は待機時間が長かったな
- 386 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:13
- >384
そのとーり。
原課も行くべし。
- 387 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:17
- MKになってからKのいいところもMの悪いところに覆い隠されつつある気がする
- 388 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:23
- Kのいいところ?プッ
- 389 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:36
- 会計的には旧Kの方が正しいことが多いよ。
- 390 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:43
- 旧Mは予算に対する認識が甘いね
予算はノンキャリの仕事だと思っている
- 391 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 22:58
- 予算時期も旧M系の課は暇そうだったしね。
- 392 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 23:09
- 今週までは忙しいね
- 393 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 23:27
- 俺は今週夏休みですが何か?
- 394 :非公開@個人情報保護のため:02/08/18 23:46
- 旧Mって仕事の効率性よりも、自分たちの組織の権威を重んじるよね。
それが国会の質問取りの国会連絡室の独占の維持につながってる。
でも、他省庁でそんな馬鹿なルールで仕事してる役所なんて、聞いたことありません。
ノンキャリ中心の国会連絡室にキャリアはもっと厳しく指示を出せば良いんだよ。
- 395 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 00:00
- ちょっとお聞きしたいのですが、技官から事務官への転任ってできますか?
- 396 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 00:01
- キャリアは事務官しかいないけど?
ま、旧Kキャリアは技官→事務官になったんだよね。
- 397 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 00:04
- 今って、室長クラス以上の人間だぶついているクセに、補佐以下、特に係長クラスって
足りなさすぎだよな。
- 398 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 00:06
- キャリア採用を大幅に減らしてもっとノンキャリを活用すべきだよね。
今年も採用減らさなかったけど、どうみても半分で良いよね。キャリアは。
採用された新人もちょっとかわいそう。半分は事実上、準キャリア扱いだしね。
- 399 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 00:08
- 若い奴は見切りをつけて次々辞めて行くから、人数的には
ちょうど良くなるといってみるage
- 400 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 00:10
- 多分正解。
要は、ここでもキャリアは使い捨てってことで、
それに気づいた多少は賢い奴が転職してくって
ことだね。
組織崩壊しとるな。ここは。
- 401 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 10:25
- 転職に不利な役所なのに、大半が転職せざるを得ない罠!
- 402 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 22:33
- 今年の若者たちはこの罠にもかかわらず、内定してしまった罠。
- 403 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 23:07
- K室もあれでも最近は優しくなったよ。
3年くらいまでは再質問は許してくれなかったもん。
上に言われて「○○議員は何にこの資料使うんですか?」って聞いたら、「うるせえ、知るか!」だもんな。
「うるせえ馬鹿」を見るといつも思い出す罠(w
- 404 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 23:08
- ノンキャリがやってんだから、怒っても仕方が無い。
おれは、かってに議員会館に電話して確認してるよ。
常識じゃん。
- 405 :非公開@個人情報保護のため:02/08/19 23:41
- age
- 406 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 00:05
- J-STAGE問題。
ついにJCP機関新聞に掲載ケテーイ。
JST廃止の序曲。
- 407 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 00:12
- 理系板からきますた。MKの皆さん(というか大学関係の部署の皆さん)
内部人事のことも結構ですが、死ぬほど増やしたポスドク・大学院生の
処理もドクホウカ前に何か道筋つけてくらさい。のらポスドクがコンビ
ニ強盗はじめる前に。
- 408 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 11:39
- 旧Kからの転職組みってどんなところに行くの?
- 409 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 13:34
- コンサルとか、IT系企業とか、色々。弁護士になったのも何人かいる。
大昔には、まっきんでパートナーになったのもいたね
- 410 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 14:00
- 若手の転職に、役所の違いはあまり関係ないと思われ。
- 411 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 17:46
- でも最近は官僚辞める人が多いから、転職市場も供給過剰みたいだね。
- 412 :けーざぶろー:02/08/20 19:16
- ふざけた書き込みしているんじゃない。
今日は全局待機解除なし。
山のように振るので待っていること。
覚悟しとけよ。
by K室∩Y班
- 413 :非公開@個人情報保護のため:02/08/20 22:08
- >>412
もうとっとと退庁しますた
振りは速さが命!
- 414 :非公開@個人情報保護のため:02/08/21 00:16
- >>412
K室はわかるけど、∩Y班って何?
- 415 :非公開@個人情報保護のため:02/08/21 00:41
- >>412
ばかだね。そんなことが通用すると思っているところが、DQNノンキャリ。
- 416 :非公開@個人情報保護のため:02/08/21 03:06
- >414
K室「かつ」Y班ってことじゃない?
部外者のお遊び書き込み・・・。
- 417 :非公開@個人情報保護のため:02/08/21 04:56
- 低レベルな奴らだな。
おまえら
- 418 :非公開@個人情報保護のため:02/08/21 22:24
- のんびりのびのび文化ー
- 419 :非公開@個人情報保護のため:02/08/22 01:24
- このスレッドってキャリアもいそうだけど、なんでこんなに低レベルな議論に終始
してるのかな?
- 420 :非公開@個人情報保護のため :02/08/22 12:55
- 来年ここ受けたいです。
ゆとり教育には大反対なんですが
官庁訪問でそれ言ってしまって
大丈夫ですか?
- 421 :非公開@個人情報保護のため:02/08/22 14:41
- それくらいも自分で判断できないのなら
受けにきてもしょうがないと思いますが。
- 422 :非公開@個人情報保護のため:02/08/22 17:16
- 研修たのしかった
- 423 :非公開@個人情報保護のため:02/08/22 18:54
- >>420
表立っていうのはやめとけ。
どっちにしてもここは過激な意見は嫌われる。
無難に無難にいったほうがいいよ。
- 424 :非公開@個人情報保護のため:02/08/22 23:09
- 台形面積、円周率も復活…文科省が指導事例集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020822-00000512-yom-soci
文部科学省は22日、教科書の範囲を超えた「発展的学習」や、
基礎をじっくり学ぶ「補充的学習」の参考となる教師用指導事例集の
小学算数版を公表した。新学習指導要領にもとづき作られ、今春から
使用されている教科書から消えた「台形の面積の求め方」や「3けた
同士の掛け算」などが復活し、内容を削減しすぎたと批判の強い新要
領を事実上修正している。(以下、全文は上リンク参照)
スレ内容見たら、内輪ネタばっかりかい。
ここの役所は、教育の現場を何だと思って…(-_-#
- 425 :非公開@個人情報保護のため:02/08/23 01:03
- >>424
>教育の現場をなんだと思って
出世の道具だと思って大事にしていますが。
- 426 :非公開@個人情報保護のため:02/08/23 03:56
- >424
お前は2chを何だと思って…(-_-#
- 427 :非公開@個人情報保護のため:02/08/23 13:35
- >406
JCP機関新聞って何?
すんげえ興味ある。
- 428 :非公開@個人情報保護のため:02/08/23 15:37
- 現職の方にしつもんです。
他レスに
>今年は、○城・○玉・三○・熊○の4県で抜き打ちの
>2次試験(教員採用)のコネクション調査が行なわれるから、
>コネクションなしの順当な結果が出ます。
>来年は、どこの県が該当するのかな。
ってのがありました。
教育関係なんでここの方なら知ってるかなと思って…
これは本当の話ですか?
それともやはりネタなんですか?
心優しい方、誰か教えて下さい。
- 429 :非公開@個人情報保護のため:02/08/24 13:55
- さーね。それ以外はみんなコネコネ採用ってことね。
ひどい話だ。
- 430 :非公開@個人情報保護のため:02/08/24 21:19
- あげ
- 431 :非公開@個人情報保護のため:02/08/24 23:17
- >>428
現職じゃないけど、
教員ならコネの話は聞くが
コネ無い人もちゃんと受かってますよ。
つまり、合格者の中でコネは持ってる人も
持ってない人もいるということで。
頑張ってね。
- 432 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 16:38
- 国民の批判で路線を変えたならいいじゃないか
変えずに泥沼にはまるよりは
- 433 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 19:39
- そういうのを無節操という
- 434 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 19:58
- >>433
朝令暮改
- 435 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 20:17
- 行政の市民の声に対する反応性もたしかに重要ではある
- 436 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 20:49
- 霞ヶ関の役人なんて、国民が選んだ代表者たる国会議員の意のままに動いて
るんだからさ・・・。
結局そんな奴らを選ぶ国民がバカってこったろ。
公務員を批判する前に、自己批判しろよ。
公務員に「何やってんだ、バカ」って言うのは、国民一人一人が
同じ事言われてるのと同じなんだよ。腐った国会議員に投票してる
んだからさ。国民様一人一人が。
- 437 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 21:46
- はげどー、特に文教族はたちがわるい
- 438 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 22:26
- 文教族って右なんでしょ
文科はどうなの?
- 439 :非公開@個人情報保護のため:02/08/25 22:54
- 右の振りしたサヨク
- 440 :非公開@個人情報保護のため:02/08/26 23:38
- age
- 441 :大人の名無しさん:02/08/27 00:11
- MK省って、国会質問とりをノンキャリがやっているんだ。
うちは、勿論キャリアの仕事。ノンキャリはせいぜいアポとり程度。
だからMK省の国会答弁もショウもないんだ。
(霞ヶ関のある省より)
- 442 :非公開@個人情報保護のため:02/08/27 02:15
- 全くだよ。ホントに国会室解体だね。
- 443 :禁固カズ:02/08/27 02:16
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ・○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 侮りやがって!
\| \_/ / \_____
\____/
- 444 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 00:06
- >>441
ノンキャリの雇用確保のためだよ。
- 445 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 01:00
- ノンキャリにも優秀なのは、いる。
- 446 :539:02/08/28 01:10
- 今年T種受かって文科省から内定いただけなかった者ですが、
2種で某国立大学を志望しています。
独法化して国立大学職員が非公務員になっても文科省官僚がポストにつくのですか?
文科省は天下りが問題視され定年退職が規制されても独法化後の国立大学を
天下り先と考えているのですか?
文科省は国立大学の独法化を骨抜きにするつもりなのですか?
- 447 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 07:41
- 国会室って旧Mと旧Kそれぞれ何人?
- 448 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 07:50
- 帝京大が合格発表前に寄付金を取っていた疑惑の追求が甘い。
疑惑を解明しなければならないのに、副大臣は「疑念を晴らす」
だなんて何を考えているんだ。
○岸田副大臣
今回、帝京大学という大学が社会的な信頼、そして私学の
公共性において疑問を持たれている、こういったことに対して、
疑念を晴らすべく努力をしたところであります
- 449 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 07:54
- >>448
MKは、幹部の天下りをたくさん引き受ける帝京を、昔から特別扱い。
- 450 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 12:35
- >>448
つーか、あそこは学校を金儲けの手段としてしか考えてないよ
MK内部でもかなり煙たがられてるよ
- 451 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 16:50
- >>449,450
本当にそうなら、絶好のチャンスとばかりに徹底調査をすればいい。
帝京にケツをまくられると困る弱みがMKにはあるんじゃないの?
- 452 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 17:12
- 私も、何回か、内部告発者の領収書までそれぞれの委員会に提示して、
彼に一度事情聴取してくれと。今、大学から彼に対してすさまじい圧力
が加わっております。誹謗中傷が行われております。彼は、大学を
おとしめるためとか、あるいは恨みつらみが出て領収書まで偽造した、
そうまで言われて、彼の人格攻撃まで行われているんです。そうした
ことに対して、文科省は何ら考慮することない。私は、一度でいいから
彼に事情聴取してくれ、聞き取り調査をしてくれとお願いしました。
そして、結局、現地調査の結果が出ました。何ですか、これは。
私はこんな経理の内容を見せてくれなんて言っているんじゃないんです。
試験が本当に公正に行われていたかどうか。
先ほど、合格発表前の寄附金、四年間で二十五人、約十億円という
発表がありました。これをすべて調べましたか。どういう経緯で
こういうことになったのか。これはうのみですか、向こうの発表。
- 453 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 17:18
- ○木下委員
あなた、帝京大学の組織を知らないんですよ。私は、随分多くの
帝京大学の教授さんから内部告発をいただきました。教授会なんて
機能していないじゃないですか。あそこは、私は何回も指摘しています、
冲永総長ファミリーによってすべて要所要所が押さえられ、そして
冲永総長のワンマンによって組合活動から、あるいはカリキュラムから
全部つくられている。私は、何回もそのことを指摘しています。
ですから、合格発表だって、点数だって、総長の一存で決まっている。
そのことを私はこの前の予算委員会で、経済学部へ入学した人たちの
寄附金の額を総長みずから手書きで書いたボードを示しました。
そうやっているんですよ。それが今も行われている。
それを調べるには、実際に私が指摘した人、彼から調査したらどう
ですか。彼は、いつでも委員会へ来て証言すると言っていますよ。
まず、ここへ出る前に、調べる意思があるかどうか。
私は彼と会いまして、自宅を担保に三千万円借りているんです。そして、
二千五百万円を寄附している。それも、総長夫人にはっきり
寄附しているんです。どうしてそれを調べないんですか。調べてくださいよ。
- 454 :非公開@個人情報保護のため:02/08/28 19:13
- http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009615420020807017.htm
だね。上の。
- 455 :非公開@個人情報保護のため:02/08/29 01:36
- 調べろ調べろ言うのは簡単だけど、人がいないんだよ!!!
通常業務でも夜中退庁なのに、短期間で徹底調査なんて、
できるかっっっ!!!!!何人過労死させるつもりだ。鬼かお前ら。
定員よこせ、定員。そしたらいくらでもやれる。やりたい。やらせてくれ!
- 456 :非公開@個人情報保護のため:02/08/29 22:20
- >>455
大学○置事務室の香具師を総動員してください
- 457 :非公開@個人情報保護のため:02/08/30 20:53
- 文部科学事務官(教官)殿
忙しいのは無意味な教育改革をやりすぎてるからじゃない?
学力偏重の受験競争が悪いとか言って大学の二次試験の科目減らして、論文重視とか
一芸入試とか奨励したよね。その結果学力のない学生でも大学に合格できるようにな
った。改革は大成功したんだよな。
ところが、今度は大学生の学力低下が問題だなんて、一体なにを言ってるの?
それで今度は二次試験の科目を増やしたり、筆記試験を重視するんだってね。
10年かけて改革して、今度はまた元に戻すなんて、おまえら本物の馬鹿ですか?
- 458 :非公開@個人情報保護のため:02/08/30 22:51
- 文部科学省は所詮三流官庁だからなー。馬鹿ばっかりって聞くし。
優秀な東大出を沢山入れれば、もっとまともになるんじゃないの?(w
- 459 :非公開@個人情報保護のため:02/08/30 23:51
- 学歴厨キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
- 460 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 00:15
- 文部科学省で国家U種の最高ポストって課長補佐ですか?また文部科学省の残業状況は
どうですか?毎日終電帰りですかね?
- 461 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 00:33
- >460
毎度、囚伝にも乗れませんが、何か?
- 462 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 00:47
- >>461
胴衣ですた
今日もタクだなこりゃ
おら発注だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 463 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 00:48
-
メジャー、スト回避決定だそうです。
- 464 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 01:05
- >>462
は、発注。。。。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 465 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 14:26
- 教育改革は何度やっても失敗する。
文部科学省、少しは反省しる!
- 466 :非公開@個人情報保護のため:02/08/31 20:43
- ノンキャリのトップ層は旧Mなら事務局長・官房系〜官、旧Kなら特殊法人部長
といったところ。
トップ層は特定可能だが、誰がトップかはわからない。
- 467 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 01:02
- 現在文部科学省が推進している教育改革の政策を進めていくのは
キャリアの人だけ?文科本省のノンキャリって何するの?
- 468 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 02:00
- 会計課に行って鉛筆なめながら財務省の顔色をうかがいつつ査定
- 469 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 02:02
- >>468
鉛筆なめなめって言葉、会計のヤシが使いまくってた。
内輪ならともかく、業者の前で使うのやめてホスイ
- 470 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 03:12
- SY班、2Y班逝ってよし!と思っている職員多数。
- 471 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 19:02
- 金曜日にも原課の反発かいまくって棚
- 472 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 20:18
- >470
ケキョーク、泣く児とY班系列には勝てないということ...。
ワショーイして金取ってくるのが吉。
- 473 :非公開@個人情報保護のため:02/09/01 21:06
- >471
そこんとこ、もちょっと詳しく教えてくれ。
Y班って裸の王様だから、周りが言ってあげないと、自分たちじゃ
わからないんだよ。
- 474 :御手洗:02/09/02 19:45
- 局の筆頭課を通した指示は歪曲化して伝わることも多いのネン。
- 475 :非公開@個人情報保護のため:02/09/02 21:41
- >>474
でも通さないと死ぬほど苦情が来る罠
- 476 :非公開@個人情報保護のため:02/09/03 03:04
- >475
どこから?筆頭課から?原課から?
- 477 :非公開@個人情報保護のため:02/09/03 03:13
- どっちもだよ。
- 478 :保:02/09/03 19:22
- >476
細かい内容を直接原課に確認したとき等にわかるのですが、
Y班が必要以上に悪者になっていたりするのネン。
- 479 :名無しさん(新規):02/09/04 01:11
- 今日のニュースステーションで茨城の臨界事故の被爆者のニュースで、
当時、現地で被爆寮を検査して100ミリシーボルト?(単位があやふや)なら健康に影響無いと、
住民に説明している時に、記者が50ミリシーボルトで染色体に異常が見られるとの事ですがと言った際、
「見ようと思えば見えるし、見ようとしなければ見えない。要は、悪意を持って見れば見えるだけの事。」
と、ほざいた当時の科学技術省の女役人の個人情報を晒し上げて下さい。
まるで、オウム真理教の信者のような顔をしていました。
- 480 :非公開@個人情報保護のため:02/09/04 02:49
- 官房会計はどこも局には嫌われてるね。能力ないのに立場で
エバるやつばっか。
- 481 :非公開@個人情報保護のため:02/09/04 03:18
- 50ミリ?
西南日本のとある地域なら、地質のおかげで恒常的にその程度の放射能でている、
と聞いたことがある。というか、世界的に見れば、トリウムとかウランを大量に含む
アルカリ花崗岩でできている地域(ヨーロッパとかアフリカ)では、その十倍も
百倍も強い放射能が恒常的に出ていて、人々もそこで当たり前に暮らしている。
染色体異常は、ちょっとした宇宙線被爆とかで簡単に発生するし、どんなに弱い
放射能であっても、継続的に照射すれば、わずかながらでも染色体異常を発生できる。
色眼鏡で見ればデータなんてものはどうとでも解釈できる。
これを頭に入れておかないと、科学と似非科学・疑似科学を区別できなくなり
一見科学を装った嘘に簡単にだまされる。>>479のように
おそらくその記者は、自分自身が思いっきりデータを色眼鏡で見たか、
デムパ似非科学者になにか吹き込まれたのだろう。
善良でデータに正直な科学者から見れば、その役人のいうことは、
言い方は悪いながらも正しい
- 482 :481:02/09/04 03:25
- 失礼、放射能の被爆線量の単位は(ミリ)シーベルト
- 483 :非公開@個人情報保護のため:02/09/04 03:34
- >その十倍も百倍も強い放射能が恒常的に出ていて、
>人々もそこで当たり前に暮らしている。
百倍は極端だろ.100〜150ミリシーベルトくらいならざらにありそうだが.
記者さんとか市民団体さんとかは,持っていきたい話の展開にたいして
都合の悪いデータは決して口にしないからね.
スレの流れからは少しそれるので,sage
- 484 :保:02/09/04 07:41
- >480 僻みにしか聞こえないよ。
文句あったら直接2階に来て言ってみな。
- 485 :非公開@個人情報保護のため:02/09/04 07:49
- >>479
その役人の言い方もいかがなものかとは思うが
お前、ニュースステーションの糞記者のやることなんざ、真に受けるなよ
自分の頭の悪さが露呈するぞ
- 486 :非公開@個人情報保護のため:02/09/04 07:54
- http://academic1.plala.or.jp/umidani/
これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
- 487 :LIVEの名無しさん:02/09/04 23:39
- なんで、ゆとり教育路線を変更したの?
- 488 :非公開@個人情報保護のため:02/09/04 23:42
- >>487
世間様がうるさいからだろ。
MKは弱い役所よホントは。権限なんてほとんどないし。
役所の力が弱い方が今の時代にあってるとは思うけどな。
- 489 : :02/09/05 11:38
- 保安院ってMKじゃないのね
科学技術ってKSなんだね
- 490 :非公開@個人情報保護のため:02/09/06 03:05
- >484
言わないよ。バカでもクソでも金握ってるからね。
どんなアホウにでも頭下げるよ。表面上はね。
ただ、心で馬鹿にしてる。はは。
- 491 :非公開@個人情報保護のため:02/09/07 14:35
- >>489
昔は旧TS=開発研究
旧K=応用研究・基礎研究
旧M(大学)=基礎研究
といった分担になっていたような
- 492 :非公開@個人情報保護のため:02/09/07 15:25
- 文部科学省に技官で入って他省庁などに出向するときって
出向先で技官扱い?事務官扱い?
- 493 :非公開@個人情報保護のため:02/09/07 15:25
- ちなみに上は1種のことね。
- 494 :非公開@個人情報保護のため:02/09/07 15:30
- 文部科学省1種に技官はいない(全員事務官)。
よって事務官扱いと思われ。
- 495 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 03:23
- 実際はこれから入る技術系は事務系と同様あつかいなの?
配属や出世も?
- 496 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 03:28
- >>492
出向先では技官です。
- 497 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 15:58
- もうすぐHU打ちage
- 498 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 16:06
- ぶんかっ
- 499 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 16:33
- つかれた
- 500 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 18:26
- >490
併人風情が一人前に発言するな。
おまえは アポーン。その程度だ。
- 501 :非公開@個人情報保護のため:02/09/08 19:15
- >>500
誤字がありますよY班の方
わざとですか?( ´,_ゝ`)プッ
- 502 :非公開@個人情報保護のため:02/09/09 00:06
- Y 班 必 死 だ な
- 503 :非公開@個人情報保護のため:02/09/09 00:36
- >500
「おまえは アボーン」って・・・。書いてて情けなくならんか?
その語彙力はすさまじいな。
どうせY班でも、こんなとこ書き込みしてるのは、勘違いして
権力握った気になってる併任さんなんだろうけどさ。
文研がんばってね。
- 504 :非公開@個人情報保護のため:02/09/09 01:41
- 文科の官房のノンキャリは相当アフォだな。特に国会連絡室。
あんなレベルで国会対応の取りまとめをやってるから、政治家に
相手にされない馬鹿にされた役所になってるんだよね。
- 505 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 00:26
- >504
ほんとに相手にしてくれないならその方が楽なんだけどな‥‥
- 506 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 00:37
- 大学が完全に文科の手を離れたら(ま、ないだろうけど)
それに追随して、高校以下への影響力もなくなり
文科の規模、力も一気に収束しそうな気がしてならないのです。
遠山先生は、どうして何も言わないのですか
25歳 男 本省官房勤務
- 507 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 07:48
- >>506
いや、ずばり「文科の手を離れないから」だと思うよ。>大臣以下
- 508 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 11:26
- >>505
相手にしてくれないというより、馬鹿にされて舐められてるというのが、正しいのでは?
- 509 :.:02/09/10 20:14
- ま、省とつくところで国会をノンキャリが担当しているのは文科だけだもの。
他省庁にも馬鹿にされている、というより相手にされていないというのが正解。
- 510 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 20:16
-
この省庁で2種で係長になるには何年かかりますか?
- 511 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 21:48
- >>510
たとえこんな板でもマルチ野郎には答えないよ
氏ね
- 512 :非公開@個人情報保護のため:02/09/10 22:08
- >>510
旧Kでは、キャリアは3級係長があたりまえだったよね。
でも、ノンキャリも6〜7年目ぐらいから係長になってた気がするね。
- 513 :ある人:02/09/10 23:11
- そんな早くならない
だいたい10年くらい
- 514 :非公開@個人情報保護のため:02/09/11 01:49
- 旧Kは5年半。(技術系)
でも、旧Mは8〜10年かかる。
- 515 :非公開@個人情報保護のため:02/09/11 01:52
- >>512
今でもキャリア3級係長はたくさんいる。
(3級係長・・・3年以内に係長になること
辞令上は係員扱い。)
- 516 :非公開@個人情報保護のため:02/09/11 02:25
- 何年目っていうより、年齢でしょ。ノンキャリ係長は。
30で主任。33で係長。それだけ。
- 517 :非公開@個人情報保護のため:02/09/11 10:56
- 文部科学1種技官を考えているのですが仕事は楽しいですか?
やはりほかの省庁同様毎晩のようにタクシー帰りなのですか?
科学技術に興味があります。
- 518 :非公開@個人情報保護のため:02/09/11 12:39
- >>517
「科学技術政策」とは言うけど、政策立案の仕事はありませんん。
まあ、学者がやりたがってることを予算要求するために、予算の積算作ったり、
時々国会答弁作るくらいが仕事。 科技3局は、ノンキャリ少ないから、めちゃ
忙しいよ。 あと、技官でも事務官並に出世はします。 良いのはそこだけ。
- 519 :非公開@個人情報保護のため:02/09/11 19:19
- >517
入る前(学生時代)はわからないけど、文科は霞ヶ関で徹底的にばかに
されている。一生コンプレックスを抱えたまま生きていくのを選択するの?
つくばに行って、マターリ研究にいそしむのなら別だけど。
- 520 :非公開@個人情報保護のため:02/09/12 01:37
- >>517 仕事内容は科学技術にはあまり関係ない。 科学技術政策は、
重要な部分は、経済産業省と学者が決めてくれるので、あとは予算
やるくらいしか仕事は無い。
- 521 :非公開@個人情報保護のため:02/09/13 02:20
- >>520
わらた。でも、MKキャリアのやる仕事なんて、そんなもんでしょ。
- 522 :517:02/09/13 11:21
- H2Aロケットの方針を決めたり、タンパク3000プロジェクトを立ち上げたりと
いった科学技術政策が文部科学省1種技官主導で行われているのではないのですか?
学生の未熟な?考えでは今後のサイエンスはどんどん大型化(プロジェクト化)して、
それを指揮する文部科学省が大事な役割を果たすと考えているのですが。
- 523 :517:02/09/13 11:23
- >520
となると官僚になることを前提とて科学技術政策に携わりたいとするなら
文部科学省ではなく経済産業省のほうがいいということでしょうか?
経済産業省は技官差別が結構厳しいと聞いたのでそこが心配です。
- 524 :非公開@個人情報保護のため:02/09/13 11:43
- >>523
技官差別はないと思うよ。経済産業は。
でも優秀な人が多いから競争は激烈。
- 525 :非公開@個人情報保護のため:02/09/13 12:24
- >>522
実態を言えば、MKでは、若手キャリアに一切ものを考えることを期待しておらず、
政策や開発方針の企画立案は、課長クラスが、経済産業省の意向をそんたくして行ない
ます。
他方、経済産業省では、事実上、若手のみでMK省に提示する政策を決めています。
でも、MK省は、それが経済産業省の方針として提示されると、従うしかありません。
- 526 :非公開@個人情報保護のため:02/09/13 13:13
- >>524
計算省では、技官は形式上の処遇は事務官より出世が1〜2年遅れる程度ですが、
重要な政策判断の実質的権限はほとんどありません。
- 527 :名無しさん@Emacs:02/09/13 21:41
- 科学技術行政は文部科学省の仕事ですよね。
子供の理科離れも問題ですけど、若手研究者やその卵に対して
現在の状況は非常にdiscouragingだと思いますがどうなんでし
ょうか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1019106930/
人材の流動化とか実力主義には賛成ですがアメリカの一面的な
部分だけ猿真似してるように思えます。
自分の頭使って考えてますか??
- 528 :DIO:02/09/14 00:00
- >>516
4級(=主任・係長)への昇任の用件は、高卒12年以上、大卒8年以上。
私は27で大学を卒業し、28でU種採用だが、昇任は早くて35.これに
対して、V種の場合、昇任は30〜34でできる。つまり、私はU種で入っ
たのに、V種より出世できない負け犬ということである。まあ、U種試験で
入る人自体、国1や地上に落ちた負け犬どもだが。
もう、国家公務員としては私はすでに死んでいるので、クビにならない程度
に適当にやるに限る。頑張っても報われないのだから・・・
- 529 :非公開@個人情報保護のため:02/09/14 22:51
- >>528
そうだそのとおり
君はどうせむくわれないので適当にやるに限る
賢い選択だ
- 530 :非公開@個人情報保護のため:02/09/15 01:13
- 定員欠員について教えてほしいんだけど。
行(一)の欠員が余ってるのに埋めないのってなんか理由あるの?
詳しい人教えてください。
普通埋めるよね?多いほうが一人分の仕事が少なくなるわけだし。
あ、級別定数の問題もあるのかな?
- 531 :非公開@個人情報保護のため:02/09/15 10:33
- >>530
国立大学の人? 文部科学省の人?
国立大学なら理由は簡単、新採用の内定辞退者が結構
でているのよ。だって苦労して公務員試験をとおった
のに公務員じゃなくなってしまうもの。
- 532 :非公開@個人情報保護のため:02/09/15 14:37
- おまいら国語教育の重要性を再認識してください
ハン板
【ハングル】ひらがなだけでかくすれっど【見習え】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032018502/
- 533 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 02:39
- >>520他
旧Kの仕事が経産省に牛耳られているなどと言うことは幻想にすぎない(学者の影響はそれなりにある
何もしらない外の人間が言っていること
ついでにいうと3局は技官優位。次官もそのうちでるだろう。
漏れみたいな国研出身の経理屋も差別されないから居心地いいよ。
キャリアの連中は俺らのしている仕事わからないからね。お互い適当にすみ分けている。
チャンスがあればつらいかもしれないけど管理・経理だけではなく予算もやってみたい
- 534 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 03:39
- 旧Kでは今年特にY班逝ってよしばかりきくなあ
特にSと2ね
Y班が何したのか教えて、同じ建物いてもなぜ旧Kの人があそこまで今年言うのがわからん
- 535 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 12:11
- >>533
別に煽るつもりはないが、三局の技官が次官ってのは相当難しいと思うが。
根拠はないけどさ
- 536 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 12:19
- >>535
そりゃむりだろ。旧Kは旧Mに事実上吸収されたんだから。
- 537 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 12:24
- 力関係が重要だからね。省内でも省同士でも。
技官の次官がでるとしてもかなり貴重な存在になるだろう。
- 538 :非公開@個人情報保護のため :02/09/16 13:55
- 教えてください
某灯台に全国的に名が知れたトンでもない課長がいるって聞いたんですけど
ご存知のかたいませんか。
他大学の面接のときちょっと小耳にはさんだもので
- 539 :DIO:02/09/16 13:59
- >>528
人事課長のTかな。
あいつは本省にいた頃から人間のクズだった。
あんなやつに採用されるなんて屈辱だ。
- 540 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 14:03
- >>539
をい役職名で特定されてるぞ
- 541 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 14:23
- 技官を事務次官にしないと省内的には持たないのでは?
あとここと総務省は今年は2種大量に採用したね。なにかあったの?
- 542 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 14:37
- 539のかた
早速の情報ありがとうございます。
私が聞いたのは技術系の人だと聞いたのですが
- 543 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 14:45
- >>538
Tか・・・漏れも本省んときにお世話した?けど、あのころはT以外にも
とんでもないヤツだらけだったからな。Tはかわいいほうだったよ。
- 544 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 16:08
- >>543
(゜x゜)ムムウ
漏れの心当たりと同じ香具師のこと言ってるのかナ
キワドイ話題だ罠
- 545 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 21:12
- 若手キャリアの配属先でそいつのこれからって占える?
有望なポスト、望み薄なポストを教えてください。
- 546 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 21:58
- 初中局、高等局、文化庁なら著作権課、科技なら助成課、宇宙・原子力、こんなもん?
あと、県の教育委員会の課長ポストで、歴代有望なヤシが行くところもあるね。
- 547 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 23:46
- >>546
あなた旧Mのひとですね?
宇宙・原子力は今落ち目。どこの資料見ても「見直し」のオンパレード。
助成課は旧Mだし。
旧Kだったら今は特殊法人担当課(JST他)、少し落ちて重点4分野課の順かな。
筆頭課の1年生は次の年異動していなくなるから、そのあとどこ行くかが大事だな。
- 548 :非公開@個人情報保護のため:02/09/16 23:52
- >>547
旧Kの研究開発分野別の予算担当課なんて、キャリアがやるような仕事じゃないって、旧Kキャリアが言ってたので、そう書いただけ。
結局、行政と呼べる仕事は、宇宙と原子力だけだということで・・。
あと、旧Mでは、筆頭課じゃなくて、連絡課ですね。
- 549 :非公開@個人情報保護のため:02/09/17 00:22
- 旧科技は事実上宇宙と原子力を担当する官庁。
- 550 :非公開@個人情報保護のため:02/09/17 02:38
- >>549
旧Kでは、原子力を担当したことが無いヤシは、出世が難しいらしいですね。
というか、できるヤシはみんな一度は原子力をやらされてたってことかな?
- 551 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 05:16
- これからはそうもいえないね
原子力・宇宙は削減だし
- 552 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 12:59
- これからはライフサイエンスや海洋の時代じゃネーノ?
漏れ旧Mだからよう知らんが
- 553 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 17:11
- 重点4分野(=4分野と言えば予算もつきやすい?)
ライフサイエンス、環境、情報、ナノテク・材料
その他重視すべき4分野(=実際はそれほど重視されていない)
エネルギー(原子力はここ)、社会基盤、フロンティア(宇宙はここ)、製造技術
- 554 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 17:20
- なに社会基盤、製造技術って?
- 555 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 18:19
- でもさ、予算が多くても、その分野の仕事にエースを充てることにはならないだろ。
予算、結局はノンキャリでも出来る仕事だし、有能な人間は要らないから、
そういった部局で頑張っても、最後は使い捨てにされるんじゃないかな?
- 556 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 19:23
- 旧Kでは予算担当係長はエースのポストです。
旧Kでは「予算」こそがキャリアの仕事です。
その点旧Mとは「全く」違います。
財務省説明に対する旧Mと旧Kの力の入れようの違いは驚くほどです。
- 557 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 19:51
- >>556
だから旧Kは駄目な役所だということで、解体されたんでしょう。
実際、霞ヶ関の課長同士では、旧Kの課長は馬鹿にされていて、対等の
交渉相手だと思ってもらっていない。まあ、技官であるというハンディも
あるのはわかるけど・・・。
- 558 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 19:53
- なんで旧Kはそんな風な文化になってしまったの?
- 559 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 19:55
- まあ旧Kの香具師はデキない事の言い訳が
「予算がないから...」って言うのが多すぎ。
- 560 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 19:59
- >>558
研究開発の事業官庁として発展してきたから、どうしても予算は大切に
せざるを得なかったという側面はある。しかし、ここ10数年は、
予算はどんな優秀が人がやっても、どんな駄目な人がやっても、
査定プロセスを円滑に抜けられるかどうかが違うだけで、結果に
有意な違いは無いことがわかってきてます。
とすれば結局、「予算が特に大切だから」というよりは、
「他の仕事はわからないから、とりあえずわかる仕事を一生懸命やろう」
ということで、法律や新しい政策の立案よりは毎年のルーティーンの
繰り返しでなんとかなる予算を頑張ったのが、技官官庁としての実態
だったんだろうと思いますね。
- 561 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 20:24
- >ここ10数年は、予算はどんな優秀が人がやっても、どんな駄目な人がやっても、
査定プロセスを円滑に抜けられるかどうかが違うだけで、結果に有意な違いは無いことがわかってきてます。
例年は持ち出せばおしまい。でも今年は事情が少し違う。
財務省との戦いはまだ終わっていないのです。
- 562 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 20:30
- 珍しく旧Kの話題が続くな
- 563 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 20:51
- >>561
でも、予算というものは、最後にはつけるべきものにはつき、切られる
べきものは切られるという結末にしかなりません。財務省も説明責任がある
から、無茶はしません。予算査定は喧嘩ではないので。
結局、予算よりも、予算の背景にある基本的な政策が正しければ、なんとか
なってしまうということなんですね。そこのところこそ、優秀な人間がやるべき
ことなんですが、旧Kにはそんな頭はありませんでしたね。
- 564 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 21:13
- なるほど
基本的な政策は誰が何を考えてるんだ?
- 565 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 21:18
- 基本的な政策が正しいこととその政策を反映した予算はレベルが違うのでは?
政策が正しければ予算がそのままつくわけではないし。
政策が正しいに越したことはないけど。
>>564
おそらく基本計画があって、それにあわせて現場から施策が上がって予算化されるのでは?
- 566 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 21:54
- 旧Mの人は旧Kのことをどう思っているの?
旧Kの人は旧Mのことをどう思っているの?
- 567 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 22:41
- >>566
旧Mだが、下っ端の立場から言えばKの文化の方がいい
Mは古臭くて、特に補佐クラスの窓際がマジでウザイ
もっとこう合理的に仕事してーよ
- 568 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 22:51
- 本館はなんか暗いんだよね
雰囲気と人が古くさい
- 569 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 22:57
- >>567
旧Mだけど、補佐クラスっつーか、企画官・課長クラスじゃねーか?
だいたい、局長クラスが実務にかみすぎ。もっと若手に任せてよ〜
- 570 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 23:10
- >568
漏れは本館育ちだけど、最初の頃は深夜の廊下が
薄気味悪くてコワカったーよ。
- 571 :非公開@個人情報保護のため:02/09/21 23:32
- 旧Kは任せてくれる=丸投げ
別館でも旧K課、旧M課はすみ分けている感じだな
一つの課に旧K・旧Mが混在していてもラインが違うし(室が違う)
別館に行って驚いたのは室長が偉いことかな、旧Mと違って
- 572 :567:02/09/22 00:09
- >>569
まあそれもあるが、使えない窓際が多すぎる
官房なんか、何であんなに補佐だの専門官だのいるんだろ
特にノンキャリの補佐はいらんな。
漏れとしてはいきなり課長に上げた方が仕事が早いといつも思う。
補佐に言われて直し、課長に言われて直し、さらに局長じゃやってられん。
そのくせ答弁は丸投げしやがって。
存在意義不明の補佐はいらん。
乱文スマソ
- 573 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 00:41
- >>571
たしかに、旧Kの室長は、小さい課一つ仕切ってるような
感じ。それに旧Kの方が室で任されてる事柄が大きいでしょ。
材料室、産連室、SR室、地域室…。
原子力安全関係なんてほとんど室だし。
旧Mの室長は、課長の補佐的役割。
ただし、官房と大学課は別だけどね。
- 574 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 00:56
- 材料室は材料研究、産連は産学官連携、地域室は地域と研究所関係?
なんとなくわかるような
でもSR室ってなに?
- 575 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 01:03
- >>574
SR室というのは「行政SR作戦」を全省的にすすめるための室で、霞ヶ関のなかでも
先端的な取り組みとして、話題になった組織だ。
*行政SR作戦
行政課題や日常業務を迅速(Speedy)に処理することによって
、市民の笑顔(Smile)があふれるような、満足
(Satisfaction)度の高い行政を確立するため、
現行の行財政システム全般を見直す(Research)。
- 576 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 01:16
- >>572
それはその補佐特有の事情じゃあ...
- 577 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 01:48
- >>575
旧Kだが、それは大嘘、ネタかな?
SR室というのは、SOR室とも呼ばれ、兵庫県にある官民共用の大型放射光施設
の運営に関する企画と、戦略的基礎研究のファンディンングの企画をやっているとこ
ろ。確かに、予算額は莫大だが、政策的な中身はあまりないね。
- 578 :573:02/09/22 02:01
- >>575
かなりワラタ。
ちなみに、地域室は、地域科学技術推進室といい、
知的クラスターとかをやってるとこね。
あと、材料室は、材料研究もそうだが、最近はナノテクにシフトしてる。
- 579 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:07
- 旧Mだが、事務官の目からみると、旧Kで政策として重たいものは、
やはり原子力と宇宙だったと思う。しかし、省庁再編で、原子力は
経済省に移ってしまったから、旧Kの部署には行政官としてやりがい
がある仕事が無いんだよね。雰囲気は良いんだが、それが問題だね。
- 580 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:13
- 科学技術って実はいろいろな省庁で扱ってるんだね。
経産は勿論、厚労も農水も総務も。
- 581 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:15
- 俺は579とは違う旧Mだけど、SOR室という言い方はきいたことないな。
材料室と同じ部屋だっけ?
- 582 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:17
- >579
「経済省」などという呼び方をするMKの人間がいるとは思えないが。
むしろいまだに「通産省」
- 583 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:20
- >>579
一応、「経産省」の希望に添った言い方をしてあげただけ。
ほら、昔、旧科技の分割で旧通産とうちで合意したころは、結構蜜月だったじゃないですか。
今は関係悪いよね。
- 584 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:24
- >>583
分割って、もともと科技は文部とくっつくのが決まってただろ。
- 585 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:31
- >>584
その仕切りを決める前の話のこと。知らないの?
- 586 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:35
- 今回の保安院の失態をみて安全課はどう思うのか?
某機構についてもどう思うのか?
- 587 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:38
- やはりここでも事務官優位ですか?
- 588 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 02:53
- >>585
省庁を半減させるような大規模な合併を考えた場合、文部と科技はもともと近かったから
合併は当然だった。文部が全部もっていくことも可能だったはずだ。
でもそこに通産が(いつもの侵略主義で)原子力部門を持っていった。
まあものは言いようだからね。どちらの側で見るかによって全然異なる。
- 589 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 03:01
- 旧Kには、旧Mとの統合推進派のほかに、
通産と統合したい派がかなりいたのは事実。
(官房の某課長など)
- 590 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 03:56
- >>579
旧科技は予算とかを見ると事実上「原子力庁」だったからな。
- 591 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 12:32
- >>590
全くだね。
でも今でも文部科学の旧Kの中で原子力の研究機関はかなりの比率を占めてるよね。
- 592 :DIO:02/09/22 12:59
- >>566
旧Mで今は研究3局にいるが、旧Kの能力の低さにはうんざりしている。
予算関係のことを振ると、「旧Kではやってなかったからわかんない」
と平気で言う。もともと、旧Kにはプロパーが少なく、ノンキャリの能
力は著しく低いらしい。
今いる課に目を向けても、研究3局に新規採用されたノンキャリは幼稚
な奴が多い。かつてMでは本省採用がほとんどなく、大学からの転任で
定数をまかなってきたが、Kと一緒になったことで安易な本省採用が増
え、自分の能力を過信するバカが多くなった。
- 593 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 17:00
- >>592
確かに、ノンキャリアは旧Mの方が旧Kよりはるかにレベル高いらしいね。
でも、キャリアについては旧Mよりも旧Kの方がレベル高いと聞くけどね。
専門が違うから評価は難しいと思うけど
- 594 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 19:32
- >>593
技官を無理やりキャリアにしてもどうだかね。
判断力はマジでレベル低いよ。
- 595 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 22:43
- 旧Kの事務官キャリアはどうだい?
旧Kでは技官が主流なんだろ?MKにおいて技官の地位はどうなるのかね?
- 596 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 23:28
- 旧K技官は一応全員「事務官」に移行したから実力勝負・・・を繰り広げて文部科学審議官を目指してください。
- 597 :非公開@個人情報保護のため:02/09/22 23:40
- >>595
確かに、採用数からいっても少数派だよね。でも、旧Kの中では平和に
共存してきていたし、局長・官房長になった事務官は多いし、次官になったのも
何人かいる。退官した某文科審は事務官だったしね。
技官は専門毎に分かれているけど、その一つが法律、くらいの位置付けでやって
きたということでしょう。幹部になってる比率は、多分原子力技官より高い。
(技官の中では、原子力技官の出世率が一番高い。)
駄目な人もいるが、優秀で有名な人もいる。問題は、事務官だからといって、駄目な人でも
事務官が適任とされる要職に就けたこと。この点は事務官の過剰優遇として
旧K内部でも不満がある。
ま、今後は、旧Mの事務官というチョイスもあるから、駄目な事務官は外せる
ようになるけどね。
>>596
多分、Y官房長か、内閣府O統括官が次期か次々期次官にはなるよ。だから、旧Kでも目標はあくまで
次官で、その先の官房副長官(夢?)、大使、特殊法人理事長を目指すべき。
ただ、今後は旧Mも旧Kも、次官になるかどうかは、年次上の運が関係
してくるから、実力だけでは次官にはなれなくなるね。
- 598 :非公開@個人情報保護のため:02/09/23 00:10
- ここのキャリアは30人くらい採用されてるが課長にもなれず終わるんでしょう。
そんなにポストはないからな。あてはあるんかいな。
- 599 :非公開@個人情報保護のため:02/09/23 00:31
- 旧Kのノンキャリはどこから来るんだ?
- 600 :非公開@個人情報保護のため:02/09/23 01:17
- 600get
>>588
どうでしょう?
>>599
国研から来るケースが多かったみたい
- 601 :非公開@個人情報保護のため:02/09/23 16:52
- 原子力はプロパーも多いよ
- 602 :非公開@個人情報保護のため:02/09/23 18:56
- ここのキャリアはどこに天下るの?
旧M・旧Kでおしえて
- 603 :非公開@個人情報保護のため:02/09/23 20:07
- 旧M 大学ドサ周り
- 604 :非公開@個人情報保護のため:02/09/24 23:01
- >>603
キャリアの意味が違うと思うに1000点。
- 605 :非公開@個人情報保護のため:02/09/24 23:35
- >>604
??
- 606 :非公開@個人情報保護のため:02/09/27 23:36
- age
- 607 :非公開@個人情報保護のため:02/09/28 04:54
- >>603
それは転任したノンキャリの話では?
- 608 :非公開@個人情報保護のため:02/09/28 11:57
- 基本的にここの政策の大枠は、経産が作る。
特にkの方。
それを何とも思わないとこがここの不思議なとこ。
- 609 :非公開@個人情報保護のため:02/09/28 14:48
- 私怨みたいだけどね、オタクらさ、ベンチャーのカテの
「詐欺師NO.1社長は誰」の>>543>>553>>565>>566他 見てみろよ。
税金も「節税」や滞納してるようなとこに仕事だしてるんじゃないよ。
MKはいろいろな面で廃省にすべきだろうね。
- 610 :非公開@個人情報保護のため:02/09/28 16:46
- >>608
政策ってなんだ?大枠ってなんだ?
実際に通産が旧科技庁の政策を作った事例は何だ?それもほとんど。
知ったかぶりをするんじゃないよ。
- 611 :非公開@個人情報保護のため:02/09/28 21:26
- >610
まあそう怒らずに。
KSが作っていないことなんて中の人間はみんな知っているんだからさ。
- 612 :非公開@個人情報保護のため:02/09/28 22:56
- >>607
実際にいるよそういうひとも
- 613 :非公開@個人情報保護のため:02/09/29 00:35
- >>612
独法化後はどうなるんだろう?
- 614 :非公開@個人情報保護のため:02/09/29 01:51
- 新たに設置される国立大学の「役員会」だかなんだかに
「(学外者の)役員」として送り込む。
- 615 :非公開@個人情報保護のため:02/09/29 03:03
- 旧特殊法人の独立行政法人にいってもらう
旧Kではエースも特殊法人に出されることが多い
- 616 :DIO:02/09/29 11:56
- ノンキャリは独立行政法人に放出され、形式だけの「人減らし」
に貢献するであろう。
行き先が非公務員型の場合(これが大半のはず)、公務員を辞職
して逝くことになるから、辞表の書き方習っておかないと。
- 617 :非公開@個人情報保護のため:02/09/29 15:53
- いまでも旧KではJSTや理研などの「非公務員型」特殊法人に公務員身分を保ったまま
出向しているけど。あれと同じじゃないのか。
- 618 :DIO:02/09/29 16:35
- >>617
特殊法人に出向する場合、いったん辞職したことにしてから
逝くので、公務員身分は保てません。これは、旧Mで育英会
やJSPS等に逝く場合も同様です。確かに特殊法人職員は
「みなし公務員」ということになっているけど、独法化でそ
れも見直されるのでしょう。
- 619 :非公開@個人情報保護のため:02/09/29 19:17
- >>618
ちょいとコメント
特殊法人に行く場合、一旦辞職扱いになるのはその通りだが、「片道」か否か
(身分を「潜在的」に有しているか)は辞令上明確に区別されているはず。
たしか「法人を辞めた場合は復職する」規定があるとおもったけど。
またみなし公務員規定は公務員身分とは無関係。簡単に言うと罰則が公務員並に
厳しく適用されると言う趣旨(公務員だけ特に定められた条項がある)。
またこの規定は独法化後も残る。
- 620 :>610:02/09/29 21:30
- >政策ってなんだ?大枠ってなんだ?
>際に通産が旧科技庁の政策を作った事例は何だ?それもほとんど。
>ったかぶりをするんじゃないよ。
そもそもMKに「政策」なんてありません
というか行革の時にKの政策って内閣府に召し
上げたんじゃないの
やりようがないじゃn
ムキになって怒ってるとこみるとちっとは気にしてんのかね。
- 621 :610:02/09/29 22:07
- >>620
「政策」があるとは言っていない。召し上げられたのも嘘ではない。
でも通産が作っているというのは嘘。それは確かだ。
- 622 :非公開@個人情報保護のため:02/09/29 23:52
- 2ちゃんはKSびいきが多いから・・・
- 623 :非公開@個人情報保護のため:02/09/30 07:56
- >>621
より正確に言えば、計算がつくった「流れ」にいやおうなく従い、それを具体化する
だけの「政策」をつくっているのがMKの実情。私はMKだが、これは全く否定できない。
計算の隣接分野をやっているところでは、旧Mでも旧Kでもそんな状況は良くある。
職員の能力の違いと仕事文化の先進性のなせるわざかと思う。
- 624 :517:02/09/30 17:14
- Kに入った理系院卒の人はもともとは学者志望だったんでしょ。
今はどういう思いで仕事してる?
サイエンスに事務の面からでも携われてうれしいか、本当は自分が教授や研究リーダーになって
研究をしていたかったと後悔しているか。
今研究者目指してドクターコースでバリバリ研究しているのですが、
ポスドク1万人化計画でアカデミックポスト競争がめちゃくちゃに激しくなっている
と聞いて文部科学省に入ろうかなんて考えている者より。
- 625 :非公開@個人情報保護のため:02/09/30 19:15
- 職場で技官の知識が役に立つことなどほとんどないと前スレにあった気がする
- 626 :非公開@個人情報保護のため:02/09/30 20:52
- 別スレから拾ってきたが
>旧文部省だと10年目でも5級くらいで、
>科技庁と統合の際、格差がありすぎて問題になったからな。
解決されたの?ここの標準的な出世モデルを教えてください。
- 627 :非公開@個人情報保護のため:02/09/30 21:38
- ここのキャリアは9級、ノンキャリアは6級で退職するものがほとんどとか(w
- 628 :非公開@個人情報保護のため:02/10/01 00:54
- >>624
文系のトップグループは国Tを通ってキャリアになるけど、理系で国Tで技官キャリア
になるのは、そもそも、理系の中では中位〜下位のグループ。研究者にはなれる能力が
なかったことから役人の道を選んだ人が多い。
だから、技術系キャリアって、自分がかつてやってた研究領域への補助金給付決定
とか、かつての自分のいたムラに対する権力に異常にこだわるんだよね。これは旧Kの
技術系キャリアに共通する傾向。結構コンプレックスあるんじゃないかな。そんなことより、
役人としての技術を磨くべきなのにね。
- 629 :非公開@個人情報保護のため:02/10/01 01:34
- 茄子駄や奈留が統合すると、構成員の扱いは、もとが公務員なら公務員?
それとも一律独法職員?給与体系は、独法で選べるとも聞きますが。
どうなるんでしょうか?
わたしの茄子駄プロパー、でも門下に出向したことが
あるので、自分を公務員と勘違いして、地方自治体に威張り散らしてる
方がいるんですけど。
- 630 :非公開@個人情報保護のため:02/10/01 07:07
- 医師、歯科医師の登録多数
エリート出会い掲示板
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
- 631 :非公開@個人情報保護のため:02/10/03 00:58
- 今日6時半からカトレアか。
- 632 :非公開@個人情報保護のため:02/10/03 01:57
- 本省の中で一番デキの悪い部局はどこ?
俺は官房会計課に1票だな。
- 633 :急に@疑問だらけ:02/10/03 20:19
- 文部科学のGCNプログラムって水面下で行なわれてるのでしょうか?
文部科学の下請け会社らしいレイズネクストという会社の情報探してます
いまの自分の状態と同じような状態になった人の情報も待ってます
とにかく調べれば調べるほど怪しくなってきました
現在はんば強制的に参加させられそうです
ネット上ではレイズネクストの情報は無く
個人のHPのネタ(?)でしかありませんでした。
http://marbow.cool.ne.jp/
- 634 :非公開@個人情報保護のため:02/10/03 20:19
-
- 635 :文部科学省は連続わいせつ教師の親方か?:02/10/04 06:07
- ■■■複数の女生徒と性的関係=高校教諭を懲戒免−大分■■■
大分市内の県立高校の男性教諭(42)が、前任地の高校で複数の
女子生徒と性的関係を持っていたことが分かり、大分県教委は3日、
この教諭を懲戒免職処分にした。さらに、不祥事が続いていることから、
石川公一教育長(60)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。
(時事通信10月3日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021003-00000301-jij-soci
- 636 :非公開@個人情報保護のため:02/10/05 04:21
- >>632
いや会計もだが、漏れは6階の方が・・・
もっともMKではないがな
- 637 :DIO:02/10/05 13:22
- >>632
別館9階の方が終わってるよ。
- 638 :非公開@個人情報保護のため:02/10/05 13:42
- >>637
製作課?
- 639 :DIO:02/10/05 13:51
- いや、592でも書いたけど、局全体としてノンキャリの能力が著しく低い。
特に、旧Kはね。
- 640 :非公開@個人情報保護のため:02/10/05 15:13
- >>635
久しぶりに見たな、粘着君を
>>639
法人の執行を見ているノンキャリの能力はそんなに低いか?
旧Kは企画段階=キャリア、執行=ノンキャリア
という役割分担の問題だと思うけど。
- 641 :DIO:02/10/05 23:10
- >>640
そういう役割分担がノンキャリの能力を低く見せているかも
しれない。
ただ、管理ライン(なぜか旧Kではこう呼ぶが、庶務ライン
のこと)に限定するなら、旧Kは能力が著しく低い。勤務時
間中の雑談は当たり前だし、一緒にされたくない。まあ、能
力を云々いう以前の個人の資質の問題かもしれないが。
- 642 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 00:33
- 旧Kでのノンキャリアはだいたい以下のような類型がある。
経理(法人予算にとどまらず、法人の運営を執行管理)
管理(文書管理、庶務、内局の経理)←旧Kでは「管理係」、庶務とは言わない
−−−−−−−
原子力(2種原子力技官、キャリアと同じ様なポストに座ることもある)
- 643 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 01:47
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1028753353/l50
わかる人がみたら、わかるよね。
- 644 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 02:56
- 旧M出身、現在政策局、で、係長席から次席へ行ったノンキャリって子ことだから…。プププ
- 645 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 04:20
- dare?
- 646 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 08:04
- age
- 647 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 09:58
- >>643-644
( ´,_ゝ`)プッ モレハワカッタヨ
- 648 :非公開@個人情報保護のため :02/10/06 17:03
- こいつかよ:870
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007308694/l50
- 649 :非公開@個人情報保護のため:02/10/06 19:06
- 個人情報祭りが始まると駄スレ化するからほどほどにしましょ
- 650 :>621:02/10/06 23:25
- >「政策」があるとは言っていない。召し上げられたのも嘘ではない。
>でも通産が作っているというのは嘘。それは確かだ。
Kに政策をやらせないために計算が総合科学技術会議を
作らせたというのは案外有名な話なのだが。
ひょっとしてKの連中は知らないのか。
- 651 :非公開@個人情報保護のため:02/10/07 04:07
- >>650
かなり有名な話だよね。総合科学技術会議は事務局の幹部は旧Kが多いが、
バイオや材料等、重要な課題のプロジェクトチームは経産省出向者が仕切っ
ていることが多い。
それに、大臣も歴代、経産省のエージェントであることが多いよね。
- 652 :非公開@個人情報保護のため:02/10/07 12:45
- 【教育長発言】子供を学校に預けて本当に大丈夫か?
■高校教諭の不祥事受け、再発防止で再度指導−−県教委、緊急校長会開く
(毎日新聞10月5日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021005-00000004-mai-l44
- 653 :非公開@個人情報保護のため:02/10/07 20:31
- >>651
つーか経産はやり方がエグイ。
旧Kにあった科学技術会議を召し上げた上に旧Kの影響力まで奪おうとしてる。
しかも直接手を下さずにだ。
総合科学技術会議には経産がおした産業界の代表者は入ったのに
旧Kが目指した官僚枠は認められなかった。
- 654 :非公開@個人情報保護のため:02/10/08 01:19
- >>648
香具師か・・・
有名人だよな
- 655 :非公開@個人情報保護のため:02/10/08 01:22
- >>653
旧KのOBが「有識者」として総合科学技術会議の議員になるのに相応しい
見識を持っていなかったから、仕方が無いことだと思うぞ。ただ旧KのOBで
あるというだけで、総合科学技術会議の議員になれると思ってる方が、どっか
おかしいということだ。
- 656 :非公開@個人情報保護のため:02/10/08 01:45
- >654
何課?
- 657 :非公開@個人情報保護のため:02/10/08 11:57
- >>656
過去ログ見れ
書いてあるだろ
- 658 :非公開@個人情報保護のため:02/10/09 00:02
- ほんと、人材不足だよな。文科って。
- 659 :非公開@個人情報保護のため:02/10/09 02:00
- 質的に、っていうのもあるけど、絶対数が足りない…。
- 660 :安田:02/10/09 20:13
- いや、質が決定的に劣っている。
野党の顔色うかがう政府があるか。
- 661 :あぼーん:02/10/09 23:01
- あぼーん
- 662 :非公開@個人情報保護のため:02/10/09 23:41
- >>661
くだらん真似すんなボケ
- 663 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 01:05
- wt
- 664 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 19:08
- ノーベル賞がまさか二人も出るとはね。いささかおどろいたよ。
MKにとってもロケットにひき続くいいニュースかな。
- 665 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 23:48
- ノーベル賞は旧Mの担当、旧Kの担当?今で言えばどこが対応してるの?
- 666 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 23:52
- 賞にもよるでしょ。今回は物理学賞と化学賞だったから、旧K
(振興局らしい)だったけど、文学賞なら文化庁になりそうだ
し。今回も文化勲章を授与する(そのために文化功労者に推薦
するらしい)ため、文化庁が関わる。
- 667 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 23:54
- 実際にはあんまり関係ないと思うけど…
自分たちがやってるわけでもないし。
- 668 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 23:55
- 振興局は旧Kか?旧Mのような気もするが?
振興局は地味だね。
- 669 :非公開@個人情報保護のため:02/10/12 23:58
- >>668
両方だろ
どっちかというとKの方が割合占めるだろうが
Mは機関課と研助、それに振興企画の一部だな
- 670 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:00
- >>667
振興局は旧Mと旧Kが同居している。課によって、旧Mの流れを
くむところと旧Kの流れをくむところがある。
- 671 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:02
- Mは他にも情報課、産連課の一部(半分以上のところもあるか
残りの3つはほぼすべて旧Kかな
振興局はよくわからん
- 672 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:02
- >>669
情報課の一部(室)も含まれるよ。本課は旧Kだが。
- 673 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:03
- そのあたり開発局は全部Kだね
- 674 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:04
- >>673
ちげーよ、ISAS関連の課があるだろ
- 675 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:05
- 量研課も旧Mのラインがあるだろ KEKとかさ
- 676 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:07
- ライフも大学関連がある
ということで全ての課が両方の流れを汲んでいる
- 677 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:13
- まあJSTと学振とか核融合研の問題とか、極めて微妙な話題にはみんな触れないんだよね〜
- 678 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:18
- 学振とJSTの問題ってなに?
- 679 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:19
- >>678
統○の話だと思われ
- 680 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:25
- JSTをなんとかしてくれ
http://www.jst.go.jp/pr/jst-news/index.html
またこういう無駄な税金を使っているぞ
- 681 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:31
- >>676
基盤課は旧Mないのでは?
振興局は局長が旧Mなんだね
- 682 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 00:33
- JSTはマジ最悪。
マスコミに目を付けられたら一番やばいとこ。
そうなりゃ本省も無傷じゃすまんだろうし。
- 683 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 01:41
- >>681
旧Kが旧Mに奪われたんだな
- 684 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 15:23
- >>681
基盤課長は旧K。振興局全体としては、旧Mのプレゼンスはかなり低いよ。
- 685 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 16:48
- 基本は三局=旧Kということでよろしいか?
- 686 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 16:50
- >>685
そう考えていいと思います。建物も別だし。
- 687 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 22:37
- MはともかくKは技官では最強と言われている
計算ごとき相手ではない。
- 688 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 22:58
- いくら技官では最強だとしても、出世するのは事務官より
遅くなるのが現実じゃない?
- 689 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 23:08
- いまは全員「事務官」だから
技術系・事務系はあるけどね
今後旧Kの人はどうなるんだろう?
新人が技術系で入省したら不利なのかな?予測キボンヌ
- 690 :非公開@個人情報保護のため:02/10/13 23:24
- >>687
それをKSの香具師に向かって言ってみろよ プ
- 691 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 00:03
- >>687
旧K(元技官)だけど、同期比較すれば、採用は確かに旧Kの方が旧MITIより
難しかったと思うが、現時点の能力、見識を比べると、かなり旧Kの方が厳しいと思うよ。
結構危機感持ってますよ。
- 692 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 00:55
- >>689
同じT種でも技術系より事務系の方が出世は早いだろう。技術系は
さすがにU種の負け犬どもよりは出世は早いだろうが、多くを期待
しない方がいいのではないか。
- 693 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 02:47
- >>692
旧K側の文部科学審議官は、初代は事務系だったけど、2代目は技術系になったよ。
技官でも出世はできるよ。
- 694 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 08:57
- でも省全体から見ると、技術系は傍流だからねぇ。技術系から
事務次官は難しいだろうし。多分、旧K側の文部科学審議官は
「一丁上がり」ポストでは?
- 695 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 19:03
- いや次かその次の次官はY官房長だ。
- 696 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 19:05
- >>695
年次からして次はM文部科学審議官だから、早くてその次だね。
- 697 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 19:12
- 亡国的プロコピーライト政策をゴリ押しする文化庁のアフォ共は氏ね。
- 698 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 19:49
- >>695 >>696
M文部科学審議官は、2年続投したから、もう次官の目は無いね。
むしろ、次期次官レースは、旧Kながら事務官で東大法卒のO統括官と
技官ながら官房長になったY氏のマッチレースなんじゃないでしょうか。
現状だと、Y氏が次期次官という路線だけど、O統括官の凱旋の可能性も
排除できないね。
- 699 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 20:14
- >>698
次期次官は旧Kからか・・・何だか鬱・・・
- 700 :非公開@個人情報保護のため:02/10/14 23:54
- >>698
漏れは旧MだがYさんなら大歓迎だよ
漏れとかの拙い説明でもちゃんと最後まで聞いてくれてるし。
仏みたいな人だなといつも思う。それでいてきちんと指摘はしてくれるし。
今のO次官よりよっぽどいいよ
次官室入って怒鳴られるのはもうまっぴらだ
- 701 :699:02/10/15 00:17
- >>700
自分も旧Mだけど、確かにYさんは仏のような人だった。
自分の拙い説明でも聞いてくれてたし。
O次官に怒鳴られたことはないが、官房長室の数倍の神経
を使ったと思う。
ただ、自分はいま旧Kで冷遇されているので、旧Kに対し
て悪感情を持っているため、上記の書き込みになったので
ある。
- 702 :非公開@個人情報保護のため:02/10/15 00:29
- なんか、Y官房長の評判って凄く良いらしいね。
昔はI政策研所長の方がエースだったと聞くけど、
逆転したみたいだね。
- 703 :age:02/10/15 22:55
- age
- 704 :非公開@個人情報保護のため:02/10/16 01:51
- 文科はクンだと思うぜ。
- 705 :非公開@個人情報保護のため:02/10/16 13:32
- クン? クソ?
- 706 :非公開@個人情報保護のため:02/10/16 14:02
- O次官もすごい独裁者らしいね。
統合省庁の次官は普通はもっと権力が少ないんだが、文科は別みたい。
- 707 :非公開@個人情報保護のため:02/10/16 19:47
- >>706
感情の起伏が激しいのは確かだろう。
- 708 :非公開@個人情報保護のため:02/10/17 00:41
- >>706
確かに頭がキレル人なのは事実
ただ精神的にキレられると・・・
- 709 :非公開@個人情報保護のため:02/10/17 21:25
- >706
説明受けているうちにお怒りスイッチが入って...
((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
コドモみたいなトコあるぞ。
- 710 :非公開@個人情報保護のため:02/10/17 23:51
- もと活動家だからな。よく事務次官になれたもんだ。
権力抗争に長じていたのかな。
- 711 :非公開@個人情報保護のため:02/10/17 23:56
- 森前総理のおべんちゃらを言って出世した人なんだよね。O次官って。
森をかさにきてすごい増長してるよね。
でも、かさにきてるのが、森ってところがかなりダサい。
- 712 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 00:00
- 森が文教族のドンとはかなり恥ずかしいな。
でも今の大臣も森の肝いりだし。
- 713 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 00:12
- さすがにMK省は、族議員も最低水準だよね。
- 714 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 00:41
- 確かに、ろくでもない。
- 715 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 02:01
- 文教族のろくでもなさと有害さは、間違いなく全省庁ダントツでトップだろ。
- 716 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 02:14
- 文教族って、頭悪くて政策の勉強しなくてもやれたから、
自民党内であまり頭が良くない人達はこぞって参加した
らしいね。海部とか森とかね。
- 717 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 08:45
- 文教族って徳育と愛国心大好きの右翼単純馬鹿だしな..
- 718 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 10:33
- >>716
言えてる。政治家としてはかなりレベルが低い集団だね。文教族って。
- 719 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 21:30
- 霞ヶ関の中でも旧Mが永田町に弱いのは昔からです。
まあよく言えば政治主導だけどね。
- 720 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 22:53
- 森喜朗の神の国発言で終わったと思ったもんなぁ。
- 721 :非公開@個人情報保護のため:02/10/18 22:59
- しょーがないさ。
自分たちじゃ何にも価値を作れず、
どれだけ下の人間を従わせていじめたか、
しか評価基準がないところだからな<旧M
あとは勲章ばらまく相手を探してるだけだし(藁
- 722 :非公開@個人情報保護のため:02/10/19 05:51
- 政策官庁じゃないから、ここにキャリアで入ったら、フラストレーション溜まりそうだね。
- 723 :非公開@個人情報保護のため:02/10/19 17:22
- 旧Kは政治家に弱いの?
- 724 :非公開@個人情報保護のため:02/10/19 17:24
- むしろ政治家と付き合いが無いのでは?
政治家も旧Kには関心が無いし、旧Kも政治家に関心が無い。
- 725 :非公開@個人情報保護のため:02/10/19 17:26
- やっぱり、旧Kじゃねぇ。
- 726 :非公開@個人情報保護のため:02/10/19 18:58
- あほの文教族にぺこぺこしているよりましだろ。
- 727 :非公開@個人情報保護のため:02/10/19 19:17
- 文化庁的には「著作権法=著作権者の気に入らないことを禁止する法律」
- 728 :非公開@個人情報保護のため:02/10/20 01:01
- MK関係の法人が独法化されるみたいね
体育センター・芸文振・JSPS・JST・理研・NASDA・放送大学
これらの将来性はどうだろう
- 729 :非公開@個人情報保護のため:02/10/20 14:07
- 旧Kで力があったのは、原子力だけなんだよね。実は。
- 730 :非公開@個人情報保護のため:02/10/20 22:56
- 旧Mの中には旧Kとの合併に反対していた香具師もいたなぁ。
- 731 :非公開@個人情報保護のため:02/10/20 23:57
- 旧Mは旧Kと合併しなければ他になかっただろ。単独で移行というわけにはいかなかったし
- 732 :非公開@個人情報保護のため:02/10/21 01:38
- 放送大学は独法ではなく、特殊な学校法人になるのです>728
- 733 :非公開@個人情報保護のため:02/10/21 01:41
- 最近、定時退庁を促進するためだかなんだかしらんが、月に3回?各課で決めた日に
19時現在の居残り者が何人いるかということを報告することになったの?
一斉退去した次の日は休日出勤多かったぞ。
全然根本的な解決になってないだろうが
- 734 :非公開@個人情報保護のため:02/10/21 05:52
- >733
そだね。上の者はここぞとばかりに飲みに行こうとしやがるし・・・。
19時退庁でも、結局飲みに付き合わされ、家には帰れない。意味ねー。
で、休日出勤せざるを得ないし。普通に仕事してる方がマシ。
- 735 :非公開@個人情報保護のため:02/10/21 21:22
- 価値の無い仕事で残業の毎日には、もううんざり!
- 736 :非公開@個人情報保護のため:02/10/21 22:01
- >>735
確かに意味なし。形だけ定時退庁しても仕方ない。
- 737 :非公開@個人情報保護のため:02/10/21 23:30
- まあここの場合、
「遅くまで残っている香具師」=仕事がんがってる香具師
つー時代錯誤も甚だしい考えの馬鹿がイパーイいるからな。
人事課あたりが何をやろうと、まったく効果など上がるはずもない。
よっぽどデカイ事件でもない限りは、職場環境の改善などムリ
- 738 :非公開@個人情報保護のため:02/10/22 02:13
- まー、本当に忙しくて遅くまで残ってる人もいるからね・・・。
その辺の判断は難しいね。
けっこう人も死んでるけど、何も変わらないもんなー。
- 739 :非公開@個人情報保護のため:02/10/22 06:41
- 独身用宿舎の若手開放はどーなった?
- 740 :非公開@個人情報保護のため:02/10/22 23:49
- >>739
そんなもん期待する方が間違ってるよ
下っ端はとーくてきたなーい宿舎に決まってる
「従来からの慣行ですさかいで、簡単には曲げられまへんな」つーことだろ
- 741 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 13:11
- 良いとこの宿舎はのんきゃりには何年も待たしておき、新人きゃりにはおなじ宿舎にすぐ入れたとの話聞いたことあるけど、ホント?
こういうところの区別(差別)も堂々とできるのかな?
- 742 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 17:09
- >740
そんなこと言ってらんない状況になったから話題に
上っているんだろが。
トーシロはだまっとれ。ボケ
- 743 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 19:27
- >>742
( ´,_ゝ`)プッ ナンダカシランガ ヒッシダナ ワイロデモオクットケヤ デヴ
- 744 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 19:50
- >>742
そんなこと言ったって無理ですよ
庶務担の補佐に頼むしかないだろ
まさかホントに信じてるじゃないでしょうね?
そんな簡単に開放されるもんじゃありませんよあれは
- 745 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 19:53
- >>742
おや、何だか痛いヤシがいますね〜(・∀・)ニヤニヤ
- 746 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 20:01
- 从/
∧_∧,、,
( ´Д ( (二( ̄ ̄○ >>742
/⌒\ / / |  ̄ ̄
/ \ / ノ
| /ー' '
ビンボウニンハッケン!!
- 747 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 21:30
- なんか荒れてんなぁ
まあ宿○は闇の世界だ
触れん方が身のためでつ
- 748 :非公開@個人情報保護のため:02/10/23 22:59
- 宿舎か・・・家に戻っても職場の人と顔を合わせるのは
鬱だな。
- 749 :非公開@個人情報保護のため:02/10/24 00:51
- 宿舎は会計課ばかり優遇してる気がするぞ。まわりみてると。
- 750 :非公開@個人情報保護のため:02/10/24 22:45
- >>749
会計課とキャリアじゃない?
- 751 :非公開@個人情報保護のため:02/10/24 23:22
- 文科の官舎の配分は省内利権になっているのは有名だもんね。
官舎配分担当にビール券とか、酒とか持ってくと、近くのきれいな
官舎を用意してくれるらしいしね。
- 752 :非公開@個人情報保護のため:02/10/24 23:36
- メンタルだけど、ここの役所はメンタルを大学に追いやるしか
能がないらしい。だから、いつまで経ってもメンタルが減らな
い。
- 753 :非公開@個人情報保護のため:02/10/25 00:37
- >>748
オレは関東Z局の宿舎に入ってるよ。
近場のMKの宿舎には希望出してない。
- 754 :非公開@個人情報保護のため:02/10/25 03:04
- >751
昔はそうだったのかもね。
- 755 :非公開@個人情報保護のため:02/10/25 21:26
- 地方の大学勤務になったら、宿舎のお世話になるだろうが、
すっげー鬱。
- 756 :非公開@個人情報保護のため:02/10/25 22:37
- >>750
キャリが優遇されてる感じないぞ。むしろノンキャリの力が
強い気がする。
- 757 :非公開@個人情報保護のため:02/10/25 22:40
- キャリアは休日に緊急招集かけられることがあるから、近くの
宿舎に住まわせた方がいいという説もあるが。
- 758 :非公開@個人情報保護のため:02/10/26 02:23
- >>756
ノンキャリが自分達の序列を維持しようとして、級の高いベテランノンキャリを
良い官舎に充てようとするんだよね。キャリアは同じ補佐とかでも、級が随分低い
から、その序列意識からは、良い官舎を充てたくないはず。
- 759 :非公開@個人情報保護のため:02/10/26 02:37
- >749
どこも人事課の厚生担当で宿舎きめてんのに、MKだけ会計なんだから
会計が優遇されてるのは当然だよ。
- 760 :国立大学の事務官:02/10/26 06:02
- >>759
へえ、他省庁は、人事課がきめてるの?
知らなかった。
- 761 :非公開@個人情報保護のため:02/10/26 11:51
- 宿舎のことで盛り上がっていられる状態なのかと、あふぉかとぶわかと
小1時間...
- 762 :非公開@個人情報保護のため:02/10/26 21:03
- >761
こんなことで盛り上がるうちの症内に鬱
おまいら平日、官舎にいる時間が何時間あるのかと
小一時間...
- 763 :非公開@個人情報保護のため:02/10/26 23:57
- 研究3局、逝ってよし。
- 764 :非公開@個人情報保護のため:02/10/27 00:18
- じゃ、東久留米にでも住んでればいいだろ。
- 765 :非公開@個人情報保護のため:02/10/27 00:34
- >>764
東久留米と三鷹は終わってるよ。
- 766 :非公開@個人情報保護のため:02/10/27 14:24
- 三軒茶屋も終わってると思うけど・・・。
- 767 :非公開@個人情報保護のため:02/10/27 14:34
- 三茶って、旧Kのしもうま寮?
- 768 :非公開@個人情報保護のため:02/10/27 14:38
- >>767
あそこしかあるまい
- 769 :非公開@個人情報保護のため:02/10/27 19:08
- 下馬寮ってまだK室の彼が居座ってるの?
- 770 :非公開@個人情報保護のため:02/10/28 20:27
- うちの庶務担補佐はサルでも務まる。若手職員を使い捨てにし、
使い物にならなくなったら、大学に出せばいいと思っているから。
こんな奴らに人事権持たせるのは、基地外に刃物だ。
- 771 :非公開@個人情報保護のため:02/10/29 00:52
- >>770
そりゃどこだ。何階だ?
- 772 :非公開@個人情報保護のため:02/10/29 12:50
- 旧Mはノンキャリの処遇悪くないでしょ。
- 773 :非公開@個人情報保護のため:02/10/29 22:53
- >770
おいおい、サルをバカにするなよ。
- 774 :非公開@個人情報保護のため:02/10/29 23:23
- >>773
確かに、サルに失礼かも。
- 775 :非公開@個人情報保護のため:02/10/30 00:36
- あのー、大学から転任してきた人と、本省で直接採用されたU種職員の人の間には扱いに差があるのですか?
自分転任を考えているんで、教えていただきたいッス。
- 776 :非公開@個人情報保護のため:02/10/30 22:05
- >>775
最近は安易な本省採用が増えたし、独法化も決まってるから、
転任がどれだけあるのかわからないけど……転任した場合、
最初の1年は併任といって身分は大学職員のまま。1年経過
すると、本省に身分が移る。そして、だいたい転任後10年
で元いた大学に課長として戻るのが一般的。昇進には差はな
いのではないか。ただ、独法化後はどうなるかわからない。
また、大学からの転任の場合、ヘマをしたりメンタルになっ
たりすると、大学に強制送還されるので要注意。
- 777 :非公開@個人情報保護のため:02/10/30 22:10
- >>775
本省採用は、転任が少なくなったことが原因だから、大きな差はないと思われる(予想)。
上昇志向があるなら、転任はとてもいい機会だと思う。仕事は物理的にきついけどね…
- 778 :非公開@個人情報保護のため:02/10/30 22:36
- >>772
いや、研究3局に飛ばされ、メンタルになり、大学に強制送還
されそうな香具師がいる。
- 779 :非公開@個人情報保護のため:02/10/30 22:38
- 毒崩化するここ↓JTSのスッレドを見てくれ。なんとかしてくれ。とんでもない崩塵だ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1028976851/l50
- 780 :非公開@個人情報保護のため:02/10/31 00:38
- >779
おまいが、なんとかしてこい。
- 781 :775:02/10/31 01:41
- >>776,777
レス恩にきます。
別に今の仕事に文句があるわけではないのですが、若いうちに中央で忙しく仕事してみるのも、
いいかなと思いまして。とりあえずしっかり考えてみようと思います。
- 782 :非公開@個人情報保護のため :02/10/31 19:47
- がんばってね
- 783 :非公開@個人情報保護のため:02/10/31 23:22
- 旧Mだが、研究3局の中の旧Kばかりの部署に異動させられ、
鬱な日々を送っている。まるでどっかの外国に拉致された気分
だ。
- 784 :あぼーん:02/10/31 23:27
- あぼーん
- 785 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 01:49
- オレも旧Mで研究3局の中の旧Kばかりの部署に・・・っていうと,
面が割れるかも知らんからあんまり言わんでおこおう。
旧Mばかりの課からすると離島みたいなとこかもな,折れのいるとこ。
- 786 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 20:40
- やっぱり、研究3局は別の省庁のような感じだ。
- 787 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 22:09
- いや、旧Mの方こそ霞ヶ関でないとどの省庁の人もいっていますよ。
- 788 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 22:22
- うーん、旧Mはマターリしているのかなぁ?
- 789 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 22:24
- >>787
しなやかに同意
- 790 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 22:46
- 旧Mって学校の事務局がそのまま役所になったようなところがある。
民間との接点がないせいか、或いは市場を意識してこなかったせいか、
役人自身がキャリア・ノンキャリともに時代遅れになっている。
不思議なところです。
- 791 :非公開@個人情報保護のため:02/11/01 22:54
- そう、たとえば委託をする際に一般管理費の概念がない。
それがまかり通ってきたというのも信じられないが、
予算を担当する人も知らないというのは驚き。
- 792 :非公開@個人情報保護のため:02/11/02 00:32
- 自分とこで所管する大学や研究所に委託なんかしないからな。
- 793 :非公開@個人情報保護のため:02/11/02 17:31
- 自分の所管する大学、研究所としかつきあってきていないからこそ、
視野が狭くなり、また、考え方が偏狭になるんだよ。
もっとも、旧Mの職員はキャリアもノンキャリも現場感覚ないけれどね。
まあ旧Kだってその点はだめだったけれどね。
お互い体質を変えなければ、霞ヶ関で馬鹿にされるだけ。
ともにがんばろう。
- 794 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 13:02
- ところで、ここは宗教も所管している(厳密には下部の庁だろうけど)のでしょうけど、
その方面について、職場で非公然活動をしていたりするのはありでしょうか?
- 795 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 13:09
- >>794
そりゃ、まずいでしょう。
確かに、宗教法人も持ってるけど。
- 796 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 13:13
- >>795
持っているというのは、MKが宗教法人を持っているということ?
それとも、所管していること?
採用時にどういう宗教を信じていようと、採用に差別していけないという公平原則であれば、
省内が無宗教であるほうが異常に思えたりして.。
週刊誌なんかでは、中央省庁の宗教汚染の記事を見たりしますが、どうなんでしょうか?
- 797 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 13:16
- >>796
所管しているということです。複数の県にまたがって活動する
宗教法人はMKの所管になります。
さすがに省内で積極的に宗教活動をしている人はいませんねぇ。
- 798 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 13:21
- >>797
「日曜日も働く」教という宗教が流行っているとよく聞きますが
- 799 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 13:57
- >>798
それはあるね。国会対応ならともかく、それとは関係ないのに
休日出勤する香具師は結構いる。1円にもならないのに、よく
やるよ。
- 800 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 14:27
- MEXT GO!!
- 801 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 14:46
- あほの公務員。学校崩壊、すんぜん。彼らがいる限り、当山さんは、
よくない。早く民間の力をふさすために、洋梨教員は、早くリストラ
されなさい。
- 802 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 17:27
- 遠山さんは旧Kに関心がない
旧Kにとっても関心があるのは科技政策担当大臣、ただ関心があるだけで
苦々しく思っている
- 803 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 18:14
- そりゃないね
しったかぶり〜
- 804 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 19:22
- >801
あほの公務員がいることは認めるが、日本の民間ができるというのは
単なる幻想。みてみろ、今の経済。あれを霞ヶ関、永田町のせいにするのは
あまりにも無責任。民間会社の経営層もパーが多いではないか。
私は民間の人たちと留学でいっしょだったり、或いは部下で使ったことあるが
我々をあほ呼ばわりできる優秀な人はいなかったな。要は個人個人。
ただ、役所は変化が構造的にしにくいところがあるのでその分外から見たら
無能集団にみえるのかも。年功序列の弊害だろう。民間のいいところは有能な
人間が年功序列に関係なく仕事できる。したがって、役所より変化しやすい。
霞ヶ関にも能力主義の時代が来れば優れているの個人は大勢いるので変わると
思われるよ。
- 805 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 20:40
- 君が代というマントラを吹き込む某略省ですが何か?
- 806 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 20:48
- 夫婦で本省勤務というのは何組ぐらいあるのでしょうか?
- 807 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 20:51
- 少なくとも二組いたが、うち一組は旦那が教育委員会に出向中。
いずれもキャリア同士。ノンキャリの場合は40過ぎると大学
に出されるから、滅多にいないと思われる。
- 808 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 21:01
- 幼少のとき両親が離婚して母子家庭だった。
いつも両親の喧嘩が絶えず、弟と一緒に不安な日々を過ごしていた。
父親が家を出たとき正直ホッとした。(これで喧嘩がなくなる)
高3の時、好きな子と成り行きでエッチしようとしたら、急に彼女が
泣き出した。・・・どこかで見たような・・・。
昔、酔った父が無理やり母と交尾して母が泣いていた時のことが脳裏
を駆け巡り、慌てて逃げ帰った。
自分は嫌いだった父親と同じ事をしている。正直ヘコンだ。
あれから20年素人童貞です。
なぜかひとつ下の弟も37歳なのに未婚である。
お互い結婚については暗黙の了解ということで、触れない事
にしている。
でもこの年になると将来について不安になるが、結婚がすべてて
ではないと思っているし、嫁という他人が入るとうまくいかなく
なりそうで怖い。
母もまだ健在だが、息子2人とも結婚しないのでは不安だと思うが、
結婚しないの?とか孫の顔が見たいと言われたことはない。
親戚からは相当言われているらしいが、自分が離婚したこともあり、
責任を感じているらしい。
なんかマジレスしてしまいました。
- 809 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 22:53
- 40大の男性の未婚率が10数パーセントとの由。
結婚は怖いものですかね。。。
女性も結婚しない。。。
このままでは少子化がすすみ、日本は滅びますな。
- 810 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 23:27
- 漏れノンキャリだから、40になると大学に飛ばされる。
大学に飛ばされたら条件悪くなるから、条件のいいときに
何とかしなくちゃ。
- 811 :非公開@個人情報保護のため:02/11/03 23:50
- 統合後のキャリアは旧M・旧Kに総務省みたいに色分けされてるの?
- 812 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 00:00
- JSTからの出向者がいるそうですが、どんな人ですか?
- 813 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 00:14
- >>811
何となく、色分けされていると思われ
- 814 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 00:16
- >>813
もともと旧Kは技官の役所なんだから、確かに
事務系を大量に送り込まれても困るだろうな。
- 815 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 00:32
- >>814
始めから無理があったものと思われ。
- 816 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 00:40
- 技官=旧K、事務官=旧Mと思われがちだが
旧Kにも事務官は必要なわけであっていくらかはいると思うが
色分けまではされていないような気がする
- 817 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 01:04
- >>816
まあはっきりとはされてないね。
でも事務系だったら旧M20年、旧K10年、
技術系だったらその逆みたいな配置はあるかもしれない。
- 818 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 11:30
- >>806,807
キャリア夫婦は結構いるよ。
夫婦で課長っていうのもいるし。
- 819 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 11:47
- >>818
キャリア夫婦というのはそれなりにいるとは想像しますが、同一省庁内というのは
あまりいないものだと思ってました.。
学生時代の同級生がそのまま結婚したパターンの方が多いと思うのですが、そう
ではないのでしょうか?
- 820 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 13:55
- 旧M&旧Kのキャリア夫婦もいるらしいね。
- 821 :非公開@個人情報保護のため:02/11/04 22:12
- >>814
あのさ、技官、事務官あまり関係ないんじゃない?
旧Kは技官が他省庁の事務官の仕事をしていたし、旧Mは事務官といえども
あれでは他省庁の技官の仕事のような仕事振り。幹部もそこは良く見ていると
思いますね。どちらであっても修行が足りんことを技官、事務官のレッテル
のせいにしたり、旧M、旧Kとのレッテルのせいにしないことでしょうな。
共に自分がしょっていくと思ってがんばらんとMKはつぶれまっせ。
- 822 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 00:09
- >>821
まあ理想はそうなんだけどね…
- 823 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 02:03
- 門下は、ばばあのスクツ
- 824 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 02:15
- >823
スクツって...「ソウクツ」のネタ?
- 825 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 02:18
- スクツってここでは普通に使わないか?
- 826 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 12:05
- >>824
( ´,_ゝ`)プッ
- 827 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 20:02
- >>826
その( ´,_ゝ`)プッで煽られると、マジでムカツクよね
てなわけで>>824に( ´,_ゝ`)プッ
- 828 :非公開@個人情報保護のため:02/11/05 23:19
- 上の5人は本当に役人なのか?
- 829 :非公開@個人情報保護のため:02/11/06 01:56
- 門下ってマジでブス女多いよ・・・・
- 830 :非公開@個人情報保護のため:02/11/06 02:23
- >828
精神年齢は子供みたいなもんだ。許してやれ。
- 831 :非公開@個人情報保護のため:02/11/06 06:25
- とっとと国立大学法人の会計基準を決めれや。
- 832 :非公開@個人情報保護のため:02/11/06 08:41
- 能力ないのでできません。。。土壇場でZ省の言いなりでできますので、ぼけーとぎりぎりまで待て!!!
- 833 :非公開@個人情報保護のため:02/11/06 16:02
- 日の丸君が代の強制はやめましょう。
- 834 :非公開@個人情報保護のため:02/11/09 03:19
- 大臣は独法化とりやめを手みやげに、辞任してくれ。
- 835 :非公開@個人情報保護のため:02/11/10 22:54
- >>832
ゴルァ! 仕事しる!
- 836 :非公開@個人情報保護のため:02/11/10 23:16
- 一応保守
- 837 :非公開@個人情報保護のため:02/11/10 23:19
- 天皇の世の中をたたえる歌を歌っても、ノーベル賞は取れんわい。
- 838 :非公開@個人情報保護のため:02/11/10 23:40
- 各局筆頭課の庶務担当補佐はもっとメンタルヘルスのことを理解すべし。
安易に大学等へ強制送還するなら、それなりの償いをすべし!
- 839 :非公開@個人情報保護のため:02/11/11 12:19
- >>838
( ´,_ゝ`)プッ サラシアゲ
- 840 :非公開@個人情報保護のため:02/11/11 12:37
- >>838
そうは言うけど、でかい大学だと本部から学部逝き
ってのも結構やっているからねw
- 841 :非公開@個人情報保護のため:02/11/12 00:54
- >838
ノンキャリ必死だな
- 842 :次スレ立てる方へ:02/11/12 11:39
-
スレタイの数字は算用数字でおねがいします
ローマ数字は機種依存文字なので文字化けします
- 843 :非公開@個人情報保護のため:02/11/12 11:56
- 文部科学は私大に乗っ取られつつある。
最近は東大より早稲田の方が多いしな。
- 844 :非公開@個人情報保護のため:02/11/12 12:10
- >>843
灯台出てMKに来る事自体が間違いなんだからいいよ
- 845 :非公開@個人情報保護のため:02/11/12 12:22
- MKってデヴ多くね?
- 846 :非公開@個人情報保護のため:02/11/12 12:25
- よくないよ。
国の教育を決めるところなんだから官学から取れ。
- 847 :非公開@個人情報保護のため:02/11/12 12:28
- >>845
藁田
でも事実かもな
- 848 :非公開@個人情報保護のため:02/11/13 00:32
- >>846
しかし今年も官学少なめだな。東大も少ないし。
- 849 :非公開@個人情報保護のため:02/11/13 08:23
- 東大だって、この役所にくる連中は売れ残りだけ。第1志望なんていないぞ。
貸すばっかし。だったら他の優秀なやつの方がいい。要は個人個人の中身よ。
かすとうだいはいらん。
- 850 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 00:52
- >>東大だって、この役所にくる連中は売れ残りだけ。第1志望なんていないぞ。
一体どんな理由でそういえるんだ?思いこみで勝手に断定するのはよいないぞ。
- 851 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 08:14
- >850
聞いてみな、とうだいからMKにはいったのに。第1志望だと胸張っていうのいたら教えてくれ。
おもいこみではない。
- 852 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 13:19
- 東大理系修士1年ですが文部科学省(旧K)を希望。
国1は既合格。
どんな人物が求められ、採ってくれますか?
また今からでも身につけるべき能力、知識などあれば教えてください。
- 853 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 17:51
- >>852
852とはかけ離れた人物
- 854 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 21:51
- >852
理系で? ナニがしたいのか分からんケド
バリバリやりたいならうちに来るのはヤメとけ。
- 855 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 23:22
- >>851
何人でもいるよ。知らないのはあなた。
- 856 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 23:33
- >>851
(・∀・)ニヤニヤ
- 857 :非公開@個人情報保護のため:02/11/14 23:49
- >>855
必死ですね
- 858 :非公開@個人情報保護のため:02/11/15 07:10
- 知ったかぶりが多いな
- 859 :非公開@個人情報保護のため:02/11/15 08:25
- >855
ほう、そういうあなたはとうだいですか?気象人種ですな。
ではくずとうだいは第1志望でいくのですな。はっはっは。
- 860 :非公開@個人情報保護のため:02/11/16 00:42
- なんかつまんねー煽りがうざい。もっと実のある話しようよ。
- 861 :非公開@個人情報保護のため:02/11/16 01:08
- 基本法どーすんだよ。改正って本気かよ。
- 862 :非公開@個人情報保護のため:02/11/16 01:50
- まじらしい。
- 863 :非公開@個人情報保護のため:02/11/16 22:37
- JSTも疑惑を追及されずに独法に移行するのか・・・
他の法人もいろいろありそうだが
- 864 :非公開@個人情報保護のため:02/11/17 02:24
- 教育基本法の改正なんて本気でやっている人省内にはいないよ
政治家の提灯持ちの仕事なんて
- 865 :非公開@個人情報保護のため:02/11/17 20:59
- やりたくなくても進んでしまうのが仕事。
- 866 :非公開@個人情報保護のため:02/11/18 19:16
- ________________
/ /\
───`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/゙-、. \
────/ _______ ゙-、.;.\
____ / / / ./ ./ .::゙-、.:\
────/ / ./ / / ::::::゙-、::::\
/ /ウワァァァン/ハンターイ/ / ...:.:.::::..;;;;;;゙-;;;/
/ / (`Д´)ノ/(`Д´)ノ/ / ..::.:.::::::;;;;;;;/
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ..::.:.:.:.:::.:.;;;;;;;;;;/
/ 日教組 / ....:....::.:.::.::.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/
/ / ..:.:..:.:::.:.:.:..:::;;;;;;;;;/
/ / ....................:::.::.:.::::;;;;;;/
/______________ / ..:.:.::..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
\ \..:.:.::..:..::::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;/
\ \::::::;;;;;;;;;;;:;::;;;;;;;;;;/
\ \;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;;/
\ \;;;;;;;;:::;;;;/
\ \;;;;;;;/
\ \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ
∧_∧ ミ
( ´∀`)つ デヤァッ!!!
/ つ /
/ /) )
(_) (_)
- 867 :非公開@個人情報保護のため:02/11/19 12:17
- プログラムオフィサー制度導入で文科役人(省全体としてではなく)
の科学技術における権限はかなり小さくなる?
- 868 :非公開@個人情報保護のため:02/11/20 01:39
- もともと権限がない
- 869 :非公開@個人情報保護のため:02/11/20 01:52
- 金で大学に影響力を持とうという考えキモイ。
- 870 :非公開@個人情報保護のため:02/11/20 12:31
- >>869
(゚Д゚)ハァ?
- 871 :非公開@個人情報保護のため :02/11/20 18:44
- うちの事務○長(単身赴任、妻子東京在住)は、週末になると、文部科学省へよく出張に行くが、いったい何してるの?
そんなに、打ち合わせとかあるの?
- 872 :非公開@個人情報保護のため:02/11/20 19:06
- >>871
用務は「事務打ち合わせ」か?
単身赴任手当も貰っているのに、器が小さいなw
- 873 :非公開@個人情報保護のため:02/11/20 19:14
- http://www.wonderfuljob.net/
- 874 :非公開@個人情報保護のため:02/11/20 20:11
- 大学や大学院を支配する役所の担当者が大卒でどうする。
PhDとか博士号を持ったアカデミズムの出身者が支配する
のが正しいありかただろう。日本の公務員制度は、外務省
も含めて、明治の「大卒が最高学歴の超エリート」という
時代のまんまで今日に至っていて、国際的には相当低学歴
の低脳が支配しているので恥ずかしい。国会議員もそうだ。
- 875 :非公開@個人情報保護のため:02/11/21 00:33
- >874
大卒は低学歴で、院卒は高学歴なんだ。君の頭じゃ。
で、高学歴である院卒が世の中を支配すべき、と思ってるわけだ。
思考回路がシンプルでいいねぇ。
俺も中学の頃本気でそんなこと考えたなぁ。
- 876 :非公開@個人情報保護のため:02/11/21 00:40
- >>874
>大学や大学院を支配する役所
ってのは、MKのこと指していってんのか?
ネタでなく本気でいってんのなら、実情をゼンゼン知らんのだなお前は。
どこに「支配している」という実態があるのよ?
アカ非新聞じゃあるまいし、もうちっと調べてから書けや
- 877 :苦荷石 高尾:02/11/21 00:50
- 国立大学の管理職って、文部省からの人ばっかりで間接支配をしていると
聞いたことありますが、違うのでしょうか?
- 878 :非公開@個人情報保護のため:02/11/21 01:42
- 管理職というポストを支配しているだけです。
- 879 :非公開@個人情報保護のため:02/11/21 08:54
- いやいや、意味のない改組・再編をする香具師もいる。
改組したら実績になるのか?
現場知らないで実務に支障が出るような改組はやめてくで。
- 880 :非公開@個人情報保護のため:02/11/21 16:21
- 独法化したらどうなるんだろ?
まあ支配っていうのとは違う感じがするけど。
- 881 :非公開@個人情報保護のため:02/11/21 23:59
- >>880
統制でしょうか?
- 882 :非公開@個人情報保護のため:02/11/22 01:35
- >879
本当に業務に支障が出るなら、その意見を取りまとめて上に投げてみろ。
何もしないで流されてる奴が、上に文句言う資格はない。
- 883 :非公開@個人情報保護のため:02/11/22 22:41
- >>882
( ´,_ゝ`)プッ
- 884 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 00:11
- >>882
いや、ネタにマジレスするけどさ。
警備担当者が玄関に立ってるのがムダだから草刈りさせろとか
言っちゃうDQSな上司にマジメな提言して通用するのかよ。
それとも、本省の門に立ってる警備の方々は植木の手入れもするのかい?
お宅ではそれが常識なのか?残念だが、その常識は世間では通じないと思うが。
- 885 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 03:26
- >884
あきらめちゃって流されてる奴が何言っても説得力ない。
要は自分の実力不足。
警備員うんぬんの話はまったく意味不明。
- 886 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 08:41
- >884,885
885にまったく同感。あきらめているやつが何文句言えるか。
上司があほなら戦争してみろ。上司にはその上司、そのまた上司がいるし、
上司と並列もいる。きっちり議論できないばかは霞ヶ関には不要だ。
警備員云々はまったく意味不明だ。本気でそれを訴えるならもっとわかるように
また訴えるように説明してみろ。
- 887 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 09:58
- 何もできないアホ省の人間らしい議論ですな。
教育基本法、国立大学の独法化、私大補助金等。。本当に国家を支える教育について考えていますか?結局何にもできなくて靖国議員とヒモ付き議員及び小泉君の言いなりじゃなですか!!
恥を知りなさい。他省庁では、郵政省の次にいらない省はMK省だと認識しております。
- 888 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 11:27
- MKって、Messenger of Koizumiの略なんだからしょうがないだろ。
- 889 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 13:02
- >>885-886
必死ですね
- 890 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 15:13
- >>885,886
その馬鹿な(意味不明な)発想をもって改組・改編しているのが
「事務局長」ならどーよ?
上司いるのか?
事務局のトップが意味不明な発言すると部下が苦労するんだよ。
マジで本省で面倒みてほしい。
で、部下の意見を聞いているように見せかけて、
実際は何も変わっていませんが何か?
(去年、今年とアイディア・意見募集をしているが
去年の結果は見えてこない。)
警備の話は・・・多分、うちの局長w
単なる思いつきだと思うが、
「(外注の)守衛がただ立っているだけじゃ
経費の無駄だ、夏は草刈り、冬は除雪でもさせろ!」
とおっしゃったらしい。
で、某課長が真に受けて部下の係長に・・・
アホか馬鹿かと小一時間(以下略)
- 891 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 16:19
- >>885-886
要は話が通じる上司じゃない(理解力がない)から、ということだろ。
「諦めてる」じゃなくて「言ってもムダ」ということを書いているんだと思われ。
てか、上でさんざん叩かれてるが、例えば独法化という一大事について
国立大に何も方針を示せないmkも困ったもんだぞ。
mkは公務員だが、大学職員は非公務員だろ。
オマエラは身分保障されるからいいが、大学職員はどうよ?
身分剥奪されるというのに、mkは何もやってないだろ。
法人化の準備をしとけ言うが、でも監事はうちから出しますってか?
予算つかんでるからって、都合のいいところだけ持っていくなよ。
そしてMKでは使えないからと外に出した香具師らが
なんとか実績作って帰ろうとして
もがくから>>890みたいなことになるんだろ。
DQNをトップで使うとロクなことにならんのだな。
安全な場所からエラそうなこと言うなよ。説得力ないぞ(藁
- 892 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 19:13
- そうか、あほ大学職員のひがみね。
君ら無能な職員ははよくびになりなさい。
そこにもっといい人材を採用するというのがわれわれMKの狙いよ。
そのほうが税金を納めている人のためになるというもの。
きみらのむのうさ、もうつきあいきれんということよ。
ばーか。
- 893 :院生です:02/11/23 20:07
- 文部科学省の人って、産官学連携とかをどう考えてるんでしょう?
なんかやたらと言葉を連呼してるだけで、
明確なビジョンや制度を提案できていないような気がするんですが。
産学連携することが目的で、キーワードだけで予算がついてる印象があるんですが
- 894 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 21:22
- >>892
- 895 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 21:26
- >>893
>文部科学省の人って、産官学連携とかをどう考えてるんでしょう?
現行法じゃ対応できないから相談すれば、「現行法でやれませんか?」
って、アホかと、バカかと。
結果、産学連携を一番阻害してるのがMKだったりする罠。
>892みたいな現場をよく知らないバカが多いもんな、研究振興局とか。
- 896 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 21:35
- >>892を晒し上げちゃいますた
- 897 :三流国立大学の場末勤務:02/11/23 21:45
- 国立大学非公務員独法化のせいで、今年は本省でも他省庁に逃げられまくりという
話を上司がしていたのですが、実際のところどうですか?
- 898 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 21:55
- JST新スレッド希望!
- 899 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 22:04
- >895,896
そういうおまえら大学の事務やとか共感、院生諸君。自分らでなにかアクション
おこしたらどうかね。あほな大学はつぶれるだけ。それをMKのせいにしても
さいごに場か見るのはおまえらということきがつかないの?
そういう無能はきえろ。民間で意欲のある人をやとって大学再生。
みてみろ、国民は今の大学のあほさかげんに壁へ記している。
どうして民間企業はその若手研修に外国留学させる?それは大学があまりにも
あほなことやってきたから。共感で優秀な費といてものこらないのは
あほが経営しているからよ。
まあ旧Mの責任もあるけれど、だいがくもだいがく。
しらんの?かすみがせきの官庁がもっとも求めているのは大学が
社会のニーズにこたえられるようにかわること。
かわら内観との意識のないやつらははよやめてくれ。
- 900 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 22:16
- >社会のニーズにこたえられるようにかわること。
>かわら内観との意識のないやつらははよやめてくれ。
Λ_Λ
( ´∀`)< オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
- 901 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 22:30
- >>895
別にいいんじゃない?
他の省庁でやってくれるだろ。
- 902 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 22:53
- 結局MKが「研究」についてまで関与することに問題があるかと。
MKは「教育」に専念して、あとは計算省にまかせておきなさいと。
- 903 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 22:57
- 要は国としてちゃんとしていてくれればいい。
- 904 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 23:22
- >902
はっはっは。計三勝?あのあほども?めくそはなくそってやつね。
しょせんおなじあなのむじな。
- 905 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 23:36
- そうそう、計算なんてこそくにおみ、ほそだとつかっているが
それもたまぎれよね。なかみで勝負してよ。たのむから。
- 906 :非公開@個人情報保護のため:02/11/23 23:36
- 結局役人はあてにならん。
- 907 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 00:09
- >902
そう?旧Kと一緒になったんだから研究に関与せざるを得ないと
思うんだけど。
経産はその結果を産業界に応用することを考えるんじゃないの?
よくわからんけど。
- 908 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 00:33
- MKの計算に対する評価っていうのは,
「花火打ち上げるまではいいけどね」って感じなんだが。
- 909 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 00:51
- K省がやってきた研究開発で正直言って評価されているものってあるの?
基盤センターとかいうのつくって大赤字、アウトプットすかばかり。
NEDOも何評価されている?
もっと極めつけは民間といっしょになってやったプロジェクト。欧米では
失敗例としてよくあげられている。
Kがうまいのは単にメディア対策。中見ないのを知る人は良く知っている。
国民のみなさんだまされないように。なんでしたら調べてみてください。
- 910 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 00:51
- >>892
>そうか、あほ大学職員のひがみね。
>君ら無能な職員ははよくびになりなさい。
もっとレベルの高い煽り方しろよ。まあ
チ ミ に は 無 理 だ ろ う け ど な
- 911 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 00:59
- >910
きみ、はやく再就職さき探したほうがいいとおもうよ。費公務員になるんだから。
この不況、あなたのできる仕事はすくないのだから。
- 912 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 01:02
- >910、911
まあ、そうくびになるひとをいじめるな。MKひをつけられるぞ。
- 913 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 01:02
- >>911
ご丁寧にどうも。
当方、民間上がりなので、腐った役所はいつでも見限れます。
ご心配だけ、ありがたく受け取っておきます。
そういうあんた、役所でしか使えなさそうだな。
つか、職場で使ってもらえてるか?(ぷ
- 914 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 01:06
- >913
それはよかった。みんかんも不況だしね、まわされたのでしょう。でないと
安月給の大学職員よりもっといいとこありますしね。
せいぜいがんばって。そこからさきはないですから。
- 915 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 06:04
- まっ、大学職員もアホかも知れないが、
法人化の指針を示せないmkは(以下略)
大学職員叩かないでちゃんと法案作れよw
- 916 :院生です:02/11/24 10:46
- 産学連携って、通産省とのからみがでてくるんですね。
自分が大学の研究室にいるから、文部科学省が担当だと思ってた。
最近盛んに言われている、産学連携って本当に「打ち上げ花火」
って印象を受けてます。構想だけ大きくしておいて、結果がでない。
研究機関側も、産学連携をうたわないとプロジェクトに予算がつかないから、
無理に作ってる感じがするし、国の予算を食いつぶすだけで終わってる。
現場レベルだと、産と学で意識があわないことが多いです。
そこのところの解決策を提示していただけると助かるのですが。
- 917 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 20:17
- 目糞と鼻糞が叩きあってるスレはここですか?
- 918 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 22:10
- 法人化に怯える大学職員の八つ当たりスレはここですか?
民間が公務員叩くのと同じになってるぞ。(W
- 919 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 22:29
- ちょっと待て、八つ当たりと言われるのはともかくとして、
根拠無き批判とだけは言わさんぞ。第一大学職員の待遇を抜きにして、
法人化問題を考えただけでも教育・研究・その他問題山積み。少なくとももう
ちっと丸文には考えて欲しい(;´Д`)
- 920 :非公開@個人情報保護のため:02/11/24 23:13
- >>918
そう言うなら「法人会計基準」早く決めれや。
あんな中間資料貰っても困るぞ。
監査法人の方が情報詳しいしw
- 921 :非公開@個人情報保護のため:02/11/25 09:03
- >>920
禿同!
とある会計研修で・・・
「実は今日決まったんだけど、まだ皆さんには教えられません」
そ れ を オ フ レ コ で 教 え る の も
研 修 だ ろ う が ヴ ォ ケ が !
- 922 :非公開@個人情報保護のため:02/11/25 11:53
- つーか、MKは潜在的な不満にもっと目を向けるべき。
これが顕在化したら収拾つかなくなるぞ。
- 923 :非公開@個人情報保護のため:02/11/25 12:37
- 会計基準が決まっていないのに、
財務会計システムの仕様を作れとは
あまりにも無茶な話だよな。
1年ちょっとしか時間ないのにとても
スムーズに移行できないと思われ。
- 924 :非公開@個人情報保護のため:02/11/25 20:57
- >921
最終的に外部に出るまではドコで曲げられるか分からんから
ケテーイでは無い。そんなもの教えられるわけ、ねえだろ。
正直、お互いコレで苦労してんだから騒ぐな。
とツツいてみるテスト。
- 925 :非公開@個人情報保護のため:02/11/26 00:15
- MKの旧Mには悪いけれど財務会計わかるやつおらん。
わるいけれど。。。
- 926 :非公開@個人情報保護のため:02/11/26 00:18
- ところで文部科学省の最大派閥はどこ?
早稲田という説が流れているのだが、本当?
- 927 :非公開@個人情報保護のため:02/11/26 01:14
- >925
あほか
- 928 :非公開@個人情報保護のため:02/11/26 08:15
- >927
あほはMKのぼんくら役人。公認会計士でもやとって話をきいたら?
- 929 :非公開@個人情報保護のため:02/11/26 12:12
- 財務会計ってよくわからないので、アウトソーシングしました。
とてもよかった。おわり。
- 930 :非公開@個人情報保護のため:02/11/26 18:03
- >>887
左翼は死ねよ
- 931 :非公開@個人情報保護のため:02/11/28 09:14
- MKって不要だよな
- 932 :非公開@個人情報保護のため:02/11/28 19:04
- 文部科学省の中でも 各地に点在する工事事務所の存在意義はまったくなし!
ボンクラばっかり揃っておる さっさと解体せよ!
- 933 :非公開@個人情報保護のため:02/11/28 20:50
- 胸誓君は相変わらず法螺ぶっこいてるぞ
- 934 :非公開@個人情報保護のため:02/11/28 23:18
- いくら何でも、899はMKぢやないよな?
- 935 :非公開@個人情報保護のため:02/11/28 23:52
- いや、MKだ。
- 936 :非公開@個人情報保護のため:02/12/01 04:52
-
- 937 :非公開@個人情報保護のため:02/12/02 18:06
- 新庁舎にはまともな食堂入れてくれよなをい!
- 938 :非公開@個人情報保護のため:02/12/02 23:08
- 吉野家、マクド、王将。これ最強。和洋中揃って完璧だろ。
- 939 :非公開@個人情報保護のため:02/12/03 19:56
- 僕は町田に住む人間です。
横浜線 淵野辺駅近くに文部科学省の宇宙科学研究所があるのですが、
最近地元のタウン誌に時給最大1100円くらいでちょこちょこ事務員の募
集がかかってますね。
宇宙開発関係は最近いろいろなプロジェクトができているのかしらん。
- 940 :非公開@個人情報保護のため:02/12/05 18:17
- 来週月曜日の募集広告を見なさい。
- 941 :非公開@個人情報保護のため:02/12/05 18:21
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 942 :非公開@個人情報保護のため:02/12/06 23:24
-
- 943 :非公開@個人情報保護のため:02/12/07 13:56
- age
- 944 :非公開@個人情報保護のため:02/12/07 23:28
- そろそろ寺務字間は変わらないものか・・・
- 945 :非公開@個人情報保護のため :02/12/07 23:35
- そうですね。人事異動がちかいかも?国会等の日程を考えても遅くても
1月中旬までには人事異動あるのでは?次官長い品。
だれか人事異動に関して何か知りませんか?
- 946 :非公開@個人情報保護のため:02/12/08 07:00
- 事務次官って国会答弁しないものなの?
- 947 :非公開@個人情報保護のため:02/12/08 22:51
- しない。文部科学審議官もな。
- 948 :非公開@個人情報保護のため:02/12/08 23:40
- そろそろ1月の人事予想!!と言いたいが、
平均年齢引き上げの影響から、それはほとんどないんだろうな。
2年を越えるのは
旧M系では、
次官、M文科審、、生涯局長、初中局長、高等局長、スポ青局長、
文化庁次長、開発局審議官、S高等局審議官、大学課長、大学改革官
大学改革推進室長・・・
旧K系では
官房長、振興局審議官、会計課長、振興企画課長、ライフサイエンス課長
・・・
って多過ぎだな。
- 949 :非公開@個人情報保護のため:02/12/09 00:02
- さあどうだろう?次官がやめなくても変わるやつはいるだろう。
でないと下まで人事がずっとつっ変えてしまう。幹部人事やれるとしたら
1月と7月しかないのだからなんらかの異動がないとおかしいな。
- 950 :非公開@個人情報保護のため:02/12/11 13:01
- 次官は学振理事長ご就任か?
- 951 :非公開@個人情報保護のため:02/12/11 18:55
- MKキャリアって、採用されるのはどのレベルの私大までなの?
- 952 :非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:54
- 次の次官は誰だ?
- 953 :非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:55
- ★最新情報★
★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
- 954 :非公開@個人情報保護のため:02/12/12 21:01
- 99>大学にいることだよ ばーか
- 955 :非公開@個人情報保護のため:02/12/14 00:32
- しかしMKって馬鹿ばっかりだよな
- 956 :非公開@個人情報保護のため:02/12/14 01:09
- >>955
MKだと利口振ってる莫迦って君は言われるわけだが。
- 957 :非公開@個人情報保護のため:02/12/14 09:37
- そろそろじんじのはなししませんか?
1月だったらいまごろ調整大詰めまたは終了しているはず。
じかんもだけれど、そのたどうなっているの?
- 958 :非公開@個人情報保護のため:02/12/15 14:58
- 保守
- 959 :MK:02/12/15 23:43
- スレがいっぱいになりそうなので新スレ立てました。
☆☆ 文部科学省5 ☆☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1039963315/
- 960 :非公開@個人情報保護のため:02/12/16 16:54
- 防衛省ができるようだが、その際にはココは文部科学庁になるのか?
- 961 :非公開@個人情報保護のため:02/12/17 17:50
- まげ
- 962 :非公開@個人情報保護のため:02/12/19 00:07
-
- 963 :非公開@個人情報保護のため:02/12/19 00:14
- >>1
______________
/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
- 964 :非公開@個人情報保護のため:02/12/19 09:02
- >>956
「その集団の少数派が馬鹿と言われる」
アブノーマル・チェックの法則
- 965 :非公開@個人情報保護のため:02/12/23 18:11
- 埋め
- 966 :非公開@個人情報保護のため:02/12/25 19:02
-
- 967 :名なし:02/12/25 19:03
- http://cutie.milkcafe.to/yybbs/yybbs.cgi
http://cutie.milkcafe.to/yybbs/yybbs.cgi
- 968 :非公開@個人情報保護のため:02/12/28 21:12
-
- 969 :非公開@個人情報保護のため:02/12/30 13:24
- (・∀・)ニヤニヤ
- 970 :非公開@個人情報保護のため:02/12/31 20:39
- hage
- 971 :非公開@個人情報保護のため:03/01/04 17:59
-
- 972 :DIO:03/01/04 23:22
- そろそろ、1月異動の季節だが、すっげー不安。大学に強制送還か?
- 973 :非公開@個人情報保護のため:03/01/04 23:25
- 1月異動はもうとっくに内示出ているだろ
というかパート5で語れ
- 974 :非公開@個人情報保護のため:03/01/04 23:25
- >>972
( ´,_ゝ`)プッ
- 975 :非公開@個人情報保護のため:03/01/04 23:31
-
- 976 :DIO:03/01/05 00:31
- あと25
- 977 :DIO:03/01/05 00:37
- 別館はまるで北朝鮮。本館に帰りたひ・・・
- 978 :DIO:03/01/05 00:41
- あと23・・・
- 979 :非公開@個人情報保護のため:03/01/05 00:50
- 科技庁出身の俺からすれば本館の方が北朝鮮的だと思うが
別館の方が自由じゃないか?
- 980 :非公開@個人情報保護のため:03/01/05 01:52
- 旧Kって、政策議論に乏しいでしょ。馬鹿な幹部の指示について、その当否を論ずる
ことは一切許されず、ただひたすら指示された方針に従って頑張るというのが、旧Kの
体質なんだよね。研究室で指導教官の言いなりに実験するだけの学生時代を過ごした
技官が多いからかな?
- 981 :DIO:03/01/05 23:26
- >>980
旧Kはトップダウン式とのことなので、それもあり得る。
ボトムアップ式の旧Mのやり方と比べてどちらが望まし
いかはわからないが、旧Mから旧Kに行くとそれで戸惑
う。
- 982 :山崎渉:03/01/06 05:12
- (^^)
- 983 :非公開@個人情報保護のため:03/01/06 13:28
- ↑
アゲ荒らし
- 984 :非公開@個人情報保護のため:03/01/06 23:13
- age
- 985 :非公開@個人情報保護のため:03/01/09 22:56
- age
- 986 :非公開@個人情報保護のため:03/01/11 13:19
- age
- 987 :非公開@個人情報保護のため:03/01/11 13:36
- 官僚の皆さん、起業しやすい社会になるため、
規制緩和、規制撤廃して下さい。
既得権益を放して、楽市楽座して下さい。
お願いします。
- 988 :DIO:03/01/12 00:23
- 総合規制改革会議で議論されている、国立大学の民営化は
実現するのか?
- 989 :非公開@個人情報保護のため:03/01/13 20:31
- age
- 990 :非公開@個人情報保護のため:03/01/13 20:37
- うめ
- 991 :非公開@個人情報保護のため:03/01/13 20:46
- だよな
- 992 :非公開@個人情報保護のため:03/01/13 20:47
- そうそう
- 993 :非公開@個人情報保護のため:03/01/13 22:48
- \ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
\ /三√ ゚Д゚) / \____________
\ /三/| ゚U゚|\
\ ,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
\ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー \ ∪ ∪ ,,、,、,,, ( ) ( ) )
∧∧ ≡≡≡ \ ∧∧∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡ < 千 > ( ) ( ) ( )
O┬Oc )〜 ≡≡≡ .< 取 >
(*)ι_/(*) ≡≡≡. < 予 り >
―――――――――――< 合 >―――――――――――――――
< 感 戦 > ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!! < !! の > 1000ゲットしますた ( ´Д` )
.∧ ∧ =- /∨∨∨∨∨\ /, /
(゚Д゚;) ≡=- / \ (ぃ9 |
⊂┯⊂) ≡=- / \ / /、
(ヽ\ ヽ ) ≡=- ./ \ / ∧_二つ
し\J =- /今だ!1000ゲットォォォォ!\ . /  ̄ ̄ ヽ
(( ̄(◎) ≡=- / ∧∧ ) (´ \ / /~ ̄ ̄/ /
. / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\ )⌒ _ ノ / ./
/  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ | / ( ヽ
- 994 :非公開@個人情報保護のため:03/01/13 23:50
- あげ
- 995 :非公開@個人情報保護のため:03/01/14 04:56
-
- 996 :非公開@個人情報保護のため:03/01/14 04:57
-
- 997 :非公開@個人情報保護のため:03/01/14 04:58
-
- 998 :非公開@個人情報保護のため:03/01/14 04:58
-
- 999 :非公開@個人情報保護のため:03/01/14 04:58
-
- 1000 :非公開@個人情報保護のため:03/01/14 04:59
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)