■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小野不由美 その八
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 23:41
- 「十二国記」など小野不由美作品について、あつくマターリと語りましょう。
前スレ 「小野不由美 その七」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009644053/
その他過去ログは>>2
他板の関連スレは>>3
- 2 :1:02/03/17 23:41
- 前スレ
小野不由美 その七
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009644053/
過去スレ(1〜6)
小野不由美&十二国記その6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000298227/
小野不由美&十二国記その5
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998720910.html
小野不由美&十二国記その4
http://salami.2ch.net/magazin/kako/995/995297924.html
小野不由美&十二国記その3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/990/990526745.html
小野不由美&十二国記その2
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987273333.html
小野不由美はどう?
http://salami.2ch.net/magazin/kako/948/948954639.html
- 3 :1:02/03/17 23:42
- 関連スレ:アニメ板
■十二国記
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009950731/
関連スレ:同人コミケ板
●●奥さん、あなたの12國麒です●●その弐
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/990202633/
●●奥さん、あなたの12國麒です●●
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/973/973014373.html
いまさら拾二国麒
http://piza.2ch.net/doujin/kako/948/948495251.html
関連スレ:一般書籍板
【 小野不由美 】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1013692546/
関連スレ:コスプレ板
十二国記コスって
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012589658/
関連スレ:少女漫画板
【祝・6巻発売】ゴーストハント
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002197161
関連スレ:講談社
「十二国記」ページ(httpを足してください)
://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 23:45
- >>1さん乙
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 23:46
- アナウンス終了。
痛恨のミス「関連スレ:講談社」各自あぼーんお願いします。
名無しに戻ります。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 23:47
- >1
おつー
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 23:48
- 1さんおつかれ〜
新スレはアニメと新刊の話題で盛り上がりそうですね。
って、アニメの話題はどの程度までオッケーなんでしょ?
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 23:52
- おつカレー
「新刊はそろそろ泰麒してるのかな」 ←こういうの恒例になったんかい(藁
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 00:01
- >>1
乙彼デス
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 00:03
- スレたてお疲れ、>1さん
アニメはじまったら、そのへんの関連の話はアニメ板じゃないか?
ここでやるとうざがる人もいるだろう。
でも、変に原作と違っていると、世界観や今後の原作の展開とからんで話も板の関係もややこしそうだな。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 00:15
- >10 変に原作と違っていると、世界観や今後の原作の展開とからんで話も板の関係もややこしそうだな。
それ絶対あると思う。原作読者のイメージ通りのアニメ化なんてそもそもあり得ないんだし。
原作との違いの比較検討(?)とかはここでいいんじゃないかな?
アニメ版だと「原作ファンうぜー」とか言われそう。
でも、BS見れない人はいやがるかも?難しそうだね。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 00:15
- >1
いいお仕事どもですw
>7
新刊でなかったらアニメ(原作交じりのネタばれ)話の
板になっりそうな予感。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 00:45
- >12
それ悲しすぎ。
所詮アニメはデザート程度。メインは新刊。頼みます。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 01:06
- 新刊7月予定だっけ?このスレ中では出ないだろうな。
アニメ化されれば新規ファンも増える?だろうし、
アニメの話でレスの伸びが早まるのは必至。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 01:53
- 悪霊シリーズが新装発売っていう話はなかったっけ?
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 10:57
- >15
小野さんが(加筆)訂正してるらしいですよね。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 11:58
- じゃ、こっちもいつ出るか分かりませんね。
そもそも去年の秋って話だったわけだし。
悪霊の新装版よりは十二国の新刊の方が先だと思うんだけど、どうかな。
アニメの話をマターリとしつつ、新刊を待ちますか。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 12:04
- 十二国の新刊を待つ間の場つなぎ〔失礼〕になるので、
悪霊の新装版先に出して欲しい…。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 14:13
- でも、加筆訂正あり、ですよ。
まだ終わってないんじゃないかな、といってみるテスト。
悪霊の加筆訂正より、十二国の新刊を優先して欲しいな〜。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 16:30
- 新すれお疲れ>1
>19
>悪霊の加筆訂正より、十二国の新刊を優先して欲しいな〜。
それじゃ悪霊ファンがかわいそうでしょう・・・
待つ気持ちはみんないっしょだわ
- 21 :19:02/03/18 16:47
- あ、確かに失礼な物言いを!
悪霊もまってます。マジで、かなり。
でもどうせ長いこと待たされた挙げ句の新刊なら、
加筆訂正の新装版より、まっさらの新刊の読みごたえを望んでしまったのです。
悪霊ファンの方、ごめんなさい。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 17:05
- >>21
じゃあ「まっさらの新刊の悪霊シリーズ」というのはどうだろう。
…無理かな…?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 17:38
- まぁかつてアナウンスなしで5年待たされた事を思えば4ヶ月くらいなんてことはないけど。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 00:09
- 悪霊シリーズ未読なので新装版優先でも大歓迎。
当方小野さんを知ったのが、年をくってからだったので
あの装丁にはちょっと抵抗が…読んでみたいのだけど
もちろん十二国新刊も大歓迎!
なので、どちらかでいいので
発売日などの確定情報がそろそろほしいなあ。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 00:50
- ただ今屍鬼読み返し中なのでまだ平気だけど
そのうち新刊欠乏症(!?)に陥りそう。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 01:30
- 私は時節柄、東ケイ異聞読み返しましたよ〜。
桜がほころんできて、丁度いい感じ。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 03:45
- 悪霊シリーズ、イラストさえ変えてくれたらたとえ加筆なしでもすぐにでも出してほしい
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 06:00
- >>26 東亰異聞いいですよね。また読もうっと
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 11:43
- 加筆って、番外編が載るとかそういうこと?
ならすごく嬉しいし、待ちたいけど、
既刊の本文を書き直されるのはチョト複雑・・・
改定前のあの台詞が好きだったのに削られてる!
とか、このキャラがこんな行動するなんてイメージと違う!
とか思っちゃうことになりそうで。
でもそれが作者の意向なら受け入れるしかないのだね。
ハードカバーを文庫化する時の改定が激しい某作家のファンなので、
ここでもそういう複雑な思いをするのはチョト悲しいな、と深読みを。
東亰異聞は夜桜のイメージだなあ。
私も読みかえそっと。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:06
- んじゃやっぱり悪霊の新装版はピンクのやつを持ってても(最近は緑だっけ)
新たに買うしかないと。そういうことですか。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:16
- >30
アンタのすきにしろと。そういうことです。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:45
- >29
加筆っていうのは番外編とかの新作部分が付くのではなくて、
単に本文を直す、っていうことみたいです。
古い作品だから手直しを…てことだそうで。
悪霊の新作読みたいですよね…。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:50
- 少し前、ヤフオクで8巻セットを3000円送料別で落としました。
後悔してないっす。
- 34 :イラストに騙された名無しさん :02/03/19 19:42
- 「悪夢の棲む家」って練馬の一家5人殺しをもとにしたの?
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 20:11
- >32
レーベル違いだけど、コバルトでは「クララ白書」や「丘ミキ」が
イラスト変えてリニューアルしてましたね。
時代の変化に伴い、作品にケータイが出て来ないフォローとか、
巻末に語句説明とか、いろいろ工夫されてましたっけ。
そうやって、少し古くても面白い作品が再び読まれる機会ができるのは嬉しいですよね。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 21:30
- 以前誰かが言ってましたが、十二国記の文庫の絵の色が濃くなってませんか?
今日全作品が平積みされている店を二件見たんですが、
一軒目は色が濃くて二軒目は薄いのの中に濃いのがあった気がした・・・。
気のせいでしょうか?
そういえば明屋書店では講談社文庫版のほうに
(パソコンで作ったくさい感じの)黄昏のホワイトハートの表紙の横に
アニメ化と書いた帯をつけてました。
似たようなことをしてるようなのが他の本でもあって
売上向上のためにがんばってるなぁとしみじみ見てしまいました。
他の店舗ではやってないからやる気のある店員がやってるんでしょうか?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 21:35
- >>34
その6のスレの930番以降参照
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000298227/930-
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 23:13
- 結構見かけますよ、アニメ化の帯。
十二国記全部平積みになってるとこもあったな。
アニメ化ってことで、出版社が力入れてるなーと思ってましたが。
- 39 :34 :02/03/20 00:16
- ガイシュツだったんですね…。申し訳ないです。
ありがとうございます。
- 40 :でざいなー:02/03/20 04:15
- >36
違って見えたんだったら気のせいではなく、そうなんだと思います<色の違い
印刷の仕上がりは版によって違いが出ないように統一されるべきなんですが、
やっぱり別に刷りますから、多少の違いは出てしまうものです。
一目見て差がわかっちゃうというのは、わざとそうしているのではなく、
印刷屋のチェックが甘かったということでしょうね。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 13:49
- >40
そうなんですか、どもですw
前にそういってた人がいるんで錯覚したのかなとも思ってました。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 22:48
- そういえば十二国記の新刊って発売未定ですか?
その後が気になるんですが。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 22:57
- >>42
7月くらいらしい。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:05
- ほんとですか!?
やった、嬉しいw
延期が無い事を祈ってます。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:13
- >>43、>>44
「7月」ではなく「7月以降」だそうですよー
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:34
- ここだかどこだかで懸念されていた
「講談社版の帯にもアニメ化の文字」・・・これで年齢高めのおやじとかは
買いにくくなるのかな・・・残念
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 00:41
- アニメ化じゃなくて、NHKて所を強調してくれてれば、
そんなにひかれずに済んだかも。と思ってみたり。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 00:58
- >45
うはぁ、そうなんですか・・・(泣
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:01
- しかし当初11月だっけ?が1月、2月と延長されてどうすれば7月以降って話になるんだろう・・・
書き直したのかな?
- 50 :イラストに騙された名無しさん :02/03/21 01:03
- >>46
そんなことされたら、おやじじゃなくてもなんだか買いにくいな…。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:13
- うちの親父は勝手に人の本棚から屍鬼もってって、それから十二国も持っていかれた。
流石にゴーストハンとは手を出さなかったけど、面白いってさ。
…へ、変かな?
因みに、十二国はホワイトハートの方じゃないです
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:32
- 親父雑誌(!?)に推薦がのってたと聞いたことがあります。
ってことでヘンではないと思う。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:37
- 親父じゃないけど中学生(男)にはウケよかったです。
学校の図書館に入れてもらったら4人ほどハマっておりました。
そしてそいつらがガメたせいで本が図書館から消えた・・・。
同窓会で聞いたらまだ持っているとのこと(汗
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:53
- うちのオヤジも知らぬ間に十二国記読んでてビクーリしたよ。
格式ばった口調がいいのかなとか思ったり。
オヤジ、時代物小説好きだから。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 02:07
- おかんです w
高校生の息子の友達に十二国記を貸したら、ハマってしまって
今、回し読みされている模様。
……オマエら買えよ。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 03:47
- 画伯の原画展いった人居ますか?
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 05:18
- 小野センセ、アニメのアフレコに毎週逝く気満々で
編集が必死に止めてるとの噂あり(W
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 06:48
- >>57
なんで止めてるの?本人が行きたいっつってるものを…。
じつは演劇の類に思い入れがあって、演技指導したいとか?
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 07:20
- 京都在住でアフレコ見学を兼ねて
週に2-3日上京する!
と言っているのなら止めてもいいかと。
それより先にやることあるだろう。と。
あとYAKATAで上京しまくって執筆がさらに遅れた
旦那の記憶があるのかも。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 15:21
- >49
「長編病」が出たからでは?
>58
「毎週」じゃあなあ(ワラ
- 61 :噂ということで:02/03/21 20:30
- 昨年、体調の不調(手の使いすぎ)で原稿を書けず、
やっと、屍鬼発売。
順番では悪霊、十二国記の予定。
ただ、アニメ化や漫画化にも首を突っ込んでいるので、超多忙。
(自分の作品を他人まかせではいられないよう。)
十二国記は年内に出るだろう〜ぐらいのスタンス。
(平行して書いている節はあり!?)
アニメで繋ぎましょう。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 22:37
- 噂「ということで」?
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:14
- 漫画化もあるんですか?
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:30
- 2,3日前にジュンク堂いったら十二国記のアニメのポスター貼ってありました。
陽子の後ろに高校生2名いたけど、やっぱり原作と話かわってるんだね。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:33
- ええ〜〜本当ですか?
極力、話は変えて欲しくなかったです。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:37
- >>64
>高校生2名
まさかね・・・そんなことあるはずが・・・
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 23:39
- >>61
>十二国記は年内に出るだろう〜ぐらいのスタンス。
年内・・・だろう・・・(T_T)
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:03
- >64
うそ・・・マジですか?
ショウケイとかでなく?
今すんげー大打撃受けてるんですが・・・嘘ですよね?
- 69 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:06
- 男で泰麒と広瀬とか?
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:10
- 例の前スレ(?)の大ひんしゅく企画通っちゃったってこと?鬱だ〜。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:10
- まさかここまできてあの噂が真実だったなんて事には・・・
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:12
- 同時期に始まる別のアニメキャラがバックにいるだけってのはムリ?
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:17
- >70
陽子にしか剣が抜けなくて優越感ってあれですか?
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:24
- >>73
でも1,2話のあらすじを見る限りそんなことはないと思うんだけど・・・
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:28
- >74
あらすじ見る限りではそんなこと無さそうですよね。
ああでも不安・・・。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:35
- 男と女の高校生の絵が書いてあったので、前のスレに書いてあったこと
かなと思ったので本当かどうかまだわからないよ・・・
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 02:27
- 何処から高校生と判断したか気になります、制服着てたんですか?
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 02:34
- 噂は本当だったのか…?
嫌だ。絶対に嫌だ(涙)
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 03:25
- た、たった今国営放送でアニメの予告が紹介された――っっっ!
ちょこっとだけど動いてる陽子、かっこよかったです!
景麒は……やっぱり髪型が気になりました。
でもって上にある高校生2名は確認できなかったです。
ああ、とっさのことなので録画する余裕もなかったよ……。
- 80 :79:02/03/22 03:27
- 国営じゃなくて公共放送だ……。
放映は4/9(火)といっていたような。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 03:32
- >79
漏れも今見てたけどさ、居たじゃん、黒髪ショートっぽい女の子。
高校生の制服着てたかどうかまではほんの一瞬だったから確認できなかったけど。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 03:38
- >81
Σ(゚Д゚)まじっすか・・・?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 03:41
- >82
「黒髪ショートの女の子が画面に映っていたのか?」ってことならマジ。
ただし、さっき仕事から帰ってきて、メシ食いながら音消して画面だけ見てたんで、
詳しいことはサッパリわからん。すまん。あとは>79にでも聞いてくれ。おやすみ。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 03:51
- >83
有難うございますw
頭の中でそれはきっとたっき(?)だ、たっきのはず、たっき以外ない
とぐるぐるしてます・・・でも少女じゃないよな(泣
- 85 :79:02/03/22 04:23
- >81
すんません、パソいじりながらのながら視聴だったので
そこまで詳しく見られなかったんですわ。
気が付いたら陽子と景麒しか記憶にない(藁
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 07:44
- >>85
プレマップでいいの?今日はもうやってない・・・
3/23
総合 教育
AM02:30 PM04:55
AM03:19 PM08:55
PM12:40 PM09:45
PM08:40 PM10:55
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 07:54
- あのヘタレ企画通ったんですか?マジですか?(゚Д゚)
第2話までのあらすじには確かに入る余地なさそうだけど、
3話以降に登場とか・・・
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 08:08
- >>87
あのヘタレ企画だと確か、一緒にってことだから何かの間違いだよ。
きっと。ソウシンジヨウ・・・
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 11:25
- 男を出すのは原作者の要望だと聞いたがな
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 12:09
- 嘘であってほしい。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 12:42
- ポスターのほうは、制服きてましたよ。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 13:25
- アニメ版ででてたけど渡る前の陽子と泰麒じゃ・・・ムリか。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 14:29
- あの噂、軽く聞き流してただけなのに・・・・ショック大です。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 16:24
- もうアニメ見る気なくした。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 17:24
- いやまだわからんし。
しかし噂のようになったらものすごい勢いでアンチスレ立ちそうな予感。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 17:30
- 荒れそうだよね。
でもアニメ化で厨房ファン増加+既存ファン厨房化するとえらいことになる(涙)ので
おさえてくれ。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 17:37
- たぶんそんなにヒットしないので心配しなくても大丈夫。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 17:39
- まじですか…(泣)どんなストーリーになるのか
恐ろしい。
- 99 :エスパイ:02/03/22 19:00
- >>52
ずっと前に「本の雑誌」で北上次郎(目黒孝二)が紹介してました。
僕はそれがきかっけで読みはじめました。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 19:22
- >99
あ、多分それですw
- 101 :噂ということで:02/03/22 20:53
- >63
漫画というのは、「握両」「当強遺文」のことです。
「十二」はまったく予定なしです。
あ、あくまでも、噂ということで!?
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:11
- 第1回目の放送は4/9に最終決定!
講談社HPに書かれていました。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:17
- >101
予定ナシですか・・・・ちょっと残念。
「ということで」に期待!?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:35
- 高校生が常世に?!
(・∀・)カエレ!
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 23:57
- アニメ1・2話の説明と小野さんのインタビュー(?)のある
番組っていつ放送でどんなタイトルでしょうか?
どこかであると聞いたんですが忘れてしまいました、教えてください。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:55
- >104
どゆ意味?
陽子の後ろの2名の事?
- 107 :イラストに騙された名無しさん :02/03/23 01:15
- アニメ、全く違う話になりそうな予感…。
それはそれで面白そうだと思ってみたり。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:43
- 例のおかっぱ娘(?)は格好は一応制服では無かったハズ…
多分プレマップ初載せのときに見たんだけどね。
- 109 :イラストに騙された名無しさん :02/03/23 09:09
- >105
中身までは知りませんが、4/5(金)BS2 18:30-
金曜アニメ館での「十二国記特集」(NT4月号p163より)の
ことですか?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 10:41
- BSアンテナ買おうか悩んでいたのだけれど、
最近の話題の噂?を読んで萎えている・・・。
チューナーはビデオデッキ内蔵なんだけどなぁ。
どうしよぅ・・・。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 11:06
- >109
多分それです、有難うございますw
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 12:39
- >>110
アンテナくらいならいいんじゃないの?話の種にはなるだろうし。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 15:17
- 聖石伝説を観ておもった
十二国紀は人形劇のほうが良いと・・
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 15:52
- >113
キャラクターさえ上手く作ってくれたら、それもいいかも……
でもアニメを見てから考えてみる。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 19:14
- アトムの宣伝してる後ろの看板に十二国記が書いてあった。
獣形の景麒を陽子が抱えてうやつで(多分)、結構いい感じだった。
CMは未だに見れない、いつやってるんだろう。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 20:32
- ちなみにアニメは1年間放送したら地上波でも放送される予定です。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 20:45
- >116
え!?ホントですか?
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 20:59
- >116
ソースキボンヌ (さくらと、だあ×3がそうだったから、じゃないよね)
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 21:03
- >>118
あの枠は伝統的にそうだったと思うけど・・・あずきちゃんとか。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 21:27
- あずきちゃんがいけるならいける気がする・・・どうだろう?
- 121 :BS入る金なんてねーよ:02/03/23 21:48
- >>116
マジ?超嬉しいが一年後かぁ・・・。
winmxでも拾えるかもしれん。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:01
- >>121
厨が出てくるのはしょうがないのかなぁ。春だし。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:07
- >122
ごめん、123じゃないんだけど会話のつながりがわからなくてきになる。
どゆ意味?
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:07
- >>122
MX=厨 と決めつける君が厨
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:09
- なる、そんな法則(なんかばかばかしい気がするんだけど)があるんですか。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:14
- ラノベ板ではOKだったのか・・・知らなかった。逝って来る。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:23
- おいおい>>123みたいなのが勘違いしたらどーすんの?
MXは違法ツールでしょ。受信料も払わずコンテンツを見ようとしてはいけません。
他の板でそんなこといったら袋叩きにされるのでご注意下さい。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:31
- >>127
この場合はビデオをダビングしてもらうのと同じぐらいの感覚なんだしいいんじゃない?
- 129 :123:02/03/23 23:32
- あれ、そうなの?
機種の一つだと思ってしまってた。
(マニア向け機種なのかと 汗)
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:34
- イマイチ意味がわからないので教えてチャンさせてください(汗
地上波はタダじゃないの?
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:37
- テレビ等の番組を勝手にコピーするのは違法じゃなかったか?
録画ビデオは個人でお楽しみ下さいとかよく言うし。
だから、MXみたく無制限に配布しちゃうのはアウトの筈。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:40
- NHKは地上波で有料だろ
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:47
- >>131
お金を取ると犯罪かもしれないがどうなんだろう?
個人で楽しむという範疇から出ちゃってるかもしれないね。
不特定多数の人間にソフトが渡るってのは。
後にビデオ、DVD販売も絡んでくるから。
ところで地上波放送ですが、あの時間帯は伝統的に日曜18時からやってるんですよ、1年遅れで。
CCさくらやだぁだぁだぁとかね。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:48
- >132
地上波って民放かと思ってました。
そういやNHKもあるんですよね、有難うございます。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:48
- ビデオのダビングは実は違法だよ。
どっかの掲示板で、見られないのでダビしてくださーい
なんてお気軽に書き込まないようにねー。
- 136 :133:02/03/23 23:54
- NHK教育の日曜18時ね。
今はだぁ!だぁ!だぁ!やってます。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 00:02
- まぁ勝手にやる分には別にいいけどMXの話はダウンロード板以外ではNGって事。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 00:03
- >135
個人、家族内ではOKでしたっけ?
友達は駄目なんだろうか<滅多なことじゃ問題にはならないだろうけど
- 139 :116:02/03/24 00:37
- ソースはK社の社内報です。
何回放送予定かも書かれていたのですが、
すみません、捨ててしまったので覚えていないです・・・。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 14:26
- 地上波で見れるようになったら嬉しい。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 19:24
- >139
おお、貴重な内部情報(信頼度の高い情報)サンクス。またよろしく。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 20:20
- 今更な質問。
十二国記って「じゅうにこくき」ですか?
そうないと変換できないんだけど、発音的には「じゅうにこっき」の
方があってる気がする。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 21:04
- よけいなお世話かもしれないけど、問題になっているみたいなので・・・
ビデオやテープのダビングは、現在のところアナログコピーは違法ではないことになっているはず。
それを回していいのは、家族、特定の友人などに無償で、ということだったと思う。
だから、
見られないのでダビしてー
まではアナログなら大丈夫だけど、
DVDをCD-Rで焼いたらアウトです。
ビデオでもそれが不特定な人たちを相手にしたときや、
媒体以上のお金を貰うときはダメという複雑なことになっていた気が・・・
因みに音楽では、平成4年あたりでMDもデジタルとして扱われるようになってたような。
不確かだけども気になる人は参考にして下さい。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 21:20
- 友人はオッケーなんだ、よかったw
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 21:43
- >144
ここでかきこして頼むのはNG、不特定だから。そこだけよろしく。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 21:46
- >>138
友達についてはグレーゾーンだと思う。
基本的に著作権違反は申告罪なので、権利をもっている人が、
自分の権利が侵された、と申しでることによって初めて罪に問われることになる。
罪に問われた段階では、罪かどうかはまだ確定していない。
次に、それが違反しているかどうか、罪にあたるの
かどうかを決定できるのは司法当局だけ、というのが重要。
判例などから明らかに罪であることが判る場合がほとんであるが、
それでもそれが罪かどうかを決定できるのは最終的には裁判官だけである。
ここのところを誤解している人が多い。
裁判官のみが罪を計ることができる、と思っていてよい。
だから勝手に「友達どうしは個人の範疇に属する」などと結論することはできない。
実際問題として「めったなことでは大丈夫」ということはあるだろう。
しかし、例えば、その友達がまた別の友達にコピーを貸す、
などという具合いに鼠算式にコピーが出回った場合、その連鎖の
どこからが著作権法違反で、どこまでは違反でないか、といった
問題はなかなか結論がでない問題である。極端な例だが、どの人も、
自分の友達に個人的に利用しただけだ、と主張した場合には、
だれも違反はしていない、という論理展開もありうるからだ。
そういうわけで「判断は司法当局のみができる」ということをよく認識しておく必要がある。
自分でかってに結論をだすことはできない。また、それをしてはいけない。
我々は、司法によってさまざまな権利が護られている世界に住んでいるからだ。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 22:18
- 昔、TVを録画したのを売ってた主婦かなんかが
実際にタイーホされたことがあったなあ。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 22:50
- >146
詳しく説明くださって有難うございます。
勉強になりました。
>147
そんなことあったんですか?
・・・知りませんでした。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 22:57
- 「じゅうにこくき」だと思う。
十二国の記録だから
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 23:08
- >>146
親告罪。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 23:29
- >>142>>149
「じゅうにこくき」が正しいかと思われますが
「じゅうにこっき」って読みません?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 23:31
- 自分はじゅうにこくき。
友人とは普段十二国で通してる。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 23:48
- わたしは「じゅーにこっき」といっている。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 23:58
- はっきし逝ってどーでも良し。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 00:16
- ふだんは「じゅうにこく」って言ってるなあ。
「十二国記」のシリーズ名がついたのが「万里」の下からだから
自分的にはつい最近って印象で、いまいち馴染んでない。
まあ、どーでもよいに禿同。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 00:24
- 有難うございます、正しくは「こくき」ってことですね。
気になってたのですっきりしました。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 00:27
- >>156
CMでもじゅうにこくきだね。
- 158 :イラストに騙されたかもしんない名無しさん :02/03/25 00:50
- ダビングに関しては「私的使用のための複製ならば、自分自身や家族など限られた範囲内で利用するために著作物を複製することができる」のだそうだ。
ttp://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
詳しくは↑を見てもらえるかい。
著作権情報センターのHPだから確かだと思うよ。
- 159 :イラストに騙された名無しさん :02/03/25 02:06
- CM見たいなぁ。いつ流れてるんだろ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 02:14
- >>159
昨日(つーか一昨日)はPM10:55教育でやってたね。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 23:08
- とりあえずあげ。
>159
もう見たかもしれないけどアニメ版に一個アップされてるよ。
(なんか情報によると少なくとも2種はあるらしい)
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 01:46
- ランキング用(?)になった小野スレ発見。
スレ数が一気に伸びてるかと勘違いしてしまったw
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 01:52
- ついでに6のスレも発見・・・なんで上がってきてるんだろう?
しかし6では皆結構語ってる?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 10:25
- age荒らしがいたようだな。
旧スレがあがってるので、一時age
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 12:59
- 十二国記のCMは、NHKの教育のほうでしかBS以外じゃしてないのかな?
今日だといつごろしてるのかわかるひといます?
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 14:15
- >>165
とりあえず今日はだぁ×3の放送がラストだから観てみれば?と思ったら
書き込みから察するにBS観れない?
http://www.tvguide.or.jp/top/で教育・総合のプレマップの放送時間を調べて
全部にビデオ予約をセット。私はこれで見ました。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 14:15
- BSなら今日あるんあるんだけど、その他はわからないなぁ。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 16:05
- レスありがと。
>166さんの教えてくれた方法でいきます。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 20:15
- 衛星アニメ劇場ではやらなかった(泣
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 09:08
- 以前のスレが上にあるのでage。
- 171 :通りすがり:02/03/27 18:22
- ライパク書いてた人のSAVAGEって読みきりが十二国記くさいってのはガイシュツ?
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 18:32
- 同じ感じの作品なら読んで見たい。
しかしぎょうそうは一体どうなってるんだ?
死んでないなら監禁されてるとか?
気になる〜新刊出してくれー。
- 173 :通りすがり:02/03/27 18:35
- 同じ感じって言うか、鈴のエピソードとしょうけいのエピソードみたいなのが入ってた気がする。
んで、主役が立場的にはしょうけいに似てて、姿は陽子に似てた。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 19:08
- 中国風ってわけでなく、人物配置が似てただけ?
- 175 :通りすがり:02/03/27 19:25
- 人物配置とストーリーが似てた。
中国風ではなかった気がするけど、とりあえずファンタジー。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 19:35
- ありがとーw
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 20:30
- BS2、赤毛のアンの後でやっとこ動いてしゃべる陽子と景麒みれた。
しかし、本当に思いっきり陽子が○になるってネタバレしてんのな、NHK。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 20:42
- >177
そうだね。
でもファン以外はそんな気にしてみてもないだろうし大丈夫だと思う。
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 21:35
- >171
ばっちょこと鈴木央(なかば)の話題がこんなところで……(涙
ファンタジー好きでライパクも円卓の騎士(アーサー王の伝説ね)から
名前等を取ってたりします。彼の話の元ネタのほとんどは、子供の頃
からの古いものなので、十二国のオマージュということはないです。
個人的には、指輪の漫画化があるならこの人、と思ってたり……
ライパクは打ち切りだったので最後は破綻してしまったけど(涙
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 21:41
- >十二国のオマージュということはないです
そうは思ってないんで大丈夫ですw
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 23:17
- その6が上がってるのであげ。
6スレ下げ進行で書き込んでいっぱいにした方が良いんだろうか。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 23:17
- 下げになってた(汗
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 23:42
- 素朴な疑問。
やっぱりこの世界、仏教の世界観みたいに天界が幾つも重なって
いるのかナ?
崇山の頂上が底辺で。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 23:46
- ありそうなきもする・・・。
にしても天帝とか昔話みたいな感じだと思ってたから
出てきそうな勢いになった時にはびっくりしたなぁ。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 01:06
- すいません。一般書籍板で暴れてる小野さんファンを引き取っていただけませんか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=1013692546&ls=50
- 186 :イラストに騙された名無しさん :02/03/28 01:17
- 452 名前:無名草子さん :02/03/28 01:01
でもこのスレの人もみんなキングなんとかより屍鬼のほうがおもしろいって
言ってるじゃん。
それって主上のほうが才能あるってことだよね?つまりキングのほうが才能がないってことでしょ?
私は高校生だYO!
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 01:20
- 一般書籍は闇に葬り去った方がいいと思う。
あったら荒れる。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 01:21
- 訂正
一般書籍→一般書籍の小野スレ
- 189 :イラストに騙された名無しさん :02/03/28 01:23
- パクッちゃったんだもんね。荒れるのはしょうがないよ。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 02:00
- 屍鬼は一般書籍、十二国や悪霊はライノベ板、じゃなかったんだっけ?
屍鬼読んでないし、今のところ読む予定ないのでスマソ。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 02:03
- 屍鬼ってライトノベルではないと思うなぁ……
2chの住民の意見じゃなくて、賞を取ったときのカテゴライズは少なくともライトノベルではないと思うが
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 02:12
- あの分量が軽い気持ちで読むことを拒絶するね。(w
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 02:22
- 他人がどう思うかではなく、自分がどう思うかで決めればいいじゃん
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 02:25
- >>193
前にもこの話題でたな・・
何のために2chは板が複数に分かれてると思ってるんだ?
住み分けのためだろう
そしてどこの板に行っても同じ話題、なんてわけにはいかないんだよ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 02:44
- はいはい、あなたの思い通りにならなくて残念でしたね。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 03:37
- >195
ごめん会話のつながりがわからないから意味教えて下さい。
もしかして誤爆?
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 13:06
- >192
密かにワラタ
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 15:03
- 新刊〜が読みたい〜
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 15:55
- 私も〜。
あそこで止めるのは酷い〜。
ギョウソウさん助けられてないやん、あの帯何〜!?
タイキとリサイの今後はいかに!?
- 200 :200:02/03/28 17:37
- 200ゲット
新刊発売はまた延びるのかな。あれは上下巻で出してほしかったよ…。
- 201 : :02/03/28 20:38
- ライノベしか読めない信者の方々を一般書籍版に引き取りに来て下さい。
- 202 :イラストに騙された名無しさん :02/03/28 20:50
- このスレも荒れるな・・・
アニメが放映されてからだと特にな・・・
ライノベ作家マンセー!!
- 203 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 20:59
- アニメ楽しみだけど、不安もある・・・・。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 21:04
- CMみて不安→期待に変化。
ええ感じやったw
でも期待してるより不安なままのほうが見たとき喜べたんだろうな。
もし駄目だった場合のショックも小さいし。
- 205 :イラストに騙された名無しさん :02/03/28 21:05
- 楽俊はねずみ色のまんまなんだろうか…。
個人的には動く泰麒がみたいな。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 21:08
- CM見たのですか!
いいな・・・・・。
私も見たい!
- 207 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 21:12
- そういや5日に1話と2話の説明あるって聞いたんですが、
これはほんとなんでしょうか?
アニメ劇場でのCMがずれてたしちょっと不安。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 21:55
- >>207
金曜アニメ館がリニューアルするんだっけ?
- 209 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 22:17
- 4月から〜みたいなの見たから多分そう。
十二国記をする可能性はあるかな・・・?
- 210 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 00:37
- 麒麟死ねば王も死ぬよね?
ぎょーそーさま、半死半生でもう王様業できないくらいにぼろぼろになってた場合
タイキ自殺、ってのもありかなあ、と思ったんだけど。世界観に反するかしら。
でもタイキ次の王様選ぶ力ないし。
>207
小野さん出るとかってやつ?アニメ板で情報あったような。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 01:17
- ケイキやコウリンは王がダメでも自殺はしなかった。
だけどホウリンは殺される事に納得してる。
たぶん、体が自殺を拒むんじゃなかろうか。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 01:32
- >211
本能だよね。
半獣の悲しい性ってやつかな。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 01:48
- は、半獣?
- 214 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 01:50
- タイキは日本で流しまくった血と悲劇を乗り越え、
麒麟らしからぬど根性を見せ付けてくれると信じている。
さすがタイカ、これぞタイカとしぶとく生き残ってくれ。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 10:52
- 結局、アニメは何日何曜日何時からなんですかーー??
検索で調べたけど、びしっと出てこない!!!
録画しないと
- 216 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 11:04
- 火曜日6時半から、九日スタートで良いんじゃないのかな。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 11:06
- 今アニメ板見てきたら6時からだそうな。
アニメ板行って聞いた方が早そうだよ〜。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 11:11
- 最近 十二国記の登場人物をカタカナで書く人が多いけど
誰か、コピペ用に登場人物漢字一覧を載せないか? 自分も探してみるけど…
漢字がこの作品の魅力の一つとなっていると思うので。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 11:46
- >218
ほっといてもいいんでない? こだわりのある人はちゃんと使う、
片仮名代用で済む人はすませてる現状で。
十二国記サイト行けばいくらでも拾えるわけだし。
……と、書きつつ自分の辞書補完を始めてみたり(笑)
- 220 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 11:55
- そうだね、これからファンも増えるだろうし、
マニア向け内輪向けスレとして敬遠されるのは好ましくない。
カタカナでも良いんじゃないかな。
厨が増えるのは嫌だけどね……
- 221 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 11:55
- >>218
じゃあIME辞書に登録を(笑
まずは各国の王と麒麟の名前を…
(判っているとこだけね、ミスがあれば指摘キボン)
■慶国(けいこく)■
慶国景王 赤子(けいこくけいおう せきし)
景麒(けいき)
■雁国(えんこく)■
雁国延王 尚隆(えんこくえんおう しょうりゅう)
延麒 六太(えんき ろくた)
■戴国(たいこく)■
戴国泰王 驍宗(たいこくたいおう ぎょうそう)
泰麒 蒿里(たいき こうり)
■奏国(そうこく)■
奏国宗王 先新(そうこくそうおう せんしん)
宗麟 昭彰(そうりん しょうしょう)
■恭国(きょうこく)■
恭国供王 珠晶(きょうこくきょうおう しゅしょう)
供麒(きょうき)
■巧国(こうこく)■
巧国塙王 張(こうこくこうおう ちょう)
塙麟(こうりん)
■漣国(れんこく)
漣国廉王 世卓(れんこくれんおう せいたく)
廉麟(れんりん)
■範国(はんこく)■
範国氾王 藍滌(はんこくはんおう らんじょう)
氾麟 梨雪(はんりん りせつ)
■才国(さいこく)■
才国采王 黄姑(さいこくさいおう こうこ)
采麟 揺籃(さいりん ようらん)
■舜国(しゅんこく)■
■柳国(りゅうこく)■
- 222 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:00
- 私は登録したけどいろいろ多くしすぎてややこしくなったんで
消しちゃった、また入れなおさなきゃ駄目かな。
そういやカンタイとかは漢字で書き込んだら文字化けした。
何度もチャレンジしたけど駄目でチョト切なかった。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:04
- 芳が抜けてた…
■芳国(ほうこく)■
芳国峯王 仲韃(ほうこくほうおう ちゅうたつ)
峯麟(ほうりん)
こう見ると麒麟は 麟(りん)=女の子が多いですな。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:08
- >>222
桓たい(『たい』はきにょうにふるとり)は無理みたいだね…別字ってやつだなぁ
- 225 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:13
- >223
峯麟が斬られた後の峯果からは♂が孵ったはずだ。
でも、峯麒も蝕で流されたらしいけど。
また胎果占率が上がるなあ。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:29
- >>225
生まれた後で流されると、胎殻を被れないから、幽鬼のようになってふらふらしてるんじゃない?
そんな状態で物を食べられるんだろうか?麒麟って獣のみの頃、何を食べてるんだろう。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:33
- 女怪の乳
- 228 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:34
- なんか景麒はまだいいとして供麒、名前(?)つけて
もらえなかったんだろうか。
無くてもいいにはいいんだけど何となく不憫な気がする。
平手打ちの影響でそう思うのかな?(笑
- 229 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:40
- >221
「ろくた」でウマシカの方も出るように登録してる人、わしの他におる?
ちとはばかって半角表現(w
- 230 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 12:44
- そういや景麒は予王の時にも名前無し?
- 231 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 13:26
- >218
ttp://members.tripod.co.jp/mst_kiz/
こんなんあるぞ。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 13:33
- >221
ありがとー!登録させてもらったよ。
しんどかった…
おバカなウチの辞書、十二国関連で片寄りそうな気配…
- 233 :232:02/03/29 13:36
- >231
うおっ
↑を書き込んでいる間に…ヤラレタ…
- 234 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 13:51
- >>231
これ、次スレの>>2あたりに説明付きで載せよう。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 17:19
- 登録したら微妙に異様な感じになるね。
漢字がいっぱいでるでる♪
ちょっと面白いかもw
- 236 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 21:20
- >>223
麒麟は麒が雄で麟が雌って作中にあったような。
「桓たい」「桓タイ」「かんたい」「カンタイ」
カタカナが一番いいのは俺だけだろうか。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 21:26
- >「桓たい」「桓タイ」「かんたい」「カンタイ」
・・・見てるとだんだん訳が分からなくなってくる。
私は「桓タイ」がいいかな。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 21:54
- >>223
麒麟は麒が男の子で麟が女の子という話があったような気がする。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 23:07
- >>238
だから今は麒麟は女の子が多いよね、という話では。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 23:09
- 柳国は麒だったよね。舜国も麒かな。
大体半数になるらしいって、どっかに書いてあったよね。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 00:38
- 時代によって偏りもあるが均せばほぼ雌雄同数みたいな
説明があった気がする。
そういや変色麒麟は黒麒麟と白麒麟と赤麒麟?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 01:24
- 後、青麒麟が居れば、麒麟戦隊ゴキリンジャーだな。なんか嫌な単語が混ざってるが……
- 243 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 01:31
- >242
ウケたw
●●リンジャー・・・確かにやな単語が(笑
- 244 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 01:39
- ゴキブリンジャー
- 245 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 01:43
- 、、、ビール?(笑<白麒麟
- 246 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 01:59
- 麒麟達が某ビールを宣伝してるのを一瞬浮かべてしまった(笑
- 247 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 02:04
- >>245
3スレの淡麗<生>を思い出した。ワラタ。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 02:10
- >347
見て飛んでみてウケました。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 02:15
- >>242
カレーが好きそうなのは供麒だね。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 02:18
- >247
あれはワラタね。懐かし。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 02:23
- 訂正、347と247間違ってた。
- 252 :イラストに騙された名無しさん :02/03/30 15:33
- 悪夢の棲む家で練馬の事件を下敷きにしたのはやり過ぎだったね。
正直酷すぎると思った。
- 253 :イラストに騙された名無しさん :02/03/30 16:57
- もうちょっと思いやりを持って書いてほしかったね。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 18:07
- はぁ、アニメの方はやっぱり同級生二人との3人旅になるのが確定なようですね。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 18:47
- 三人旅であの陽子の葛藤を描けるのか正直疑問、、、
- 256 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 19:09
- 麒麟は確か元々麒=雄、麟=雌 じゃなかったっけ?
鳳凰と同じで。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 19:38
- >>254
ぐええええ。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 20:11
- ……いつまで雌雄の話が続くんだ? 春厨だからなのか?
辞書ひいたって出ているし、本編にも書いてあるし。なのに何故?
>254
今日初めてBSのアニメ紹介をちらり目にした。
教室での陽子と、景麒&同級生2人&陽子がいる海辺のシーンで
髪の色その他全く同じだったように思うんだけど、
ほんとに三人股旅ものになっちゃうのかなぁ?
- 259 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 22:23
- 三人旅ってホントにホントなのー?(涙
しかし三人一緒って……そもそも同級生はどうやって虚海を越えたんだ?
陽子は使令に乗せられて移動したし、王だから虚海も渡れるよね。
でも同級生は? まさか一緒に使令に乗せるなんてことはないだろうし
(つーか連れて行く必要全くないし)人間は虚海を渡れないし、
陽子が渡ったことで起きた蝕に巻き込まれたなら、
たどり着く場所もバラバラで三人まとめて旅なんて無理だよなぁ。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 22:32
- >259
設定捻じ曲げちゃうのかな。
とりあえずオリキャラ二人出るのは確実<アニメ板参照。
やっぱり別物としてみることにするよ・・
- 261 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 22:39
- あの3人のシーンって、まだ十二国側に渡る前って可能性ない?
>>258の言うように、
眉の太さとか髪の色とか、こちらがわバージョンぽいんだけど。
魔性の子っぽく、いろんな怪異が身の回りで起こって、で、
「みんなに迷惑かけられない」で、契約して虚海を越える…とか。
ようするに、倭でのエピソードがものすごく膨らんでる感じで。
雨のシーンとか、かなーり魔性の子の雰囲気を彷彿とさせるんだが。
- 262 :261:02/03/30 22:41
- 補足。
CM3本分、アニメ板でアプされてるので、それ見ての、儚いキボンだったりします。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 22:53
- >261
儚いキボンを打ち砕いてごめん。
アニメイトの展示会で見た設定には
「森の中で妖魔に囲まれてる陽子と杉本(女オリキャラ)」のポスター
「『松山の船の中』と注釈のついた陽子、杉本、浅野(男オリキャラ)」のラフ画?
があった。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 22:58
- 松山?
- 265 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 23:06
- 松山=海客の老人、元軍人。陽子の荷物を盗んだ人。
- 266 :261:02/03/30 23:20
- >>263
Σ(゚д゚lll)ガーン
本当に儚かった。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:02/03/30 23:59
- もう夢は見ないよ。
ああ、怖い…。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 01:15
- 杉本は小説にもででる。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 01:28
- あのアニメっていらない!
- 270 :SAGE:02/03/31 01:28
- ごめん、さげわすれた!もう寝る。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 01:29
- まあせめて裏切っていなくなってくれることを望む>>オリキャラ
- 272 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 01:32
- >268
クラスのいじめられっこだね。陽子の偽善を嫌ってた子。>杉本
この子が十二国世界でも陽子と関わるんなら面白いかも。
でも、小説とは設定変わるのかな?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 01:34
- >268
いじめられてた子だよね?<杉本
そういえば、陽子の高校は女子高だったけど
共学設定になってるのか。たいした変更じゃないが。
アニメ板で一緒に行ったクラスメイトが広瀬みたいな
キャラだったら…と言う話が出てて、それだったら
かなりイイ!と思う。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 01:38
- しかしこのキャラ絵だと
むしろいじめてる側にしか見えんのだが…。
あと、陽子怖い(藁
- 275 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 02:54
- 愛媛の県庁所在地が松山・・・修学旅行中とか?ってちがう?
そういやオリキャラも気になるところだけどアニメ板にアップされた画像の
景麒が制洋服(制服?)っぽいのきてるように見えない?
何となく気になった。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 02:57
- 洋服じゃないや・・・1つ目のと見比べたら同じのっぽい(ハズ 汗
- 277 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 04:31
- 松山の船の中って松山さんの船って意味か。
まっちゃん言葉わからないためにいい仕事に就けず貧乏だったんじゃ
なかったっけ、船持ってるなら金持ち設定?(小舟か?)
- 278 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 10:59
- てか、陽子といっしょに流されたクラスメートって、言葉通じないよね。
アニメで表現できるのか?
- 279 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 11:02
- ところでメフィストとワルツってレアなの? うちの近所にゴロゴロしてるんだが。
- 280 :無名草子さん:02/03/31 11:23
- レアですよ!
私は、2800円も出して、ヤフオクで買いました!
バースディーイブは、古本屋で見つけたが(笑)
- 281 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 11:46
- ・・・近所ってどこよ!
と聞きたいが・・・地方?
- 282 :無名草子さん:02/03/31 11:49
- 私ならば、ヤフオクで一儲けする!
- 283 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 11:51
- メフィストって面白いの?
バースディイブはめちゃくちゃつまらなかったけど、あの続編なんでしょ?
- 284 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 12:45
- >283
バースデイよりは。
初期3作の中では悪霊なんか〜がいちばん面白かった。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 13:02
- 今の小野作品を先に知っていて、そのつもりで読むとだめかも
しれないけれど、出た当初はすごく面白いと思ったよ。<バースディ&メフィスト
- 286 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 16:27
- >279
なんと羨ましい・・・。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 18:49
- 山田画伯の原画展に逝ってきました。
ほぼ全ての原画が展示されてたと思います。
カラーの美麗さや、墨絵の繊細さにひたすら惚れ惚れ。
ビックリしたのは、アニメ版の設定画も画伯が描いていたこと。
楽俊がやつれてた・・・・
あと、陽子の髪がやけにピンク色だったのがちと気になる。
それにしてもア●メイトの妙な熱気には辟易したです。。。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 22:28
- >楽俊がやつれてた・・・・
わらた。見たい(w
- 289 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 22:36
- しかしCMで延麒の出てくるシーンだが背景は日本風(鉄パイプの柵やシャッターがあるので)
なのに一つのカットは金髪でもう一つは黒髪だね。
胎果は強制的に向こうの世界の姿になるんじゃないの?
つーかなぜ日本に延麒が?かなりの変更が加えられてるヨカーン・・・
- 290 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 23:30
- まぁ何にせよアニメは観ない事に決定。
元々BSは観られないんだけど。
恐らく陽子一人ではアニメは持たないと考えたんだろうけど。
ドラマじゃあるまいし、原作を改悪(まだ観てないので違うかもしれないが)するのって何故にでしょうね。
小野不由美は構わないのか。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 23:39
- >259
おまけ二人が虚海を渡ったのは、王(陽子)が虚海を渡ったせいで触がせい…とこじつけるんじゃないかなーと思う。
確か、王が渡ると大きな触が起きるんでしたよね。
……渡り損ねてくれれば良かったのに!>おまけ二人!(><)
- 292 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 23:52
- >290
一人旅モノは難しいから、とかどこかで書いてあったけど、
そんな「お約束」で作品ねじ曲げるなんて止めて欲しいよ。
「月の影」上巻の大きなポイントだったと思うんだよね、一人旅って設定自体。
やりやすくするために安易な方向に作品変えてしまうなんて、その姿勢がイヤなカンジ。
アニメって、そんなに過去のマニュアルに従わないと成功できないメディアなんだろうか?
ま、変更が気にならないくらい良い作品であれば、
こんな愚痴はただの杞憂に終わるんだろうけど。杞憂に終わって欲しい…
- 293 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 00:34
- >楽俊がやつれてた・・・・
獣形も?
ハムスターとかはすっごくやせてても毛がもわもわしてて
ふっくらとして見えるし、獣形はそうじゃないよね?
- 294 :279:02/04/01 00:41
- >281
北海道のド真ん中。田舎オブ田舎。
今度見つけたら買っておこう。メフィスト。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 01:27
- ちょっと設定変わるぐらいで捻じ曲げたなんて感じるんなら映像化作品なんて見なければいいんだよ
- 296 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 01:29
- やつれてたのは獣形>楽俊
正直、あれはねずみ萌えにはショックだと思う。
いくらなんでもみすぼらし過ぎ。
人間形の方は挿絵そのまんまって感じ。
- 297 :アニメ板住人:02/04/01 01:37
- とりあえず文句たれるだけならアニメ板にはもう来ないで下さい。
ネタばれ等かなりうざいんで。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 01:37
- チョトそれはヤかも・・・(泣
アニメ板にアップされてる写真ではそんな感じしないのに。
まぁ見れば慣れてくるだろうし大丈夫かな?
- 299 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 01:47
- >>294
よほ。 俺生まれは 十勝〜。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 01:55
- オリキャラ作ってもさぁ
最終的に始末はどうすんだろ?
どっかで殺すか、いつまでもいるか
結局邪魔なだけな気がするんだけどなぁ・・
何考えてんだろ・・<道化師
- 301 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 02:01
- >297
新スレになってからはアニメ板で文句たれてる人いないんじゃないの?
ネタばれもCMを見たまま言ってるだけだから違うと思うし。
(ネタばれに関しては放送間近だからみんな考慮しだしてると思う。
スレ立て当初はネタないしだいたい原作会話になるとかって言ってた
人いるしある程度しょうがないんじゃないかと思う)
原画展言ったら名前くらいは乗ってるだろうから名前言うくらいなら
大丈夫だと思うんだけど・・・それも駄目なの?
あ、私は293と298です。
アニメ板では教えてちゃんで〜とその前の質問の書き込みです。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 02:14
- >>296
でも書簡の挿絵を見るとそんなもんでは?
- 303 :イラストに騙された名無しさん :02/04/01 02:36
- アニメ、「月の影 影の海 一章」とかテレビ雑誌に書いてあるけど
他の本の話もやってくれるのかな。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 02:55
- 楽俊、人間型があのままならいいや。
獣型は新刊で貧相なのを見てるし。
貧乏だから痩せてないと駄目だと急遽山田さんも変更したのだと思ったよ。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 03:21
- http://easter.ne.jp/onofan/ によると
「風の万里 黎明の空」も一緒にアニメ化するらしいよ
- 306 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 03:41
- >>301
文句たれんなら、って事でしょ
- 307 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 05:00
- そっか、アニメ板で文句言ってるって意味かと思ってしまってました。
アニメ板の発言を見て文句言ってるから行ってると判断しての発言とか?
そういやアニメ化は気になるところで、
見なきゃどうかわからないかたここで文句言っていても
迷惑かけないならアニメ板にチェックにいくのはいいんじゃないんでしょうか。
嫌と思うのも現時点での感想ってことで許してください。
ああ〜・・・私楽俊嫌かもって言っちゃったよ、駄目なんでしょうか?(泣
- 308 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 12:52
- 放映前の文句はネタバレと同じだから、アニメ板では自粛してほしい
というマナーの問題じゃないの?
あんまり2ちゃんで神経質になってもしょうがないと思うけど。
- 309 :292:02/04/01 20:43
- もしや、私の文句たれが怒りを招いたんでしょうか?
原作既読者はどうしても原作にこだわるから、
不満や不安を感じるのはしょうがないと思うんですけど…
ただ、それはあくまで「原作」が好きなファンの立場だから、
アニメ版に出張してまで語ることではないでしょうね。
私もアニメ版ではカキコしてないですし。見にはいってるけど。
でもここでなら語っていいんじゃない?てか、ここでしか語れないでしょう?ダメ?(泣
- 310 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 23:05
- >>309
あんた、2chには向かない人だよ。
大人しくファンサイトの掲示板で遊んでたら?(W
あ、煽りじゃないよ。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 01:32
- 十二国記はこのまま本編をつっぱしるんでしょうか。
起居はなんか外伝が読みたい気分。
珠晶の登極直後とか利広の諸国放浪記(笑)とか。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 01:36
- 起居を今に訂正。
そういや新刊でてくれればきっと311みたいに思わず満足するだろうなw
- 313 :スペースNo.な-74:02/04/02 04:37
- 利広の諸国放浪記、いいねぇ(笑)
どっちかっていうと諸国漫遊記になりうそうな気もするけど。
でも、とにかく新刊が待ち遠しいです。
去年の幸福、再び来れ…
- 314 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 08:42
- >313
年2冊刊行?まぁ、夢を見るのは別に悪いことじゃないが・・・。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 11:33
- >314
打ち砕かれても夢見てしまう、それがファソさ!
私も、利広の諸国放浪記読んでみたい、に一票
- 316 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 14:37
- 漏れは珠晶たんの登極後の珠晶ッぷりが読みたい。
あと、あれ!漣主従(夫婦)w
泰はどうなるんだろうなあ・・・
- 317 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 20:34
- まぁ同級生は帰そうと思えば帰せるよな・・・被害甚大だけど(w
帰って欲しい・・・
- 318 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:01
- 帰ったら泰麒の時のがありがたみが(?)なくなるんじゃ。
陽子に苦悩させるために用意するのか?
しかし同級生を帰すために甚大な被害をだすのはチョト嫌だ。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:03
- 妖魔にやられてアボーンされそう・・・。
陽子は丈夫だが同級生はひ弱。
ってか渡る前に絡むだけかも?
- 320 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:10
- 王が帰る蝕に巻き込まれた同級生を帰す…太師にして呉剛の門を開いてですか…王が行き来するよりマシかもしれんが、こっちとあっち合わせて数百人の死者行方不明者がでそうですな。
一思いに逝かせてやった方が、王の判断としては正しいような……
- 321 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:40
- どんなことがあっても帰れないんじゃあなかったっけ?
- 322 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:47
- アニメ板どこまでがネタバレかとなやんじまう。
書きたかったがネタバレかなと書けなかったんでここで(笑
>ネズミ男も人間化するときっと美形(;´Д`)
本じゃ美女って記述はあるけど美形って感じの記述は全くなかった気がする。
脳内イメージじゃ楽俊普通っぽい青年。
延王なんかは悪くもないがそれほどいいわけでもなさそな感じ。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:51
- 人は虚海を渡れないけど、高位の仙なら可能。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 22:05
- >322
楽俊はふつうの青年ってカンジだけど延王はイイ(・∀・)顔してんるのでは?
不思議と顔の悪い王様っていないらしいし(w
ハッ・・・世卓?!
>323
ウン、だから小説の設定を変えない限りオリキャラは帰れないよね。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 22:24
- >323、324
泰麒の時のように、一時的に仙にして渡らせ、しかるのちに仙籍削ればよいのでは?
- 326 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 23:46
- 美形というか、見栄えがするって感じなのではないかな。<王
世卓は、優しげな雰囲気を醸し出しているのでしょう。
延王は私も美形ってイメージはない。威風堂々としては見えるらしいが。
作中で美形って書いてあるの、祥ケイとか宗麟くらいじゃない?
- 327 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 23:54
- 美形イメージは山田さんの絵によるところが結構大きい気がする。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 00:19
- 陽子でさえあれだけ死にかけたんだから、同級生なんか簡単に死んじゃいそうだ。
そうはならないんだろうけどね。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 00:30
- 塙王が、陽子への見せしめ誘き寄せのために公開処刑しそうだ。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 01:05
- 陽子は王様だから死なないけど同級生はあぼーん(・∀・)イイ
- 331 :イラストに騙された名無しさん :02/04/03 01:27
- 楽俊に会う前に同級生は死にそうな予感。
陽子は「どうして私だけ生きてるの?」と悩むとか。
普通の人間なら死ぬよアレ
- 332 :スペースNo.な-74:02/04/03 03:54
- >>289
遅レスでスマンが。
六太が日本にいても不思議はない。元は日本で生まれた胎果だったわけだし。
それに陽子を見つけ出したのも、元は六太のはずだよ。
延王らに助力を請うたと景麒が言っていた。
CMは見てないけど、黒髪金髪の違いは、胎果として生まれて五山に還るまでは
麒麟の自覚がなかったから黒髪(皮を被ってるって説明か)で、それ以降は
蓬莱に来ても金髪なんじゃないかと思う。
だから陽子も蓬莱にいた時は赤っぽい髪だったけど、虚海を渡ったら血のような
赤い髪の本来の姿に戻ってたはず。今はもう蓬莱に行っても、髪の色は血のような
色から変化しないと思う。
それで言えば、延王は胎果じゃなくてもほぼ日本人の外形を保ってたんだなぁと思う。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 04:23
- >>332
えーと・・・黄昏の岸 暁の天を読んでください。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 10:04
- >>332
333に便乗。
「月の影 影の海」も読み直してみてください。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 10:24
- >322
原画展見てきたけど、いい感じに普通っぽい青年だったよ>楽俊
- 336 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 12:00
- http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4842/
- 337 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 12:28
- >>332
じゃあついでに東の海神 西の滄海も読んで欲しい。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 13:23
- >329&330
それだ!!!
むむむ…遅レスだ…タイミング逃した…
- 339 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 13:44
- >>332
まぁ全部読み返させるのもアレなんで(w
>陽子を見つけ出したのも、元は六太のはずだよ。
景麒以外に慶国景王を見つけることができるヤシがいるだろうか?
このときは蓬莱に渡る際の助言を受けただけと思われ。泰麒の時と勘違いしてないか?
後は胎果関連の情報を黄昏の岸 暁の天から読み出してくれ。
東の海神 西の滄海でも延麒は延王探しに蓬莱に来てるぞ。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 13:48
- >335
やったw
>336
何かわからないと怖くてあけれない・・・ブラクラ?
- 341 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 14:23
- >340
単なる普通のHPだった。
宣伝か晒し…?
しかし2chで宣伝する程のアフォは少ないだろし、
少々アイタタな気はするが晒すほど電波なページにも思えなかった。
私怨か…?
カウンタから考えて、仲間内で楽しんでるページに思える。
十二国とは関係ないのでsage
- 342 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 14:57
- ありがとーw
- 343 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 22:52
- ガイシュツだったらごめんなさい。
みなさん「陽子」は「ようこ」と読んでますか?
「ようし」と読んでますか?
作品中で、王になった後の陽子は自己紹介では「ようし」と
名乗っているんですよね。
だから、他の人が呼びかける時は「ようし」と呼んでいるはずなんだけど、
なんか慣れないんで「ようこ」と読んでしまいます。
それがなんかキモチワルイんですが〜(w
- 344 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 23:13
- >>343
1巻で知り合った人たちはようこって呼んでると思うし、4巻で知り合った人には最初はようしって
自己紹介してるけどラストでようこと名乗ったのでそれ以降連中もようこって呼んでると思う。
公的な場面(4巻以降)ではようしだけど私的な場面ではようこと読んでいるよ。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 23:37
- 基本的に全部「ようこ」です。
声に出すわけじゃなし、読み分けてないですね。
アニメでそのうち違和感を感じるようになるかも。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 23:38
- 陽子=ようこ
景王陽子=けいおうようし
基本的にはこう読みます。
里家・拓峰で相手から呼ばれるときは=ようし
↑ 陽子自身の描写は=ようこ、です。
- 347 :343:02/04/04 00:12
- けっこうちゃんとその場その場で読み分けてる方いるんですね!
偉い…
>>344
私的なところでも例えば、鈴、祥ケー、延王延麒とかは「ようこ」だけど、
桂桂、遠甫、氾麟は「ようし」かなーと。
そういう使い分けは今後もずーっとあるんだよ、ね…うう。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 00:34
- アニメではどっちなんだろう?
やっぱようこだよね……
- 349 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 00:47
- アニメは「海の影〜」でしょ?
まだようこであろ
- 350 :sage:02/04/04 01:01
- >332
いっせいに突っ込まれているけど(w
麒麟に見えるのは他の麒麟の気配だけで、自国の王以外の王気は分からないと
思うので、六太が陽子を見つけ出したってことはありえない。
>>それで言えば、延王は胎果じゃなくてもほぼ日本人の外形を保ってたんだなぁと思う。
これはどういう意味? 尚隆も、はっきり書いてはないけど、蓬莱にいたときと
あちらの世界に戻ってからはけっこう外見変わっていると思う。
尚隆や六太のいた時代には、今のように鮮明な鏡はなかったはずなので、意外と
本人たちこそ外見の変化をよく分かってないかもしれないけど。
アニメではまぁ、いきなり主人公の顔をがらっと変えるわけにはいかないので、
胎果も髪の色が変わるくらいなんだろうなぁ。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 01:04
- 久しぶりに書き込んだらsageを間違えてシマタ(^^;
- 352 :イラストに騙された名無しさん :02/04/04 01:17
- >>349
「海の影〜」って新作??…イジワルゴメン
尚隆は髪の色とか黒みたいだし、そういう意味で日本人の外見を保ってる
という意味じゃないのかな。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 01:20
- 新作はいつ出るんだろうか…。あと何冊で終わりなんだろうね。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 01:31
- >>520
>胎果も髪の色が変わるくらいなんだろうなぁ。
陽子の場合、予告では、目の色が黒から緑になってましたね。
あと、こっちではタレ目のようにも見えたけど、一瞬なんで表情の問題だったかも。
- 355 :354:02/04/04 01:33
- 520って何…>>350 の間違い。恥ずぅ。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 01:39
- 陽子の容貌が変わって同級生ビクーリ
服を盗もうとしたり、売られそうになるのも3人なのかな?
一人男だっけ?
- 357 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 18:37
- 楽俊に拾われる頃には陽子一人になってるのかなあ。
同級生に捨てられ裏切られてボロボロなら悲壮感は増すが、
三人一緒に面倒見てもらうことになるのは…なんだかなあ。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 19:10
- むしろ村から護送のときに陽子が見捨てるのではと言ってみるテスト。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 22:53
- いやいやきっと共に苦難を乗り越えていくうちに友情が芽生
えるんだよ。で、原作のお前は王だと言われた陽子が王にな
るかどうか迷う場面で冗ユウが陽子にかけた言葉を、アニメ
では杉本に言わせる。陽子を残し無事蓬莱に帰還した杉本は
いじめをはねのけ、突然失踪した陽子について無責任な噂を
していた同級生にヤキを入れると。
最終話では一緒に十二国に飛ばされた男の子と幸せな家庭を
築いている杉本が再び登場。
杉本の娘「お母さんこの写真の人、誰?」
杉本「お母さんの一番大切な友達よ。」
というような会話がの後、夜空に浮かぶ蓬莱の月を見上げて
(陽子、私元気だよ。)とモノローグ。同時にエンディングテ
ーマが流れ出す。
こんなありがちなのだったら泣く。
- 360 :>359:02/04/04 22:56
- ぐはぁ!
でも、ありそうだ…。
本当にありそうだ…。
一瞬359さんがアニメ制作に関わってる人かと
本気で思たよ…。涙涙
- 361 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 23:44
- 明日の金曜アニメ館って、十に国記の特集やるんだっけ?
- 362 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:02
- >361
やりそうにないかも(泣
同級生が一緒に行ったら、陽子だけ言葉がわかるって言うのも
あっさりわかっちゃうね。
そういや関係ないが陽子が小説で「太陽の陽と子供の子」と
自分の名前の説明してるの見たとき言葉翻訳されてるし、
漢字に似てるが漢字ってわけでもない世界でちゃんと
伝わるんだろうかと疑問に思った。
あと赤子(せきし)は(あかご)とも読めるのがチョト気になる。
あっちでも同じ意味で使われるなら官が馬鹿にしてつけた可能性もありか?
と勘ぐってしまう(笑
- 363 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:09
- >>362
漢字に似てないんじゃなくて、漢文(中国語)に似てない、じゃない?
字自体は漢字でしょう。壁楽人は筆談はできたと言ってたし。
だから漢字そのものの説明はそれでよいのでは?
あー同級生…鬱ですなー…
- 364 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:12
- >同級生が一緒に行ったら、陽子だけ言葉がわかるって言うのも
>あっさりわかっちゃうね。
言葉の設定自体なくすんじゃないの?
アニメだと表現しにくいし。
爺ぃとのエピソードが意味無くしてしまうかも知れないけど。
(ばっさりカットするかも知れない・・・爺ぃが延々と語るのも戦時中ネタだし)
- 365 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:13
- >>364
メインではないそうですが放送されますよ。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:13
- >363
ああそっか。
中国の漢字と日本の漢字が似てるけど違うのと同じような感じかと思ってた。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:16
- >365
おお、やったw
情報どもです。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:16
- >364
確か原画展かなんかでの、情報によると
爺ぃは船に乗って登場なんでしょ?(確定かどうかは知らんが)
爺ぃエピソードもガラリと変更されてるかも・・(鬱
- 369 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 00:29
- 小松さん小舟の船頭のお仕事かそれとも客船の看板で雑用?
松山の船っていうなら前者かな?
- 370 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:23
- あ…雁に行くのに船に乗ってったよね
アレか??
- 371 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:27
- たしかに翻訳能力のことはどうすんだろ>アニメ。
陽子が同級生に通訳しながら歩くってのも何だし(^^;)、
日本語が通じる異世界ってのも、それなりに説得力のある世界構築してないと
あまりにも安易。それに、松ちゃんだけでなく鈴のエピソードも大幅に
変更しなきゃならないじゃん。
仙の翻訳能力の設定も、ご都合主義といえばそうなんだけど、実は絶妙な
設定だと思っていたのになぁ。
同級生連れてくのはやめたほうが良かったね。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:29
- やはり、同級生は早々に死ぬか帰るかしてもらわんと・・
- 373 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:53
- でもNHKなのにさっさと友達が死ぬっていう展開は無いんじゃない?
- 374 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:53
- こんなのはどお?
http://www.media-0.com/www/smile/nishi.html
- 375 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:54
- 男も女も見栄え良くないしなー・・・<同級生
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
それに比べ鈴と祥瓊は華やかだし、ねずみはふかふかだし。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 01:57
- 「私・・・あなたの事が大嫌いだったわ!!」
という展開れすか?
- 377 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 02:40
- 所詮はオリジナルだ。
美形になるとは期待してない。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 05:49
- >357,358
賓満憑きで仙(首でも刎ねないと死なない)というか王の陽子だから
サバイバルできたのであって、同級生が生き延びられる筈が、と
早期分離ないし御都合主義帰還を主張するテスト
- 379 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 08:00
- 同級生も実は胎果という設定だったら萎え〜。
陽子に説教かまして尊敬されるとかいう、
ドリーム小説にありがちなオリキャラになりそうで嫌だー。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 10:51
- >>379
脚本家が奴だけにありえないとは言い切れん・・・
- 381 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 10:56
- そういや賓満水っぽい感じでしたね。
何故か顔は人間そのもので首からしたがゼリー状って不気味なのを
想像してた・・・。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 11:00
- >>381
つーか月の影でそーゆー描写されてるからそれでいいのでは?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 11:12
- どもですw
本手元になくて確認できなかったんで読み間違ってるのかと思った。
そういや蒼猿は人型なんですか?
妖力甚大らしいから人型に変身できたりする方がらしいかもとは思うが
話しかけてくるのが化け物(猿)しかいないって状況のが好きなんで
そうだったらチョト残念な気がする。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 13:07
-
|||||||||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|||へへ||| | みんな私をオカズにしてるんでしょ?
|||のの||| <
||| も |||| | かくしたって無駄よ。
||\へ/ \__________________
__| |_
| |
| ◎ ◎|
| | | |
○ ○
| Y |
| | |
| | |
|_|__|
- 385 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 13:54
- 上のは誤爆か・・・?
金曜アニメ館の十二国記特集は来週だそうです。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 19:37
- 今日は予告だけ。
陽子ってばタレ目にされてないか?
どうして最近のアニメーターは何でもタレ目に描くんだ。
あれでのちの凛々しさを表現できるんかい。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 21:07
- てっきり今日が特集日だと思って、
ビデオ録画の準備をしながら喜んでた自分が鬱。
うぁぁん・・・!
- 388 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 21:32
- オリキャラ女の子、ぱっと見ると楽俊だと判断してしまう罠。
そうなってるのは私だけ・・・?(汗
でないだろうが利広をアニメで見たい気がする。
図南やってくれ〜。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 21:59
- http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
人気投票結果発表。
まぁ順当な結果ですな。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 22:24
- >>388
人形の時は青年のイメージだったから別に・・・
- 391 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 22:29
- 氾王あれだけの出番ですげぇw
更夜も結構人気があるようで(更夜は何となく好きだ)
そういや驍宗入ってるかと思ったけどいなかったなぁ。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 22:46
- 同じく、泰王入ってないのが意外だった。
あとろくたや珠晶より景麒が上っつーのも・・・そんなにいいかアレ(w
- 393 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:02
- ふと思ったんだけど景麒は予王に名前もらわなかったんだろうか?
独占欲があるなら自分の物(!?)ってことで名前を付けそうな気がする。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:11
- >>389
楽俊や尚隆人気あるのねえ。。六太や蒿里のが上かとおもてた。
これってカレンダーの申し込みのやつ?
自分誰に入れたか思えてないやー(;`Д´)
- 395 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:25
- 二話のあらすじ読んだ限りでは、オリキャラ同級生と一緒では
なさそうだけど……
牢屋で再会するのかな
- 396 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:27
- しかし今までのCMを観るに案外原作通りかも。悪夢をみた陽子や、男装の陽子や、
妖魔の表現などかなり期待が持てる作りだと思う。
同 級 生 さ え い な け れ ば
- 397 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:42
- >>同 級 生 さ え い な け れ ば
ワラタのでage
- 398 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:43
- 勝手に想像。
オリキャラ同級生は陽子と同じ蝕で十二国に来るけど、辿り着いた場所が違った。
2人は言葉も通じなくて苦労するが、途中で陽子に再会。
で、「なんであんたは言葉が分かるのよ!ずるい!」
王だと分かって、「それじゃ私達、あんたの巻き添えくったんじゃない!」
これで松山の代わりになるし、陽子の一人旅もクリア。
松山のエピソードは時代的に難しいので設定&役割を変えたということで。
私も言語の設定は結構気に入ってたんで、無しにして欲しくないな〜。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:02/04/05 23:56
- >>395
予告見た限りでも、そう見えた。
単に学校が共学になって冒頭なり
水寓刀の幻として出てくるだけじゃないのかな。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 00:22
- >>399
景麒と一緒にいるシーンがあるからね・・・
- 401 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 00:27
- >399
>水寓刀の幻として出てくるだけじゃないのかな。
自分は最初、蒼猿と同じ役割だとオモタ……
陽子が一人旅になったところから合流し、散々あんたのせいだとか責めたあげく、
実は刀が見せていた幻でしたというオチ。
これで虚海を超えて帰る必要がないし、言葉とか絶対に帰れないとかそのへんの設定を壊す必要もないし。
でもそれじゃ声優さんとかがあんまりだと思って却下した。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 00:32
- >>393
麒麟の歳ってのもよくわからないところがあるが、
みかけ上青年の景麒の立場からすると、
はずかしくて他の人に知られたくないような名前だったので、
ひた隠しにしていた結果、周囲には知られて
いないだけだったりして。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 00:40
- >>402
らぶりぃな名前か(w
- 404 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 00:51
- >>400
そのシーンは見てないから確証は無いけど
それって学校のシーン?
陽子自身は景麒とはこっち来るなり別れてるんだから
むしろ、こっちに来るわけではない、と言うことじゃないの?
原作にそぐえばの話だけど(^_^;)
もし明らかにこっち側のシーンでしたら
お手上げです、以上(藁
>>401
そういう演出もありえそうですが
それはそれで原作以上に見ていて鬱が入りそうな…(;´Д`)
- 405 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:02
- そういえば壁落人さんは出てくるのだろうか。
あの人も安田講堂なんて話だから出るとしてもそこはカットかしらん。
なんかイラスト展見た方が、同級生と一緒に松山の船に乗ってるって
設定画見たと書いてなかったっけ??
- 406 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:07
- 多分、400の言ってるCM見たんだけど
多分1話で、場所はどこかわかんないけど、まだこっち側で
オリキャラ二人と陽子と景麒がいて、
オリキャラの女が言うんだよね(景麒に言ってるのかな?)
「中島さんが言ったでしょ、私たちと一緒じゃなけりゃ行かないって」
で、陽子が
「私は行きたくないの!私が〜〜すれば、〜〜心配するし・・」って
(〜のとこは、よく聞き取れんかった)
ここだけ見ると、オリキャラが景麒に自分達も連れてけって言ってるような・・
- 407 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:07
- >壁落人
名前が日本人らしくないけど、中国人だったっけ?
- 408 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:11
- >407
日本人です。十二国でそう呼ばれてるだけで。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:14
- >408
ありがと。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:16
- >>406
なるほど。
とすれば、まともに考えれば
こっちに一緒に来て妖魔に襲われたときにあぼーんですな。
鬱度倍増(藁
- 411 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:19
- アニメにするにはあまりに鬱な話なのでオリキャラ含めた3人でドタバタ珍道中
とかなら別の意味で鬱
- 412 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:23
- >406
「私たちがいなくなったらみんなが心配するわ」ってかんじだったと思う。
景麒に陽子だけ連れて行くと言われて、行きたくないので
陽子「みんなと一緒じゃなきゃいや」
景麒「頑強な・・・仕方ないそちらの方にもついてきていただこう」
陽子「そんなつもりじゃっ」
以下CM(友人を連れて行ってといったことを責められてた)
とかないですかね
- 413 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 01:25
- 【コピペ1周年】同時多発オーダーIN吉野家【祭り】
(1)馴れ合い禁止。(一人で来る事。同伴禁止:いても知らぬ顔)
(2)「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。(並盛りねぎだくギョクも可)
(3)各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
(4)食ったら即帰る。
注)吉野家は家に帰るまでが吉野家です。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1017935504/l50
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/ スレよりぬき等
- 414 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 02:18
- >412
それじゃ、「人は虚海を超えられない」という設定が……
黄昏の、延王来日(笑)の意味がなくなっちゃうよ。
アニメじゃそこまでやるつもりはないってことだろうか。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 02:24
- まぁ12国に同級生連れてくるなら蝕に巻き込まれるしかないわけで(原作に準じると考えれば)
12国に流れた時全員一緒にいるのは不自然でしょ。
1,2話あらすじでは同級生の影響はないようだし後日再会ってパターンでは?
- 416 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 02:24
- ああそっか、忘れてた。
蝕に巻き込まれていくのは可能だからそっちになるのかな?
- 417 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 02:45
- 蝕であぼーんしてほしい
- 418 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 08:39
- オリキャラ2人が原作の主要キャラに取って代わるような脚色がありそうで嫌…。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 08:59
- CM見た。「待望のアニメ化」って・・・。
誰が待望したよ?ピエロか?
あっさりシャープがいい味の山田画伯のキャラ画を
あそこまでくどくて野暮ったいキャラにしてくれて、
しかも時代劇の舞台のように古臭い表情の演技に萎え・・・。
いくら困難に鍛えられる前とはいえ、陽子がカマトト臭く見えてならない。
そしてやっぱり垂れ目だし・・・。
ヲチのためだけに見ることになりそうだよ。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 14:52
- >誰が待望したよ?
禿しく同意。あぁ……
でも観るからおかーさんビデオよろしこ。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 14:54
- 陽子が楽俊に出会うまで、とことん独りでのたうち回るのに
意味があると思うのだが。
べたべたオリキャラがついてくるにはやだな。
目が垂れてる陽子もやだな。登極あたりからのハードなイメージに
変化していく陽子はビジュアル的に見物の一つだと思うが、垂れ目は
整形でもしない限り変われないぞー。
ってBSみれないけど。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 15:14
- 激しく板違いな気がするがしつもーん
今までなりきり板で十二国記ってあった?
あるなら見てみたいんだけどな。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 15:29
- >422
悪霊のはあったよね。十二国も誰かがやりたいって言ってたけど
どうなったんだろう?私もあるなら見てみたいな〜。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 15:44
- なりきりは痛いと思うので、やるならそれなりの板でやって下さいね。
こっちに話題を持ってこないで下さいね。ソシタラ ナニモ イワナイカラ...
でも某グイソ・グイソスレみたいのだったら大歓迎(なりきりではなく)
- 425 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 16:09
- 悪霊のなりきりは麻衣がアレだったけどまぁまぁ面白かったな。
アニメは泰麒は出てこなさそうだね。寂しい。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 17:59
- >>422
立てようと思いつついまだに踏み出せん・・・
- 427 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 19:03
- でも王のカッコしてた陽子はつり目になってなかった?>CM
キャラデザは…ラーゼフォンやるならこっちやって欲しかったよ山田画伯(ワラ
- 428 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 19:12
- >422
避難所のほうに景麒が昔たててたよ。
逃げたけど。
私も陽子で立ててみたいと思いつつできまへん。
いっそ揺籃で立ててみたいです。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 19:28
- たてるなら氾王希望。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:22
- >424も言ってるが、
なりきりスレを立てる相談は同人板あたりでやってくれ(;;´Д`)
正直、なりきりはキショいと思うが好きな人は好きなんだろう。
それなりのところでのびのびやってくれ。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:34
- ちっと話すぐらいええやん。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:35
- 何のために同人板があると思ってるんだゴルァ(゚д゚)
- 433 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:36
- つーかなんで同人板?なり板あるじゃん。
まあ、あっちで話した方がいいというのは同意だけど。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:36
- >>432
同人板は同人畑の人のためにあるのだと思ってました。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:38
- >>431
ご存じない新しい方でしょうか?
同人板にもスレがあるんですよ(最近寂れてますけど…)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990202633&ls=50
私もはしゃいでしまった一人ですが、ライトノベル板には同人系のことを
好まない真面目な読者さんも多いことですし、移った方が良いかもしれませんね。
スレ違いどころか板違いすみません。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:41
- 同人系の人でもなりきりを嫌う人多いよ。
ライノベ住人ならさらに多かろう。
つかどっちかというと私も苦手な方だ。
引っ越し先があるなら行って欲しいと思う。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:44
- >>434
なりきり妄想は同人系の話題かと。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:44
- なりきりやりたきゃサイト作ってやってくれ。
アニメが始まったらイヤでも厨のたまり場になるぞ。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:49
- 別になりきりが即同人ってワケでもないんだよね。
同人でも801でも嫌う人は嫌う。
>437
そりゃチョイと偏見ッスよ。
ためしになりきり板いって知ってる作品のスレに質問してきてみ?
- 440 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:52
- >>439
同人もなりきりも興味ないので偏見なのは謝る。
だからあの板に行けというのは勘弁・・・
- 441 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:53
- なりきり板があるのに、何で同人板なのかと。
つーか、自分の嫌なもの何でも=同人と見なしてるように思えるよ。
ま、なりきり話はなりきり板でやった方が、双方のためだね。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:55
- 431にカエレとかイッテヨシ等の返事がないのがすごい。
みなさん大人ですね・・・(自分は脊髄反射レスをするところだった)
- 443 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:56
- アニメの放映が始まっても、
こっちのスレでは話をしないでください。
見る事ができない環境なのです。
DVD等が出るまでネタバレ見たくないのです。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:57
- それ以前にライトノベルなんてガキの読み物だしなー。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:58
- >439
違うの?どっちも似たように見えるけど。
そっち方面に視野を広げる気はないので。積ん読もたまってるし。
とりあえず、それなりの場所でやってくれれば何も言わない。
住み分けは大事だ。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:59
- ネタバレってネタバレって何それ?
他人にそこまでの気遣いを求める前にネットから
撤退した方がいいんじゃないか?>443
煽りだったらすまんね。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:00
- >>444
子供の読み物は「児童文学」だよ。
ひとつ賢くなれて良かったね(^-^)
- 448 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:01
- >>446
ネタバレも何もアニメの話題は板違いだヴォケ。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:01
- >443
また春厨が…。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:03
- まー、なりきり板には「こんななりきり見たい」
なスレがあるんで続きはそっちが一番ですな。
>445
似て非なるものですな。
同人やってる人がキャラやってるってのも多いんでしょうが。
やってないし興味もないって人もいますがな。
少年漫画板なんて同人女大嫌いだがなりきりスレは多数あるし。
質疑応答のやり取りを楽しむもんだと思いますよ。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:03
- >441
>自分の嫌なもの何でも=同人と見なしてるように思えるよ。
いや、個人の想像力による二次創作という意味では確かに「同人系」だとは思うよ。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:04
- 原作とアニメを比較するくらいの話題はいいだろうと思うんだがどうよ?
アニメ板ではネタバレできないんだろ?
- 453 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:05
- アニメの方では「原作とこんなところが違って」という話題は厳禁な
わけでしょ? それこそ「ネタバレ」になってしまうんだから。
どのみちどっかで原作ファンは愚痴るでしょうに。ここはそれも
許されないの? ネタバレがどーのこーの云えるような出来のアニメ
だったらいいね。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:07
- アニメ版でネタバレできないからこのスレでネタバレする、これおかしくないか?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:09
- ネタバレも何もこのスレにいるってことは先の展開を
しってるわけじゃない。なにがどうネタバレに該当するのか
教えて欲しい。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:09
- >454
アニメのネタバレのことを言ってるんじゃないよ。
アニメの話をしようとするとどうしても原作のネタバレをせずに話せないことってあるんだよ。
どうしてタレ目が嫌われるか、とかさ。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:11
- アニメと原作の比較、これは向こうからすると板違いでもあるしネタバレでもある。
んで、アニメが原作と話の一部が結構変わったりする場合はこっちでも板違いのネタバレ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:12
- >>450
>似て非なるものですな
同人サイトになりきりチャットとかあったりするし、同人「系」ではあると思います。
でも同人から801や半角やなりきりが分割されたように、完全にイコールではない。
同人系の一派という感じでしょうか。
なので「非なるもの」ではないと思います…
- 459 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:12
- 軽い比較ならどっちでもいいけど重い比較だとどっちでもマズイんじゃないの?
放送が終了したらどうでもいいような気はするけど。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:13
- 原作よりアニメが好きなファンはアニメ板に行けばいい。
原作好きのあまりアニメに疑問があるならここで書くほうがいいと思う。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:16
- アニメ板で禁止なのは“先の展開”についてのネタバレなんだから、
比較とかは別にいいんじゃないのかな?
“原作についてのネタバレ”が禁止ならこのスレでも“アニメについての”が言えるわけだし。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:18
- >457
だから、アニメで原作と異なる部分に触れることがどうして「ネタバレ」になるの?
リアルタイムでアニメを見られない人のことまで考えていられるかい。
漫画板でだってアニメの話はリアルタイムでやってるよ。
アニメ板から流れてきた煽りさんですか?
- 463 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:20
- >>462
だったら向こうでアニメの事について語ればいいだろう?
原作との比較も、アニメが原因なのだから。
リアルタイムで原作を読めない人の事なんて考えないでいいんだからな。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:21
- >461
そもそもアニメにネタバレという概念は存在しない。
あるとしたら民放の都合で全国より数日遅れで放送されるアニメの場合だが、
その場合「ネタバレするな」と他人に強要するより
ネタバレサイトに行かないよう自衛するのが一般的だな。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:21
- アニメについてのネタバレというのはオリジナル展開のことで
あれば、ここの住人が一番に喋りたいことでないかと思うが。
ネタバレをそんだけ気にするのなら、BSに加入するとか
DVDになるまで一切何も目に入れないとかすればいいんじゃないか?
ドラマCDにおいてのネタバレなら「何考えて殺したんじゃー!」
というのがありました。あれは即座に語りたい類のものでした。
そんでアニメから入った人に対しての原作ネタバレと
原作ファンに対してのアニメネタバレとでは罪の重さが違うと
思うけど? いや、ほんとに何がどう「ネタバレ」なのかききたいわ。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:22
- >463
だったらあなたがアニメ板に行って原作のネタバレOKにしろと説得してきてくださいね。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:24
- なんだか荒れてますね……
よくわからないけれど、「ネタバレ」以外はアニメ板で話すべき事じゃないですか?
- 468 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:27
- >>467
ネタバレも何もアニメの話は向こうでやるべきだ。
アニメの話をするためにスレが立ったのに、
ライトノベルのためのスレでアニメの話をするのは板違いだ。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:28
- アニメマンセーならアニメ板にも逝けるでしょうが
原作との比較で文句言うのはあちらじゃネタバレになるでしょう。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:29
- >468
だからあなたがアニメ板でネタバレ可になるよう説得してきてくださいって。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:31
- >468
あなたがアニメ話をスルーすればいいだけのこと。
今までこのスレでさんざんアニメの話題が出てきたのは無視して
いまさら何が問題なんですか?
- 472 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:31
- よくわからないけれどお互いに勘違いしてるんじゃないのかな。
「アニメが主な話題はアニメ板、原作と比較したりアニメのネタバレになる事はライノベ板」
どちらもこういう事を言っているような気がするけれど。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:33
- >467
だからね、アニメと小説の比較はどこでするかという話。
・あとで伏線になるはずの部分が削除されちゃった→あとの××の部分はどうすんだよ!(小説のねたばれ)
・小説にないエピソードが挿入された→なにこのエピソード?(アニメのネタばれ)
どっちもねたばれなしには語れない。
ライトノベル板には小説を読んでいるけど、アニメが見れない人、
アニメ板にはもともと十二国を知らない(読んでない)でアニメが初の人
それぞれがいるわけだ。
とりあえずまとめてみたが……どうしたらいいんだこの場合?
- 474 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:33
- アニメの話題一切禁止と言いたげな人が一人混じっているようだけど。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:35
- >474
443?
- 476 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:35
- アニメ板にいかずにこのスレで実況等をすませると言ってる人がいますね。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:36
- 実況をやるヴァカはさすがにいないだろう(w
チャットなんかやったらアクセス規制入るよ。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:37
- >>473
ですからその比較(前者)が「ネタバレ」であってこのスレで話すべきなのでしょう?
そして、後者は原作とは関係ない話なのだからアニメ板で話すべき事でしょう?
- 479 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:39
- >478
>小説にないエピソードが挿入された→なにこのエピソード?(アニメのネタばれ)
これは原作を読んでる人の、アニメ板では話せない疑問なんですが?
- 480 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:41
- >473
アニメにはだからネタバレというものはないということでしょ?
アニメ見れない人のためにアニメの話するな、なんて
「クリスマスまでドラマCD買えないので、そのあいだネタバレしないで」
と某アニメの某掲示板に書きこんだ消防を思い出します。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:43
- >>480
それはアニメを原作に置き換えても通用する事ではないでしょうか?
このスレは原作がメインなのであってアニメをメインにするのはおかしい事だと思います。
もちろん、アニメ板で比較、原作についての話をメインにするのもおかしいと思いますよ。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:45
- >>479
それはアニメオンリーの話であって原作には関係のない話だから板違いじゃないかな?
「原作では出てこない」と言ってもアニメで先の展開が分かったりはしないわけだし。
そもそも、アニメでしかわからない事なのだからアニメ板で確実にその部分も話されると思うよ。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:46
- >>480
一々相手を煽ってスレを荒らそうとしないでね。
それこそあなたの嫌う消防的な行動ですよ。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:46
- アニメごときでネタバレ云々言い出す奴が出てくるなんて
このスレにも春が来たんだね・・・。
アニメに文句言いたい人がこれだけいるのだから
アニメの話題禁止にしろだなんて無理というものでしょう。
私がアニメ見られない立場でも報告を聞きたいと思うもの。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:47
- 原作のネタバレはひどいと思う(ネタバレしそうなとこには近寄らんが)
しかし原作のあるアニメのネタバレが嫌って…ネタじゃなきゃ
そろそろ世界は自分のためにまわっていないということに
気づいた方がいいんじゃないか?
そもそも、ネタバレしたらその魅力がなくなっちゃう、だの
楽しみが半減だのと云えるような内容のアニメなんだろうか?
せいぜい「ああ、この辺はなんとか原作の雰囲気が欠片くらいあるね」
というとこじゃないかな。私はBS見れないけどアニメのネタバレって
考えたこともなかったよ。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:48
- さっきなりきりで「ちょっと話すぐらいええやん」って発言があったけどそれと同じで
アニメ板で原作の話をするのとこのスレでアニメオリジナルの話をちょっとだけでも話すのはいけない事だと思う。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:50
- >>485
そうですね。
ネタバレしても雰囲気が変わらないアニメなのだからアニメ板で原作の話をするのもOKですね。
あんたの意見はさっきから矛盾しとる。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:50
- >481
>このスレは原作がメインなのであってアニメをメインにするのはおかしい事だと思います。
アニメメインの話というのはどの話のこと?
発言ごとに個別に判断するべきで、一括して禁止するものじゃないわけでしょ。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:53
- >>488
アニメメイン=アニメオリジナルです
それ以前に私は一括して禁止とは言っていません。
むしろネタバレである原作との比較はこのスレでやるように言っています。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:55
- >>488とかはアニメ板に出張するのがめんどくさいだけなんじゃねーの。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:57
- アニメオリジナルのシーンが原作を捻じ曲げる解釈を与えかねないものなら
ここで話しても仕方ないことだと思うよ。
つーか、アニメのオリジナル部分を話題にすることがなぜにネタバレ?
誰に対するネタバレ?
DVDになるまで観ないと言ってたわがままなお人ですか?
私はアニメのネタバレを禁止しているサイトには、一度もお目にかかったことがありません。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:58
- アニメの話はアニメ板で。
原作の話はライトノベル板で。
皆この鉄則を忘れてない?
板がジャンル分けされてる理由を。
アニメと原作の比較は原作寄りの話題。
アニメオリジナルの部分についての話はアニメ寄り。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 21:59
- なりきり板は同人嫌いな自分も楽しめたと今更言って見るテスト
- 494 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:00
- >>491
だからあんたの言ってる事はさっきから矛盾したり差別的印象がありすぎる。
アニメ板のスレでは何年も前の本のネタバレを禁止してるでしょうが。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:01
- >490
アニメ板では原作のネタバレをするなと言うのだからしかたないでしょう。
グインスレでグインの舞台の話が出るように、
このスレでアニメの話題が出るのは自然な流れです。
気に入らないのなら自分でアニメの話題禁止のサイトでも立ち上げるとよいのでは。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:01
- >>491
屁理屈や煽りはどうでもいいです。
ネタバレなんかどうでもいいです。
アニメの話は板違いです。
ただし、原作と比較はこのスレでしてもいいと思いますよ。
あなたの主張ではネタバレOKだからアニメ板で話してもいいそうですけど。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:02
- 原作ファンがアニメをマンセーできるわけがない。
「結構面白いね」という人の中に「あれは原作ではこうでああで
もっと面白い以下略」と云ってしまうのは野暮でしょうが。
アニメオリジナル部分なんて一番こき下ろしたくなるところだから
語るなってのは無理だと思う。
原作は作者が故意に読者を騙して、最後でそれを明かすという
手法が使われているからネタバレはひどいことだと思うけど
原作スレでアニメのネタバレって一体何よ?
そんなに楽しみにしているアニメだったら放映日当日に
見ればいいのに。DVDになるまで待たずにさ。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:04
- >>477
むしろ今がチャット状態になっとる(w
- 499 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:04
- アニメ板の人はまずアニメありきなんだよね。
好きだからそのアニメを見るんじゃなく、見てから好きか嫌いか判断する。
だから、小説のファンでなくても見る。
原作との比較はその後なわけ。場合によっては興味もない者がほとんど。
だからネタバレは、その後の展開を明かすただの荒らし扱いです。
(というか、俺は小説は読みましたがいつもはアニメ板住人です。
ライトノベル板はここともう1スレしか見てません)
一方、アニメ化前からのファンは「小説・十二国記」の延長としてアニメを見る。
エピソードが挿入ないし削除されても、もしかしたら原作者(小野不由美)が
ネタを出したのかもしれないし監督の創作かもしれないけど、十二国記の話として
世に発表されたものには違いない。ファンとしては話したいし比べてみたいんじゃないですか?
ここにいる読者さんは「アニメオリジナル」は十二国記として認めないという方々なんでしょうか。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:04
- >>495
だったら自分でネタバレありのサイトでも作ればいいでしょう?
アニメ板の住人がネタバレ嫌ならアニメ板の住人が作ればいいでしょう?
ネタバレOKならあちらのスレで原作のネタバレすればいいでしょう?
アニメの話をしたいのなら面倒くさがらずにスレを掛け持ちするべきだと思いますけど。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:04
- >>492
アニメオリジナルのシーンを話題にするのは原作との比較でなしに可能ですか?
ネタバレという観点ではないですよね?
オリキャラの話だって原作との兼ね合いから話されてきたのですが
そういうのも禁止するんですか?
- 502 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:06
- >>501
それはどちらかというとアニメ板の住民よりの話でしょ。
「このキャラはアニメオリジナル」という事を言うのすら向こうでは許されないの?
- 503 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:06
- 実況板に実況&比較用スレ立てるのじゃダメなのかな。
ちょっと(かなり)違うけど、009はそうやってるみたいだよ。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:06
- >494
あなたは他の人の発言を勝手に私の発言と思い込んでいるようだけど、
アニメ話題許容派が一人だけだと思っています?
それなら今までさんざん盛り上がってきたのはどうしてなんだろ(w
- 505 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:07
- >>504
誰もそんな事はいってないが。
そちらこそ否定派が同一だと言いそうな口ぶりだな。
「オマエモナー」という言葉の意味でも勉強しておけ。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:07
- >>503で解決
終冬
- 507 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:08
- >503
009は比較元もアニメだから実況板に立てても許される(らしい)
初期には重複ではという議論をしてた・・・と思う。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:08
- >>506
冬が多いよ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:08
- >>508
新参2ちゃんねら?
- 510 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:10
- ライノベ板ではアニメの話一切禁止にしようってこと?
- 511 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:12
- A.アニメに関する話はすべてこのスレで。
B.アニメオリジナルの話も比較もこのスレ。 実況は禁止。
C.アニメオリジナル等、原作とあまり関係ない話はアニメ板で。 比較はこのスレで。
D.アニメに関する話はすべてアニメ板で。
意見をまとめてみた
- 512 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:13
- >492におおむね同意。
ただ、>493の
>アニメオリジナルのシーンが原作を捻じ曲げる解釈を与えかねないものなら
>ここで話しても仕方ないことだと思うよ。
これにも同意だなあ。
これって、原作重視の原作読者ならではの語りたいことだろうから、
ラ版の方がふさわしい気が。
ていうか、これっておそらくアニメに対する不満が多いカキコになるだろうから、
それをアニメ版やるのって、どうだろう?
- 513 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:13
- >>510
そこまで言ってる人はいないんじゃない?
逆の、「アニメの話はどんな事でもこのスレで話してもよい」って人はいるみたいだけど。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:15
- >510
そんなの無理だって。
オリキャラ話でどれだけレスがついてきた事か。
アニメ板じゃどうしてオリキャラが許せないのか、なんて話したら駄目なんでしょ。
アニメ板でネタバレ・文句言うのとこちらで文句言うのとでは、
原作読んでいる人ばかりのここで言うほうがどうしたって自然ですね。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:15
- 原作読みがアニメと比較しながらアニメ板で話し始めたら
絶対ウザがられると思うけど。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:16
- たしか放映直後に地上波で再放送するんだよね。
アニメのクライマックスが原作と違う場合、
その話をしたらそれこそ“ネタバレ”では?
- 517 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:17
- なんでアニメの話題がネタバレ云々になるのかわからん。
アニメのこのキャラ萌え〜ってのはアニメ板でやれば
いいと思うけど、文句付けは原作スレでするのが適当かと。
誰かが釣りを楽しんでるだけだよね…。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:17
- >513
そんな意見どこにありましたか。
あなたの脳内解釈?
- 519 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:18
- >517
だといいけどね。
本当に最近の煽りって真剣になりきっているように見えてコワイ。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:20
- >516
放映直後って1年以上先ですが。
そんな視聴者のために待っていたらその前に2ちゃんがなくなっているかも。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:21
- 比較・文句はこのスレで。
マターリ実況等は向こうのスレで。
ファイナルアンサー?
- 522 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:22
- 煽りを無視できないのが小野信者の特徴
- 523 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:22
- >516
そんなことをアニメ板で話したら
「これから原作読むのに、アニメのエンディングと違うとネタバレされた」と叱られます。
で、アニメの話をするのがネタバレだという発想はいったいどこから…。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:22
- アオリであっても、あいまいな部分の意見交換にもなってるから、お役立ちかも。(W
せっかくだから、はっきりしたルールづくりした方がいいでしょう。
アニメ公開目前だし。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:24
- >>523
向こうで「オリキャラ」という単語が頻繁に使われていましたが。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:24
- >522
何でも信者と決めつけるとパクリ厨呼ばわりされるよ?
で、どの発言が煽りなのですか?
煽りのつもりでなかったら、その発言者には大変失礼な発言ですね。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:25
- >>526
ゆんゆん
- 528 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:26
- >525
オリキャラがなぜ嫌がられるかという話は向こうでしたらネタバレに相当するでしょう。
上でもすでに原作キャラの誰かの代わりだろうとか出ているけど。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:27
- 森岡スレとかでも、そんなアニメのネタバレなんて
聞いたことなかったけどねぇ。
原作と違う終わり方になった場合、九割方、ここには触が
訪れていると思います。その際にはルール化しといても
無駄でしょう。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:27
- >>524
まぁ、なし崩し的に「あっちでもこっちでも」よりは
はるかに建設的ではある。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:27
- >527
スルーしなさいって…まったく春だねえ。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:28
- >>531
ネタにマジレス……
- 533 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:29
- 実況以外の話は実際に書きこみがないとルールの作りようもないでしょ。
アニメに文句言いたい原作ファンがこれだけいるのでは
個別に対応するしかないのでは?
- 534 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:30
- アニメが始まっても文句ばっかり書くんじゃなくて
笑って楽しむくらいの余裕を持ちたいな。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:31
- >532
はいはい、楽しかった?
あなたのPCではメール欄が色分けされてないの?
- 536 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:32
- >534
マターリヲチ以外の楽しみ方はアニメ板向きと思われ。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:33
- 全くの無法地帯よりは、ある程度のルールを作った方がいいと思う。
あとは公開後に状況次第で柔軟な対応を。
ただ、アニメ版と違って、アニメ公開までに新スレ移行するかどうかは微妙だよね。
ルール作ってもどう反映させる?
定期的にルールのテンプレ書き込むとか?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:34
- ともかく原作の世界と良さを壊さないでくれと願うばかりだ。
ついでに早く新刊出てくれと願おう(−人−)
- 539 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:34
- 新作の予定…今は7月だっけ?また延びるのだろうか…。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:34
- あーあ、アニメ板のスレも「X」くらい鷹揚ならあちらもブクマっているのにな。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:35
- >>535
スルーしなさいって…まったく春だねえ。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:36
- 発端が「DVD買うまでは」てのがw
早く出るといいね〜。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:36
- ルールなんて
実 況 す る な
だけで充分でしょ。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:37
- >>540
どちらにせよアニメの話がしたいのならあちらにも顔を出す必要があるかと。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:37
- >>543
チャット状態になってる時点で無理ぽ。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:37
- >541
おや、まだいたの。
かまってもらえてよかったね。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:38
- アニメの感想はアニメ板で、原作との比較や文句はこっちですれば
いいんじゃないの?
- 548 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:38
- >>546
スルーしなさいって…まったく春だねえ。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:39
- >545
それは煽りがここをかきまわしているから。
アニメ放映時間にチャットできる住人なんて半分もいないでしょ。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:39
- >>547
みんなそう言っているんだけど、向こうに出張したくない、すべてこのスレですませたい、そんな我侭な春厨さんがいるんです。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:40
- 向こうに行きたくないなんてそんな人いんの?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:40
- >547
原作ファンのアニメ感想はどうしたって原作との比較になるだろうから
それって意味のないルール。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:42
- >551
ネタバレ規制のせいでしょ。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:42
- >>551
>>488>>490>>495
この三つを順番に。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:44
- 「ネタバレ規制があるから向こうのスレにはいきたくない。」
だからと言って、「その規制に触れないものまでこのスレでやっちゃえ」はマズイかと。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:45
- じゃあアニメの話題は禁止ってことで
- 557 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:46
- すばらしい討論だったね。どう縦読みしたらいいか困っちゃったよ。
アニメ板で原作マンセー的な書き込みはライノベでって云ってなかったっけ。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:48
- >556
削除人にでも立候補してください。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:48
- そもそも原作知らない人間が見るようなアニメか?
- 560 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:48
- ライノベ板なんだからアニメの話は駄目でしょ。
アニメ板で思う存分語ればいい。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:49
- ぷらす、アニメを見ている人にとってのネタバレ
(景麒が慶の麒麟だとか陽子が王様になるとか云々)
は禁止。
比較とかは
原作はにとってはヽ(`Д´)ノ ウワァァン な内容でもアニメだけ見てる人には
(・∀・)イイ!って思うかもしれないので向こうでするのはあかんよな。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:49
- >>559
あんまりお馬鹿なことを言わないようにね。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:50
- >560
予告編の話で盛り上がっていたとき、あなたはどこにいましたか?
と言ってみるテスト。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:50
- アニメの話はアニメ板、比較検証はこっちね。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:51
- 景麒を漢字で表記するのも軽いネタバレかもね。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:52
- >563
ROMでしたよん。
BS見れないし。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:53
- これでオリキャラが鈴の役割を振られようものなら
あちらでオリキャラの話すらできなくなるよな。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:54
- しまった上げちゃった。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:54
- フルメタとかオーフェンとか、そのへんはどうだったのよ?
- 570 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:54
- >>567
「風の万里 黎明の空」もアニメでやるそうだからそれはないのではー
なんて解んないけどね ピエロのみぞ汁〜♪
- 571 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:55
- >>570
「このキャラは原作にはいない」というだけでタブーだって言う人がいますが
- 572 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:56
- >563
だと思いましたよ。
アニメについてはネタバレという概念がおかしいことはわかる人?
- 573 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:56
- アニメ板って原作に絡めた話しは駄目なの?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:57
- >>573
多少はいいんじゃないの?
クライマックスをばらしたり大きなのはダメだと思うけどね。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:57
- 原作モノのアニメに対して「ねたばれだー」ってさわぐのは、なにかちがくね?
あ、厨だからか……
- 576 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:58
- >>572
いい加減自分以外の考えは“正しくない”、という考え方やめれ。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:58
- ちなみに566=560じゃないよ〜。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:59
- >>577=>>566 ?
- 579 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:59
- 厨サイトみたいに規制でガチガチにならないでほしいな。
クリスマスまで…とか単行本発売まで…とか、
某ジャンルではマジでネタバレ規制を要求する子供がいて参ったよ。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 22:59
- アニメ板ではネタバレは駄目なんじゃないの?
普段行かないからよくわからん。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:00
- 577と578はケコーンってことで。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:00
- ●ネタバレ総合スレッド●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/998711095/
どちらさんもこういったスレがある理由を少しは考えませう
- 583 :577:02/04/06 23:01
- >>581
578さんがもらってくれるか心配
- 584 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:01
- >576
アニメのネタバレという意味で言うのなら
私の意見は至極一般的ですが。
そうではないというならメジャーな例を示してもらえますか。
- 585 :578:02/04/06 23:02
- >>581
>>577さんが>>566さんか>>560さんのどちらかなのかを確認したかっただけですよん
- 586 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:04
- >>584
自分の意見は常に皆の意見、ってか。
反対派は人間ではない事になるみたいだな。
今話しているのは
「○○がおかしいことはわかる人。」ではなく
「○○がおかしいとおもう人」ぐらいのレベルの話でしょうが。
あ、俺は賛成派だけどね。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:04
- どっちに書くかは個々の判断。
判断もできないやつは(・∀・)カエレ!
たかがスレひとつ見に行こうとしないやつも(・∀・)カエレ!
ってことではだめなんでしょーか。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:05
- >>587
それでいいんじゃない?
反対してるのはその後者さんだけだし。
- 589 :イラストに騙された名無しさん :02/04/06 23:07
- ライノベ板は小野スレしか見ないんだけど、
他のアニメ化された作品のスレはどうなってるんだろう。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:07
- >586
だって相当な数の原作ものスレに出入りしているけど
テレビ放映のアニメの内容をネタバレ扱いするスレなんて見たことないよ。
ちなみにいくつかのサイトでアニメ化された作品について
同様にネタバレやめてというお子様がいたけど
議論の末に彼らはすべて敗退していきました。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:09
- >>590
勘違いしてた、スマソ。
「アニメで原作についての話」のほうかとおもった。
だけども、君の話し方はどうも勘に触る。
いちいち相手を煽りすぎだ。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:10
- 443 :イラストに騙された名無しさん :02/04/06 20:56
アニメの放映が始まっても、
こっちのスレでは話をしないでください。
見る事ができない環境なのです。
DVD等が出るまでネタバレ見たくないのです。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:11
- ここは原作重視で「活字版十二国記」がまず好きな人、
そして「アニメ版十二国記」はあくまで原作のテーマを崩さずに作って欲しい、
だから崩していたら意見言いたい、と思っている人のためのスレ。
アニメ板のスレは、十二国記は「アニメ版十二国記」が初めてで原作を知らない人、
または知っていても「アニメ版はアニメ版」と別物として割り切って語れる人のためのスレ。
……これじゃ駄目ですか?
- 594 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:12
- >>592
もーやめなよ(゜ー゜*)
- 595 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:13
- >>592
一々煽って荒らそうとしないでくれよ。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:14
- >>589
原作→アニメと言うわけではないが
SF板「指輪物語」映画板「ロードオブザリング」関連スレが
参考にはなるかも知れない。
現在、似たような問題を抱えているので。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:14
- 443はどこいっちゃったんだろうか。
BS見れない環境なのは気の毒だな。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:15
- >591
592が挙げてくれたような煽りの相手をしていたので
ついキツクなるんだわさ。
お仲間かと思っちゃったよ。ごめんね。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:16
- >>598
あんな香具師と一緒にしないでくれ(;´Д`)
というか頼むから煽るな……
- 600 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:19
- いまどきBS見れない環境だなんて同情する気も起きない。
私は友達にその地方で見られない番組を録画して送ってあげたりしているからさ。
ここで「見れない」言うてる人も
誰かに録画頼むほどにはアニメを見たいと思ってはいないんでしょう。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:19
- 今日のレス数が200を越えたな。
さすがアニメ化されるとすごいね。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:20
- 友達いないのかもしれないじゃん…
- 603 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:20
- とりあえず、実況厳禁 のみでいいと思うんだけどなぁ。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:21
- >>600
>>602
怒ってるからといって一々相手を煽らないでくれ。
これ以上スレを荒らさないでくれ。
あんたらも荒らしとたいしてかわらんぞ。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:21
- >>602
そういうことは言うんじゃないw
- 606 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:22
- >603
禿同。
でもさっきそれを言っても誰にも相手にされなかったよ…。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:23
- 泰麒の出てくる話しはやらないのね。サンシとかアニメで見てみたかったな。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:24
- タイキの話は原作でケリをつけないうちは無理なのでは。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:24
- >600
566で見れないって書きましたけど、ここで評価見たあとビデオって感じですよ。
地方もので、放映されてないアニメなんて昔からたくさんありましたし
待つことくらい慣れてます。
ネタバレされたくなきゃネットから離れますし、
べつに同情されたいとも思ってないんでそういう言い方は如何なものかと。
いくら煽りが来たからって。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:26
- 小野さんもう新作書き終わってんのかな?心配。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:26
- >いまどきBS見れない環境だなんて
もう一人アオラーが……そうか、厨対厨だから平行線だったんだ(;;´Д`)
- 612 :600:02/04/06 23:29
- >610
↓こういう人に言ってるの。
443 :イラストに騙された名無しさん :02/04/06 20:56
アニメの放映が始まっても、
こっちのスレでは話をしないでください。
見る事ができない環境なのです。
DVD等が出るまでネタバレ見たくないのです。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:29
- >>611
しかし現実問題として
ビデオデッキなりテレビなりにチューナー(格安品除く)ついてくるのは
もはや珍しくも無いし、ケーブルテレビも普及しつつあるしな。
そういやBSの普及率って今どれぐらいなんだろ?
- 614 :612:02/04/06 23:30
- 間違い。609へのレスだった。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:30
- >>611
「このスレでアニメの話禁止」みたいな感じの発言はすぐに消えたさ。
煽りあいがほとんどだったさ。
過去ログ読み返してみな、驚くから。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:31
- 誰か話を要約してくれ。
読むのめんどい。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:31
- >>612
それなら「>>443」て入れたら?
600であなたも煽りの一人だったんだと思ったよ
- 618 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:31
- >>612
一々煽るなって何回も言ったんだが。
というかいい加減我慢できんぞい。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:33
- >612
600でそんな意図がわかるかヴォケ!
- 620 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:33
- >>612
いままでのあんたの意見をまとめると、
BS見れない環境の人は“正しくない人”なんだろう?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:33
- アニメ板の住人に迷惑かけないように
ネタバレの絡む話題や、原作との比較でアニメ批判はやめましょう。
ってことでいいんじゃないの。
つか最初からそのつもりなのにアニメネタバレ話から妙なことに。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:33
- 煽りを無視するということができないものか
- 623 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:33
- >>612
御友達さんには同情する気もおきないのにビデオとってあげるのかぁ。
- 624 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:35
- >619
>592でさらされてるから別にわからなくはなかったよ。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:35
- ガキンチョが多いからな。
春休みってもう終わったのかな。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:35
- 何故煽りを無視できないんだこのスレは。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:36
- >623
その友達は地上波が3局しか届かない田舎だったんですが何か。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:37
- >>627
>いまどきBS見れない環境だなんて同情する気も起きない。
そっかそっかー、同情じゃなくて同性愛だったかー。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:38
- >>626
一、二名を除いて煽りを無視してたよ。
だけどもいい加減腹立ったから煽りにまわる事にしたのさ。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:39
- >いまどきBS見れない環境だなんて同情する気も起きない。
この文が意味不明ですな。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:40
- おいおいおい、アニメ板の方のスレ見たけどすごい事になってるぞ。
あちらさんが「ネタバレするな」発言に自己嫌悪してるぞ。
騒いでるのはあちらにいかない厨房さんだけなのに。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:40
- 597 :イラストに騙された名無しさん :02/04/06 23:14
443はどこいっちゃったんだろうか。
BS見れない環境なのは気の毒だな。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:41
- 友達に録画頼む根性もないファンは逝ってよしなんだよ。
600タンは小野ファンの鑑なんだよ。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:42
- BSの普及率って20%くらいじゃなかったっけ……5人に一人……
- 635 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:42
- >>633
頼んでも小野ファンの鑑には同情されないからとってもらう事は不可能ですよ、>>600さん。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:42
- このまま次スレに逝きそうな気がするよ…
- 637 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:43
- 祭り?
- 638 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:43
- なんつーか珍しいほど真性の自作自演だな。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:44
- ワールドカップ時にかなり普及したような。>BS
- 640 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:44
- 電波的発言を理解できるのは本人だけ〜
- 641 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:45
- >>639
普及したといっても少しでしかないよ。
「今時BS見れない環境なんて」と言う程多くはない。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:46
- 放送時間がちょうど夕食タイムだ。コソーリビデオとらにゃ。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:47
- えーっと、過去ログ読みなおしてきました。
>>615の発言の通りなのに驚きました。
若干違いましたが。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:47
- 結局このスレは原作と関係のないアニメの話題で埋まっていくんですね・・・
- 645 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:48
- アニメサロンの方に原作:アニメ比較スレッドを作ろうかと
思うんですがどうでしょう?
ここで比較話してもイイというのなら作るの控えるんですが。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:49
- >>645
それでいいんじゃなかろうか?
原作以外の話題しかないのもそれはそれでいやだし。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:50
- 443はどこ逝ったの?
今なら同情してくれる人がイパーイいるのに。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:50
- >645
アニメスタートの後に、あまりにもアニメ話題ばっかりで、
小野さんのほかの話ができねぇぞ!ということになってから立てれば良いのでは?
- 649 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:51
- なにしろ小野さん寡作だからたまにアニメ話題でもないと
同人板のスレのようになってしまう。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:52
- >>641
多分、「ヲタの癖に」って前提が入ると思われ。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:52
- >647
600みたいな事言う気はないが、2chで個人的事情で話題を
禁止するなど、同情する気になれん。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:53
- >>647
>>600さん、隠れたままで出てこないほうがいいよ
今でたら>>443さんと一緒になって叩かれるよ。
というか全て>>443の自作自演とでもいいたげなところが痛々しいですな。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:53
- 同情はしなくてもいいと思うけど蔑むこともないやね。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:54
- >>653
そーゆーこと。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:54
- 郊祀じゃーわしょーい
- 656 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:54
- >650
それ、私言われた。
ヅカファンのくせにWOWOW入ってないのはおかしいって。
ファンクラブの知り合いから。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:56
- >>656
金持ちなんてもんは必然的に自分の事しか考えられないもんなんですよ、諦めることですな。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 23:59
- >>657
金持ちかどうかなんて関係ないと思うんですが。
生活切り詰めてでも導入する奴はいるし
その程度で導入できるもんだってば。
下手なこというとあなたが煽られちゃうよ?
- 659 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:01
- 宝塚のビデオはバカ高いからWOWOW導入のほうが安上がりー。
- 660 :645:02/04/07 00:01
- とりあえず立てて使用はご自由にということにしようかと思うんですが
立てちゃったらこっちのスレでアニメの話題がでたときに板違いと
すぐ追い出される環境を作ってしまう事になるかも・・・。
立てる・立てないどっちがいいでしょうか?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:02
- >>660
向こうでできる話をこっちでしたりするようなら立てる、でいいんじゃない?
- 662 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:02
- >>653 でファイナルアンサーでいいと思う。
というわけで、>>443ネタはそろそろお開きにしませんか?
- 663 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:02
- >>660
放送が始まってから改めて検討する、に一票。
- 664 :645:02/04/07 00:04
- 了解です。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:04
- >>662
同意。
と、
>>443ネタを言ってるのは>>600。
他の人が言ってるのは>>600ネタ。
と突っ込んでみる。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:04
- >663
に禿同ー。
実況にならなきゃ別にどうでも。
同じ小説読んだ人どうしだから話せることもあると思う。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:05
- 私も放送はじまってから、スレ状態をみて検討に一票
- 668 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:06
- >665
煽るとまた出てくるよ・・・
- 669 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:07
- >665
>>>443ネタを言ってるのは>>600。
そうでもないんだがな…と出てきてみたよ(w
- 670 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:07
- >>668
変な勘違いをしている>>662が>>600かも知れないという罠。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:09
- >>669
ごめん、>>600は>>443を蔑んでるようにしか見えない。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:10
- >670
あなたが思うならそうかもね(ww
- 673 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:11
- >669
>671
意味がわかんないよ!
- 674 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:11
- 電波の見分けがつかないと思っているのは本人だけ、ってところで笑天お開き。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:12
- >>673
>>665「>>600は>>443の話をしています」
>>669「違います」
>>671「そうとしか思えません」
- 676 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:13
- >生活切り詰めてでも導入する奴はいるし
何のタメに?(w
- 677 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:14
- プチ祭り?
もうどうでもいい事ばかりだね。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:14
- >>676
典型的なオタクさんの偏見でしょう(w
- 679 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:14
- >>677
新刊がでなくてみんな暇してるんだよ
- 680 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:14
- >671
あなたが思うならそうかもね(www
- 681 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:16
- >>680
あなたが思わないならそうかもね(wwwwwww
- 682 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:17
- 新刊が出るまでこれが続くのか。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:19
- 平和な小野スレってどこにもないの?
- 684 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:20
- >683
ドジンスレは平和だよ。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:20
- >683
2ちゃんでそれを望むべからず。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:21
- >>683
ライトノベルに子供は付き物です。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:21
- 何もめてんの?
どうせなるようにしかならへんのに。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:21
- 祭りがきただけでここは大抵平和じゃなかろうか。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:22
- アニメ実況スレのような1行レスの応酬……
- 690 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:23
- 前にレスが伸びた時にはまだ原作の解釈という高尚な話題で
議論していたものだが。
春?
- 691 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:24
- ほんと春だねえ。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:26
-
-終冬-
- 693 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:28
- >>676
主に(;´Д`)ハァハァするために決まってるじゃないか(藁
- 694 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:32
- とりあえずネタ振り試み。
疑問だったところで揺籃の年齢がずれてる気がするんですがあれは
ミスなんでしょうか?
あと驍宗はいったいどうなってると思います?
延の州侯の人みたいに監禁?
でもって戴で反乱軍(?)が離散する原因は宝重とか使ったなんかの
術なんでしょうかね?
そんなものがあるなら以前にも遣われてるだろうからわかるかな。
関係ないが驍宗はついつい驍宗「さま」っていれてしまう。
(何となくさまっていれるのは嫌なんだがついついやってる)
- 695 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:35
- ギョウソウはダルマさんに・・・
- 696 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:35
- お金以外の問題でBS導入できないやつもいるんだが。と言ってみるテスト
- 697 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:35
- >>696
やめとけ。友達いないって言われるぞ。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:37
- 驍宗はもう生きてるだけの状態だと思う。
どんな姿かはおしてしるべし…(涙
- 699 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:37
- だからダルマだって。たぶん。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:38
- ダルマってなんですか?
- 701 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:38
- >699
いやあああああん
- 702 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:39
- >>700
「ボクシング・ヘレナ」という映画はご存知?
- 703 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:39
- 以前出た仙籍の人は牢獄に閉じ込められてたけど、
まだしゃべれたもんね。
それ以上の状態だろということ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:40
- うわ。舌抜かれていたらどうしよ。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:40
- 転変できず、黒髪の泰麒は麒麟だと言っても誰も信じてくれないんだろうな。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:41
- 金髪に染められないのかな?
- 707 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:41
- 「魔性の子」をかってみた!
- 708 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:41
- >>705
逆に狙われなくていいかも?
でも李斎と一緒にいたらわかっちゃうかな。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:41
- はっきり言って泰は壊滅するかどうかの瀬戸際だと思う。
最悪、王を見て楽に死なせようと泰麒が自殺するかもしれない。
これほどハッピーエンドが期待できない世界もない。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:42
- >702
知らないです。
舌抜かれるんですか・・・?
達磨の姿浮かべて一瞬恐ろしいことが浮かんだんですが、もしやそれ?
手足・・・。
- 711 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:43
- ゴウランとサンシが元にもどってくれるといいなあ。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:43
- 何故まだチャットしてるの?
一旦解散するのでは?
- 713 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:43
- 手足、目、口、耳もやばいね。
想像するだけで痛い世界。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:43
- 新たな王を〜なんて展開になりそうもないしね…。
新刊はもの凄く暗そうで鬱。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:44
- >>713
イラストで描かれたらどうするよ…。
アワワワワ
- 716 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:44
- 金髪に染めたこっちの人間が流れていったら大騒ぎ・・・?
- 717 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:44
- >710
それです。>手足
だって中国の拷問の歴史ってさ…。
そこまで鬼畜なこと小野さんはするだろうか。
してほしくもあり、見たくなくもあり。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:46
- >717
一応少女小説だけどね。
書くときは書きそう。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:47
- 泰麒の能力がもどるってことはもうないのかな?
一応、王母も「今はならぬ」で、できないとは言ってないし…
- 720 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:47
-
一旦解散
ここは掲示板
チャットではない
- 721 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:47
- うわ、そうなんですか。
マジでやられたらイヤン・・・。
可能性なきにしもあらず?
でもラノベだし平気かな。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:47
- >716
麒麟と間違われることはないでしょ?
目が紫。
カラコンしないと。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:48
- >720
たまにはいいやん。
漫画板なんて、あなた。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:53
- >722
そんな記述があったんですか、知らなかった。
思いっきり読み飛ばしてた模様。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:54
- 髪の色が違っても目は紫?
供麒の髪に紫は…うーむー…。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:56
- 黒麒麟の底力を発揮してほしい。泰麒が死ぬのだけは勘弁。
魔性の子から入ったもんで思い入れが。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:57
- >726
魔性から入ってなくても泰麒には幸せになってほしいのさ…。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:59
- 黄昏〜読んで、みんながあまりに幼い泰麒の面影を
しのんでばかりいるので、大人泰麒がかわいそうになった…
が ん ば れ よ
- 729 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:59
- 麟はみんな目の色薄茶か薄緑なイメージ。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:03
- 泰麒って、いつまでも幸せにはなれないって感じだね。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:04
- 乍驍宗は芋虫になってたり。して。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:06
- 記憶喪失でもいいからどこかに逃げててほしい…。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:07
- >>731
芥川…
- 734 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:07
- ベルセルクの監禁後のグリフィスのような状態になってたりなー
- 735 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:08
- キオクソシツかあ
- 736 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:09
- >728
同意。
みんなちび泰麒が大好きなんだよね。
高里の不思議少年ぶりが好きだったので、
自分は暗くても精神的に一山超えた今の青年泰麒がいいと思う。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:13
- まだチャットしてたのか……やっぱ春みたいですね
- 738 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:18
- 泰麒の外見の成長っていつ止まるんだろうか。
まだ成長してるんだよね。18だっけ?
- 739 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:20
- >>738
まがりなりにも成獣しておられたから
もうとまったのでぇは
- 740 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:34
- 18才のわりには小柄だって書いてあったよね。「黄昏〜」で。
もう成長止まってるんでしょう。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 04:06
- >717
王はちっとのことでは死なんからなあ。カメに入れられてるところを想像しちゃったよ。
主上って一応ホラー作家だよね…。
うう、見たくない、せいぜい岩窟王で勘弁してくれ。>732に禿同だよ。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 05:54
- 魔性のラストに孤島がうんぬんとかなかった?
水寓刀が生きてればわかるのに。
遠甫は鞘の作り方覚えとらんのか?
- 743 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 07:00
- 白雉と一緒になかよく埋められてたりして。
泰王はあんまり好きじゃないけど、ダルマは嫌だな……泰麒が可哀想すぎ。
「……驍宗様、今、楽にして差し上げます」
とか言ってブスリ。そしてその穢れで泰麒もポックリ。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 08:39
- 白雉を食べてでも生き延びようとする泰王…。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 08:45
- 白雉を唐揚げにして食べる泰王・・・・
- 746 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 08:49
- 白雉を鶏ハムにして食べる泰王…。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 08:56
- そういえば泰麒は学校でカエルや魚の解剖しているはずだが
どうやってかわしたんだろう。
私の学校では、女の子は興味があろうと男の子に任せるのが常識だったけど。
なんだか、シンジくんのように人が変わって
嬉々としてメスを奮う泰麒を想像してしまった。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 09:54
- うちの学校はやらなかったよ、ビデオのみ。
あと先生が解体業者に交渉して豚だか牛だかの内蔵とか各パーツを
もらってきて説明。
麒麟だったら卒倒しかねない状態だったかも(笑
- 749 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 11:05
- >>733
ハズレ、乱歩でした
泰麒の話題とか、ループしてんなあ
新刊でないせい・・か・・・・゚・(つД`)・゚・
- 750 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 11:25
- ダ・ヴィンチに載ってるそうだね〜
見にいかねば。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 13:03
- 小野スレでループなしに語るなんて不可能だよな…。
早く新刊…。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 15:18
- 『黄昏〜 下』で李斎が玉葉さまに言った「・・・・・・それだけなのですね?」
何がそれだけなのか何度読み返しても解らないワタシはイッテヨシですか?
- 753 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 15:49
- >752
エスイが治るだけ、なのですね?という意味であろう。
その前にも「病は祓おう。それ以上のことは今はならぬ」と
王母も仰ってますし。
角が生えたり、もっと言うなら泰をどうこうしてくれたりは
しないんですな、と。
春ですねえ。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 16:22
- アニメが始まるからあわてて原作読んでいるファンがいるのかもよ。
- 755 :無名草子さん:02/04/07 17:46
- 余計な一言つけるのやめれ
- 756 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 18:05
- そうだね、新規読者が増えるね。
アニメ化は不安、とか思ってたけど、
これを期に、新たに原作を読む人が増えると思うと、それは嬉しいわ。
勝手なこといってますねー(w
- 757 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 18:45
- 泰王を捜せ!
私の予想<玉泉に放りこまれて、水晶ずけなんてどうだろう? 炭素冷凍されちゃった
ハンソロみたいで、ビジュアル的に人豚(=ダルマ)よかましだと思うのだけど。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 18:59
- 実はアセンと共謀してて……
- 759 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 19:01
- 玉泉は枯れないもんだと思ってたんだけど、枯れるらしいですね。
あちらの世界も資源の枯渇とか問題になったりして。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 19:23
- >>758
どーでもいいことだが、「漬け」は「づけ」と入力しないと変換できないよ。
でもって、水晶漬けって確実に死ぬと思う…。
- 761 :760:02/04/07 19:33
- >>758
あ、悪い。760は757へのレスでした。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 20:13
- 麒麟て王の死後、王の身体を食べるんだっけ?
- 763 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 20:17
- >>762
なんじゃそりゃ。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 20:19
- >762
麒麟は死後、麒麟の使令が麒麟を食べるんだよ。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 20:35
- 泰麒ってラーメン食っても穢瘁がついちゃってたんだろうなあ。
と、今日ラーメン食いながら思ったよ。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 21:17
- アニメから原作に入るファンが増えると
762みたいな質問が毎日のように書きこまれるんだろうな・・・。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 21:21
- >762
ひょっとして、だびんちの小谷女史のヤツですか。
自分も??と思いましたが。どこにそんなソースがあるのか
教えてくれ。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 21:55
- >>766
アニメファンは2ちゃんに来る前にまずファンサイトでお勉強してきてほしいよね。
どこかに十二国用語辞典くらい置いてあるだろうから。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 22:02
- 別にファンサイトなど逝く必要はないだろうが原作を一通り読んで欲しいと言うのはあるな。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 22:08
- 流し読みではなくてね・・・・。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 22:15
- 前ここで麒麟の性別についてきいてきた奴がいたらしいし・・・。
最低限のことはやっぱねぇ。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 22:33
- >>771
麒麟の性別質問はほんの数日前のこと。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 22:40
- まあまあ、小説読めって言っても既刊分結構あるし、
読んでないやつお断り!てのも冷たいような気がするよ。
アニメ見て、原作に興味持って、
ふと疑問に思ったことをこのスレで聞いたりして(アニメスレはネタバレ禁止だし)、
んで原作読んでくれれば嬉しいナーと思うんだけど。
とは言ってもあんまり厨房丸出しの質問攻撃は嫌だけどさ…
- 774 :762:02/04/07 22:46
- スマソ。ダヴィンチで小谷真理が
麒麟は王の死後、王の身体を食べるって書いてたのよ。
今、十二国記本が手元に無いもので、「私、ずっと勘違いしてた?」と
ビクーリして聞いてみたの。
シレイが主人たる麒麟の死体を食べるが正解だよね。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 22:53
- 十二国記はどうなるか未知数だけど(兆しはあるけど)、
2ch自体に向いていない・来るべきでない年齢や性格のファンが
それなりの居心地いいサイトをよそで見つけてくれることを期待したいです。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:02
- 762に対する喰い付き見ると、お局の新人イビリみたい…。
オチュボネヲタの皆さん、小谷真理には言うことないの?
- 777 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:11
- >>776
原作読んでいたならフツーは
「こいつだびんちで間違ったこと書いてら」と疑問に思うでしょうな。
自分が間違ってると思う前に。
はじめにソースを示せばいびられないでしょうに。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:12
- 公式で書くなら間違っちゃだめだよね。
小谷真理逝ってよし。
- 779 :762:02/04/07 23:12
- ごめん。762の書き込みは言葉不足だった。
最初から774みたいに書けば良かった。
荒らすつもりは無かったんだけど、ヘンな流れになってしまってすんません。
マターリしようよ。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:28
- >777
私は自分が間違えてたかなーと一瞬思ったけど。
ダヴィンチに、あんまり堂々と書いてあるから。
あーゆーのって、編集さんのチェック入れないのかな?
ま、誰もがこのスレの住人みたいに
原作を読み込んで設定全部記憶してる訳じゃないしね。
私みたいなぬるいファンもいるんですよ。いつもはROMってますけど、ついカキコ。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:33
- まぁ特に設定覚えてなくてもたしかこの巻のこの辺にそういう記述があったなって覚えてるので
疑問に思ったらちょっと調べてみることにしてる。
温度差のあるファン層が交流すると荒れるかもしれんが、それもまたよし。2ちゃんだし。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:37
- 設定を記憶するしない以前に、
今まで麒麟が死んだ王様を食べるシーンなどなかったことくらいわかるじゃん。
ストーリーの根幹にかかわることでもあるし。
メディアを信用しすぎないようにしましょうや。
誤字・誤表記を見つけるたびに各メディアに電話かけてゴルァと叱る奴もウザイけどさ。
私のことだが。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:38
- >780
ああいうのってチェックはあまり入れてないんじゃないの?
前に出たインポケットでもいっぱいあったよねぇ。
妖獣と妖魔がごっちゃになってたり、
楽俊が「ネズミとの半獣」ってなってたり。。。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:39
- そういえば白雉は殺せないんですよね。
剣がすり抜けたし王や麒麟よりも能力的(?)にすごいのかも。
そういや白雉の足とか王様の印鑑(?)とかなくしたらどうするんだろう。
採決も何もできなくなってヤバそう。
あと疑問なのが仙は不老不死で世代交代もしないだろうに
延に未だに官の採用(?)があるのが不思議。
大学を出たら高位につけるらしいけど高い位ならなおさらあいてない気がする。
自らやめる人間もいるってあったけどそんなに多いんだろうか。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:45
- 784文変ですみません(汗
しかも唐突だし、白雉の唐揚げあたり見て書いてました。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:47
- >784
それは確かにおもう。延のチョウサイなんて
尚隆が王位につく前からいる人だし・・。
まあ下官なら人の出入りもある程度あるだろうけど
高官じゃあそんなこともなさそうだし。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:54
- >784
仙は嫌になったらやめるんじゃないかな。
長すぎる人生ってのは、退屈だろうし。
飽きたらもういいやって悟りの心境に達して手放す人もいるのかも。
でも死ぬ恐怖から、権勢にしがみついて悪政に走り、
王と共に堕落、新王によって粛清される輩も多いから、
採用募集が切れることがない。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:54
- 今日のアニメ板の祭を見ていると
このスレが原作未読者の質問箱になりそうな気がしてきました。頭痛ー。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:59
- >784
>自らやめる人間もいるってあったけどそんなに多いんだろうか
「帰山」とか読んでたら、仙人にならなけりゃ普通に寿命で死にそうな年齢になる頃に、
急に辞任する官が多いらしいから、結構多いのでは。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 23:59
- というかこっちの馬鹿がアニメ板に侵攻してるんですけど・・・
痛い信者丸出しでここの評価下げるのはやめてね(。´Д⊂)゚。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:00
- >788
新勧のいい機会なんだしさ、楽しんで答えたげるくらいの余裕は持とうや。な?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:03
- 嘘言ってだますのもそれはそれで一きょ・・・ゲフンゲフン
- 793 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:09
- >787
雁とか奏までいくともう悟りきってやめる気が起こらなくなった人間が
多くなりそうな気がする。
雁は「500年国が一度も傾いたことがないと言うことはすごいことだ」
みたいなこと言われてたし、ずっと善政しいてるんだろうから
(しかも天から選ばれたという明確に存在を肯定する理由もあるし)
反乱も起こりにくいだろうし。
でもいっぱい反乱があったとCDドラマの付録かなんかにあった気がする(汗
善政でも反乱しようと理由を見つけてやるのかな。
尚隆は慣習守ってないし理由付けはいくらでもできそう。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:09
- たぶんこっちまで乗り込んでこないから安心していい。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:09
- >>790
指輪物語信者のほうが痛かったよー。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:11
- >>793
たぶん尚隆がわざと・・・
- 797 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:12
- 放置って手も・・・
- 798 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:12
- >>796
あ、やっぱり?
- 799 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:14
- >793
善政だろうが悪政だろうが関係ない気がするよ。反乱したい輩にとっては。
その手のヒトタチは結局てめえが可愛くって反乱おこすんだろうからさ。
幼児がダダ捏ねてんのと一緒でしょ。
「あれが欲しいの欲しいの欲しいったら欲しいのー!!うわぁーん!!」って。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:15
- >>795
あんたが一番痛い、って事で作品に関係無い話は
終了
- 801 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:16
- 反乱は起こす人は起こすんだろうな。
王に左遷されてなんで自分が!!って怒り狂ったりして。
人間、地位と権力、金、ついでに命を手に入れたら、
後に残る欲求は一つだしね。
堕落しない人ってのは、よっぽど堅物だとも言える。
後はちゃんと民の視点に立てるかどうかが分かれ目かも。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:20
- >>800
決めつけ厨
- 803 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:25
- 春だねぇ・・・
- 804 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:25
- ほんとねぇ・・・
- 805 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:27
- 煽りに弱いこのスレの住人の体質、なんとかならないのかしら。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:29
- >>805
住人が煽りに弱いというより、厨が二・三人住みついているだけのような気が。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:33
- あっちの世界では王を倒しても正当な王になれない上、
いずれ麒麟が正当な王を見つけてきて追い落とされるだろうということからも
(いくら自分の仲間を増やしていても国があれ放題じゃ民が黙っては
おかんじゃろうし結局は王座から追われると思う)
本当に狡猾な人間なら反乱は起こさなさそう。
そういや予王のような人間に斡由のような提案をする人がいたら成功するかも?
王が国をまかされてるんだからそんな事したら天命を失いそうだけど。
あ、延王は官を信頼して大抵を任せてる様だけどそれも全部任せていっさい
口出ししなくなったらやばいんだろうか?
- 808 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:36
- 今日はアニメ板の方でネタバレについて話してますね。
アニメ板の人は「アニメを見れない人」にネタバレさせたくないみたいです。
結論:小野信者は自己犠牲精神が強い
M
- 809 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:38
- >807
>延王は官を信頼して大抵を任せてる様だけど
キモはここだと思う。あの人の「信頼する」ってのは、
かなり人の悪いタイプの「信頼する」なんじゃないかな。
そいつの性格上の弱い部分とか、立場上の弱みとか全部把握してて、
いざと言うときには即「切り捨てる」事ができるようにした上で「信頼する」っつーか。
人の上に立つ人間には必要な資質なんだけどね。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:46
- おいおいおい、昨日の厨がアニメ板に突撃してるよ(;´Д`)
- 811 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 00:57
- >そいつの性格上の弱い部分とか、立場上の弱みとか全部把握してて、
>いざと言うときには即「切り捨てる」事ができるようにした上で「信頼する」っつーか。
延王そこんとこはしっかりしてそうですよね。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:04
- しかし大綱を破るとどのくらいの罰が下るんだろう。
9侯のすべてが州にいない時王が国にいない時とか。まさか死にはしないだろうけど。
これを知らんかったとは雁は滅亡の危機になんども立たされてたんだろうか?(w
- 813 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:06
- 私の抱える唯一の疑問。
どうして王や麒麟がはじめから大綱をしっかり教わっていないんだろう。
罠も同然だよね。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:07
- >811
うん。多分必要以上に「しっかり」してると思う。
そういう人の「全部任せる」だからね。
反乱かなんか起こっても「…計画通りだ。問題ない」とか。
キャラが違うか。全然。
そこまで人の悪い延王プロデュースの「延の滅ぶ日」が早く見たくて辛抱たまりません。
きっとスゲーんだろうなぁ。あらゆる意味で。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:09
- でも延王の側近の性格いい人たちがかわいそうー。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:11
- >9侯のすべてが州にいない時王が国にいない時とか。
雁はかなり破ってますよね(w
- 817 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:15
- 延王、民は自分の体の一部だ(?)とかいってたのに
暇になったら雁を滅ぼしたくなるって感じの事を言ったのがたまらんかった(w
- 818 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:21
- >813
「ルールは死にながら憶えろ」ってタイプの設定なんじゃないかな。ゲームに例えたら。
あ、ゲーム説って超ガイシュツかつこのスレでは否定されぎみなんでしたっけ?
>817
スーサイダル・テンデンシーズってヤツですなー。たまりませんなー(w
- 819 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:27
- まぁ大綱は破ろうとしてもうまくいかないらしいから9侯全てがいない時は王は
外出できなくなるとか・・・
- 820 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:33
- ああ、すいません。
どなたか小野さんの新刊情報提供してください。
過去スレ見ろとか言わないで、何卒・・・
- 821 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:36
- >820
確か、夏頃に発売、って噂が。。。
でも延麒の可能性否定できず(>_<。)
- 822 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:41
- >821
ありがとう。天に祈りながら待ちます。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:52
- すいません板違いも甚だしいんですけど、
このスレ800から見ようと思っても780くらいで終わっちゃって
800−が表示されないんですけどどうしたらいいですか?
だから最新10くらいしか見れなくて・・。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 01:53
- >823
見てる環境は?
- 825 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 02:14
- えーっとそれはどう答えればいいんですか?
まじですいません。あんまりPCくわしくなくて・・。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 02:16
- >>825
ブラウザとか。
とりあえずIE6とかちゅで試したところ正常に読めるが?
- 827 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 02:27
- 新しい発言とかは普通に読めるんですけど
小野ふゆみスレいきまくってたら780を最後に先にすすめないんです。
でもブラウザの意味もわかんないボケなんで
ほかのとこいったほうがいいですね。
ほんとご迷惑おかけしました。
- 828 :文責:名無しさん:02/04/08 03:19
- リロードしてみた?
- 829 :イラストに騙された名無しさん :02/04/08 03:30
- >813
しっかり教わってないというより、解釈の幅が広いと私は捉えてるけど。
たとえば大綱のシーンって、神の啓示を受ける予言者とも重なるんだけど、
受けた啓示を人の言葉に翻訳する上で、どうしても狭められてしまうところって
あると思うのよ。
「黄昏の岸〜」でかなり天界のことにも触れられてたし、楽しみがひとつ
増えたってところでしょうか。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 08:17
- 天罰覿面の例を見るに、解釈の幅と捉えるにはあまりにリスクが大きすぎると思われ。
生き残りゲームでもやらされている感覚なんじゃないかなあ?
延王の「滅ぼしたくなる」は、「王に頼りすぎるな自分で考えて動けゴルァ」かと思った。
十二国で初の民主主義が始まるぞ!と。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 10:44
- 延王の「滅ぼしたくなる」発言は、無意識で、国を自分のモノだと考えることになれてる
生まれながらのお殿さまならではの発言だと思ったよ。
「民は自分の体の一部」てのも、「自分のことのように考えよう」というより、
「自分のもの」。だから大事にするけど、自分の気分次第で滅ぼせる。
だからこそ、陽子あたりとこれからの対立が・・・てのは既出だったかな。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 19:15
- そりゃ現代の女子高生とお館様じゃなんか根本的に国についての
考え方違うだろうなあ…
- 833 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 21:58
- そうか。なおたか氏の時代には民主主義は無かったよな。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 22:37
- 延王が今の日本の天皇制を知っていたら
自分も象徴であるだけでいいと言って堂々と諸国放浪にでも出かけそうだ。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 23:02
- 象徴=自由ではなくて国を動かす実権がないだけで天皇はすごく不自由だから
絶対嫌だといいそう。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 23:41
- すみません…(汗)
ライノベ板には激しくガイシュツかもしれないんですけど、
五月号のダ・ヴィンチが十二国記特集で
主上のコメントなんかも載ってるらしいんです。
どんな雑誌なのか知ってる人いますか?内容も読んだ人いますか?
雑誌名は聞いたことはあるんだけど、どんな感じの雑誌なのかは良く知らなくて…。
教えてチャンですみません…気になって気になって…
- 837 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 23:47
- >>835
いやむしろ、象徴天皇制の中から
自分に都合のいいところだけ抜き出して
問題のない範囲で好き勝手やりそう。
…いや、今でもその範囲ではやってるか。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 23:51
- >836
立ち読みすればいいんでは?
とか言って私読んでないけど(w
- 839 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 00:31
- >836
『ダ・ヴィンチ』は大体文芸コーナーかトレンドコーナーあたりに
おいているメディアファクトリー発行の雑誌です。サイズはA4か。
小野氏取り上げ率は比較的高い。自分は新刊案内のみ活用。
小野氏のコメントは大したことは無かったです(失礼)。
400字詰め原稿用紙1枚で入りそうなやつで内容は
「自分にとってのアニメは今まで雲の上の世界だったんで
実感がわかない。観る時はカーテン閉めて一人で観るでしょう。
原作も完結してない話なんでプレッシャー?」
というような趣でした。違ってたらどなたか修正をお願いします。
手元に無いのでうろ覚えで申し訳ないです。
新刊情報とかは全く触れてなかったのは確実です(そこ重要ということで)。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 00:40
- >>836
http://www.mf-davinci.com/
↑こんな雑誌です。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 00:51
- >836
アニメ化記念で小野氏のコメント+他作家のエッセイという内容でした。
主上のよりも他の作家さんのコメントの方が分量多かったです。
(小野氏コメント内容はほぼ839さんが書いてた通り)
コメント寄せてたのは、小谷真理、津原泰水と、誰か忘れたけどもう一人、
それと漫画家の羽海野チカが泰麒と珠晶のカット描いてました。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 02:09
- しっかり教わってない=リスクが大きい=生き残りゲーム
って、考え方はな〜んか頷けない。
だって現実の世界だって、同じようなものじゃないか?
そう取っての生き残りゲームって言うなら、わかるけど。
日本は一応平和だけど、日常的に生死をかけてる国や人だって世界を見渡せば
いっぱいいるよ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 03:06
- 最近十二国記読み始めたんだけど、まだこのスレ読まない方がいいよな?
あと、「魔性の子」って一体どのタイミングで読みゃいいんだ・・・
- 844 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 03:21
- >843
最初に書かれてる話なので、早めに読む方が実はおもしろい。
でも「月の風 影の海」を読んじゃったなら、
現在最新刊の「黄昏の岸 暁の天」の前までに読んどけば問題ないと思う。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 08:04
- >>842
現実の世界との比較ならカンボジアやアフガン辺りの
いつ地雷を踏んでしまうかわからない日常に喩えるのが適当でしょう。
あるいは外国人が某金ちゃんの写真の載った新聞をゴミ箱に捨てただけで逮捕された国とか。
何にしても、ここにいる私らからは遠い遠い世界だね。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 11:26
- >843
個人的には「風の海 迷宮の岸」の前後かな〜
- 847 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 12:28
- 魔性の子は、予備知識ナシで最初に読むのと
十二国記読んでから読むのではだいぶ印象が違うよね・・・。
個人的には「風の海〜」の後、「黄昏の〜」の前に読むのがベターだと思う。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 13:30
- 「魔性の子」を真っ先に読んで十二国記を読んで
「風の海 迷宮の岸(上)(下)」を読んだ後「魔性の子」再びとかは?
二度おいしそうだと思うんだけど。
一度目はラストとかなんじゃいこりゃな感じだろうけど。
- 849 :836:02/04/09 14:42
- >839~841
どうも有り難うございます。
ずっとどんな雑誌か気になってたんです(汗)
本屋に行っても、その雑誌のジャンルが何かも分からなかったので
どこに置いてあるのか分からずじまいで…
だいたいの雑誌内容や中身を教えて下さったのみならず
その雑誌のHPも教えて下さって本当に感謝してます(涙)
それにしても思ったのは、せっかくネット利用できるんだから
検索かけて自分で調べた方が迷惑かけずに済んだのではないかということ…
十二国記スレの心優しい住人さん達に感謝して逝ってきます(猛省)
- 850 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 15:42
- 一応、告知。
アニメをみながらチャットさながら2ちゃんねるに書き込みをする
行為は通称「実況」とよばれ、普通の板でやると多大な負荷が
かかってしまいます。よって「アニメ実況専用の板」というものがきちんと
存在しています。ここやアニメ板のスレでそういった行為をすることは
避けてください。ご協力よろしく御願い致します。
実況はこちらで
↓
十二国記 実況スレッド 第1章
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1018330593
- 851 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:27
- 実況、途中からやたら重かった。
- 852 :名無しさん:02/04/09 18:28
- いま1章おわったね。
ヒョウキ登場でちょっとワクワクしました。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:30
- とりあえずトータル感想。
OPとEDはあれでいいや。
でも原作より暗い。
- 854 :イtラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:31
- ちょこちょこ出てきた黒髪の子って延麒だよね?
- 855 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:32
- エンキが原作より優しい感じでした。
戦闘シーンはなかなか良かった。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:32
- エンディングが吉良さんだったから良し!
- 857 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:32
- やっぱり杉本が鈴の代わりになる予感…ぐえ。
広瀬も浮かばれまい。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:33
-
六太
- 859 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:33
- なんか六太の髪、ベジータの血入ってませんでした?
- 860 :855:02/04/09 18:33
- エンキじゃねえや。ケイキ。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:34
- で、ここで比較やっていいの?
以下アニメ比較
誰か書いてたけど、オリキャラ女の方は、蒼猿の役目分担しそうだね
- 862 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:34
- 杉本はむしろ偽王になりそうな勢い。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:35
- 蒼猿と杉本のダブル攻撃ですか?
鬱度倍増しそうな…。
猿は珠にしか出てこないってのに(;´Д`)
- 864 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:36
- オープニングの壁画っぽいとこで、一匹だけ黒麒麟いたね。
やっぱり泰麒まででるのか
(こーいった書き込みはココでいいのか?)アニメ板だとネタバレになるし。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:36
- 杉本さんと男が付いてきそうで激萎え・・・・・・・・・
前にあったウワサは本当だったのね・・・・・・・
ロクタが出てきたのもちょっと・・・・・・・
- 866 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:36
- アニメ見て思ったんですが、陽子の顔のバランスがへん・・・
特に目と顔の長さが変なのが正面に顔がむいたときに目立つし
- 867 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:36
- 陽子が蒼猿にヨウシって呼ばれてたのにちょっと安心。
ようことヨウシに分けるのかも。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:37
- >>865
でも予告見る限りでは相変わらずいないんだよな。
途中で遭遇するのかも。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:38
- 杉本ウザイ……
- 870 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:38
- >>867
赤子(セキシ)じゃなかったっけ?
ハゲシクケコーンな予感だが
- 871 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:39
- フツーの人間は十二国にくるまでの課程に耐えられないんでなかったか?
- 872 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:40
- オリキャラは言葉分かるんだっけ?
これから説明されるのかなー。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:42
- 杉本て今まで番組解説してたおねーさんが声やってるから、
そんなに毎度出てきちゃっていいのかなぁ。
やっぱりついてこないんじゃないかなぁ。。。。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:42
- >>868
ということは・・・・・・・・・・松山の代わりか?
まぁ、付いてこられるよりはマシなんだが・・・・・・
>>862のセンも捨てきれないか?(藁
- 875 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:42
- >870
あ、そうかも。
じゃあセキシが通り名になるのかな。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:43
- 3人むこうに渡るの噂は?
- 877 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:43
- 誰だ脚本家選んだのっ!!!!!!!!!!!!!!!
死!!!
- 878 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:45
- 使令の戦ってるとこは格好良かった。
色が地味だったけど。
原作っていきなりアクションの連続だったんだと
今更思ったよ。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:45
- 氏ねっつーほど、ひどくもなかったろ。
今回は充分な出来だと思うのだが。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:45
- 彩お姉さんには気の毒だが、ここは一つ杉本には死んでいただきたい。
もちろん、オリキャラの僕(w)にもね。
でも、きっと付いてきちゃうんだろうなぁ…
- 881 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:46
- 杉本のあの声の演技は十二国記をキャンディキャンディレベルに落としました。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:46
- 杉本いやーっっっ。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:46
- 笑えたのは景麒。
「剣を振るう趣味はない」ってアンタ…。
真顔でギャグキャラだったな。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:47
- 実況スレ重すぎ・・・
- 885 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:47
- 今週のを見て少々絶望したクチなんだけど・・・・・・・
触で麒麟以外が渡ると厄災が酷くなるんじゃなかったっけ?
だから、ケイキとて不用意に王以外は連れて行かない様な気が・・・・・・・・
って、厄災云々はアチラからコチラの場合のみだったかも(汗
- 886 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:48
- >885
渡る時はどっちにしても大荒れだった気がする。
麒麟じゃないと綺麗に渡れないはずだし。
延王が来て大洪水に。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:48
- >>880
(こちらに来てた場合)
いつまでもオリキャラ生かしておくと
話が続いたときに扱いが面倒になるので
どこかであぼーんはすると思われ。
来てなかったら、別にどーでもいい。
現代世界で幸せに…なって欲しくないな、杉本性格悪過ぎ(藁
イジメられたからああなったのか
ああだからいじめられるのか…。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:49
- て優香、やっぱり十二国の世界ってド派手だなぁ…
髪の色はもちろんのこと、使令もあんな色…
昔どっかで、十二国の世界は同人うけしやすいと書かれてたのが分かる気がする…
みんな美形ぞろいだし…
いじりやすい個性してるし…
- 889 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:49
- 今日の良かったところ
たくさんの指令が絵として見れたこと
以上かと(苦藁
- 890 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:50
- 杉本と、もう一人。ついてこないで、陽子が蒼猿に
たびたびみせられる、元の世界の映像でのみ登場というのに
ほのかに期待…。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:52
- 景麒=麒麟と書いちゃってるヤシがアニメ板に(;´Д`)
- 892 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:53
- >>885
>触で麒麟以外が渡ると厄災が酷くなるんじゃなかったっけ?
その辺の設定にこだわってもしょうがないかと・・・
必要があればどうにでもできるよ。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:53
- アニメの最後らへんで麒麟のデコが光ってたのは何なんだ…?
六太は何であんなとこにいたんだ…?
「風の海 迷宮の岸」につなぐための伏線か…?
- 894 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:54
- >>879
禿堂。もっと酷い出来の原作付きアニメなんか山ほどあるぞ。
絵は綺麗、原作の雰囲気を踏襲、話に破綻もない。
アレやソレの悪夢に比べたら何と幸せなことか……
- 895 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:54
- 恨み辛み妬み僻みの権化のような(声をした)杉本に
カレシがいるのが信じられねーって。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:55
- >>848
それがいいと思う人は、既にその読み方ができない。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:55
- 六太はちょくちょくこっちに渡ってきてるんじゃなかったっけ?
散歩の途中だったんでは?(笑)
デコが光ったのは、麒麟の力は角がもとってことで、わかりやすく
光らせただけじゃない?景麒が力つかったので、六太の角が
反応したとか…。共振とかそんなもんじゃないかと。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:56
- >>886
そーいえば陽子の来た触で「シン県の今年の麦は全滅」とか楽俊が言ってたね
じゃぁ、やっぱ連れてこないでくれ・・・・・・・
- 899 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:56
- >>895
やっぱ、あれって付き合ってるよねえ?
彼氏いるんなら、もうちょっと丸くなっててもいいと思うんだけどな。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:58
- 900GET
- 901 :無名草子さん:02/04/09 18:59
- オリキャラは触に巻き込まれて旅の途中で陽子に遭遇ってかんじなのかな?
杉本が広瀬に見えたよ。ところで景麒は額を足の甲につけてなかったがいいんだろうか。
>>893
つないでほしいなぁ。泰麒見たいよ。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:59
- >>895
ハゲシク同意
なんでアレに居てアタシには(以下略
- 903 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 18:59
- 足にくちづけするのは無しですか?
放送上やばいの?
それとも景麒と再開するまでお預け…だったら陽子が死ぬなぁ。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:00
- よく考えたら、小野さん会川さんと仲良しじゃん…
つーことは、選んだのはお、小野さん?
死なれちゃ困る…
- 905 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:01
- >>900
新スレよろ。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:01
- 杉本は「気弱な三つ編みメガネっ娘」だと思ってたのに・・・・・・・・・・
- 907 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:01
- >897
散歩か…
散歩なんだぁ……
そっか、深く考えないで見るとオモロイネ!アニメ版十二国記は(泣笑)
- 908 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:01
- >ところで景麒は額を足の甲につけてなかったがいいんだろうか。
それ気になった。
やって欲しかったよ、なんかまずかったのか?
- 909 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:03
- >906
眼鏡ッ子がミソやね…w
私としても杉本はもっと可愛らしい顔してんのかと思ったのに
あんな陰険な顔でショックだった…
- 910 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:04
- >>903
足にくちづけ?あれって、額じゃなかったっけ?
足に額(角)をつけないと、ちゃんと王に選ばれたことに
ならない気がするんだが…いいのかあれ?
- 911 :903:02/04/09 19:04
- あ、くちづけでなくて額をつけるんだったか。
昔のことで忘れていたよ。
- 912 :イラストに騙された名無しさん :02/04/09 19:07
- なかなかアニメ良かったな。雰囲気ちゃんと出てて。
できれば泰麒が出てくるとこまでやってほしいけど。
新刊出るまでアニメで我慢。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:07
- 杉本人相悪かったね…イッた目で電波ゆんゆん
- 914 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:08
- >>870
まだ、赤子という字はついてないのでわ?
あれは王様になってから役人が選んだと思ったが。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:10
- >>862
これ、結構ありそうな気がしないでもない
偽王の話、アニメでやるには説明がいるから、予王あぼーんとか
- 916 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:10
- 杉本…目がゾヌってる…
- 917 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:10
- 厳しいお学校って感じにするなら、肩につく長さはみんな縛るか、
三つ編みじゃないのか?
男子・女子で別れてる辺りとか構造とかが、神奈川の某有名進学校
ぽいと思ったんだが、ちがうかな?
額付けで教師に激しく勘違いされるって描写は欲しかった
- 918 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:11
- 途中で確かに赤子って言ってたよ。
どこだったか・・・夢のシーンだったかな。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:11
- 契約しとらんとそもそも剣だって抜けないはずだが?????
脚本家ダメダメですな。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:12
- 結構良かったんじゃない?
オリキャラの扱いにいささか不安は残るけど、ま、そこは次回以降を見てから
という事で。
私は見るよ。
とりあえず森木デザインのクリーチャーがイイ!さぞかしキモ美しいモンス
ターを見せてくれる事であろう…
- 921 :無名草子さん:02/04/09 19:13
- >予王あぼーんとか
ひーーーーーー何か想像してコワクなった
何処まで原作と変わるのだろうか…
私的には納得出来る話に作ってくれれば、それはそれでOK
- 922 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:13
- アニメ板の原作未読者には概ね好評みたいでちと嬉し
- 923 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:15
- やっぱり景麒のアレって契約済んでないってこと?
あの契約の仕方、すごい不思議だったんだけど…。
もし未契約で渡ったんなら、陽子あぶねぇ…気ぃつけろ…ハァハァ…
杉本とその彼氏は、陽子と一緒についてきてるように見えなかったんだけど
触に巻き込まれて後からくるってのがオチかいの?
- 924 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:16
- >>918
つーか、一番最初な
「ごらん、セキシ」と言ってる
むしろ、アレが青猿だとは気付かなかったぞー(藁
- 925 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:17
- >電波女+腰巾着
蝕に巻き込まれて溺死キボーン
- 926 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:19
- 陽子があの男好きそうなのがなんとも。
三画関係にでもなったらどうするよ。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:19
- 『許す』のセリフがあったからそれでヨシって事じゃないの?<契約
額をつけなかったのは絵的に解りにくいから省略した、とか。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:19
- 後半からどんどん新キャラを出すよりかは、最初一緒だった
キャラに(原作の)後半キャラの役をかぶせたほうがアニメとしては
しっかりした構造のものになるかなぁ。
鈴=杉本or浅野は結構可能性高いんじゃないだろか。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:20
- まぁ、定番だけど。
アニメと原作は別物と割り切って見よう。
あと、未読が多いと思われるアニメ板でネタバレも辞めておこう。
愚痴るのはこっちで。(苦笑
出来ちゃったもんはしゃぁ無いし、原作の上巻通りの展開ってのは幾ら何でも無理だろ。
来週辺りにでると思われる、妓楼への身売りもどうアレンジされるのだろうか?
少し楽しみだったりする。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:22
- >928
鈴=杉本 の可能性?!
傷ついた…
ざっくり傷ついた…
- 931 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:22
- とりあえず陽子=王ってネタバレがなくて良かった。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:24
- 1章1話だと身売りはさ来週?同じくちょっと楽しみ。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:24
- >>929
静かに同意。
あんなに明るい司会のお姉さんがやってるよーな番組に、
上巻をまんま持ってこれるわけが無いわなー。
来週はタッキと旅立つ程度で終わりと思われ。
端折るどころか長めにやってくれるっぽくて期待。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:25
- >930
それ説はかなり嫌だけど、鈴と杉本…意外とキャラ似てるかも;
- 935 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:30
- しかし、先週までの視聴者層は今日の放送で、「唖然呆然愕然」としたに違いない。
ああ、泣きじゃくるちびっ子の声が聞こえ様だ…
幾ら優しくにこやかに「とりさんいぬさん」言うたところで、アレのショックからすぐにはちびっ子は立ち直れまい。
おねいさん、受難の日々は続く。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:32
- >>915
しかし偽王となると原作ではあっさり終わった部分を
膨らまさなければ、ならなくなるが・・・。
別にここでオリジナルな展開になってくれても
それはそれで構わんのだが。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:32
- NHKに泣きじゃくる子の母親から苦情が来て、放送打ち切りとかに
なりませんように。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:32
- だれも書かないけど、OPみて、巨神兵が出てきそうと思っちゃったのは僕だけ?
- 939 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:33
- >935
あのオネイサン、あんなシーン見せた後で「とりさんいぬさん」はないだろう…
今からでも十二国を別の時間帯に変えてみてはいかがかえ?
せめて厨があまり見ない時間帯とか…(明け方か?)
- 940 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:35
- >>934
似てるというか、思いこみの激しさ、自分は違うとかわかってくれる人が居る、現実からの逃避。
どれをとっても目覚める前の鈴そのもの…
祥瓊のポジションさえきちんとあれば、杉本が鈴と入れ替わってもなにも問題ないと思うが。
問題は清秀から続く自覚、自立のエピソ−ドだけど…
- 941 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:36
- >>935
あの枠のおねいさんは前から浮いております(w
やってる作品がコナンだろうがサジタリウスだろうがなんだろうがテンションも
口調もず〜っと一緒。
やる気が無いのか作品を見てないのかお仕事モードなのか…
- 942 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:36
- 深夜に民放でコソーリやるのがよかったんじゃ…。
杉本は自発的に連れてってと言ってたのが鈴とは違うね。
どっちかというと広瀬だ。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:36
- 妓楼へ売られそになるエピソードはあるんじゃないかな。
メイトの展示会の設定集に「遊女」てのあったよ。
あと玉葉(陽子に水あめくれる女の子)はいかにも萌えキャラ狙いで
かわいいデザインだったんで楽しみ。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:37
- >939
それでしたら深夜がよろしいかと存じまする。
早朝にビデオの作動音で起こされると激しく鬱になる。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:38
- 水飴親子とフサフサの部分をきちっと描けば、あの時間帯にこそ相応しい物になると思う。
問題はそこまで子供達の精神が持つかどうか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 946 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:39
- >938
たぶん言わずもがなだから皆口にしないのではないかと(w
私も「ナウシカ?」とオモタよ。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:39
- BS2のこの時間帯だからこその出来だと思うんだが、どーか?
- 948 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:40
- >>945
子供の精神よりも親がチャンネル変えそうだ
- 949 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:40
- >>945
でもクレームが現場に届く頃には展開変わっちゃってるよ(藁
もう1クール分ぐらいの脚本は上がってないと間に合わないだろ。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:41
- 私は何日か前にもオリキャラが鈴の役割を振られるんじゃないかと書いたんだけど、
今日の杉本の声を聞いて禿しく禿しく拒絶反応が起きました。
鈴の声はともよちゃんの人でもいいと思っていたくらいなのに。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:42
- あの・・・そろそろ新スレを・・・
- 952 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:42
- 私も杉本は広瀬が入ってると思う。なので、こんかいの蝕では
渡れなかったので、六太を偶然発見して、私もつれていけと
騒ぐというストーリーを妄想してみた。で、六太が「お前は
人間だから」と置いて行く。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:43
- NHK以外でなければ1クール打ち切りor6話辺りから作画がガタガタ。
本筋すらもロクにまとめられず、なんの脈絡もなく途中に妙なオリジナルエピソード(ギャグやお色気、パロディ)が入ったあげく、
最終話3話手前で本筋に復帰、唐突に王になって終わるに1票。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:44
- 鈴=杉本は絶対やってほしくない。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:46
- 絵も流れも結構よかった。
862さんの杉本が偽王になるの、私も思った。あの性格じゃ、景麒にしがみ
ついてでも渡ってきそうだし。景麒といっしょに捕まって、あたしが王に
なるのよって陽子暗殺にハリキリそう、、、。
デーハ(死語)な衣装まとってふんぞり返って、陽子暗殺失敗の報告聞く
度に高価な花瓶やらグラスやら投げて壊してきーきー暴れたり、、。
杉本にはいっそ、十二国で悪の花を思いっきり咲かせてはじけてもらって
花々しく散ってもらいたいと思うよ(藁
- 956 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:47
- 以前日テレで深夜やってたアニメは結構良かったよ。
マスターキートンとか。
私も鈴はちゃんと出してほしい。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:47
- 杉本が剣持って襲いかかってくるシーンとかあったから
やっぱりついて来るんじゃなかろうか。鬱。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:48
- >955
そういうキャラなら、これから登場しても許せるな(笑)
- 959 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:50
- あの男はどういう位置付けにするんだろうね。
やっぱ陽子が惚れるのか…?
- 960 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:50
- ってか、マジに>>950あたりが新スレ立てろよ・・・・・・・・・・
- 961 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:50
- 950踏んだので私がスレ立てしましょうか?
- 962 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:50
- しかしそんな役柄やらせて大丈夫なのか?>声優が不安
- 963 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:51
- てゆーか900は踏み逃げか。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:51
- よく考えると陽子編って、滅茶苦茶アクション多いんだよな
- 965 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:53
- >>962
だから所詮松山の代わりだって・・・・・・・・
帰れないと知る
↓
陽子にブチ切れ
↓
陽子の金かっぱらって逃げる
で糸冬かと思われ(藁
- 966 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:55
- >>963
踏み逃げみたいだな。
じゃ、>>961ヨロシク〜。
- 967 :950=961:02/04/09 19:56
- すみませんが、html化していない過去スレはどうやって探すんですかー?
- 968 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:57
- >>965
言葉の通じない恨みとかもつのりつのって
陽子に逆恨みしそうだよな〜。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 20:00
- これじゃいかんの?
小野不由美 その八
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016376089/
小野不由美 その七
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1009644053/
小野不由美&十二国記その6
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000298227/
小野不由美&十二国記その5
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998720910.html
小野不由美&十二国記その4
http://salami.2ch.net/magazin/kako/995/995297924.html
小野不由美&十二国記その3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/990/990526745.html
小野不由美&十二国記その2
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987273333.html
小野不由美はどう?
http://salami.2ch.net/magazin/kako/948/948954639.html
- 970 :950=961:02/04/09 20:03
- >969
それでは見られない過去スレは見たい人に探してもらうということでいいですね。
お金取られるし。
では立ててきます。暫しお待ちを。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 20:03
- >967
現在、閲覧は有料となってる。
スレの誰かがログ保存倉庫とか自主的に作ってれば別だけど。
html化されるまで待つべしべし・・・
- 972 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 20:04
- って一人相撲でした。逝って良し>おいら
- 973 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 20:05
- >>883
原作読んでないの?
- 974 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 20:09
- >946
よかった、としのせいかとちょっと鬱だった。
(あのころ生まれてもいない人がたくさん来ているよね、ここ)
- 975 :950=961:02/04/09 20:13
- 新スレにお引越しです。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018350473/l50
皆さんよろしく。
でもアナウンススレが見つからない…。もうちょっと探してきます。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 20:22
- 原作は一応読んでるけどここのレスの多くは「信者」と言われても仕方ないようなものが多いぞ
まぁ実際信者なんだろうが、もちっと広い心を持とうや
- 977 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 23:12
- >976
それにしてもだ、原作に忠実な数少ない貴重なシーンを
>883みたいに書かれちゃ泣けてくるよ。
過去スレ、どっかにアップしたほうがいいかなぁ。
消費ペース上がりそうだし、諸事情で最後までは
責任持って面倒みられそうにないから迷う。
とりあえず現時点でdat落ち・html化前の分だけでも
ないよりましかしらん。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 23:31
- >>976
信者ですスマソ
小野信者ってよりは十二国記信者なんだがね・・・・・・・・
もう、何十回も読みなおしてるだけあってセリフやらなんやら覚えてるわ覚えてるわ。
思わずアニメに突っ込まずにはおれんのよ
- 979 : :02/04/10 00:24
- 1000!
- 980 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 18:12
- >>977
自分、他の板のスレ用に過去ログ倉庫作ってるんだけど、そのスペースに過去ログアップ
するだけでいいならたろうかなって思うんだけど
あんまこの板こないんだよね(w
- 981 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 00:35
- >980
その九で既に御親切な方が倉庫設営済みで。
お気持ち、ありがたくコソーリ受け止めました。
198 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)