■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プレイオンラインベータテストモニター
- 1 :名も無き冒険者:01/09/11 00:34 ID:Ej94HL/U
- 誰かモニターに合格した人いる?
- 2 :名も無き冒険者:01/09/11 00:37 ID:pTh5cSz.
- 当選のメールが届きましたよ、さっき
- 3 :名も無き冒険者 :01/09/11 00:40 ID:pTh5cSz.
- この度は「第一期プレイオンラインβモニター」にご応募頂き誠にありがとう
ございました。
多数ご応募頂いた中から厳正な抽選の結果、プレイオンラインビューアーβ版
ならびにテトラマスターβ版のモニターとして参加いただくこととなりました。
つきましては、お送りするβモニターキットをご利用いただき下記内容をお読
みいただき、テストにご参加いただきますようお願い申し上げます。
----------------------------------------
1.βモニターキット到着予定日
----------------------------------------
2001年 9月14日(土)以降
(お届けする地域により到着日が異なります)
----------------------------------------
2.ログイン開始予定日
----------------------------------------
2001年 9月17日(月)正午よりログイン開始予定
*ログイン開始日、時間は予告なしに変更される可能性があります。
- 4 : :01/09/11 00:45 ID:5Lcn/llE
- うちも今当選メール来た〜〜〜
- 5 :名も無き冒険者:01/09/11 00:48 ID:pjmb1S6I
- 俺のところには来てねえよ!!
HDDとモデムまで買ってやる気マンマンなのによ!!
- 6 :名も無き冒険者:01/09/11 01:06 ID:KHIaYdFw
- うちも来たよ〜
HDD買わなきゃ…
- 7 :名も無き冒険者:01/09/11 01:08 ID:pjmb1S6I
- 来ない・・・
- 8 :名も無き冒険者:01/09/11 01:14 ID:rHJiKblY
- 俺のところには来てねえよ!!
HDDもPS2も買う気ないのによ!!
- 9 :名も無き冒険者:01/09/11 01:14 ID:VforKYHs
- きたよー(●⌒∇⌒●)
- 10 :名も無き冒険者:01/09/11 01:18 ID:5Lcn/llE
- やはりインターネットマガジンの募集葉書で応募したのが正解だったようだ。
ゲーム雑誌じゃないのできっと応募者は少なかろうと踏んだのよ。
ところで、HDDって店頭販売はいつからなの?
今んとこプレイステーションコムだけ?
- 11 :名も無き冒険者:01/09/11 01:19 ID:pjmb1S6I
- ショック!!
- 12 :名も無き冒険者:01/09/11 01:23 ID:VforKYHs
- >>3
うちのメールとちょっと違うなー
この度は「第一期プレイオンラインβモニター」にご応募頂き誠にありがとう
ございました。
多数ご応募頂いた中から厳正な抽選の結果、プレイオンラインビューアーβ版
ならびにテトラマスターβ版のモニターとして参加いただくこととなりました。
つきましては、お送りするβモニターキットをご利用いただき下記内容をお読
みいただき、テストにご参加いただきますようお願い申し上げます。
----------------------------------------
1.βモニターキット到着予定日
----------------------------------------
2001年 9月下旬より順次到着
----------------------------------------
2.ログイン開始予定日
----------------------------------------
βモニターキット到着日よりログイン可能です。
- 13 :名も無き冒険者:01/09/11 01:31 ID:5Lcn/llE
- >>12
俺らちょっと「遅い組」みたいだねえ。
キット揃わねーのかな。
- 14 :名も無き冒険者:01/09/11 01:31 ID:mk86XBJ2
- 金欠でHDDが買えない・・・
権利売れないのかぁ
- 15 :12:01/09/11 01:32 ID:VforKYHs
- >>13
私もインターネットマガジン応募です。
だからかな?
- 16 :名も無き冒険者:01/09/11 01:43 ID:KHIaYdFw
- 自分はWEBからで、14日着
17日正午からログイン。
- 17 :名も無き冒険者:01/09/11 02:41 ID:5Lcn/llE
- >>15
そうでしょうな。
俺は先にはがき出してたからWEBでは申し込まなかった。
万が一、二重に当選したら困るので・・・・・
でも俺それほど熱烈にやりたかったわけじゃないんだよね〜
何だかハズレた人に悪いな。
- 18 :俺:01/09/11 07:06 ID:v54GSXS2
- うちにも>3と同じメールがきた(βモニターキットの到着予定日が
書いてあるほう)
でも>12と同じメールをほかの掲示板で見たから
モニターテスト早い組と遅い組があるのか?
- 19 :名も無き冒険者:01/09/11 07:32 ID:L.hl6gQ.
- 当ったが、HDD、\19,000か・・・。
アキバ辺りで、格安の海賊HDDユニット売ってないかな?
- 20 :俺 ◆M84bl2Do :01/09/11 07:52 ID:vSMKnubI
- >19
送料と消費税合わせると\20.400-だ
- 21 :名も無き冒険者:01/09/11 07:59 ID:L.hl6gQ.
- >>20
どうも。やっぱし、正規品しか無いですよね。
それと、ADSL対応のネットワークアタブタって、まだ未発売ですか?
- 22 :俺 ◆M84bl2Do :01/09/11 08:51 ID:vSMKnubI
- ttp://www.playonline.com/pol/flash/accessory.html
ここを見る限り、今んとこまだ無いみたい。
ただ下の方に、モニターにADSLとCATVの接続検証について
テストしてもらう事があるとか無いとか書いてある。
うちには、ADSLとCATVどちらも有るんで早いとこ
どうにかして貰いたいんだが、、
とりあえず週末にPOL推奨モデムを買いに行くよ
- 23 :19:01/09/11 09:39 ID:rKKv3UkE
- >>20
たびたびどうも。
リンク先に、
「一部のβモニターの方には、この接続検証をお手伝いしていただく云々」
とありますね。
一応、β事務局に問い合わせてみようかと。
アナログ接続でゲームというのは、電話代が・・・。
今更、テレホ〜ダイ申込で深夜にプレイは嫌ですからね。
- 24 :名も無き冒険者:01/09/11 09:50 ID:CndoBHWY
- >>21
HDDにイーサネットついてるからそれでいけるはずだよ
俺は必要な機器揃えたんだがはずれた・・・βテストがんばってください。
- 25 :糞ガキあきと:01/09/11 10:02 ID:2GIttjyw
- いい気味!死ねよ!(^Д^)ギャハ
- 26 :名も無き冒険者:01/09/11 10:07 ID:TwX4ZVjk
- はずれた人のためにも頑張らねばなりませんな。
>>23
一部の人というのは、やはり接続環境にADSLやCATVを書いた人の事
なのかな。
- 27 :19:01/09/11 10:13 ID:rKKv3UkE
- >>26
そうかもしれません。
アタブタも同梱されていれば良いのですが。
申込書のアナログモデム欄にも、チェックしてしまったのを少し後悔。
>>24
あ、そうなんですか。
HDDを先程注文したので、届くのを待って、ADSLモデムに繋げてみます。
また報告します。
- 28 :名も無き冒険者:01/09/11 10:16 ID:pf9lvDNg
- うちもメール来てないのでスカったみたい
ヤレヤレ
- 29 :26:01/09/11 10:17 ID:TwX4ZVjk
- >>27
今時、アナログモデムでネトゲーやる人って皆無だろうから、
当然フォローしてもらえるものと思ってたけど・・・・・
- 30 :26:01/09/11 10:21 ID:TwX4ZVjk
- 厳正な抽選と建前上書いていても、実質早い者勝ちである場合が
ほとんどですからね。
WEB申し込みなら、受付直後に申し込んだ人。
雑誌懸賞なら、発売直後に投函した人。
というのが、当選者になってると思います。
- 31 :名も無き冒険者:01/09/11 11:56 ID:1OuAa7yc
- >>26
βテスターに受かりましたが申し込みはかなり締め切りぎりぎりでしたよ?
早い者勝ちということは無いと思います.
- 32 :名も無き冒険者:01/09/11 11:58 ID:ie02E0Os
- 〆切ギリギリに申し込んだ(POL)けど当選したよ〜
- 33 :30:01/09/11 15:20 ID:TwX4ZVjk
- 関係者枠のキャンセルが出てギリギリ申し込みの人に回ってきたとか・・・・・
ごめん・・・逝ってきます。
- 34 :名も無き冒険者:01/09/11 17:42 ID:Fvw5QYls
- さっきHDD買おうとしたけど支払いってクレジットカードだけなのか?
だとしたら買えねぇじゃねえか!
どうしよう。
鬱だ・・・。
- 35 :名も無き冒険者:01/09/11 18:31 ID:Dww0TDhg
- >>34
オークションで買えば?
あ、Yahoo!はクレジットカード無いとダメだけど・・・・・・・。
ジャパネットバンクに入れば良いという手も有り。
- 36 :名も無き冒険者:01/09/11 20:00 ID:5Lcn/llE
- >>34
お父ちゃんのカードで買ってお父ちゃんにお金払ったら良いじゃん。
- 37 :名も無き冒険者:01/09/11 20:25 ID:aoLFjUcI
- >>34
カードももってねえのかよ。逝け!厨房
- 38 :名も無き冒険者:01/09/11 21:24 ID:vH12SslI
- モニター当たってHDD買わないといけないんですけど、
モニター向け購入ページが開けないんです。
読み込みが途中でストップしてしまうんですけど、
そういう方いらっしゃいます?
ああ〜すでにモニター不適格!?
どうしよう〜
- 39 : 名も無き冒険者:01/09/11 22:03 ID:BvehHYgA
- >>38
届いたURLではなく、プレステドットコムのトップページに直接アクセス
して購入すれば良いのでは?
さっきみたらHDDは27日以降のお届けとなっていました。
- 40 :名も無き冒険者:01/09/11 22:13 ID:ogEx.qsI
- >>38
cookie無効にしてたりして。
インターネットオプションのセキュリティが高になってたりして。
>>39
モニター向けから買わないと、16日頃に届かないんすよ。
- 41 :名も無き冒険者:01/09/11 22:19 ID:BvehHYgA
- >>40
モニター向けには、配送が優遇なのね。
発売日に買っておいて良かったよ・・・と思うのは当選したからだけど。
取りあえず、プレステドットコムでキーボードとマウスも予約しました。
- 42 :38:01/09/11 22:45 ID:vH12SslI
- >39
そうなんです。そっちはスカスカ開くのにー
うちは14日組なので27日はちょっと遅いような気がするんですよね。
>40
ううん、ちゃんとなってるんですけど・・むー
- 43 :38:01/09/11 22:54 ID:vH12SslI
- ひいいいい・・・すいませ〜んんん・・・
セキュリティがカスタムになってました(;´Д`)
クッキー食べてくるんでちゃんとなってると思ってた・・
なんか中途半端に変えてある・・
うう、お騒がせしました。無事購入ページに行き着けました。
HDD抱いて逝ってきます
- 44 :質問者:01/09/12 00:41 ID:.DH2JXy2
- βテスターに選ばれてたんですが、キーボードとマウスって必要なんでしょうか?
PCに使ってるUSB機器で対応可能であれば良いんですけど。
というか、HDDだの、モデムだの、どんどん後付け機器が多くなって、
デザインの悪い建て増し住宅の様。
PC上で動くPS2のエミュレーションソフト、出ないですかね、出ないですよね・・・。
- 45 :俺 ◆M84bl2Do :01/09/12 07:01 ID:684tDZ3M
- >24
ホントだ気づかなかったよ、、逝っきます
>44
USB規格に準拠してれば使えるとは書いてある
- 46 : :01/09/12 17:53 ID:9L2Zvw/Q
- 当たったけど、スクウェアのゲームなんてしたことない。
PS2はDVDプレイヤーオンリーだし・・・。
- 47 :名も無き冒険者:01/09/12 18:01 ID:qmzigZMg
- CATVの方で当選した人居るんですか?
- 48 :47:01/09/12 20:37 ID:qmzigZMg
- 詳細知りたいです
情報希望!
- 49 :名無しさん:01/09/12 20:57 ID:odXnfgw6
- >>47
CATV回線で当たったよー。メールは>>3と同じ内容だった。
2001年 9月17日(月)正午よりログイン開始予定
ちゃんと接続できるかなぁ・・・
- 50 :47:01/09/12 20:59 ID:qmzigZMg
- >>49
おお!
情報ありがとうです!
この様子だとCATVも出来るのかな?
次回のモニターにかけるか…
- 51 :満腹感:01/09/12 21:16 ID:Dy7UODXc
- >>50
Broadbandじゃないと意味ないじゃん。
寧ろ、ケーブルやxDSLじゃないと、オンラインゲィムなんてやる気出ないし。
- 52 :名も無き冒険者:01/09/13 17:14 ID:2fpIezrg
- テストに必要な機材ならびに環境 に
4)各社より発売の“PlayStation 2”対応通信機器
ってあるけどCATVの場合はどんな”対応通信機器”を揃えたらいいんだろうか・・・
- 53 :名も無き冒険者:01/09/13 17:32 ID:soLxj9vI
- 上レスにもある通り、HDDにイーサ付いてるって話。
繋げてみれば?
- 54 :名も無き冒険者:01/09/13 19:51 ID:bL4HH6pk
- あぁ、CATVの人間もHDD買えば問題無くできるんですね
レスありがとうございます。
HDD買っても接続出来なかったら意味ないかな?
と思って正直買うかどうか迷ってたけどさっそく申し込んできます。
- 55 :名も無き冒険者:01/09/14 19:22 ID:VMZwDGeE
- >>51
プレイオンラインβ事務局に電話して、テストしてほしいTAとかあるか聞いたら、
ISDNダイヤルアップルーターでのテストをお願いされた。
基地局から2kmもないのにADSLを諦めた
- 56 :名も無き冒険者:01/09/15 01:16 ID:tOVKJm2.
- age
- 57 : :01/09/15 09:41 ID:DBkAnpeg
- ちょっと待て。
HDDを持ってない奴ばかり当たってねーか?
買わそうとゆう魂胆なのか?
HDD持ってて、当たったって人いる?
- 58 :名も無き冒険者:01/09/15 10:43 ID:FZs5UA5w
- 応募者の持ってる奴と持ってない奴
当選者の持ってる奴と持ってない奴
の比率が判らないのに
何でそういう事が言えるんだ?
- 59 :名も無き冒険者:01/09/15 10:56 ID:evWBxjEc
- >>57
俺はHDD所有で当たったぞ。
- 60 :名も無き冒険者:01/09/15 12:43 ID:s.Aboplo
- >>58
確かに。
もうキット届いた人っているの?
全然来ないんだけど。
- 61 :名も無き冒険者:01/09/15 12:51 ID:evWBxjEc
- 俺は9月下旬らしい。
その前にマックで当たったオリジナルPSゲームまだこねーぞゴルァ!
- 62 :名も無き冒険者:01/09/15 17:08 ID:oipjWXkM
- 俺も14日到着だけど
まだ来ない。
北海道だからか?
クサレOMRONのISDNルーター使ってるけど
ちゃんと繋がるだろうか?
不安・・・
- 63 :名も無き冒険者:01/09/16 10:44 ID:Vx.9a78U
- SRモニターとやらでFF11も無条件で当選らしいけど、
HDDもUSB対応のTAもないから何もできん
両方買うと4万かかるな(´Д`;)
- 64 :@FF:01/09/16 11:28 ID:/Jc8fuFg
- 事前にメール着てないのに、今日いきなりβキットが届いたんだけど、
HDD優先購入ページのアドレスが、メール着てないのでわからない。
誰か、教えてくれる??
個別のURLっぽいなら書かなくていいです。
POL IDログイン制なら是非教えていただけると幸いです。
- 65 :名も無き冒険者:01/09/16 11:34 ID:1T5X5WfA
- プレイステーション・ドットコムサイト内にてβ版モニター様向け特設ページを
ご用意させていただきました。
特設ページでは、ハードディスクの他、プレイステーション2対応の
USBマウス・USBキーボードもご購入いただけます。
尚、お支払はクレジットカードのみとなっておりますのでご了承ください。
ご購入は下記のプレイステーション・ドットコムサイトからどうぞ
*上記URLは一旦ご購入が完了すると無効になりますのでご注意ください
↑ こんな記述とともにplaystation.comのURLが記述されてました。
自分はもうこのURLでHDD購入してしまったので使えませんでした。
- 66 :@FF:01/09/16 11:35 ID:/Jc8fuFg
- レスどうも!
やっぱりそうですよね。
明日POLサポセンに電話かけてみます。
ありがとうございました。
- 67 :名も無き冒険者:01/09/16 12:33 ID:ae8pvDPA
- polキットとどいたよん頼んでたハードディスクと一緒に。
DNS内臓のTAルーター(推奨機種ではない)で接続してみます。
- 68 :名も無き冒険者:01/09/16 12:41 ID:qASFvEJY
- >>63
イーサネットが出来る環境ならHDDだけでいい。
- 69 :67:01/09/16 16:40 ID:ae8pvDPA
- ルーター接続で認証他はいけた。あとは17日にならないと入れないんだろうな。
(回線が混雑してます)ってエラー返された。当たり前か。
明日の正午がたのしみ。。ぐっ仕事だった。
- 70 :名も無き冒険者:01/09/16 19:08 ID:VrUpHzrg
- オムロンのTAでやってみたけど繋がらず…
買わなきゃダメなのか。
- 71 :34:01/09/16 19:51 ID:vuSlELlw
- >>37
なにこいつ?
厨房はお前だろうが!
- 72 :名も無き冒険者:01/09/16 20:42 ID:3gTQ3utU
- 届いてた
無駄に豪華なマニュアルだ・・・
- 73 :名も無き冒険者:01/09/16 22:30 ID:XyOj15Hc
- ぐっ、自分はカッコイイマニュアルだ〜
とか思っちゃったんですけど・・・
- 74 :名も無き冒険者:01/09/17 10:07 ID:eTjG3.W6
- >>71
カメレスカコイイ!
カードモモテナイチュウボウカコイイ!
- 75 :名も無き冒険者:01/09/17 11:18 ID:RkaEWI6U
- ケーブルテレビで当選した人いるの!?
ジャンプの方ではCATVだめだって言われたのに……
- 76 :名も無き冒険者:01/09/17 11:32 ID:cbPqwGZ.
- 後30分まんこ
- 77 :名も無き冒険者:01/09/17 11:44 ID:eTjG3.W6
- >>75
抗議したら?
漏れはインターネットマガジンで応募したし、応募する前に事務局に詳細を問い合わせた。
ジャンプとか、そう言う系統の情報は全く宛にしてない。
- 78 :名も無き冒険者:01/09/17 11:45 ID:eTjG3.W6
- と言うか、今日からログインできる人はいいなぁ。
漏れは今月末だからな・・・
- 79 :名も無き冒険者:01/09/17 11:56 ID:k9Z1aDnY
- >>75
当選したCATV利用者ですが何か?
- 80 :俺 ◆M84bl2Do :01/09/17 15:42 ID:yc6WwA/w
- 午後3時現在、チャットルームにもテトラマスターにも人がいない、、、
- 81 :名も無き冒険者:01/09/17 16:08 ID:eTjG3.W6
- とりあえずにちゃんねらの連絡場所はここかな?
サーバーはどう?っていっても一人じゃ重さとかは分からないか・・・
- 82 :名も無き冒険者:01/09/17 17:44 ID:IDaRGf76
- 19時頃につないでみるー
- 83 :名も無き冒険者:01/09/17 17:56 ID:KhfmysaY
- カードショップに入れない・・・・・
- 84 :名も無き冒険者:01/09/17 18:33 ID:29/EqM/M
- 500人くらいしかいないんじゃ、割と遭遇率低そうですね
- 85 :名無し草:01/09/17 18:35 ID:vsv0/4TM
- オムロンが駄目だったのでTAを買わなきゃならんのだが…
今日から受付開始なはずなのにまだ更新されず。
どないせーっちゅーんじゃ。
- 86 :75:01/09/17 20:14 ID:UWrV7iLk
- >>79
ジャンプの編集部から電話かかってきました?
そんときにケーブルTVだって言ったら数日後に電話で
本当はモニターしていただく予定でしたがCATVでつな
がるかまだわからないので今回は見送らせてもらいます
とか言われたんですが、そんなことありませんでした?
何も言われないで外れるのは抽選だからよかったけど
あたってたのにだめにされるときついです。他に当選者はいるの
- 87 :名も無き冒険者:01/09/17 20:23 ID:HKwiE2n.
- 自分はCATVですが、まだHDDが届いてないので試せないのですが
CATVで大丈夫なのか不安になってきました・・・
どなたかCATVでもう繋がった方いらっしゃいますか?
- 88 :名無しさん:01/09/17 21:02 ID:.FGsKaXw
- CATVなんだけど、なかなかオンライン認証が終わらない。
混んでるだけなのか、それともこの回線では繋がらないのか・・・
- 89 :俺 ◆M84bl2Do :01/09/17 22:17 ID:Z.x3NYsQ
- 俺、CATVだけど無事つながったよ
- 90 :名も無き冒険者:01/09/17 22:21 ID:etWG8eE.
- HDDのLANポートからフレッツADSLで接続成功した方いらっしゃいますか?
- 91 : 名も無き冒険者:01/09/17 22:28 ID:1f0SRz5U
- >90
先ほど接続に成功しました。
メールアドレスやパスワードを変更し、一度だけCOM相手にカードゲームを
しましたけど、ルールがさっぱりわからん。けど勝った。
- 92 :90:01/09/17 22:29 ID:etWG8eE.
- >91
そうですか〜!!
これでモデム買わなくても済みます、ありがと〜。
- 93 :名も無き冒険者:01/09/17 22:34 ID:Cak2./OY
- ジャンプで当たった方でもう届いたっていう人はいますか?もう
テストは開始されているというのにまだ届かない・・・。ジャンプの
募集の時は開始が下旬からと書いてあったはずだから、当選メールで
下旬に発送しますと言われた人たちと同じぐらいに発送されるのかな?
- 94 :名も無き冒険者:01/09/17 22:39 ID:X5heuLHs
- フレッツADSL、メルコブロードステーションで接続成功。
USBキーボードはサンワサプライの安い奴だが、動かず。
それにしても、人がいない…
- 95 :90:01/09/17 22:45 ID:etWG8eE.
- >94
具体的に何人くらいいますか?
- 96 :名も無き冒険者:01/09/18 01:02 ID:EFPTCBwU
- >93
うちもまだ届いてない。
HDDと一緒に届くのかな?
つーか接続できるか心配・・・。
- 97 :名も無き冒険者:01/09/18 01:16 ID:J7VEVN2.
- >90
夜12時くらいでテトラマスターに5,6人しかいない。
まぁ初期メンバーのみだからしょうがないのか…
- 98 :名も無き冒険者:01/09/18 03:51 ID:ScwH2fjs
- メールの設定が良くわからない。
アカウント名って何いれりゃ良いんだ?
あとは…
いや、一応守秘義務が規約にあるんで伏せとこう。
- 99 :93:01/09/18 07:55 ID:cgJNrBT.
- >96
レスどうも。やっぱりまだ届いてないようですね。HDDは確かジャンプがスクウェ
アから取り寄せるとか書いてあったような気がしましたから一緒に届くんじゃない
ですかね。βキットセットとあわせると結構な大きさになりそうですけど。
- 100 :ワルキューレ:01/09/18 17:49 ID:qwLfRzYQ
- IDが入力文字で、メールアドレスみたいに早い者勝ちで、
βのアカウントが製品に引き継がれるならやだな。
- 101 :難民:01/09/18 19:18 ID:zuParYWk
- >ALL
当選者メール消去しちまって、HD注文出来ません・・・。
サポセンのサイトかTEL教えてくらはい。
- 102 :名も無き冒険者:01/09/18 19:32 ID:3tDVQjok
- プレイオンラインβ事務局 電話番号:03-5319-3020
問合せ受付時間:11:00 〜 19:00
(土・日・祝祭日および弊社指定休日を除く)
- 103 :難民:01/09/19 00:06 ID:bTvcNuXk
- >>102
多謝。助かります。
- 104 :名も無き冒険者:01/09/19 13:13 ID:JxtrBs6s
- 第一期当選したんだけど第二期も応募するのはありですか
もちろん家族の名前で
- 105 :ワルキューレ:01/09/19 13:45 ID:SVW3mnYQ
- >104
アリとは思うけど別PS2じゃなくていいのかな?
- 106 :難民:01/09/19 23:12 ID:bTvcNuXk
- キットが未着・・・皆さん何時届きました?
- 107 :俺:01/09/19 23:22 ID:zg4LsXdU
- >106
日曜日には届いてたぞ
- 108 :名も無き冒険者:01/09/19 23:33 ID:43RP0IQA
- 内容は書かないでいいので、楽しいかどうか教えてください。
チャットとかできるんですよね。
楽しそうだったら次のモニターに応募してみようと思います。
- 109 :名無しさん:01/09/19 23:49 ID:ZvSwvlDo
- ケーブルテレビなんだけど、全然繋がらない〜
- 110 :名も無き冒険者:01/09/20 01:10 ID:MQZwldlg
- 昨日の深夜と今日の昼間やってたんだけど
人に会ったことねー
- 111 :名も無き冒険者:01/09/20 01:21 ID:nzCJt3Qg
- いいなあ当たった人は…。
- 112 :名も無き冒険者:01/09/20 14:20 ID:7z1uJUEY
- やっとHDD届いた!
佐川急便のお兄さんに「オレも応募したんですよ」
って羨ましがられてしまった・・・(藁
- 113 :難民:01/09/21 16:42 ID:/R8i/P2s
- >>107
電話しました。
「キットの発想は、雑誌申し込みの方は、今月下旬から10月初旬着です。」
で、肝心のHDは・・・
「再送メールで申し込まれても、当選者サイトにアクセス出来ません。
プレステドットコムで通常申し込みを。」
で、http://www.jp.playstation.com/ha.html に。
が、10/11に発送分受付中・・・・・。
- 114 :難民:01/09/21 16:43 ID:/R8i/P2s
- ↑
発送・・・でした。
- 115 :名も無き冒険者:01/09/21 16:56 ID:26LwOr52
- 所ですでにテストしてる人はキーボードとマウスは純正使ってるん?
他の使っている人がいたらメーカーと形を教えてほしいな。
ボールのマウスは正直、使う気にならない・・・
- 116 :名も無き冒険者:01/09/21 18:55 ID:P92IGZKo
- >115
キーボード&マウスはUSB準拠ならOK
ロジテックの光学式マウスも認識した模様。
- 117 :名も無き冒険者:01/09/22 17:51 ID:GOCiunAU
- age
sage
age
- 118 :名も無き冒険者:01/09/22 18:38 ID:L0sNtHvU
- βモニターの発注ページで一昨日(木曜日の午後11:00)にHDDを注文したら、今日(土曜日のAM11:00)に佐川のお兄さんがきてくれたYO!
っていうかそんなに人がいねぇのかYO!
今日やってみるYO! って、当選したのは何人くらいなんだろう…
- 119 :名も無き冒険者:01/09/22 23:41 ID:1LetZIAw
- フレッツADSLで、接続に成功したヒトいる?
- 120 :名も無き冒険者:01/09/23 00:15 ID:kSp1aNIY
- >119
90.91参照
- 121 :難民:01/09/23 01:03 ID:4JBZHJ2M
- >>119
TEL問い合わせ時も、下記参照通りの返答。
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory.html
フレッツなら大丈夫じゃないの。
- 122 :名も無き冒険者:01/09/23 01:07 ID:TtNS1riA
- モニターさん〜〜どんな感じですかーー??
- 123 :名も無き冒険者:01/09/23 08:41 ID:BUWfxDKI
- βモニターキット到着予定日が9月下旬より順次到着の方で、
もう来た方いらっしゃいますかー?、
600番台の私は未だ来ず、、、、。
- 124 :名も無き冒険者:01/09/23 21:22 ID:.my/XzyY
- オレなんか800番台だyo!(鬱
- 125 :名も無き冒険者:01/09/23 21:35 ID:HtJNV6Yk
- えへへへへっへへっへへっへ。
HDD買ってないやあああああああ
- 126 :名も無き冒険者:01/09/24 15:17 ID:gxADNP..
- >>123
800番台のうちは当然まだどす。
でもなんか繋げても寂しそうどすな。
みなさんFF11が目当てやからどすか?
- 127 :名も無き冒険者:01/09/24 15:20 ID:rhaG.NKM
- オソライソゲームは初体験・・・どきどき
でもキットが届いていない。
- 128 : :01/09/24 19:38 ID:BPgpQ4qE
- HDD届いたから接続してみたよん、人が全然いない。
チャットに3人、テトラマスター0人。(*`▽´*) さむ〜
- 129 :名も無き冒険者:01/09/24 20:56 ID:nW3g.GdU
- CATVだけどオンライン認証が終わらない・・・
もう3時間も経つのに・・・(藁
これは、つまりダメって事でイイのかな?
- 130 :名も無き冒険者:01/09/24 21:34 ID:fxh6c3Ag
- 当選メール来ないな・・・舐めやがってあのメーカー!
- 131 :玲奈:01/09/24 23:07 ID:6QnwCrzE
- 15日頃に届いたけど、まさか合格するとは思わず・・・
HDD買ってない。とりあえず、注文はしてみたけど
本当に27日に届くのだろうか・・・・。
- 132 : :01/09/25 00:47 ID:NC//j/DM
- Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )< 俺も当選したよ
( O ) \_________
│ │ │
(__ (__)
∧_∧
( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( O ) < なんつったりして
││ │ \________
(__(__)
- 133 : :01/09/25 02:53 ID:C4TTTdRg
- 2ちゃんねらーに当選者少ないね。■もちゃんとわかってるね。
- 134 :名も無き冒険者:01/09/25 02:59 ID:/x0oSazs
- age
- 135 :名も無き冒険者:01/09/25 03:52 ID:aBPVUJdc
- >>133
わにくんの一件を見ると■は全然わかってない
- 136 : :01/09/25 08:42 ID:OTrdxtDA
- わにくんって2ちゃんねらーか、いたなぁ。
- 137 :名も無き冒険者:01/09/25 10:43 ID:iyrwfKGk
- 全部で1000人なうえに、厨房雑誌からの当選者が40%程度ある。
2ちゃんねらーが少ないのはしゃーない。
- 138 :名も無き冒険者:01/09/25 14:54 ID:bODuADBE
- わにわに
- 139 : :01/09/25 19:13 ID:0wdq1pkw
- わにくん出て来い。
- 140 :名も無き冒険者:01/09/25 22:48 ID:O311r02I
- つーか、チャット部屋に誰もいねぇよ…
無駄に部屋数多いし。なんであんなに人がいねぇのかと思うよ
- 141 : :01/09/25 23:29 ID:ViEu7lz.
- >140
HNを言いたまえ、フレンドリストに登録する。(*`▽´*) ウヒョヒョ
- 142 :名も無き冒険者:01/09/26 01:19 ID:/8FDNLDU
- うーん、Odigo+ゲーム+独自コンテンツ(ほとんど○○○)だからなぁ…
チャットルームもジャンル分けがどっか変だからいまいち人の集まり悪いし
アンティあるからカードゲームも対人戦は躊躇するし
サーチしていきなり登録とかメッセージ送って良い物か悩むし…
なにぶん閉じたネットワークだし他に話題が無い分、孤独なネットワークだなぁ
- 143 :名も無き冒険者:01/09/26 04:01 ID:hO9909/I
- 10月を過ぎた頃から人が来るんじゃない?
- 144 :青:01/09/26 10:50 ID:BHg7rDEk
- つうか当選者なのにまだキット来ねえよ。
キット来るまでに一次テスト期間終わっちまうよ。
- 145 :名も無き冒険者:01/09/26 10:58 ID:djKBsH6.
- yahooとは違うのかい?
- 146 :名も無き冒険者:01/09/26 11:07 ID:AzveAdD6
- 700番台
9月下旬発送なのにまだ来ないよー
HDDはとっくに用意したのに
仕方ないから第二期も応募した
- 147 :ワルキューレ:01/09/26 11:16 ID:RuM3na9.
- FinalFantasyX! BB開始予定時期のお知らせ
ベータテストモニターキットの発送に時間がかかっていることをお詫び申し上げます。
お客様のモニターキットが一日も早く届くよう努力を重ねております。
お客様のエリアにつきましては、本年中を目処に順次開通していく予定です。
今しばらくの間ご猶予を頂きたく、ご了承のほどお願い申し上げます。
- 148 :ワルキューレ:01/09/26 11:17 ID:RuM3na9.
- というか、佐川のバイトちゃんに横領されただけと思われ
- 149 :青:01/09/26 12:26 ID:BHg7rDEk
- >>148
横領するなら、んなテストキットよりHDDの方が得だろ。
- 150 : :01/09/26 17:01 ID:m.CHW1.c
- >>149
HDDは買える。βキットは非売品。
- 151 :140:01/09/26 18:00 ID:5OZYkBxA
- >141
俺のHNはCECILEだけど。他の人同様、滅多にやらないけどさ。
- 152 : :01/09/26 18:59 ID:CZ4.ztkk
- >>151
なんでやらねえんだ(●`Д´●)ノゴルァ
俺に代われ!!
- 153 :152:01/09/26 21:00 ID:5OZYkBxA
- スマソ
テトラマスターのルール知らねーし、
覚えるのもダルくなってきちまってさ…
なにより、接続してる人があんまりいねぇし…。
- 154 : :01/09/26 21:29 ID:H9rdTFMc
- CECILEのヴォケ。
- 155 :難民:01/09/26 21:36 ID:tBKtJ1HY
- >>146
電話で問い合わせた時は、今月下旬か10月初旬って答えだったよ。
- 156 :名も無き冒険者:01/09/26 22:06 ID:zYTNJHCo
- 600番台早くこ〜〜い!
- 157 :名も無き冒険者:01/09/26 22:49 ID:5OZYkBxA
- >>154
すまんな。
っていうかソフトキーボードだとマジ萎えるよ…(´Д`)アゥ
- 158 :名も無き冒険者:01/09/26 23:53 ID:PzEhlFMs
- ジャンプだけど、まもなくキット届くみたいなメールきてた。
今月中に届くんだろうか・・・。
- 159 :名も無き冒険者:01/09/27 01:04 ID:Zuw/0Q8o
- プレイオンラインのログイン方法のメールが来てたけど
キットが届いてないのにどないせーっちゅうんじゃゴルァ!
- 160 :名も無き冒険者 :01/09/27 10:07 ID:V2b5R5YU
- >>159
うちにもメール来たけど、あのメールはキットが届く前に読んでもらわないと意味ないと思われ。
- 161 :名も無き冒険者:01/09/27 10:22 ID:nVWRmAzs
- やっと届いたよ600番台!!
- 162 :名も無き冒険者:01/09/27 11:38 ID:9EapCjp.
- わかってくるとなかなか楽しい。
- 163 : :01/09/27 16:31 ID:5JQTd2KU
- カードはそんなに理解して無いけどマターリやってるよ。数値上でも負けるのが理解できない。
さっきやったら異常に重かったのは俺だけ?
- 164 :名も無き冒険者:01/09/27 18:59 ID:Zuw/0Q8o
- 800番台だけど今日届いた。
でも今からバイトなんだよな・・・
- 165 :名も無き冒険者:01/09/27 19:47 ID:EcLiCa9k
- うちも来た来た来た来た来たで〜800番代。
今インストール中じゃ。
- 166 :名も無き冒険者:01/09/27 20:07 ID:Zuw/0Q8o
- やっとログインできたと思ったらバージョンアップ・・・
これからバイトー
早めに帰ろう。
- 167 :名も無き冒険者:01/09/27 20:45 ID:EcLiCa9k
- USBキーボード無いとやっぱ不便だ。
あした買ってきてから本格的に遊ぼーっと。
無くても良いとか書いてあるけど、実質的に必須ですよ。
- 168 :名も無き冒険者:01/09/27 21:17 ID:PRiXjSuw
- 今日届いたっす。600番台。
箱の角がへしゃげてて「もしや・・・」と思ったら
マニュアル(バインダー)の角がひんまがってた。
さすが佐川、やってくれますな。
- 169 :名も無き冒険者:01/09/27 21:31 ID:BvO77Jpo
- POLβテストの情報がなんで2chで書かれないのかと思ってたら
単純に「何も書く事がない」からなんだな…。
テトラでシコシコ遊ぶくらいしかやる事無いのな。
バグ探しテスト以前の問題。
- 170 :名も無き冒険者:01/09/27 21:37 ID:R.lztH2A
- あの独特の世界観はモニターだけが知るもの・・・・
- 171 :名も無き冒険者:01/09/27 21:43 ID:60FtG5G6
- >>168
ご愁傷様
- 172 :名も無き冒険者:01/09/27 21:47 ID:NRe7w2ec
- 動画DL出来る所教えて〜〜〜
- 173 :名も無き冒険者:01/09/27 22:08 ID:ZkRecd5Y
- なんでチャットがあって、掲示板がないんだろ?、
人少ないんだから、友達作るのには掲示板の方がいいような気がすんだけど。
- 174 :名も無き冒険者:01/09/27 22:21 ID:4.5ftghE
- それは俺も思った。
でも、第二期の人とかが来るようになれば、遭遇率も上がるんじゃない?
- 175 :名も無き冒険者:01/09/28 01:33 ID:PayzEoCs
- age
- 176 :名も無き冒険者:01/09/28 01:44 ID:Ne1M0NY.
- テトラマスター入り口の曲好き。
あの歌だね。
- 177 :名も無き冒険者:01/09/28 02:24 ID:1ca/9QsE
- っていうかなんかヲタ多い気がする・・・・
- 178 :名も無き冒険者:01/09/28 02:50 ID:Ne1M0NY.
- そうなん?
俺はまだテトラマスターでCOM対戦しかしてないし、チャットも参加してない
- 179 :名も無き冒険者:01/09/28 03:33 ID:nwapIGrs
- 正直、ヲタじゃなきゃβテストと言う物には参加しないと思う
- 180 :青:01/09/28 09:52 ID:wCxu2cys
- >>179
いやインマガについてるハガキをなんとなく書いて送ったら当たった。
- 181 :青:01/09/28 10:07 ID:wCxu2cys
- けどチャットって一般人にとって敷居高くないか?
テストモニターでも、チャットやったこと無い人は後込みしてるんだろう。
だから人が少ない。
キーボード無しでチャットは事実上不可能だし。
掲示板かニュースグループのどちらかを用意すべきだ。
- 182 :名も無き冒険者:01/09/28 10:32 ID:1coNR2vU
- >>180
俺もそれ。ケコーンするか?(藁
しかし派手なマニュアルだな・・・まだ全部読んでないけど。
今日USBキーボード買いに行ってくる。
作動報告
elecomの有線光学式マウス(型式忘れた)は誤作動が多い。
Logitechの無線光学式マウス(10000円くらいの)は問題なし。
- 183 :名も無き冒険者:01/09/28 11:02 ID:GYaZPq.c
- 二桁番台だけど、まだ繋がらない。
- 184 :名も無き冒険者:01/09/28 11:47 ID:1coNR2vU
- >>183
接続方式は?
- 185 :青:01/09/28 14:17 ID:wCxu2cys
- ロジテックのマウス&キーボードは相性良さそうだね。
PS2用を強化すると言ってるし。
うちはCATVで簡単に繋がった。イーサネットが一番楽ちんぽんだな。
- 186 :名も無き冒険者:01/09/28 14:25 ID:1coNR2vU
- 俺イスドンだけどダイヤルアップルーターでイーサネット接続。
来月からはADSL。BBルーター買わないと駄目だな
- 187 :名も無き冒険者:01/09/28 16:24 ID:k7SQ5Yjg
- マウスとかキーボードのPS2用って紛らわしくない?
PS2ポート用なのか
プレステ2用なのか
- 188 : :01/09/28 18:34 ID:tJeIh42Q
- ランキングあげてやる!!!!!!
- 189 :難民:01/09/28 19:26 ID:gfQu9umI
- さっき届いたけど・・・デカイなマニュアル。重いし、嵩張る。
HD未着でどーしようもないなぁ・・・・・。
- 190 : :01/09/28 19:39 ID:L2ypYlH6
- キーボード認識しねーよ〜
- 191 : :01/09/28 20:00 ID:L2ypYlH6
- 誰か純正以外のキーボードで動いたって人いない?
- 192 :名も無き冒険者:01/09/28 20:16 ID:Ne1M0NY.
- >>190
俺明日買いに行くから、駄目だった奴の型番を書いてくれるとありがたい
- 193 :名も無き冒険者:01/09/28 20:27 ID:AxJTdokk
- >>192
家にあった、MITSUMI製Owltech corp.扱いのUSBキーボード。
KFK-EA9XB。
- 194 :名も無き冒険者:01/09/28 21:53 ID://QSpQOE
- マウスポインタがなんとも言えない形だね・・・
- 195 :名も無き冒険者:01/09/28 22:04 ID:bFAVT/wo
- >>194
マウスポインタもオプションで変更できればよかった
- 196 :名も無き冒険者:01/09/28 22:13 ID:Lu/7QsMQ
- POL後発組もポツポツ届きはじめているようだけど
一体ジャンプはいつ届くんだろう。9月下旬開始の
はずなのにもうそろそろ10月だよ・・・・。
- 197 :名も無き冒険者:01/09/28 22:28 ID://QSpQOE
- プロフィール編集していたら回避不可能なエラーが発生(;´Д`)
- 198 :名も無き冒険者:01/09/28 23:14 ID:9TaiYUaA
- あのマウスポインタってチョコボだよね?、そーだよね?。
- 199 :名も無き冒険者:01/09/28 23:18 ID:PayzEoCs
- 何気に人増えてきたな…最終的に何人になるんだろ??
ところで、テトラマスターのスタッフ紹介見た?
- 200 :名も無き冒険者:01/09/29 01:29 ID:BKXJUgzI
- テトラマスター上位の人達ってどうやってあれだけ
稼いでんの?CPU戦って1000までしか上げられないし
それで勝って3人戦で4000、完勝で12000だしなあ…。
もしかして1000以上に設定出来るのか…?
- 201 : :01/09/29 01:58 ID:2zoSSqNs
- だからヲタは単純作業を永遠とするの。張り合ったらダメ。
- 202 :名も無き冒険者:01/09/29 02:03 ID:0mZEhM86
- >>199
スタッフ紹介がどうかしたの?
- 203 :名も無き冒険者:01/09/29 02:06 ID:0lad3omk
- >>202
プロデューサーの名前を見てちょっと驚いたのさ。
- 204 :名も無き冒険者:01/09/29 02:11 ID:0mZEhM86
- >>203
え?誰だったの?
- 205 :名も無き冒険者:01/09/29 02:28 ID:6l3Lp04E
- >>204
テトラマスターのガイドブックだかなんだか、
攻略ページみたいなやつのどこかから、
リンクをたどるとスタッフ紹介があるよ。
ヒントは紫の薔薇の人。
- 206 :名も無き冒険者:01/09/29 02:39 ID:0mZEhM86
- >>205
M野さんすか?
- 207 :名も無き冒険者:01/09/29 08:26 ID:MwT0pyJQ
- サンワサプライのUSBキーボードダメでした
今から純正買ってきます
- 208 :名も無き冒険者:01/09/29 09:04 ID:ZUjGAknQ
- JustyのキーボードはOKっす
- 209 :名も無き冒険者:01/09/29 13:02 ID:uJRzLfYg
- >>196
ジャンプの今届いたよー。
かろうじて9月下旬だね。
- 210 :名も無き冒険者:01/09/29 14:04 ID:k/0OAepE
- 今のところ分かっているのはこれだけかな?
マウス
△ELECOM光学式マウス(誤作動多し・ハードの問題?)
○Logitech ワイヤレス光学式マウス
キーボード
×MITSUMI製Owltech corp KFK-EA9XB
×サンワサプライ製
○Justy製
自宅に帰ったらELECOMの3000円くらいのキーボード確認します。
ところで、PS/2コネクターをUSBに変換するアダプターってないのかな。
ぷらっとほーむ謹製の少ストロークキーボードが余っているから、これを使いたい。
手が小さいから、デスクトップサイズのキーピッチだとタイプミスするんだよね。
- 211 :肇:01/09/29 14:24 ID:R0yBE6b.
- FINAL FANTASY11ギルドInfinityDreamです。
ただいまメンバー募集中〜
ベータテストの詳しい情報もじゃんじゃん公開していきますので
よろしくー
http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
- 212 :名も無き冒険者:01/09/29 14:54 ID:lGnCVHjE
- >>211
これって荒らせってこと?
それとも素で宣伝してるのか?(ワラ
- 213 :名も無き冒険者:01/09/29 16:16 ID:k/0OAepE
- すでに突入してるな(藁
まあ自業自得だ。
- 214 :名も無き冒険者:01/09/29 16:36 ID:k/0OAepE
- あーあ、掲示板閉鎖しちゃったよ。
あらし君ももうちょっと手加減しろよ
- 215 :ASUKA:01/09/29 16:37 ID:BnADZ62g
- それ書き込んだの肇さんじゃないんで>2チャンネラーへ
- 216 :名も無き冒険者:01/09/29 16:40 ID:k/0OAepE
- >>215
知るか。そんな事書いてももう荒らしはとまらんぞ。
とっとと失せろ。
- 217 :ASUKA:01/09/29 16:41 ID:BnADZ62g
- これだから2チャンネラは・・・。
- 218 :名も無き冒険者:01/09/29 16:42 ID:BKXJUgzI
- >>217
オマエバカだろ(プ
肇とやらが誰だか知るかよ。
ここに書き込んだオマエが悪いんだよ
- 219 :名も無き冒険者:01/09/29 16:44 ID:k/0OAepE
- >これだから2チャンネラは・・・
だったら来るなよ、カス。
まあ書いたのがヲチでなくて良かったな
あそこに晒されたらサイト閉鎖は確実だな。
あ、もう閉鎖してるじゃん(藁
- 220 :ASUKA:01/09/29 16:44 ID:BnADZ62g
- お前のほうが馬鹿で低脳だよ。
- 221 :名も無き冒険者:01/09/29 16:45 ID:BKXJUgzI
- ヲチ板ならどこかで復活しても確実に見つけだすよな(ゲラゲラ
- 222 :名も無き冒険者:01/09/29 16:46 ID:k/0OAepE
- >>220
君のやったことが一番低能だぞ。
荒らされたかったのか?(藁
- 223 :名も無き冒険者:01/09/29 16:48 ID:BKXJUgzI
- >>220
オマエ、自分がバカなのを気付いてねーな。
ここにわざわざURL晒したのは誰ですかー?
まあ、バカは自分がバカだと言うことに自覚がないからな(ゲラゲラ
- 224 :名も無き冒険者:01/09/29 16:48 ID:k/0OAepE
- あんまいじめるなよ。バスジャックしかねんぞ。
- 225 :名も無き冒険者:01/09/29 16:49 ID:BKXJUgzI
- バカASUKAは泣きながら逃げたか?
- 226 :名も無き冒険者:01/09/29 16:51 ID:BKXJUgzI
- ご観覧ありがとうございます。
某掲示板に 当サイトのURLを書き込んだ為、荒らしが出現しました。
ただいま、対処中の為 全てのコンテンツを一時停止しています。
ご迷惑をおかけします。
- 227 :名も無き冒険者:01/09/29 16:51 ID:LM6XqTmI
- 晒した本人かは知らんが、わざわざageてるのがなんとも…。
- 228 :名も無き冒険者:01/09/29 16:55 ID:k/0OAepE
- まあ、何も考えずに宣伝して・・・と自業自得だな。本当に。
しかも原因が自分だと分かっていない。
>これだから2チャンネラーは
と書くくらいなら宣伝するなよ。ヲチ板ならもっとすごいことになってるぞ。
あらし君にこれ以上酷いことをされないうちに失せなさい。
>>未だ覗いているASUKA(何故にローマ読み?)君。
>>227
あげさげをしらないんでしょ。
荒らしと降臨、閉鎖宣言がタイミング的にあってるし。
- 229 :@FF:01/09/29 16:56 ID:6oi/CUgw
- POLベタで 最初にPS2本体とHDDをオンライン認証するんだけど、
いちおう予定では サービス開始時には必要なくなる予定とは書いてあるんだけど、
”予定”ってのがちと気になる。
- 230 :名も無き冒険者:01/09/29 16:56 ID:BKXJUgzI
- 閉鎖宣言じゃねーぞ。
ヲチに晒してくるから復活しても無駄だがな
- 231 :名も無き冒険者:01/09/29 16:58 ID:k/0OAepE
- >>229
だってβだもん。まだ決定じゃないよ。でも認証はウザイね。
>>230
その辺にしておきなさい。
- 232 :名も無き冒険者:01/09/29 17:00 ID:BKXJUgzI
- 対処って言ってもIP規制くらいだろ?>ASUKA
串しってるか?(藁
- 233 :名も無き冒険者:01/09/29 17:37 ID:mKOG84bM
- http://www.t-rate.x0.com/rev-ff10/index.shtml
肇の前身のFF10サイトから
真性のパクリ厨房サイトらしい
ベータ情報流しまくったら、ほんとにPOLの他のモニターから
抹殺されるぞ>肇
- 234 :名も無き冒険者:01/09/29 17:54 ID:hCOlLjCY
- βテスターに選ばれんかった厨房荒しが多いのぉ・・・。
- 235 :名も無き冒険者w:01/09/29 18:07 ID:6oi/CUgw
- >>233
βテスターに選ばれなくて残念だね。
厨房荒らしハケーン
- 236 :210:01/09/29 18:11 ID:N72PiBD2
- ELECOM
USBフルキーボードTK-U109JPW2作動確認。
マウス
△ELECOM光学式マウス(誤作動多し・ハードの問題?)
○Logitech ワイヤレス光学式マウス
キーボード
×MITSUMI製Owltech corp KFK-EA9XB
×サンワサプライ製
○Justy製
○ELECOM USBフルキーボードTK-U109JPW2
- 237 :名も無き冒険者:01/09/29 18:18 ID:N72PiBD2
- 追記:
ELECOMのキーボードはマウスを付属のPS/2ポートに繋げられるんだけど、認識しなかった。
- 238 :名も無き冒険者:01/09/29 18:21 ID:6oi/CUgw
- SONYバイオのマウスは使えるのか?
PS.comで見てみたが、形が同じ気がするが・・・
- 239 :名も無き冒険者:01/09/29 20:06 ID:defgrz3Q
- うちにもやっと届いたよ...。
ジャンプ当選分は土曜指定になってたみたいね。
- 240 :名も無き冒険者:01/09/29 20:19 ID:defgrz3Q
- ttp://www.t-rate.x0.com/main.shtml
■ No name -- 9/29(Sat) 20:14 [132]
管理人さん、貴方は何を考えているのでしょうか。2chに宣伝した挙句
βテストの守秘義務も守らないとは。コンテンツ名もシドの飛空艇さんと
類似しています。FF10のページも拝見させていただきましたが、ほぼパ
クリではないですか。あなたは経験が少なすぎます。もう少し勉強して
からサイトを運営してください。これは荒らしではありません。警告で
す。このサイトは既に2ちゃんねるにてURLが書き込まれています。
これ以上このサイトのユーザー、他のサイトの管理人、POLのβテスター
等に迷惑をかけたくないのならば閉鎖すべきです。恐らくこの書き込み
も2ちゃんねるに見られています。どうか、よく考えた上で判断してく
ださい。
うはー。ここ、パクリって思ってたけどこんな荒れてたのね(w
まぁ、実際シドの飛空艇以外はいらないけどね。ウザイだけ。
なんか厨房多いし。
- 241 :名も無き冒険者:01/09/29 20:29 ID:RQXKtqw6
- >>240
うはー。ここ、パクリって思ってたけどこんな荒れてたのね(w
まぁ、実際シドの飛空艇以外はいらないけどね。ウザイだけ。
なんか厨房多いし。
シドの飛空艇の工作人ハケーン
- 242 :名も無き冒険者:01/09/29 20:49 ID:sSXCTfh2
- (●`Д´●)ノ ネタ−シャに超超超強いカード取られた・・・油断した・・・・
グスグス (><。)。。 その後そのカードだしてくれんし・・・・
超気分はブルー。
- 243 :名も無き冒険者 :01/09/29 21:04 ID:tUrMOfr6
- >(---9/29の徒然書き---)なにやってるんだか^^;
>「FF11ネット部隊」の管理人さんとは、以前からメールで話し合い済みなので、ウチはもう無関係です。
>コンテンツについては、今後は双方で気をつけるということになっておりますので。
>ベータ情報の漏洩だけには気をつけてくださいませ。以上終わり。
不発でしたねえ
- 244 :名も無き冒険者:01/09/30 02:23 ID:DDubejnc
- つうか未だに動作するキーボードがなくて本格的にテストできません。
- 245 :名も無き冒険者:01/09/30 03:10 ID:BJKIcDrQ
- ネターシャに2連続パーフェクト勝ち。
取りあえずネタ漏洩小僧に関しては通報。
>>244
キーボードが必要なのはチャットくらいと思われ。
- 246 :名も無き冒険者:01/09/30 09:59 ID:EgGfNWDA
- >>245
ネタ漏洩はしてないと思うのだが。
シドの飛空艇が他のサイトの潰しにかかってるのか?
>(---9/29の徒然書き---)なにやってるんだか^^;
>「FF11ネット部隊」の管理人さんとは、以前からメールで話し合い済みなので、ウチはもう無関係です。
>コンテンツについては、今後は双方で気をつけるということになっておりますので。
>ベータ情報の漏洩だけには気をつけてくださいませ。以上終わり。
俺が見たところ、これでっち上げだろ。
ど思う?
- 247 :名も無き冒険者:01/09/30 10:27 ID:Stn.sG/U
- >>246
なんかシドの飛空艇のコンテンツがよく真似されてるから
いろいろもめてるんじゃないの?tetraのサイトも昔コンテンツ名が
まったく一緒だったし。
- 248 :名も無き冒険者:01/09/30 10:32 ID:EgGfNWDA
- >>247
それだけシドの飛空艇は有名ってことか。
- 249 :名も無き冒険者 :01/09/30 11:10 ID:sDj0dZtk
- 特売キーボード1200円(Mets)で動作確認。
- 250 :名も無き冒険者:01/09/30 11:21 ID:BJKIcDrQ
- >>246-247
スマソ。書き方が悪かったね。
ネタ漏洩を発見したら通報しましょうと言うことで。
>>249
もしかして昨日の19時頃、漏れとチャットしてないか?(藁
- 251 :名も無き冒険者:01/09/30 12:11 ID:iDcK9Dc.
- >>250
わにくんは放置なのかい?
- 252 :名も無き冒険者:01/09/30 12:23 ID:x2OU8wcw
- 0P00カエルに俺の7M56ジタンが負けた。確率って怖い。
- 253 :名も無き冒険者:01/09/30 13:55 ID:X92yiTFs
- HDDユーリティディスクのインストールが全然終わらねぇYO!
不良品かYO! 誰か助けてくれYO!
- 254 :名も無き冒険者:01/09/30 14:00 ID:GnpDjVfQ
- 接続できねぇYO!
- 255 :名も無き冒険者:01/09/30 16:27 ID:BJKIcDrQ
- >>252
そんな強いカード持ってるのかー。
うちはようやく2が付くカードが手に入ったところ(藁
- 256 :名も無き冒険者:01/09/30 20:56 ID:jH6PwPwg
- POLのメールアドレスって変更出来ないの?、
長くてかなわん、やりかたおせーて。
- 257 :名も無き冒険者:01/09/30 23:36 ID:DDubejnc
- はい最新キーボード動作確認。
ソフマップで買ったLOAS製FKB-U224(\1479税抜き)は動作しました。
LOASのはちょっと豪華なマルチメディアキー付のもあって、それは確認してない
から気をつけてね。
ELECOM
USBフルキーボードTK-U109JPW2作動確認。
マウス
△ELECOM光学式マウス(誤作動多し・ハードの問題?)
○Logitech ワイヤレス光学式マウス
キーボード
×MITSUMI製Owltech corp KFK-EA9XB
×サンワサプライ製
○Justy製
○ELECOM USBフルキーボードTK-U109JPW2
○LOAS ACPIキー搭載日本語キーボードFKB-U224
- 258 :訂正:01/09/30 23:39 ID:DDubejnc
- うう。余計なとこまでコピペしてしまった。
- 259 :名も無き冒険者:01/10/01 00:26 ID:nhqrr97k
- >>256
出来るけど、場所忘れた 探せ。
- 260 :名も無き冒険者:01/10/01 00:49 ID:Orh/TlaM
- >>256
カスタマーサポート>契約内容>アカウント情報>
メールアカウント>アカウントの確認と変更
で出来る。
しかしマウスいらないと思うの俺だけか?
アナログスティックで動かせるし。
- 261 : :01/10/01 01:08 ID:eSomtmzc
- 俺はコントローラー使わずにネズミ使ってる。
- 262 :名も無き冒険者:01/10/01 01:11 ID:b8slEb4E
- パソコン感覚で出来るから、雰囲気的にマウスはあった方が良い。
- 263 :名も無き冒険者:01/10/01 06:22 ID:b3EUM52M
- キーボードがないと、はなしにならんよ。
SWの人が、チャットに入ってきても気まずい思いをするだけで
すぐに出て行く羽目になる。部屋数が多いくせに人数が
少ないから、ROMもやりずらいし、掲示板もない。
- 264 :名も無き冒険者:01/10/01 07:08 ID:aIaSBDzU
- >260
了解!!サンクス
マウス純正なのに、クリック認識しないことがあるよ!。
- 265 :名も無き冒険者:01/10/01 09:33 ID:F20jzNPw
- Logitechのワイヤレスじゃない光学式マウスも使用可。
- 266 :名も無き冒険者:01/10/01 12:13 ID:/MiUKdeY
- クリックって基本的に放した時が決定。
押している間にポインタ動かしてない?
- 267 :名も無き冒険者:01/10/01 13:10 ID:F20jzNPw
- あんなメールどうせ使わないから、長い番号のままにしといた方が悪戯無くて
良いんじゃない?プロフィールで公開するなら。
- 268 :名も無き冒険者:01/10/01 13:27 ID:XcYSHIRM
- >266
パソコン歴10年だからそれはないと思う。
- 269 :名も無き冒険者:01/10/01 16:43 ID:XqHdE4Uc
- >>267
カスタマーサポートに意見やトラブルを報告する際に
ディフォルトアドレスのアカウントはフォームの文字数制限にひっかかって使えない。
- 270 :名も無き冒険者:01/10/01 16:59 ID:4L0x2FSI
- >267
それはもうバグの域では(藁
- 271 : :01/10/01 17:20 ID:RPjieBCY
- みんなCOM相手に遊んでるのか? 多くて全部で30人いたら良い方だ。
- 272 :名も無き冒険者:01/10/01 17:42 ID:6ZwXsTSk
- まだカードゲームしたことないや・・
- 273 :267:01/10/01 21:12 ID:b8slEb4E
- >>269
うきょっ?
そうであったか。
そうじゃないかと思ってたんだはははぁ。
本アドレス書いとこうっと。
>>271
あんなカードゲーム一回やったら飽きたぞよ。
カードコレクトするような気の長いこと、おにいさんにはちと無理じゃのぉ。
- 274 :ガンポ:01/10/01 21:23 ID:HLoXeMlw
- 第2次モニターの発表日と、モニター人数を知りたいニョー
- 275 :名も無き冒険者:01/10/01 23:28 ID:gto4.EhU
- 微妙に飽きてきた。人いないからね。
- 276 :名も無き冒険者:01/10/02 00:10 ID:pOL2Tx1M
- βに当選しないかなぁ・・・
当たりますように(南無
- 277 :名も無き冒険者:01/10/02 00:26 ID:xCRrmpiU
- つうか、みんな人に会ったことある?
- 278 :名も無き冒険者:01/10/02 08:54 ID:P.DxP3TA
- 21:00〜23:00が人が多いような気がするよ
- 279 :名も無き冒険者:01/10/02 09:33 ID:FPLPhIhw
- サラマンダーとトランスエーコとバクーのカードをゲット。
サラマンダーの時だけ「なんと!サラマンダーのカード〜」というメッセージがあったからレアカード?
- 280 :名も無き冒険者:01/10/02 09:34 ID:FPLPhIhw
- >>277
チャットなら一回逝ったけど、根っからのFFファンばっかりでちょっと引いた(藁
そう言う俺も1からずっとやっているけど。
- 281 :4649:01/10/02 10:27 ID:MIW6UqxE
- で!おもろいのかいFFXI?
- 282 :名も無き冒険者:01/10/02 11:34 ID:NyF2PuqQ
- >>279
ブラネ女王のときは「驚愕!!」とか出たよ
レアはSHOPで売ると2000〜4000円ぐらい
- 283 :名も無き冒険者:01/10/02 12:08 ID:y6sKPsNU
- >>277
5人ほどフレンドリストに登録されてるYO
キミも友達になろうよage
- 284 :名も無き冒険者:01/10/02 12:20 ID:XqF8c9yw
- テトラマスターさあ、何するにもローディングローディングでストレスたまらないか?
- 285 :名も無き冒険者:01/10/02 12:30 ID:hp6OW8DY
- sage
- 286 :名も無き冒険者:01/10/02 13:50 ID:FPLPhIhw
- ISDNだとイヤになるね。DSLの人はどうなんだろ?
早くて気にならないかな?
- 287 :名も無き冒険者:01/10/02 13:52 ID:FPLPhIhw
- >>283
つーか、ああいう場で2ちゃんねらとして馴れ合うべきではないと思うのは俺だけか?
チャットに逝ったらすぐに友達登録してくるし、別に馴れ合おうとも思ってないけど
- 288 :名も無き冒険者:01/10/02 15:08 ID:RHZxFaHU
- メンバーが少ないうちはそんなもんでしょ?
一般公開されたら厨房が増えて殺伐としてくるでしょう。
2ちゃんねらー的振る舞いは2ch内だけにしといた方がいいと思う。
- 289 :名も無き冒険者:01/10/02 15:33 ID:FPLPhIhw
- チャット中に(藁とか書かないようにしないと・・・・
この前やばかったからな・・・
- 290 :名も無き冒険者:01/10/02 18:22 ID:MiW43s.Y
- バージョンUPアゲ。
- 291 :名も無き冒険者:01/10/02 19:01 ID:kqqbDWqs
- これってNTTから配られたADSLモデム持ってても、
別のモデム買わなきゃならないの?
- 292 :名も無き冒険者:01/10/02 19:15 ID:fN3/8gXg
- >291
NTTのモデムだけでも大丈夫だよ、
PPPoEに対応してるからね。
- 293 :291:01/10/02 19:24 ID:kqqbDWqs
- >>292
レスさんきゅーです
NTTから配られたモデムには10-BASETポートとLINEポートしかないのですが、
PPPOEとは?
- 294 :名も無き冒険者:01/10/02 22:01 ID:hyj.e7bc
- >>291
>NTTから配られたモデムには10-BASETポートとLINEポートしかないのですが、
>PPPOEとは?
この程度のことも分らないのならβテスターの資格なし。
少しは自分で調べること。
- 295 :名も無き冒険者:01/10/02 23:03 ID:fLWDBDO6
- FFUをPlayOnlineでストリーミング放送してくれんかな
- 296 :名も無き冒険者:01/10/02 23:06 ID:DBstvwmc
- カバとか地球?のカードって誰が持ってんの?
>>291
pol.com行ってこい。
- 297 :名も無き冒険者:01/10/02 23:36 ID:X5MV.jt.
- (´_`)
- 298 :名も無き冒険者:01/10/03 00:06 ID:NpUZdupg
- チャットに2ちゃんねらー結構いるやん(ワラ
- 299 :名も無き冒険者:01/10/03 00:10 ID:33dt6fsk
- >>293
PPPoE
Ethernetなどのネットワーク上でダイヤルアップ接続(PPP接続)のような利用者のユーザー名、パスワードのチェックを行なう
- 300 :名も無き冒険者:01/10/03 00:47 ID:/RJfBPpo
- しかしさ。
おれらは良いよ。それなりに知識があるから。
でもあの接続設定を「一般市民」にやらせるのか?
俺は無謀だと思うがなあ。
敷居高すぎるよ。あれは。
普通の人が「イーサネット」「PPPoE」「IPアドレス」言われてもハァ?だろう。
- 301 :名も無き冒険者:01/10/03 00:50 ID:znTBYHBE
- いや、最近の一般市民もだんだん知識をつけてきてるよ。
職場のおっさんもこの間までパソ知識ゼロだったのに、
今はADSL自分で設定して繋げてるもん。
今度は家族の別のPCとLANを組んでみるらしい(w
- 302 :名も無き冒険者:01/10/03 01:03 ID:NpUZdupg
- はっきり言うと無知な輩は、ITの環境じゃ生き残っていけないだろう。
調べる環境があるのにそれを活用しない奴も同様。
それに本格運用が始まれば、そこらのISPのようにもっと詳しい解説を用意するはず。
おそらくモニターの選考基準に基礎知識とかがあると思う。
- 303 :名も無き冒険者:01/10/03 08:32 ID:Do/cRv9E
- http://www.jpn.hp.com/biz/casebank/cases/square/index.html
既出?
- 304 :名も無き冒険者:01/10/03 10:44 ID:TdL2cxRs
- >>303
>さらに8月にはβテストの一般受付が開始されたが、スクウェアの予想を1〜2桁以上も超える登録件数と、順調な滑り出しである。
予想って、一体どのくらいを想定していたか知らないけど、
結局その何%がちゃんとテスターとしてベータプレイしてるんだろうか。
- 305 :名も無き冒険者:01/10/03 11:02 ID:DEIjDSF2
- ローディングが鬱陶しい。
ナローバンドの人でも快適にプレイできるようにしてほしいのぅ。
あ、ここに書いても意味ないか。
- 306 : :01/10/03 11:26 ID:3R0pFnYk
- >>304
当選者の半分ぐらいは一度は繋げたものと思われ。
なぜなら(秘密)
>>305
ブロードバンドでもローディングは長いです。
- 307 : :01/10/03 11:36 ID:9QX5OY0M
- バージョンアップしてからロード中のカードの回転数がめちゃ早くなった。
- 308 :名も無き冒険者:01/10/03 11:47 ID:TdL2cxRs
- >>306
やっぱ、2度3度つなげてBUGみつけるようとするプレイをしてるやつは皆無?
だとしたら勿体無い。。。
- 309 :名も無き冒険者:01/10/03 11:59 ID:xjHRFhpE
- 俺は不具合報告したが・・・
べつにデバッガーってわけじゃないからねえ。
負荷テストやろうにも人数少ないし。
みんな普通に対戦してる。
俺はあえて途中で回線切断したりして
データに異常が出来ないか試してるが・・・
- 310 : :01/10/03 12:07 ID:3R0pFnYk
- >>308
皆無ではないです。常駐してるような方もいますよ。
- 311 : :01/10/03 12:10 ID:3R0pFnYk
- >>309
テスターの鏡だ!
- 312 :名も無き冒険者:01/10/03 12:24 ID:eihylbsI
- 俺は意見具申だね。
BBSを設置した方がいいのでは?とか、そう言うのを言っている。
ちなみにチャットに常駐している奴らはゲーム一般にいる。
昨日はそいつらのキチガイぶりに引いて落ちた。
スーパーロボット大戦の台詞を延々と言っているだけ。
何が楽しいんだ・・・・
もしここに該当者がいるなら、周りの空気読めよ。
- 313 : :01/10/03 12:30 ID:3R0pFnYk
- >>312
クローズドなチャットでの出来事を、そんな風に書くとお互い人間
不審に陥るからね。フレンドリーに行こう。密談モードもあるから
自分が気に入らないと思ったらその場で意見してみたらどうかな?
- 314 : :01/10/03 14:17 ID:OpGGC.Zk
- >>312
雑談部屋だろ?そこは
- 315 :名も無き冒険者:01/10/03 14:58 ID:eihylbsI
- >>314
そうそう。
- 316 : :01/10/03 15:11 ID:OpGGC.Zk
- KISARA、SHINE、SABAMIS、SHO、、、、
そこらへんが良く来ていると思う>雑談部屋
- 317 :名も無き冒険者:01/10/03 15:23 ID:eihylbsI
- >>316
2ちゃんねらも何人かいるみたいだぞ。
この前情報収集は某巨大掲示板でしてるって言っていた奴がいるし、
オマエモナーと言う発言も見たな。
- 318 :名も無き冒険者:01/10/03 15:24 ID:eihylbsI
- >>316
ちなみにそいつら基地外の筆頭。
- 319 :名も無き冒険者:01/10/03 15:47 ID:cTKpGpSs
- ダイヤルアップ接続の説明も欲しい気するなぁ。
- 320 :名も無き冒険者:01/10/03 15:55 ID:xjHRFhpE
- >>318
313でも読んで反省しとけ。
こんな場外で愚痴たれてる人の方がよっぽど卑屈。
ネットゲームマニアもいればネット自体初心者の人もいる。
意味不明に態度がでかいならともかく
はしゃいでいる人を叩くのは馬鹿。
- 321 :名も無き冒険者:01/10/03 17:08 ID:3QghwIr2
- >>316
おぃおぃ俺のフレンドリストにちゃっかりいる人達じゃんかよ・・・・
- 322 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/03 17:11 ID:fJXkEt7M
- 何だかなぁ・・・俺も昨日そのチャットにいたけど、
人数少ないから、人間関係のトラブルはむっちゃイヤなんだよね。
>>318はチャットに参加しないでくれ。まじで。
その内POLでも人的トラブル起こしそうだ。
気持ちはわからんでもないが、別のチャットルームに行くとか方法はいくらでもあるわけだし。
- 323 : :01/10/03 19:22 ID:qXfqi1mM
- >>322
名をなのれぇ〜
- 324 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/03 19:29 ID:NpUZdupg
- なんで名乗らないと駄目だ?
まあチャット参加者なら分かるかもしれんが。
- 325 :名も無き冒険者:01/10/03 19:31 ID:VMDf4TYo
- いちいち反論してくるなよ名無しβモニターさん
- 326 : :01/10/03 19:52 ID:/RJfBPpo
- わたしゃそのスーパーロボット対戦の時に落ちた人だが、誤解を生むから
そういうことは書かんでくれたまえよ。チャットで2ちゃん感覚はまずい。
- 327 :名も無き冒険者:01/10/03 20:14 ID:fJXkEt7M
- >>325
お前もいちいち反応するな
- 328 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/03 20:15 ID:NpUZdupg
- >>326
全く持って同感。
- 329 :名も無き冒険者:01/10/03 23:33 ID:GHyunUvo
- >>302
基礎知識のない人への対応もベータテストの一環でしょう、
だから基礎知識があるないは関係ないと思う。
ベータテスターで基礎知識のない(乏しい)方は、
どんどんカスタマーに電話するなり、メール送るなりした方がいいと思う、
もちろん自分で調べることも、とってもいいことだよ。
- 330 :ワルキューレ:01/10/04 02:09 ID:iWS/vuyM
- 従業員数: 774名 (・∀・)!!
- 331 :名も無き冒険者:01/10/04 15:08 ID:ldj73bgU
- コンテンツつまんない
FFのβ始まるまで放置しといていい?
- 332 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/04 15:19 ID:m1FaXJwQ
- それはいいからマガジンスタンド更新しろゴルァ!
ツルッと逝きますかを更新しろ!
「人生思うがまま」以来のファンで悪いか!
- 333 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/05 01:33 ID:WuFgiL9M
- つながらん・・・・
- 334 :名も無き冒険者:01/10/05 04:59 ID:Pij5YhGo
- 基礎知識のない人は質問する前にこういう所で調べたりしませう
http://yougo.ascii24.com/gh/
- 335 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/05 09:46 ID:YzGqqdEI
- >>334
最近誰か質問したか?
- 336 :名も無き冒険者:01/10/05 11:28 ID:7x/yPyV6
- >>184
ケーブルテレビ。遅レスすまんです。
いつも認証の途中でサーバー混雑とか言われて繋がらない。
- 337 :名も無き冒険者:01/10/05 11:43 ID:8gJV5GnA
- >331
つなぐ気になれないねえ・・・
毎日読めるところがあればいいんだけど。
>330
従業員は全員名無しさん?
- 338 :名も無き冒険者:01/10/05 12:34 ID:kVSCHz5c
- >>336
メールしたほうが良いね。ケーブルはネットゲーでは
色々と問題が起きることが多いしね。それで直れば336も
不具合を直したスクウェアもウマ-だろうし。
- 339 :名も無き冒険者:01/10/05 13:34 ID:f5DbNoSc
- >>336
俺もCATVで接続しようとして失敗した。「DNSに問い合わせできなかった」というエラーメッセージだった。
プロバイダのサイト見てみたら、DC用の接続設定法が載ってたんで、その通りにやったら接続できた。(プロバイダが用意したプロキシを通さなければいけなかったらしい)
- 340 :名も無き冒険者:01/10/05 20:02 ID:A3QcQIWo
- 2回目のモニター送った人で、もう当選わかったって人いる???
- 341 :名も無き冒険者:01/10/05 20:13 ID:OCHdUuPA
- 応募したのも完全に忘れてたけどさっきこんなメールが来た。
>「第一期プレイオンラインβモニター」にご応募頂き誠にありがとう
>ございました。
>
>ご応募頂きました皆様からSRモニター追加のご要望を数多く頂戴したため、
>このたび先日ご応募頂いた方の中より、SRモニターへの追加参加をお願い
>させて頂くこととなりました。
>
>つきましては、お送りするβモニターキットをご利用頂き、下記内容をお読
>みの上ログインして頂きますようお願い致します。
>
>----------------------------------------
>1.βモニターキット到着予定日
>----------------------------------------
>
> 2001年 10月9日(火)以降
>(お届けする地域により到着日が異なります)
何人ぐらい追加になったんかな?
ちなみに自分の通信環境はADSL(notフレッツ)。
- 342 :名も無き冒険者:01/10/06 15:43 ID:dY8G9Oag
- 正直飽きてきたな。ランキング上位の人は本当に飽きずによくやると思います。
- 343 :タモタモ:01/10/06 23:31 ID:.4B.rpSA
- いまだに一期の人たちに当選メールが届いているの?
どういうことやねん!
- 344 :名も無き冒険者:01/10/07 01:19 ID:SybE6slI
- 普通のホームページも見れるんですか?
- 345 :名も無き冒険者:01/10/07 01:23 ID:Wwn01fo.
- >>344
見られないよ。プレイオンラインのみ。
市販のプレステ2用モデムに付いてるブラウザ
使えば見られるけど。
- 346 : :01/10/07 19:38 ID:ezXSlEcI
- FF11が始まればもっとにぎやかになるかなー ここ2日つないでないな
- 347 :タモタモ:01/10/08 00:47 ID:cb7fG8no
- モニターセットを売って欲しい!
マジなハナシ。
- 348 :名も無き冒険者:01/10/08 03:00 ID:EJ4oiBs2
- 10月中旬より第二期開始といいながら
いつ募集を締め切るんだろう・・・未だに応募できるみたいだぞ。
POLの応募が外れたらジャンプの方も応募しようかと思ってるのに
これじゃジャンプの締め切りまでにわかんないぞ
- 349 :名も無き冒険者:01/10/08 03:22 ID:OuTVznU.
- まだ募集やってるのか…。すぐ飽きると思うんだけどね、POL。
まあ、テストなんだからゴチャゴチャ言うなって言われたら
返す言葉がないけどせめてテスト項目ぐらい作ってもらえればなあ…。
つーかね、これは実はHDD販売キャンペーンなのではないかと。
本当にテストなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
- 350 :名も無き冒険者:01/10/08 11:32 ID:qU6y4EA.
- あのチャットの雰囲気に耐えられないのは俺だけか!?
- 351 :名も無き冒険者:01/10/08 12:11 ID:xWxWqhQ2
- >>350
同意。
- 352 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/08 14:16 ID:65.pEFAo
- >>350
ちょっと前にここで文句たれていたのがいたけど、俺もだめ。
- 353 :名も無き冒険者:01/10/08 14:55 ID:IXFXDZkQ
- それじゃ2ch部屋作ってみる?
- 354 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/08 15:29 ID:65.pEFAo
- それは一番やってはいけない気がする。
まあ、スパロボ君たちがいないならどこでもいいや。
- 355 :名も無き冒険者:01/10/08 16:26 ID:mJGesF.o
- >>354
>まあ、スパロボ君たちがいないならどこでもいいや
それってTAKAとMISOSABAだろう?
彼らUOでも有名な厨房だしな
- 356 :名も無き冒険者:01/10/08 16:53 ID:oSZ0EAQk
- 雑談部屋
るいの〜部屋
Forster〜部屋
B&W
これ以外の部屋って存在しないでしょ?
- 357 :名も無き冒険者:01/10/08 17:10 ID:oSZ0EAQk
- プレイオンライン中に2ちゃんねるにつなげないのが非常に苦痛です。
- 358 :名も無き冒険者:01/10/08 22:58 ID:r8TKQXuw
- >357
ルータ買うべし
- 359 :タモタモ:01/10/09 03:22 ID:SU0zHxSo
- プレイオンラインは光ファイバーでもできる?
- 360 :名も無き冒険者:01/10/09 03:37 ID:rw01yQRE
- >>353
特定のチャット部屋の悪口をこのスレに書くより何倍もマシだよ。
- 361 :名も無き冒険者:01/10/09 08:59 ID:OwnJrEmE
- うるせー KISARA
- 362 :名も無き冒険者:01/10/09 09:28 ID:AZH4TyGQ
- ルーター使ってる人いる?
使っているなら何をつかっているか詳細教えてください
あとYahoBBの専用モデムには対応してますか?
- 363 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/09 10:37 ID:ZSN/Scnc
- >>362
I/O-DATAのNP-BBRは
めたりっくんで接続検証してるからYBBでも大丈夫と思われ
- 364 :名も無き冒険者:01/10/09 10:50 ID:COilJiig
- >>343
>ご応募頂きました皆様からSRモニター追加のご要望を数多く頂戴したため、
>このたび先日ご応募頂いた方の中より、SRモニターへの追加参加をお願い
>させて頂くこととなりました。
の文面から見て、1期落ちの中から当選した人へのMailだと思われ。
- 365 :名も無き冒険者:01/10/09 10:51 ID:COilJiig
- てか、またハズレたのかよ・・・。
もう面倒だから応募しねぇヽ(`Д´)ノ
- 366 :名も無き冒険者:01/10/09 10:53 ID:AZH4TyGQ
- >>363
どうもありがとうございます
- 367 :名も無き冒険者:01/10/09 20:24 ID:wph.Qcmo
- http://www.gameiroiro.com/2001/1006-2.htm
これ見てから
久しぶりに繋いでみたが別に変化なかった・・・
- 368 : :01/10/09 21:34 ID:RYSxUj1.
- 今日こんなんきた。
341さんと文面違うね。
=============================================================
プレイオンラインβテストモニターにご応募頂き誠にありがとうございま
した。
多数ご応募頂いた中から厳正な抽選の結果、プレイオンラインβモニター
としてプレイオンラインビューアーβ版ならびにテトラマスターβ版テス
トにご参加いただくこととなりました。
つきましては、お送りするβモニターキットをご利用いただき、下記内容
をお読みの上ログインしていただきますようお願い致します。
=============================================================
- 369 :名も無き冒険者:01/10/09 22:05 ID:C5ujvupg
- マジっすか!!、
弟の名前で応募しておいたPOLモニターが当選しちゃったよ、、、、
俺自身当選してるから意味なし、弟興味なしだし、どうしよ。。。。
- 370 :名も無き冒険者:01/10/09 22:07 ID:KMLOKebo
- 書き込みすくないよーーー みんなかきこもー
- 371 :369:01/10/09 22:07 ID:C5ujvupg
- 文面は368といっしょ、
一期の時に応募したんだけど、二期のが当選したのかな〜?。
- 372 :341:01/10/09 22:20 ID:jkWmZJ6E
- というわけで予定通り今日キットが届いたよ。
今ビューアのバージョンアップが終わっていろいろみてるところ。
こりゃ確かにキーボード必須だな。明日買おう。
ちなみに接続はADSLモデム→メルコのルータBLR2-TX4→PS2。
何の問題もなく繋がった。
- 373 :名も無き冒険者:01/10/09 23:04 ID:6qptyZow
- メールきたけど・・・「プレイオンラインビューアーβ版ならびに
テトラマスターβ版テストにご参加いただくこととなりました。」
FF出来るのかな?
- 374 :第一期モニター:01/10/09 23:26 ID:NxkUGoJE
- >>370
だってさー、テストのしようもねえし書く事ねえし。
まあ今後は第二期当選組が今まで第一期組が書いてきたのと
同じ事をまた書いてくれるだろうよ。
- 375 :名も無き冒険者:01/10/09 23:28 ID:d8ayS7nA
- >>373それは運次第。ジャンプ組みは優先権があるみたいだけどね
- 376 :名も無き冒険者 :01/10/09:01/10/09 23:28 ID:2KaQoG72
- 第2期当選ってまだ?
POL見た限りまだ募集中のようだが
- 377 :名も無き冒険者:01/10/09 23:58 ID:jkWmZJ6E
- >>375
っていうか第1期当選(SRモニター)は全員参加できるんじゃ?
マニュアルのMonitorGuideに「無条件の参加資格」ってあるし。
- 378 :名も無き冒険者:01/10/10 00:03 ID:Pj1WqTY.
- >>377そんなのどこにも書いてないぞ。
- 379 :名も無き冒険者:01/10/10 00:04 ID:hVcwta8M
- 第二期βテスト当たってしまったぁ〜。
ここ読んでたし、あまり期待してなかったんのにな。
とりあえずHDD購入しますた。ついでにAC04とかFF10も入れてみょぅ…。
ルータは…金ないぞ。PCと付け替えか…。
- 380 :名も無き冒険者:01/10/10 00:12 ID:POmR8ewY
- >>378
マニュアルのMonitorGuideのp.3の4段落目。
書いてなかったらSRモニターじゃないってことでは?
- 381 :名も無き冒険者:01/10/10 00:16 ID:Pj1WqTY.
- >380
漏れはジャンプ当選なんだが。SRじゃないの?
4行目は「各々のカテゴリーが・・・」なんだが。
- 382 :381:01/10/10 00:17 ID:Pj1WqTY.
- スマソ.4段落目ね。
4段落目は「ファイナルファンタジーXI」のβモニターを募集
する予定です」なんだが?
- 383 :名も無き冒険者:01/10/10 00:20 ID:Pj1WqTY.
- もしかしてファイルの内容って違う?
- 384 :名も無き冒険者:01/10/10 00:22 ID:POmR8ewY
- >>382
マニュアルのバージョン違いか雑誌当選組との差別化かな?
漏れはWeb当選。
P3のタイトルは「SRモニターになられた皆様へ」
で、
4段落目の詳細は
「SRモニターの皆様には、FFXI先行βテストへの、無条件の参加資格
をご用意させていただいております」だ。
- 385 :名も無き冒険者:01/10/10 00:24 ID:Pj1WqTY.
- うわー!そんなのねえべさ!Σ(−□−;
てことは、また抽選かよ・・・
ジャンプって「FF11を一足先に体験しよう」って見出しだったぞ。
たしか。
- 386 :名も無き冒険者:01/10/10 00:29 ID:GUJuan12
- スクウェアの鈴木尚社長は会見で、02年3月期決算で130億円余りの
特別損失を計上した見通しの甘さを認め、当面はSCE向けソフト開発に専念
すると語った。映画事業から撤退し、先行投資の負担が大きいインターネット
対応の「オンラインゲーム」も縮小する。SCEから得た資金はゲームソフト
の開発に特化する事業改善やソフト開発費用に充てる方針。
http://www.asahi.com/business/update/1009/012.html
- 387 :名も無き冒険者:01/10/10 00:39 ID:B2jXiMQ2
- モニターさんと仲良くしたいけどチャット入りづらいな〜
- 388 :名も無き冒険者:01/10/10 01:18 ID:juJNUBGo
- >>386
結局PS2以外でゲーム出せないんじゃ意味無いな
FF十一も
- 389 :名も無き冒険者:01/10/10 01:18 ID:vkcyt9fE
- >>384
オレのそんなの載ってないよ!(゜◇゜)ガーン
SRモニターじゃないのかぁ〜。
つーかSRってなんだよ。
- 390 :名も無き冒険者:01/10/10 01:32 ID:bcnzP.DI
- >>389
SR(Selected Reporting)
- 391 :名も無き冒険者:01/10/10 02:01 ID:ATXaQsJU
- >>368
結局この文面はFFは関係ないんだろ?
糞みたいなもののモニターをさせられるのか
鬱すぎ
- 392 :タモタモ:01/10/10 02:17 ID:lVCXtVgk
- ドリキャスでプレイオンラインとは!
http://www17.big.or.jp/~papipu-/shioshio/
- 393 :ワルキューレ:01/10/10 08:17 ID:pIED7ieA
- 当選通知が来ない・・・・
これはきっとPOL自体が壮大なネタなんですね
- 394 :名も無き冒険者:01/10/10 11:12 ID:XZZcCF7U
- FFできなくて鬱になってる連中は
なんで「POLモニタ」に応募したんだ?
FFモニタだなんて書いてないぞ。
- 395 :名も無き冒険者:01/10/10 11:25 ID:yGFFTTyc
- でも、>386の情報からすると、FF11もPOLもやばくないか?
あと、POLのチャット、外から参加人数くらいみれるようにしてほしいぞ。
テトラMも突然接続エラー出てカード全部無くなるのやめてくれんか・・・萎える。
- 396 :名も無き冒険者:01/10/10 11:28 ID:y3V9/hE.
- >>394
TPモニターにも先行優先参加権はあるので、改めて手続きが必要とかサービス開始
直後からはできないとかで、定期的に接続してニュースをチェックしてれば一応参加
は出来るものと思われ。
- 397 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/10 11:41 ID:ybxVc9oM
- >>395
POLの本格運営の時期は遅れるだろうね。
それにしても、何でオンラインゲームのタイトルがFFなんだ?
どっちかというとロマサガだろう・・・
あと、チャットの参加人数ってゾーン選択時にみれなかったか?
- 398 :名も無き冒険者:01/10/10 11:54 ID:XZZcCF7U
- >>395
チャットの人数はわかるような気がするが・・・
たしかに最終階層まではわからないのが不便だが。
- 399 :名も無き冒険者:01/10/10 13:12 ID:yGFFTTyc
- >397
ずばり、ネームバリューじゃねえかな?
>398
書き方悪かった。
そういうこと。
いちいち最下層まで降りないと人数見れないってことね。
ただでさえ人少ないのに、あれじゃあ2−3箇所見て誰もいないと思って帰る人多いだろうよ。
つうか、まじで要望とか不具合の報告用BBSくらい設置してほしいね。
会員制なわけだし、荒らしもないだろうに。
- 400 :名も無き冒険者:01/10/10 13:17 ID:XZZcCF7U
- みなさん不具合報告してます?
なんか障害レポートの欄が空のままなんですが・・・
- 401 :名も無き冒険者:01/10/10 14:13 ID:ccXl7yLk
- 厨房の俺が当たったけど、HDD買う金がないからどうしようかなぁ?
- 402 :名も無き冒険者:01/10/10 14:17 ID:f5gGbQGo
- >>401
気のすむまで自慢して(・∀・)カエレ!!
- 403 :名も無き冒険者:01/10/10 14:36 ID:TSgqjel.
- ISDN使ってる人で、対応機器に入っていない機種使って
接続できてる人いる?
- 404 :名も無き冒険者:01/10/10 14:39 ID:GIBa/6Uw
- >>403
そんなことを聞いてどうするんだ?
対応機器に入っていないのは動作検証していないというだけで、動かないということではない。
- 405 :名も無き冒険者:01/10/10 14:53 ID:ATXaQsJU
- >>394
1次はFFモニタなんじゃなかったのか?
- 406 :403:01/10/10 15:04 ID:TSgqjel.
- >>404
いや、どうもしないよ。
てか、興味あったから聞いただけなんだが・・・
どうすると思った?
>動作検証していないというだけで、動かないということではない。
動作保証してないからこそ、こういった場所でしか手に入らない情報じゃん。
実際どの機種が動いてどれがダメなのかちょいと興味あったんだ。
テスターの中には試した人もいるかなと思ってさ。
- 407 :名も無き冒険者:01/10/10 15:05 ID:XZZcCF7U
- >>405
いや、1次の人はいいけど
2次とか懸賞で応募した人。
- 408 :名も無き冒険者:01/10/10 16:58 ID:WkbUfbYE
- 2次でさ、すでに封筒で応募しちゃったんだけど
メールで更にやったらダメかな??
メールの方が確率高くない?(いや、むしろ封筒の方が少ないかもしれんが)
- 409 :名も無き冒険者:01/10/10 17:12 ID:LPXrUZwY
- >>406
逝ってよし
- 410 :名も無き冒険者:01/10/10 17:30 ID:ATXaQsJU
- >>407
一次にだけ応募したのに二次に当選しやがるんだぞ
- 411 :名も無き冒険者:01/10/10 17:35 ID:HOR1WtD2
- >>408
別にどっちも送ればいいじゃん
それだけ確率高くなるんだし
- 412 :名も無き冒険者:01/10/10 17:36 ID:47Vl8.Gs
- >>406
NECの対応機器に入っていない機種を使ったら全然だめだったよ。
もう一個買っちゃったよ。(;´Д`)
- 413 :名も無き冒険者:01/10/10 17:46 ID:Us6.MAsI
- >>412
もう一個買っちゃったってすごい・・・
ちなみにNECの何?
うちはAtermIT65なんだけど、やっぱ無理かな
- 414 :名も無き冒険者:01/10/10 18:24 ID:WkbUfbYE
- はうあ・・・(´д`)
プレイオンラインのページからの募集はHDD支給されないのか・・・鬱
- 415 :名も無き冒険者:01/10/10 18:37 ID:rbw.4.RU
- >>423
最初につかってたのがAtermIT65EX
で、だめだったのでAtermIT31を買った。
そしたらつながった。
よけいな出費だたよ。(T0T)
- 416 :名も無き冒険者:01/10/10 19:02 ID:ZcWM.nJI
- >411
1次に外れた人は、2次に登録が持ち越されるんだよ。
だから2次で再度申し込むと、当選確率があがるわけ。
それから、応募条件はHDD持ってることが前提なんだから、
文句言うなよ。申し込んだのは君なのだから。
- 417 :名も無き冒険者:01/10/10 19:07 ID:vg0zSpbM
- なんて楽しいんだろうPOL
これにくぎづけの毎日♪
これは大ヒットだなぁ みんなやるだろうなぁ
これでスクウェアも安泰だなぁ
- 418 :名も無き冒険者:01/10/10 20:55 ID:V8s7nx5o
- あたったぞぉ!!
でもFF11出来なきゃ鬱だなぁ
10月11日以降発送
HDをなけなしの金で買うよ・・・
これでFF11出来なかったらどうするんだyo!!
- 419 : :01/10/10 21:17 ID:bL2UDOcM
- 今回の2期もFF11ベータ参加優先拳付いてるの?
付いていないんだったらPOLテスト棄権するよ。
今HD買うのキツイし。どうなん?ねぇ、どうなん??
- 420 :名も無き冒険者:01/10/10 21:20 ID:ATXaQsJU
- プロバイダー変えてもいいんだよな
- 421 :名も無き冒険者:01/10/10 21:24 ID:V8s7nx5o
- 419>>
わしがしりたい!(鬱
- 422 : ◆NARI/uh2 :01/10/10 21:33 ID:B7JqAXPY
- 今モデム買ってきたけど
ISDNが使えないナリ〜(´д`)(´д`)
困ったナリよ・・・オロ(゜_゜;) (;゜_゜) オロ
どないすれば〜
- 423 :名も無き冒険者 :01/10/10 22:18 ID:dsSHOgpE
- >>419
名義を変えて申し込んだら、1期、2期、共にモニターキットが届きました。
FF11β版への優先参加権は、1期(SR)モニターだけのようです。
- 424 :名も無き冒険者:01/10/10 22:22 ID:ZYRPEGqg
- >>423
まじっすか?!
それなら当たったけど放置決定
- 425 :名も無き冒険者:01/10/10 22:24 ID:7LO/ITOI
- >>423
んなこたぁーない
FF参加権が無いのは雑誌組だけだよ
- 426 :名も無き冒険者:01/10/10 22:30 ID:ATXaQsJU
- >>425
見苦しい
- 427 :名も無き冒険者:01/10/10 22:30 ID:8gXT3Ujk
- >>423
え?2期でも優先参加権はあるでしょ?
それから1期と2期のキットは内容が違うの?
- 428 :名も無き冒険者:01/10/10 22:33 ID:7LO/ITOI
- >>426
オマエガナ
Monitor Guide 3ページ目 4段落目
「また、SRモニターの皆様にはFINAL FANTASY XI 先行βテストへの、無条件の参加資格を
ご用意させていただいております。」
だってよ?
- 429 :名も無き冒険者:01/10/10 22:42 ID:V8s7nx5o
- て優香HD買いたいがカードなきゃかえないんか!(鬱
- 430 :名も無き冒険者:01/10/10 22:44 ID:dsSHOgpE
- 423です。
僕は雑誌には申し込んでいません。
モニターキットに入っていた半透明チラシの1期と2期の違いを書いておきます。
1 ○○ ○○様 と最初に書いてある。
2 無し
1 モニターの方々にいち早くご利用いただき、
2 モニターの方々に ご利用いただき、
1 SRモニターとなられた方々には(FF11β)「先行優先参加権が与えられます」
2 今回モニターとなられた方々には「参加できるチャンスも用意されております」
となっています。
- 431 :名も無き冒険者:01/10/10 22:48 ID:7LO/ITOI
- >>430
俺のは
1 SRモニターとなられた方々には(FF11β)「先行優先参加権が与えられます」
って書いてあるべ?
っつー事は2期の中でも抽選があったのか?
- 432 :名も無き冒険者:01/10/10 22:50 ID:Ym8eVgwA
- >>424
正直こういうやつは申し込んで欲しくなかった。
POLのテスターだぞ?ちゃんと規約も見たか?
遊びじゃなくて奉仕作業なんだぞ?
向こうだって諸経費かけてるんだぞ?
- 433 :名も無き冒険者:01/10/10 22:55 ID:8gXT3Ujk
- 1期は無条件で参加できて、2期はチャンスがあるってだけなのね
たしか公式ページで2期は数万人規模のテストになるってなってたから
その確立は・・・
- 434 : ◆NARI/uh2 :01/10/10 23:00 ID:B7JqAXPY
- さて、僕は集英社の懸賞を当てて
HDDと報酬を頂くナリかね*゚ー^)
ついでにFFβも・・・ナリ(=´∇`=)(=´∇`=)
- 435 :名も無き冒険者:01/10/10 23:04 ID:izpRnOEg
- 1期はSRモニター
2期はTPモニター
FF11の優先参加権があたえられるのはSRモニターのみ
TPモニターは抽選で参加権がもらえる
情報を整理するとこうなるね。
- 436 :名も無き冒険者:01/10/10 23:09 ID:y2LUOOOw
- >>430
なんか微妙に違うなぁ
俺は1期(マニュアルにSRの記述なし→TP?)なんだけど、チラシは
1 ○○ ○○様 と最初に書いてある。
2 モニターの方々に ご利用いただき、
? 今回モニターとなられた方には、FF11βモニターとしての「先行優先参加権が与えられます」
となってます
先行「優先」参加権はあっても、SRのように「無条件」ではないわけか・・・
>>394
あくまでPOLのモニターなのは承知してるけど、正直、FFXIモニターになれるかも!
ってのは大きかったよ。
424みたいのは俺も論外だと思うけど。
- 437 :名も無き冒険者:01/10/10 23:10 ID:7LO/ITOI
- >>435
いろんな所の話を聞く限り、
2期の一部もSRモニターになってるっぽい
2期の人間の中から抽選でさらにSRモニターを選んで
その他はTPモニターになったんだと思う
- 438 :名も無き冒険者:01/10/10 23:24 ID:ATXaQsJU
- >>437
TPは優先参加権が一応あるのか
当たったけどまだ来てないからわからん。
- 439 :名も無き冒険者:01/10/11 00:56 ID:pwGan3iM
- 当選したのにHDD買わないとかいってる奴ふざけるなよ・・・
今第一期で参加してるけど、ログインしてくる奴すごく少ないのよ・・・
当たったのに一回もPOLにつないでいない奴、かなりいるでしょ?
箱だけもらってご満足っていうのはちょっとね。
毎日チャットルームで寂しく待ってるモニターが多いのに。
「人少ないね〜」「少なくとも600人はいるはずなのにね〜」って
POL内では、最近はいつもそんな会話ばっかりだよ。(虚しい)
当たったからにはちゃんと参加しろよな!
あと、報告は障害報告以外にも、感想とか改善案とか要望とか
出してるよ>みんな
気が付いた事を片っ端からメモしておいて、後でまとめて送ると良いよ。
- 440 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/11 00:57 ID:40s17NOk
- なんかさ、みんな参加資格云々について、見ている場所ってバラバラじゃないの?
半透明のチラシ見てる?
- 441 :名も無き冒険者:01/10/11 01:01 ID:WIlEsK12
- 第一期で当たりました。
ウチのCATVでは繋がりませんでした。
メールで報告。
以上・・・
オレだってPOL参加して遊びたいさ!!
HDDとキーボードとマウス一式揃えたさ!!
でも、できないんだよ・・・
- 442 :名も無き冒険者:01/10/11 01:02 ID:VXlO1edM
- 厨房ばっかだな
やらねーとかHDD買えねーとか言ってる奴はキットまとめてスクに送り返せよ
アホにテストやらせてる余裕なんてねーよ
- 443 :名も無き冒険者:01/10/11 01:05 ID:It73UumY
- >>442
これが世に言う「典型的な厨房の駄レス」です。
最近では、ここまで不純物0の厨房も珍しいですね。
希少的価値が・・・あるわけねぇだろ!
- 444 :名も無き冒険者:01/10/11 01:10 ID:kd38CYW.
- これだとテスター人数分のまともなテストは期待できそうに無いな
CATVやADSLで対応してなくてどうしても出来ないってんならしょうがないが
つーか、金持ってない厨房の当選やめさせた方がいいんじゃねーの
HDD買わなきゃならない時点でクレジット持ちにある程度限定されると思うんだが・・・
ジャンプのやつは厨房対象だからHDD付くけどな
- 445 :478:01/10/11 01:12 ID:p/Xl7YeY
- やっと当選したよー♪
キット到着日が11日以降。
佐川さんにやられてませんように(゚д゚)
- 446 :名も無き冒険者:01/10/11 01:13 ID:p/Xl7YeY
- >445
スマソ
- 447 :名も無き冒険者:01/10/11 01:13 ID:DFu6VVzk
- あ〜、なるほど
全員分にHDつくわけじゃないのね
- 448 :名も無き冒険者:01/10/11 01:22 ID:pwGan3iM
- 応募条件読んでない厨房だらけだな・・・かいてあるのに。
- 449 :名も無き冒険者:01/10/11 01:26 ID:pwGan3iM
- HDDつくのはジャンプ枠だけだろ?
募集分全体の10分の1でしかない(100名)
- 450 :名も無き冒険者:01/10/11 01:34 ID:R0M5tpYI
- 2期TPでは
障害報告・感想・改善案等をきちんと出している優良テスターに
FF11ベータ権を与えればみんな必死になってテストするんじゃない。
つーか、実際そうだったりして。。。。
- 451 :名も無き冒険者:01/10/11 01:37 ID:jD2uZTFc
- >>450
R0Mってろ
- 452 :名も無き冒険者:01/10/11 01:41 ID:kd38CYW.
- モニター条件
日本国内に在住で、テスト開始までに次の機材と環境を
ご用意いただける方を募集します。
1)フリーメール、携帯電話のメール以外のメールアドレス
2)下記の必要環境を満たす"PlayStation 2"および周辺機器
●"PlayStation 2"本体並びに付属のアナログコントローラ(DUALSHOCK 2)
●"PlayStation 2"専用メモリーカード(8MB)
●"PlayStation 2"専用ハードディスクドライブユニット
●各社より発売の"PlayStation 2"対応通信機器
<対応オプション>
USB規格に準拠しているキーボード、マウス、HUBをお使いいただけます。
※上記並びに対応オプションの内容は予告なしに変更されることがあります。
3)上記の機器を利用して、ご自宅でインターネット接続ができる環境の方。
(回線、プロバイダ使用料金はモニターの方のご負担となります。)
- 453 :某巨大掲示板で情報収集の人:01/10/11 01:41 ID:40s17NOk
- まあ正直、応募資格も理解せずに、当選してから「知らなかった、HDDが買えない」だの言うやつは
抽選からはずれたHDD保有者に申し訳なく思ってくれ。
ついでにスクウェアにキットを送り返してくれ。
免許のないやつが自動車買うのと同じだ。
- 454 :名も無き冒険者:01/10/11 01:49 ID:kd38CYW.
- ●プレイオンラインモニター規約
第2章 モニターの役割
─第5条 モニターの役割─
モニターは、βテストへの参加期間中に発見したソフトウェアの障害又は使用環境の不具合等について、当社に報告するなど当社の定める方法により、
βテストに協力するものとします。
─第6条 費用負担─
1.モニターは、プレイオンラインを利用するために必要なハードウェア、回線その他の一切を、自己の責任と費用をもって準備するものとします。
2.モニターは、前項の他、電話代等の通信費用、インターネットへの接続費用、電気代、その他プレイオンラインを利用するために必要な費用がかかることを
了承し、これを負担するものとします。
─第9条 モニター資格取消し・一時停止─
1.モニターが、以下のいずれかの事由に該当し、又はそのおそれがあるものと当社が判断した場合、当社は、事前に通知又は催告することなしに、
モニターのモニター資格を取消し又はこれを一時停止することができるものとします。当社は、上記判断について何人に対しても一切の責任を負いません。
(1)プレイオンラインの運営を妨害した場合。
(2)プレイオンラインの利用に際して知り得た情報を編集もしくは改竄した場合又はそれらを再配布した場合。
(3)本章に定めるモニターの義務、第7章に定める禁止事項その他本規約のいずれかの条項に違反した場合。
(4)当社の信用を毀損した場合。
(5)住所、氏名等、モニターの情報に関して、虚偽の申告があったことが判明した場合。
(6)新規に入会したモニターが、過去に当社からプレイオンラインのモニター資格を取消し又は一時停止されたモニターであることが判明した場合。
(7)当社が別途プレイオンライン利用の際のマナールールを規定した場合には、同ルールに違反した場合。
(8)その他当社が、当該モニターをモニターとして不適当と判断した場合。
2.モニターが前項各号のいずれかに該当することにより、当社が損害を被った場合、当該モニターは当社に対して損害額全額を支払うものとします。
- 455 :タモタモ:01/10/11 01:53 ID:1RWpbX3E
- USENとかNTTの光ファイバーって書くと
当選しないのかな…
- 456 :名も無き冒険者:01/10/11 01:54 ID:/65nwZuw
- ついでに規約は変更可能なので、モニターとしての義務を果たさない=モニター資格剥奪
された者に対しては、貸与したモニターキットの返還を求めるようにすれば良い。
- 457 :名も無き冒険者:01/10/11 02:04 ID:R0M5tpYI
- 開封済みのモニターキット返還されても口は困るんじゃあ?
- 458 :名も無き冒険者:01/10/11 02:08 ID:jD2uZTFc
- >>455
むしろ当たりやすいんじゃ
- 459 :名も無き冒険者:01/10/11 06:08 ID:.f4umE5w
- 当たらなかった奴の僻みが凄いな(糞
- 460 :名も無き冒険者:01/10/11 06:24 ID:Vt3894aA
- 俺、本体も持ってないのに当たっちゃったよ。
シャレで応募しただけなのに。
一式揃えると5〜6万は掛かるよな絶対。
ウトゥだ・・・・マジどうしよう・・・
- 461 :名も無き冒険者:01/10/11 07:04 ID:5EowBszI
- シャレで応募する前に気づけよw
- 462 :名も無き冒険者:01/10/11 07:15 ID:YeiBmO0U
- >>460
権利くれ
- 463 :名も無き冒険者:01/10/11 07:32 ID:I3mmWIug
- 今日HDD届く予定^^;
- 464 :名も無き冒険者:01/10/11 08:58 ID:7AtQijks
- βキット今届いた。早っ。
- 465 :名も無き冒険者:01/10/11 08:59 ID:t5gUDBVM
- >>464
半透明の紙をチェックすれ
- 466 :名も無き冒険者:01/10/11 09:06 ID:7AtQijks
- >>465
みたみた。
- 467 :名も無き冒険者:01/10/11 09:09 ID:t5gUDBVM
- >>466
どうよ?
時期的に2期だと思うけど、FFXIのモニターがうんたらくんたらって所
なんて書いてある?
- 468 :名も無き冒険者:01/10/11 09:11 ID:7AtQijks
- >>467
参加できるチャンスって・・
- 469 :名も無き冒険者:01/10/11 09:17 ID:t5gUDBVM
- >>468
残念ダターネ
漏れは優先参加権貰えるって書いてあった
- 470 :名も無き冒険者:01/10/11 10:26 ID:ehSgkXQk
- >>469
やな奴だな
- 471 :名も無き冒険者:01/10/11 10:30 ID:IhweEIeo
- >>469
人に聞いておいて自分は自慢か?(w
そういう漏れも一期で参加だが。
まあ468に当ることを祈る。
- 472 :名も無き冒険者:01/10/11 10:32 ID:sEUerYAs
- >>460tタン好きだよ
- 473 :名も無き冒険者:01/10/11 11:31 ID:ehmpmaX6
- >>453
>免許のないやつが自動車買うのと同じだ
むしろ
免許のないやつが自動車のモニター応募したのと同じ
だな。
別に普通に売ってるモノを買うならどうでもいいし。
- 474 :名も無き冒険者:01/10/11 11:33 ID:ehmpmaX6
- >>450
モニタ専用サイトにはそれらしき記述が・・・
- 475 :名も無き冒険者:01/10/11 12:01 ID:8MxLJOw.
- >>469
陽性反応デマチタ
- 476 :名も無き冒険者:01/10/11 12:08 ID:n4UDOzTI
- マジでFF11出来ないんなら当たってもやらないよ
- 477 :名も無き冒険者:01/10/11 12:30 ID:9HvA0kTc
- >>473
激しく同意
- 478 :名も無き冒険者:01/10/11 13:14 ID:.0zGh0is
- >>450
やばいシッカリやらねば。
でもチャットぐらいしかやること無いんだよね、もう。
めだったバグは先行組がほとんど報告しちゃってるし。
- 479 :名も無き冒険:01/10/11 13:31 ID:R6Noy2pw
- 第一期の時はPOLにSRモニターと書いてあったのですか?
- 480 :名も無き冒険者:01/10/11 14:32 ID:.lasQ782
- 今日モニタキット届いた。
でもHDDまだ買ってないしモデムも買わなきゃ…
最終的には出費がいくらになるんだ(−−;
- 481 :名も無き冒険者:01/10/11 14:33 ID:np2s9SZ2
- SR=公式
TP=懸賞他
TPは障害報告の他意見要望を言うことが出来る。
SRは障害報告のみ。
お前らの嫌いな人から聞いた。
- 482 :名も無き冒険者:01/10/11 15:07 ID:M.80wPWY
- モニターあたったけど
まだモニタキット届いてないけど
FFの優先権なかったら放置決定だわw
どうせテスターに参加しなかったら罰金払わないといけなってわけじゃね〜し
- 483 :名も無き冒険者:01/10/11 15:12 ID:0NXO06YM
- このスレなにげに盛り上がってきたね
- 484 :名も無き冒険者:01/10/11 15:20 ID:VsXks9h.
- TELしてみたけど第1期ジャンプ当選組みはFF11優先ってさ。
- 485 :名も無き冒険者:01/10/11 15:21 ID:CGZCaH7k
- >>483
そだね
最初の頃は寂しかったのに・・・・・
テスターの数が増えて来たって事かね?
まぁ、中は相変わらず無人だけど・・・・(´Д`;)
- 486 :名も無き冒険者:01/10/11 15:21 ID:9HvA0kTc
- ジャンプなのかどうかは知らんが、
とりあえず半透明の紙見ておけばオケでしょう
- 487 :名も無き冒険者:01/10/11 15:24 ID:mMlCUJNM
- >>481
だれ?
- 488 :名も無き冒険者:01/10/11 15:24 ID:VsXks9h.
- もともとSRモニター(ファイルの中に専用の紙がある)は
FF11優先で。ジャンプ組みはSRじゃないらしいけどFF11の
優先権があるってYO。
>>485
マジで少ないね(^^;
チャットに5人以上入ってるところ見たこと無いんだが・・・
ログインしてる常連の名前覚えちまうYO(藁
- 489 :名も無き冒険者:01/10/11 15:24 ID:ehSgkXQk
- どの募集で当選したか(POLのweb・ファミ通・InternetMagazine など)って
どうやったら分かるんですか?
- 490 :名も無き冒険者:01/10/11 15:28 ID:VsXks9h.
- >>489
メールに通し番号があってそれで分けられてるらしいが
詳細は不明。ジャンプ当選は集英社からTELが来る。
- 491 :名も無き冒険者:01/10/11 15:46 ID:CGZCaH7k
- >>488
一度だけパッドでチャットしたけど
あれは無理だった・・・・
そんな訳で純正のキーボード注文して、今日届いた♪
夜にでもチャット行ってみようかと思ったけど
5人しか居ないのかYO!
寂しいのぉ・・・・
- 492 :名も無き冒険者:01/10/11 15:49 ID:vUCepWlw
- >>491
しかも2ちゃんねらが多いと思われ。
さすがに用語は使ってないが雰囲気とかで分かるw
純正キーボードいいな。
- 493 :名も無き冒険者:01/10/11 15:51 ID:ehmpmaX6
- 純正キーボードなんて高いだけだぞ。
どうせなら1000円くらいの粗悪品買おう。
動作確認でモニタ義務も果たせるぞ。
- 494 :名も無き冒険者:01/10/11 15:55 ID:5TW63ljU
- 動作確認一覧コピペ。二期の方々よろ
マウス
△ELECOM光学式マウス(誤作動多し・ハードの問題?)
○Logitech ワイヤレス光学式マウス
キーボード
×MITSUMI製Owltech corp KFK-EA9XB
×サンワサプライ製
○Justy製
○ELECOM USBフルキーボードTK-U109JPW2
○LOAS ACPIキー搭載日本語キーボードFKB-U224
- 495 :名も無き冒険者:01/10/11 15:58 ID:vUCepWlw
- >>494
ご苦労さん。あんたはテスターの鏡だ。
- 496 :名も無き冒険者:01/10/11 16:00 ID:8gpCWC4s
- さて、HDDを買うか
- 497 :名も無き冒険者:01/10/11 16:02 ID:8gpCWC4s
- そういや、マウスやキーボードは何でもいいの?
- 498 :名も無き冒険者:01/10/11 16:05 ID:M.80wPWY
- つい今モニタキット届いたよんで放置決定・・・・
FF11はチャンスがあるとしかかいてね〜し放置決定だ!
- 499 :名も無き冒険者:01/10/11 16:11 ID:9HvA0kTc
- ま、真面目に報告する奴は当たるんだろうけどな
- 500 :名も無き冒険者:01/10/11 16:14 ID:5TW63ljU
- 494だが、うちもUSBキーボードが無いんでね。
純正は高いし、出来れば安い方がイイ!
HDDは来週になってしまうので、色々情報が欲しいわけです
- 501 :名も無き冒険者:01/10/11 16:51 ID:NHcb/EOY
- 今キットきたよ
箱デカイ
- 502 :名も無き冒険者:01/10/11 16:52 ID:weKOv/nY
- >>498
どんなふうにかかれてたんだ?詳しくおしえてくれ
- 503 :名も無き冒険者:01/10/11 16:57 ID:lWrFZ83s
- 来月から白とか銀とか、5色のPS2が売り出されるそうだが
(5万円だとよ藁)
内蔵用HDDって付けたら外から見える部分ないのか?
そこだけ黒いんじゃみっとも悪いゾ
- 504 :名も無き冒険者:01/10/11 17:00 ID:weKOv/nY
- >>503
そんなやつは買うな。
コレクションの為と思え。
じゃなかったら5色セットで25万なんて売り出さないぞ
- 505 :名も無き冒険者:01/10/11 17:01 ID:0NXO06YM
- え〜〜? 俺はFF11のソフトも入ってたよ。 まださすがに誰もいないね。
1人で物語進めるかなぁ〜 ジョブは召喚師見習いでいいかなぁ〜
- 506 :名も無き冒険者:01/10/11 17:02 ID:weKOv/nY
- >>505
ネタウザイ。
- 507 :名も無き冒険者:01/10/11 17:07 ID:mMlCUJNM
- KISARAウゼェ
- 508 :名も無き冒険者:01/10/11 17:19 ID:E8U0y90A
- 俺も当たったよ。
しかし無駄に豪華やな、スクウェアは赤字会社なの自覚してるか?
ちなみにFF11の優先はない模様。
何故?第一期の奴らだけ優遇されるんだ?
応募したのは同時期のハズやぞ。
- 509 :名も無き冒険者:01/10/11 17:22 ID:9HvA0kTc
- >>508
応募したのが同時期であろうと、1回目は落選してるわけだから
おかしくは無いぞ
- 510 :名も無き冒険者:01/10/11 17:23 ID:mMlCUJNM
- 正直、映画作成は無駄だと思われ。
見かけ・技術だけがすごくて中身は無し。
SEGAの二の舞。
- 511 : ◆NARI/uh2 :01/10/11 17:24 ID:zaKdJfdM
- シェ○ムー?
- 512 :名も無き冒険者:01/10/11 17:34 ID:bleAoq5k
- セガ社員が「FFMの事は馬鹿にできない」と
言っていましたが何か?
今は厳密にはセガ社員とは違うのかな?
分社したみたいだし…。
- 513 :名も無き冒険者:01/10/11 18:05 ID:3DbyOu0g
- 今日いきなり届いて、応募していたことを思い出しました。
12月に引越しする予定で、その後にPS2を買い直すつもりだったのに、
予定が狂ってしまった。当たった以上はやらないとマズイよね?
冷やかしで応募するもんじゃないなあ。
当然というかFF11も「参加のチャンス」だけ。
FF目当てじゃないから良いけど・・ここ見ると人が少なそうですね。
- 514 :名も無き冒険者:01/10/11 18:15 ID:I716YZC.
- 2期って最終的に応募者全員当たるんじゃない、
数万人規模のテストらしいから・・・
- 515 :名も無き冒険者:01/10/11 18:36 ID:ehSgkXQk
- でもあの金かかってそうな特製バインダーは
数万人全員に配られるのだろうか?
期が進むごとにグレードダウンするのかと思っていたけど、
■もなかなかやるなぁ
- 516 :名も無き冒険者:01/10/11 18:58 ID:u/AeRGQM
- わ〜い今届いたよ、でも箱におっきなクレーターがあるよ
さすが佐川ちゃんね
- 517 :名も無き冒険者:01/10/11 19:06 ID:ehSgkXQk
- >>516
おお!同士よ(藁
- 518 :名も無き冒険者:01/10/11 20:20 ID:UomAWcBs
- まだHDD届いてないから、
ウチのケーブル回線で接続できるか不安・・・。
ZAQで動作確認した方います?
HDD注文して接続できなかったらウトゥ
イヤーン
- 519 : :01/10/11 20:23 ID:x/Jq8M86
- ゲーハー板いけねーよ
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)