■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.5 ■■■
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/19 23:07
- スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
※このスレッドはage進行でお願いします。
【旧雑談・質問スレッド】>>2
【スレッドを立てる前に】>>3
【SF/FT/HR板過去ログ】【削除依頼について】>>4
【2ちゃんねるについて】【その他情報】>>5
予備>>2-10
- 684 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 15:29
- てゆーか、ここ何ヶ月かファンタジー方面ばかり注目して
いたんだが、そこから出た結論は、ファンタジーファンって
数が少ないなあ、ということだ。
とても板一枚維持できるとは思えん。
- 685 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 15:43
- >「過疎が心配なら、SFミステリーライトノベルを合併させればいいじゃん」
こんなの初歩的な論旨のすり替えにすぎないだろ。
同じ論理で行くならニュース速報とファンタジー板を合併させればいい。
問題は「人の数」ではなく「住人の数」なのだから。
かぶらないものを合併させてどーする。
- 686 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 16:22
- 154 :夜勤 ★ :02/05/02 16:17 ID:???
book.2ch.net が開通したら、移転開始の予定。
- 687 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 16:25
- 向こうのスレでひろゆきやら夜勤さんがこころよく板増設可能といってくれれば
それぞれが別板になってもかまわないと思うけど
基本的に俺らは利用者なわけであんま我侭言うのもどうかと思うよ
それに、分離した後で非常に過疎化しちゃったりしてたら
それこそ悪い見本としてあらゆる方面に肩身狭いと思う
- 688 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 16:35
- 圧縮数に関しては、今の所心配なさそう。(油断禁物ですが)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1019995470/195
> 一般的に どのサーバも xxx->500 には維持したいと考えています。
- 689 :683:02/05/02 17:04
- >685
>同じ論理で行くならニュース速報とファンタジー板を合併させればいい。
>問題は「人の数」ではなく「住人の数」なのだから。
>かぶらないものを合併させてどーする。
683ではSFとFが「かぶっているから」「一緒に語りたい」なら構わないといっている。
かぶっているかどうか、は主観。別物と言う主張も上で出ている。
「好きだから」「過疎だから」一緒にいたいならファンタジーでなくて良い。
685のいうとおり、ニュー速とSF板の合併でも構わないことになる。
何がすり替えなんだ?
- 690 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:05
- >>685
SFとファンタジーが被ると思ってるのは、SFの人だけでしょ?
児童文学板要望スレを荒したりさ
- 691 :627:02/05/02 17:08
- >>628さん
亀レスすいません。有難うございました。m(__)m
いつもは検索してるのになんで 思いつかなかったんだろう自分。。
- 692 :683:02/05/02 17:10
- >SFとファンタジーが被ると思ってるのは、SFの人だけでしょ?
そうとも限らない。
一応、SFだけの人、ファンタジーだけの人、SFとファンタジー両方好きな人
の3パターンがいる。
かぶっていると思うのはこのうち最後のパターンの人間だろう?
SF原理主義者は出ていって欲しがってる可能性もあるよ。
- 693 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:10
- 685だが読み違えてないか?
おれは分割反対ね。
おれが批判したのはあんたが引用した663なんだが。
つーかSFファンがファンタジーを読んでれば
そいつはファンタジーファンでもあるんだよ
- 694 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:11
- >690
煽りテストはsageでやって欲しい。
今日が何月何日か知らない訳でもないでしょ?
老害煽って黄金厨召還したらシャレにならんよ。
- 695 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:12
- まあ、とりあえず今のところは運営側の決定にに任せるしかないと思うんだが。
両方とも少しは道を譲らないとただの不毛な煽りあいになっちまうよ?
またーり逝こうよ。
- 696 :683:02/05/02 17:18
- >685だが読み違えてないか?
>おれが批判したのはあんたが引用した663なんだが。
>663は
>SFミステリー両立派の俺は
といってるから、SFとミステリーを同時に語りたいんだろう?
それがSFとミステリがかぶってるとは当方は思わないけど、
663がそう思うのは勝手だと思う。
つまり、685の批判は批判になりえてないよってこと。
>つーかSFファンがファンタジーを読んでれば
>そいつはファンタジーファンでもあるんだよ
当方はSFも読み、PC自作もするけど、SF板とPC板を一緒にしようとは思わない。
「好きかどうか」「過疎かどうか」で語るのは止めた方が良いよってこと。
- 697 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:33
- 思う、思わないではなく実際に住人がかぶってるじゃないか。
「好きかどうか」「過疎かどうか」はまあ厨房臭いとは思うが十分に意見足り得ると思うよ。
ミステリとSFもそりゃかぶってる人はいるだろう。
だがそれはファンタジーとのかぶり率よりは少ない。
住人側からもそうだが作家側からも。
だから合併には矛盾がでる。自作PCとなると絶望的。
- 698 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:42
- サーバが移転してから新しくスレを建てたらどう?
それまではこれまで出た意見をまとめてテンプレート作るとかさ。
- 699 :猫電波:02/05/02 17:44
- >>672
軽く思い出しただけでも
ジョン・クロウリイ、レイ・ブラッドベリ、イアン・マクドナルド、タニス・リー、
ピアズ・アンソニイ、アン・マキャフリイ、ジョージ・マーティン、フリッツ・ライバー
アーシュラ・ル=グィン、ポール・アンダースン、グレッグ・ベア、ロバート・ホールドストック
もっと要りますか?
聞くところによると、80年代くらいから「SF&ファンタジー」と言うジャンルは分裂しつつあるとか。
ちなみに、amazon.comでの分類は「ミステリ&スリラー」「SF&ファンタジー」「ホラー」。
- 700 :683:02/05/02 17:49
- >697
SF好きでPC好きは多いと思うけど。
PCじゃなく、アニメでもエヴァでも漫画でもCCさくらでもゲームでも
ライトノベルでも良い。
「住人のかぶり率」とか言い始めたら、きりがないように思うけど。
>十分に意見足り得ると思うよ。
単なる反対も賛成も、意見は意見だからそれはその通り。
だけど議論にはならない。
「ちょっと弱い」「反論出来ない」 「語るのは止めた方が」
ってのはそう言う意味。
- 701 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:51
- >>699
まあ各論言ってもしかたないよ。
もし分割されたとしてもどちらにもスレがたつんだから。
- 702 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:52
- おい、おめーらは>>695を読んでくださいませ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
- 703 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 17:56
- 煽りと思われても馬鹿と思われても
議論にならないと思われても構わないけど
私はファンタシーもSFも好きだし
ここの人がばらけちゃうのも困るし過疎も困るので分割には反対
- 704 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 18:00
- 被り方の問題だろ?何で「住人」の被り方の問題になってんだ?
- 705 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 18:02
- かぶり方でいうならSF・ファンタジー&ホラーは三位一体、で終了。
- 706 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 18:03
- >>705
じゃ、それでいいじゃん。
- 707 :683:02/05/02 18:05
- >704
さあ?
当方はこれまで「かぶり」ってのは「内容(ジャンル)のかぶり」と思っていた。
664の意見にあるようにね。
だから「かぶっていると思うなら構わない」と言っていた。
697で「住人のかぶり」って出てきたから、
戸惑ってそれだと「きりがないよ」といったんだけど?
- 708 :683:02/05/02 18:09
- >705-706
んで、690の煽りテストに戻る、と。
- 709 :(ノ ~m~)ノ アゲ仙人:02/05/02 19:00
- サーバ移転は本決まりになったんじゃね。
ログを移すのがめんどうじゃのぉ。
- 710 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 19:45
- >672
スターリングも書いてるね>ファンタジー
- 711 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 23:04
- 181 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/05/02 22:53 ID:???
移転すべき板の一覧を 現URL付きでまとめていただけると
ありがたいです。
そろそろか?
- 712 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/02 23:39
- いや、まだでしょう
ぜんぜん話が煮詰まってない
創作文芸やポエム関連のこともあるから、あせらずじっくりやってほしい
- 713 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 00:22
- >534 , 575
Amazonの本>ジャンル>エンターテインメント>テレビ・アニメ>アニメ>アニメ一般 のページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/500550/ref=br_bx_c_1_0/250-4974201-3892220
のランキング6位の
「エヴァンゲリオン解読」(2001年発行)
の情報を見ると、
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
として、何と、
『エレガントな宇宙―超ひも理論がすべてを解明する』
が載っていたので、ちょっと、驚き。全然、違うジャンルって感じだけど。
- 714 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 00:29
- >>713
それに驚くってのは、このあたりの世界の仕組みがわかってい
ない印だと思われ。
- 715 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 00:52
- >>714
じゃあ俺もビックリしておかねば・・・・・・うわあ
- 716 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 07:23
- uwaa
- 717 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 08:01
- 板分けるのを嫌がる奴ってどこにもいるもんだなぁ。
両方に書けばいいんじゃないの?
同時に言及したい? すればいいじゃん。
板違い板違いとうるさい奴なんて無視すればいい。
ナンだったらSF板とSF&ファンタジー板とファンタジー板を作ってもらえば?
- 718 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 10:23
- >板違い板違いとうるさい奴なんて無視すればいい。
そんな奴がいたせいでSF板全体の雰囲気がメチャクチャ悪くなった過去が
あったことも覚えておいた方がいいと思われ
- 719 :猫電波:02/05/03 11:14
- >>701
前半に対する突っ込み?それは>>672に対するレスなんだが(苦笑)。
それとも後半の「「SF&ファンタジー」と言うジャンル」に対して、
SFとファンタジーが、ある意味一つのジャンルであったと言うのに対して
その関係を示す個別のデータを集めることは無意味って意味でしょうか?
解る様に書いてくれないと、それに対するレスの文章を組み立てるだけで大変です。
- 720 :猫電波:02/05/03 11:27
- ファンタジーってジャンル自体が単一ではないですよね。
≪ドリトル先生≫と『アークトゥルスへの旅』と『真夜中の子供達』と≪リフトウォー・サーガ≫
がそれぞれファンタジーと言うとき、同じファンタジーを指してはいないでしょう。
SF・FT板で語られるファンタジーって基本的に最後のジャンル・ファンタジーでしょ。
- 721 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 11:34
- >717
むしろ自分が少数派だと理解してくれ。
純文かぶれとか言ってるが、自分の狭い識見・度量を晒してるだけだぞ。
- 722 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 11:38
- >>721
誤爆?
- 723 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 11:59
- >SF・FT板で語られるファンタジーって基本的に最後のジャンル・ファンタジーでしょ。
そうか?
- 724 :701:02/05/03 12:10
- >>719-720
672へのレスだとしても俺が口だしてもいいじゃないか。
SF・FT・HR板と銘打つ以上、あらゆるSF・FT・HRを受け入れる余地はある。
ただ、今まで同様どこで語るのが一番盛り上がるか、語りやすいかが問題。
板分離しても同じこと。参照>>313-317
- 725 :猫電波:02/05/03 12:15
- >>723
あ、確かにダンセイニとかも入ってますね。すみません。
ジャンル・ファンタジーの指示対象も人によって違いそうだしな。
>>701
個別の話でないものとして、SFとファンタジーの中間領域がありうる、ってのはどうですか?
例えば、SFかつミステリであることは出来ても、SFとミステリの中間領域ってのは想像しづらい。
- 726 :猫電波:02/05/03 12:19
- >>724
前者の方でしたか
>672へのレスだとしても俺が口だしてもいいじゃないか。
口出されて起こってるんじゃなくて、672のそんな作家余りいないだろ、
って発言に対してしたレスに、個別の事を言うなと言われても困るでしょ
- 727 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 12:28
- >722
>717のメール欄参照の事。
- 728 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 12:31
- >>727
>純文学かぶれとかもいる
なるほどねtnx。でも、これって純文オタウザイとも読める。
- 729 :701:02/05/03 12:31
- >>725
ミステリー好きが語るSF・ファンタジー
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1014705233/
ミステリSFの傑作といえば?
http://natto.2ch.net/sf/kako/978/978022694.html
SFミステリーの傑作は?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006683646/
>>726
そう絡むなよ。俺はみんなが話していることに対して意見を言っただけ。
- 730 :名無し@イーガン者:02/05/03 12:48
- >717(メール欄)
J文学と云うスラングが示す通り、純文学は日本固有のジャンルです。
それを置いても、ナボコフ、エリクソン、ボルヘス、リラダン、(ガルシア)マルケス、筒井康隆など、「ファンタジーかつ主流文学」である作品は、枚挙に暇が無いです。
- 731 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 13:09
- 何となく横槍入れるけど、猫電波も文を整理した方が良いと思われ。
- 732 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 14:46
- ネタならここで話しても一向に構わないけど
本気で板独立したいなら専用スレ立てて話し合えば?
- 733 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 18:53
- ウェルズの宇宙戦争翻訳版がウェブ上で読める所って無いですかね?
青空文庫にはなかったし、
ググっても、映画のがやたらと引っかかってわかんないので。
原語版はあるんですけどね…。
209 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)