■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アギトの残された謎を検証してみよう。
- 1 :名無しより愛をこめて:02/01/27 08:02 ID:BqVLIEPm
- 先に立てといても間違いないだろ。
- 69 :ジークさだp!(゚皿゚)/:02/01/27 09:15 ID:XLmfJFSU
- >61
光の中でアギトはダミアンのために
翔一スペシャル(うずまきケーキ)をつくって
ダミアンに改心をして貰ってたんだよ
- 70 :社会正義:02/01/27 09:17 ID:BxtkgM7B
- 今更の話だが・・・、
日本がアギトと人間の共存を考えるような馬鹿じゃない国家なら、G3関係者は最初から苦労しないと思うんだけど。
- 71 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:17 ID:vLN0eBdf
- あのさ、
なんで人間体に殴られるとぶちきれて
アギトに殴られると改心?
- 72 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:17 ID:dPHsmQ7M
- >>68
ナニは世界を救う のか(w
- 73 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:18 ID:JpK9mmSB
- >>69
それがいい(笑)
- 74 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:18 ID:zusKWVrO
- >>69に、いっぴょ。
- 75 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:18 ID:M0GEwnwQ
- ばらまかれた光ってなによ?
- 76 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:19 ID:MPHuGxI4
- ギルスが出来そこない・・・
つまり障害者とかチョソに該当する言葉?
- 77 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:19 ID:DqvGr2er
- サソリ座でなにをしたかったのか
- 78 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:19 ID:OQ/6yWs5
- つか、さそり座は十字架のままですか?
- 79 :ジークさだp!(゚皿゚)/:02/01/27 09:22 ID:XLmfJFSU
- >47
そういえば確かにオーパーツっていうのもあったなぁ
あれでダミアンが出来たんだよなぁ
ダミアンをつくらせた豹マンズはどこから湧いてでたんだろ
- 80 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:22 ID:ISVlPNAI
- (´-`).。oO(OPで小沢さんに銃つきつけてた氷川は何だったんだろう…?)
- 81 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:24 ID:Zs8xhKZS
- >>75
「彼」が竹藪で吸収してた美杉菜園の大根の栄養です。
- 82 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:24 ID:JpK9mmSB
- >>80
実はあの銃でチャンネル争いをしていた。(玩具にそういう機能がある)
- 83 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:27 ID:eloVm097
- >>80
それだ!
OPで小沢に銃突きつけてた氷川、
金網越しに別れる翔一と真魚、
はいつの場面を暗示していたのだ?
- 84 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:28 ID:KYFC9Iba
- >>80
本編とは関係ないレイプの場面です。
- 85 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:28 ID:vLN0eBdf
- れっつ。jaro
http://village.infoweb.ne.jp/~hamura/sokone/s_ann/jaro.html
- 86 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:29 ID:FvH83iuF
- >>60
最終話は正にそう言う事を言いたかったんじゃないだろうか?
ただの人間だ!あたりで。
- 87 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:29 ID:b2QNqJYY
- 後期OPでライダー3人が一緒に走る場面が無かったのは
話がまとまらなくなったことを暗示していたのか…
- 88 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:31 ID:8IFwtFNU
- アギトはエンディング歌が3曲出てるけど、エンディングがある地方もあるの?
- 89 : :02/01/27 09:34 ID:IVA4PNVY
- >>88
うちの地方ではラストで地元企業のCMをバックにエンディングが流れるよ
- 90 :名無しタン:02/01/27 09:35 ID:BrqshRcb
- 最終回の最後の夕暮れに涼が子犬を抱き上げるシーン。
抱き上げられた子犬の尻のあたりから何かがボトボトと落ちてる!
こ、これはまさか・・
- 91 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:36 ID:DqvGr2er
- >>89
静岡?
- 92 :名無しより愛をこめて:02/01/27 09:47 ID:yWJ49e28
- >>90
なんもおちとらんぞ。
- 93 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:06 ID:HZmzMbQD
- 残った謎。
1.オーパーツは誰が何のために作ったのか。
2.ダミアンて結局何者だったのか。
3.ダミアンがアンノウンを作り出していたと仮定すると、ダミアンが
復活する前に出てきたアンノウン(豹と亀)は誰が誕生させたのか。
4.アギトとギルスの違いはなに。
5.涼はなぜギルスになったのか。
6.涼の頭の中に響いた「襲え・・・襲え・・・」はなんだったのか。
7.氷川の目は結局なんだったのか。
8.なぜ翔一は直接ダミアンにアギトの力を覚醒させられたのか。
9.水のエルはなぜ真澄の中に隠れていたのか。
とりあえず思いつくままにあげてみた。
他にもあったらどんどん言ってくれ。
- 94 :三択隊:02/01/27 10:09 ID:tGJIXqRr
- 1)翔一は毎日幸せ?
2)翔一は子供出来る?
3)アギトは幸せのライダー?
- 95 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:10 ID:f76pFLoC
- アンタレスは?
- 96 :愛知の兄弟:02/01/27 10:12 ID:LRWIxaoQ
- >>69
大いに賛同!
うずまきケーキを食べたダミアンは、昔の幸せだった時代を思い出し
大粒の涙をぼろぼろと地上に落とした...。
その他の残された謎は、ダミアンの周りに絡みついた茨が取れたときに
全て明らかになるはず。(笑)
んでもって仮面ライダー龍騎終了後の「仮面ライダーアギト どっか〜ん」へつづく。
- 97 :井上:02/01/27 10:13 ID:NLBdpXJ3
- 謎は次回の仮面ライダーギルスあたりで語りましょうかね。
- 98 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:13 ID:ISVlPNAI
- (´-`).。oO(北條さんとオムロンが出動したときGトレーラーでは誰がオペレーション(武器のセーフティ解除とか)やってたんだろう…?)
- 99 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:14 ID:Ymg+KUMF
- 尾室の預金総額
- 100 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:16 ID:BqVLIEPm
- >>96
太一が成長して6人目のライダーに・・・
- 101 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:16 ID:uDflAVgm
- 黒ダミアンがアギトバイクをスライダー形態にしたことがあったな。
なんで敵に塩を送るマネをしたんだろう。
- 102 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:16 ID:ISVlPNAI
- (´-`).。oO(未確認生命体と戦った第4号って何だったんだろう…?)
- 103 :名無しより愛をこめて :02/01/27 10:17 ID:tGJIXqRr
- >>102
G4
- 104 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:18 ID:BqVLIEPm
- G3を客観的に映していたカメラはどこにあったのですか?
- 105 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:18 ID:1+LQv4sG
- >>93
大半が謎でも何でもないような気も。
- 106 :104:02/01/27 10:19 ID:BqVLIEPm
- G3-Xでした。
- 107 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:20 ID:BqVLIEPm
- 最大の謎・・・。
制作者達はこんなんで満足してるんですか???
- 108 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:21 ID:gm/uctJf
- 店員「大急ぎで料理を作ってくれとお客さんが…」
翔一「了解。…変身!」
さらに太陽を見つめる。キュイイイイイン!
目にも止まらぬ早さで鍋を振るシャイニングフォーム!
翔一「できた!」
腰を抜かす店員と客。
- 109 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:22 ID:kbonsP2u
- >>107
誰が知る?
- 110 :愛知の兄弟:02/01/27 10:25 ID:LRWIxaoQ
- >>109
それはやはりFBIのモルダーとスカリーに調査してもらいましょう。(笑)
- 111 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:26 ID:b2QNqJYY
- 10.なぜアギト初登場の時、Gトレーラーのビデオで撮影できなかったか
- 112 :井上:02/01/27 10:28 ID:NLBdpXJ3
- >>108
マグロもオロセマス。
- 113 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:32 ID:HZmzMbQD
- >>101
沢木はそのとき「アギトは貴重なサンプルだ」みたいなことを言っていた。
当時まだアギトは翔一ひとりだけ。
今後、大勢誕生するであろうアギトに対抗するためにダミアン側は
アギトがどれほどの力をもっているか、翔一アギトを観察して
知る必要があった。だからアギトを生かすために手をかした。
とりあえずこれで説明がつくと思うが・・・
- 114 :101:02/01/27 10:38 ID:fhfxuPFt
- >>113
なるほど。合理的な説明をありがとう。
- 115 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:49 ID:blrQjbfx
- >>113
しかしいざとなれば水エルであぽーんできると考えてたとしても
ダミアンは確かメガネ女が病院に来たとき「そんなところに隠れてたのか」とか言ってたはず。
居場所もつかめないようなやつを最後の切り札に考えてたのか?
- 116 :名無しより愛をこめて:02/01/27 10:59 ID:ewKB31w6
- 氷川はどうやってあかつき号に乗ったの?
- 117 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:08 ID:/yF3Ksli
- >>93
残った謎。
1.オーパーツは誰が何のために作ったのか。
A.ダミアンが自分で自分のために作った寝どこ。
2.ダミアンて結局何者だったのか。
A.神
3.ダミアンがアンノウンを作り出していたと仮定すると、ダミアンが
復活する前に出てきたアンノウン(豹と亀)は誰が誕生させたのか。
A.ダミアンがオーパーツの中で眠りについている間、ずっとオーパーツを
警護していた。オーパーツの守人。
4.アギトとギルスの違いはなに。
A.時が満ちて(雪菜、カナなど)、もしくは時を早められて(翔一など)覚醒するのが
アギト。事故など突発的な要因で覚醒してしまった不完全体がギルス。
5.涼はなぜギルスになったのか。
A.事故にあったショックでアギトの種が突然発芽した。
6.涼の頭の中に響いた「襲え・・・襲え・・・」はなんだったのか。
A.ギルスに寄生する生体装甲の声。人間の生命エネルギーを欲していた。
7.氷川の目は結局なんだったのか。
A.単なる疲れ目か?
8.なぜ翔一は直接ダミアンにアギトの力を覚醒させられたのか。
A.あかつき号にいた乗客の中で、一番白ダミの遺伝子を強く受け継いでいたから。
9.水のエルはなぜ真澄の中に隠れていたのか。
A.やがてアギトとして覚醒するであろうことが分かっていたから、その監視のため。
7以外はそれなりに説明がつくと思う。
- 118 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:09 ID:D6iR2TOJ
- >>111の謎は?
- 119 :虚無僧:02/01/27 11:10 ID:LMqLe7lx
- さそり座のあれは
結局FFシリーズのネオエクスデスや永遠の闇が
使ったグランドクロスと同じ効果じゃないでしょうか。
星の急速な動きによる影響でいろいろな特殊ダメージが(主に混乱)
それが東京だけでなく全世界で起こったとしたら
東京で1000万人中の30人ということは
全世界60億で1800人が亡くなっているということになりますし
- 120 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:13 ID:AwSVR0jR
- 何かG3−Xvsエルの戦闘映像を見て、小室が
「氷川さん、凄い!」とか言ってたけど、あれって
「誰が」映してたの?
- 121 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:16 ID:yLSHbH9Q
- 10・アンタレスは?
A・グランドクロスが終わったので元の形に戻った。
11・白河はどうなった?
A・ラームが尽きて氏んだ。
12・風谷伸幸殺しの犯人は?
A・雪奈に決まってるだろ。
13・アギトに進化する者は他にもいるの?
A・龍騎以下13人のライダー。
14・G5部隊は何故結成された?
A・テロリスト退治の為。
- 122 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:17 ID:D6iR2TOJ
- >>120
G3とG3Xにはカメラがついているはず
- 123 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:19 ID:8IFwtFNU
- >>117
納得した。つーか、あんた井上敏樹じゃないだろうな。
- 124 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:19 ID:AwSVR0jR
- >>122
ちゃうちゃう、今回の映像に限ってG3−Xの姿「そのもの」が
映ってるんだよ。
あれは他の誰かが映さないと無理な映像でしょ?
エルだけ映ってるのならまだしも。
- 125 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:20 ID:8IFwtFNU
- >>122
G3−Xが戦っているシーンを客観的に撮影してたじゃん。
多分、バイクのカメラだと思うけど。
- 126 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:22 ID:AwSVR0jR
- バイクにカメラなんて付いてたの?
にしては見事なカメラワークだったよな…。
- 127 :名無しより愛をこめて :02/01/27 11:23 ID:tGJIXqRr
- G−カメラ=タシロカメラ
- 128 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:25 ID:5gj1iRgh
- >>118
10.なぜアギト初登場の時、Gトレーラーのビデオで撮影できなかったか
A.?DVD見返してみないとおぼえてないけど、初登場のときって
ジャガーロードの攻撃でG3のカメラが壊されていたような。
- 129 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:27 ID:AwSVR0jR
- ん?
いや、カメラ云々って言うよりはアンノウンの姿だけが不明瞭な映像に
なってなかったっけ?
そう考えるとエルだけしっかりと映るのは変だよな。
しかも今回は客観視点だし。
- 130 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:28 ID:DqvGr2er
- >>111
ジャガーロードの能力だと思ってた。
- 131 :名無しより愛をこめて :02/01/27 11:28 ID:tGJIXqRr
- アギトDVD=アギト完全版
- 132 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:30 ID:D6iR2TOJ
- >>128
たしか豹マンと戦った時にやられたのは
胸部ユニットとかバッテリーあたりだったような
リアルタイムで戦闘画面を見ることは出来たけど
あとでビデオを見たらピンぼけだったって感じじゃないっけ?
- 133 :名無しより愛をこめて :02/01/27 11:34 ID:tGJIXqRr
- 怪人達の乳首
- 134 : :02/01/27 11:36 ID:OAl5oi1d
- >ちゃうちゃう、今回の映像に限ってG3−Xの姿「そのもの」が
>映ってるんだよ。
お台場固定カメラとか、聖路加ガーデンカメラとか、スタジオアルタ前のカメラとか
そういうモノに、たまたま映った事にしておこう。
- 135 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:39 ID:AwSVR0jR
- >お台場固定カメラとか、聖路加ガーデンカメラとか、スタジオアルタ前のカメラとか
>そういうモノに、たまたま映った事にしておこう。
ワラタ。
しかし何と言うか井上ってのは…。
まあいいか…。
- 136 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:42 ID:NrsHDupx
- >>132
ジャガーロードに投げ飛ばされて車のフロントガラスに突っ込むシーンで
壊れてたと思う。
- 137 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:42 ID:BqVLIEPm
- >>125
走ってる所も映ってたよー。
- 138 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:48 ID:RDoZnBe9
- 仮面ライダーアギト=謎が謎を呼ぶ作品
これが後世まで語り継がれるだろう・・・
- 139 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:49 ID:AwSVR0jR
- >>136
だからそう言う事を言ってるんじゃなくて…。
とりあえず2話目を見返しなさい。
- 140 :名無しより愛をこめて:02/01/27 11:50 ID:DqvGr2er
- ゴジラとかではヘリだろうけどなあ。
- 141 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:01 ID:jKoANLG8
- 謎が萎えを呼ぶ作品
- 142 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:05 ID:D6iR2TOJ
- 15.なぜ真魚はアンノウンに2度狙われたのか
(サソリとヤマアラシ)
- 143 :アンノウン:02/01/27 12:07 ID:tGJIXqRr
- >>142
俺達ロリコンデハナイ!!
- 144 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:12 ID:BqVLIEPm
- あんでアナザーは他のアギト族とあんなに違うの?
なのに世間はあれをきっぱりアギトだと認識してましたが。
クウガの方がよっぽどソクーリだっちゅうの・・・。
- 145 :KS奇跡:02/01/27 12:25 ID:TVhlfSec
- >>144
まさとの腕の影響かも。
- 146 : :02/01/27 12:29 ID:OAl5oi1d
- 氷川は、自分の装着しているG3-Xが、
アギトやギルスに、何気に似ている事に、疑問を持たなかったのだろうか?
G3が、ナントカ生命体4号をモデルにしているにせよ、
4号とアギト、ギルス組に、接点は無いのだし。
それにしても、こんな大変な時に、五代はどこをほっつき歩いているんだろう?
チベットや、ブータンの奥地とか、テレビラジオも無い所へ出かけたんだな。
長野の刑事は、殉職でもしたか?
- 147 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:33 ID:SfVYfH68
- >>146
クウガでは勝てないからね
- 148 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:34 ID:8IFwtFNU
- >>146
クウガは最終戦の影響で、もう変身出来ないのでは。
- 149 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:38 ID:UCFr1eZT
- >>146
つーか、クウガとアギトはパラレルワールドやし
- 150 :井上:02/01/27 12:39 ID:NLBdpXJ3
- 五代はもう変身できません。
- 151 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:40 ID:97pVkncB
- >>147
クウガの戦闘能力はシャイニングより遥かに上だぞ?
- 152 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:43 ID:jhwySLOn
- >>139 とりあえず2話目を見返しなさい。
そんなこた言われんでもわかってる。
とりあえず >>136 は >>132 の前半部に対するコメントだったんだが。
- 153 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:43 ID:LCnxs2Yy
- >>151
えー なんで?
アギトのノーマルフォームがクウガのアルティメットフォームじゃないの?
- 154 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:51 ID:BqVLIEPm
- とりあえず今日のバーニングフォームは
登場シーン以外はヘナヘナに見えましたが。
相手との比較で強さや弱さを表すんじゃなくて、
もっと最強パワー同士のぶつかり合いが見たかったよ。
- 155 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:53 ID:KCxOY63k
- >>154
攻撃のほとんどがカウンターだった序盤に比べれば…
- 156 :名無しより愛をこめて:02/01/27 12:55 ID:wSfSn2dX
- >>154
バーニングフォームはサナギマンだから仕方ないよ
- 157 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:01 ID:UCFr1eZT
- >>153
んなわけねーじゃん。
幼稚園コスモス組ですか?
- 158 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:02 ID:EdEsIMfp
- >>157
なんでよぉ。理由教えて。
- 159 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:04 ID:UCFr1eZT
- 大体、G3がガドルより強いなんて、いかにアギトの設定が
いい加減か解るだろ??
- 160 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:05 ID:AwSVR0jR
- >>159
んな事わかんねーじゃん。
実際戦ってないんだし。
- 161 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:08 ID:UCFr1eZT
- >>160
いやいや、たった3年程度で、ガドルより強い戦闘兵器が作れる
わけねーじゃん。人間の技術力でさ。
まぁ、強力な神経ダンレツ弾とか、特撮だから何でもありとか
言われれば、何も言えないが。
- 162 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:09 ID:0RgQos3M
- >>153
黒いからなあ。多分そうだろう。
- 163 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:11 ID:AwSVR0jR
- >>161
つーても設定でガドルより強いって事になってるからなあ…。
- 164 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:14 ID:UCFr1eZT
- あれだ、きっと、「スーパー神経ダンレツ弾」とか、卑怯武器を
標準装備してるわけだな、G3は。
グロンギには効果覿面だが、アンノウンにはそうでもない
みたいな感じかな??
- 165 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:15 ID:cjS7i3HJ
- 結局、オーパーツ研の三雲さんは行方不明のまま…。
何処へやったダミアン?
- 166 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:17 ID:dj3LoG2q
- 沢木(真・津上翔一)の家で働いてます
- 167 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:20 ID:KCxOY63k
- 蛇ロードメスにあぼーんされないっけ?
で、そこでぶち切れた子供ダミアンが蛇ロードを自殺させた…
…?今思えばこの話も変じゃないかな。
黒ダミアンがアンノウンをこる巣かな…
- 168 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:21 ID:mdvaPcv+
- 矛 盾 炸 裂
- 169 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:21 ID:AjQAX8Er
- >>165
殺され方があいまいだったせいか、今でも生きていると思っている
人がいるようだな
- 170 : :02/01/27 13:22 ID:jARY9S+A
- >>165
6話目で死亡してます。
- 171 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:22 ID:KUYvgY0f
- 強い弱いだけなら未確認はそんなたいしたもんじゃなかったと思う。
アルティメットやダグバみたいなのばっか出てくるし
- 172 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:22 ID:IE3n76sz
- >>164
「卑怯武器」という呼び方にワラタ
- 173 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:24 ID:xzteqSLY
- 真魚ちゃんのパパは、翔一くんの姉さんに殺された、で決まりな訳?
- 174 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:25 ID:KCxOY63k
- 豹マンズと亀ロードの一匹目には銃が効かなかったはず
豹の方は目の前で銃弾を破裂させていた
亀の方は最初は効かなかったが翌週の新兵器で一発あぼーん
- 175 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:26 ID:cjS7i3HJ
- >>166
もしかして車で翔一(真・沢木…ややこしいな)を迎えに来てたグラサンかけた
女?あの時そうかな?とも思ったんだが自信なくてな。
ダミアンに蘇生させられたのか?
- 176 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:27 ID:RiDehIdl
- えーと、初期はみてなかったから知らないが…。
太一の母って誰?
あとなんで月刊マガジン(チャンピオン)なんてマイナーなの読んでたんだ?
- 177 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:29 ID:AwSVR0jR
- >>176
太一の母は三雲。
で、殺されちゃったから家政婦としてやって来た亜紀に甘えてたんだよ。
- 178 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:30 ID:y6D0g/PB
- >>176
太一は鉄拳チンミが好きなんだよ!!
- 179 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:30 ID:RiDehIdl
- >>177
よく思い出してみればそうだったような…。
とりあえずサンクスコ。
- 180 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:32 ID:AjQAX8Er
- >>179
信じるなよ
- 181 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:32 ID:ZQzCvQ/k
- 豹まんズに会いたい…
- 182 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:38 ID:SUDwgvHS
- あかつき号に乗ってた人間が光を浴びて特殊能力ついて
その本人含んだ身内も殺されてるってあたりで
親族になんらかの力の余波が広がったんじゃないのかなと思ったんだが。
涼はそういう力を人より多く受けたがアギトには至らず
中途半端なまま、もしくは突然変異のギルスになっちまったと
漏れは勝手に解釈した。しといた。
- 183 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:42 ID:mdvaPcv+
- >182
なるほど。納得できるな。
- 184 :名無しより愛をこめて:02/01/27 13:45 ID:8h5kUUoW
- >>182
親族が殺されたのは、あかつき号乗船客だけじゃないよ。
白ダミのパワーは太古の昔に全世界にばら撒かれてた。
あかつき号の人たちは、単に白ダミの光を直接浴びたために時が早まっただけ。
- 185 : :02/01/27 13:55 ID:OAl5oi1d
- 星をも動かせる力があるのに、人間サイズの超能力者をやっつけられない神サマ。
あんた、力の使い方、間違ってるよ。
だから、神サマのなのに、沢木あたりから、タメ口で言われちゃうんだよ。
- 186 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:01 ID:XBWMEaGO
- アギトの力に目覚めた店員の女性はどうなったの?
- 187 : :02/01/27 14:03 ID:jARY9S+A
- >>185
例えばUFOキャッチャーなどは、大きい物を掴むより、小さいものを掴むほうが難しいわけで……
- 188 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:04 ID:LJM0d4Uy
- 女王様と保健室のゆき先生は声が同じ今井由香さんなんですが、
やはり同一人物なんですか?
- 189 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:04 ID:RiDehIdl
- なぜ氷川は目が見えなくなったんだ?
- 190 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:10 ID:+khfDMdZ
- 謎が未解決のままいっぱい残ったとみんな感じてるだろうが、
スタッフにしてみれば説明済み、もしくは謎と思ってないので説明の必要なし、
ということばかりなのだろう。「え、そんなこと気にしてたんですか?」といわれそうだ。
スタッフも我々特オタと同種かと思っていたが、全く感覚が違うらしいと思った。
謎で引っ張ってきた番組なのに、放り出されたようで気分は非常に悪い。
>>117には同意。どうしても納得いかないのが「氷川の目」、一大事なのにフォローなし。
それとも「検査で異常なし」で説明済みということか?
- 191 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:11 ID:oqkm/LKu
- 三雲ってダミアンが証拠隠滅のために蛇ロードに殺させたんだと思ってんたけど。
- 192 :182:02/01/27 14:11 ID:SUDwgvHS
- >184
天球。じゃあその部分は訂正しとく(w
- 193 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:18 ID:SzRJ8xt6
- ギルスはアンノウン界のアギトだったと勝手に思い込み
自分を納得させる漏れ。
じゃあ、涼はアンノウンってか?
- 194 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:21 ID:DDDgVcPd
- ロンドンが昼なのに、なんで日本も昼なのですか?
- 195 :井上:02/01/27 14:23 ID:NLBdpXJ3
- 同じ時間では無いですYO!
- 196 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:26 ID:eNd2YfiM
- >>189
マジレスすると、
「土曜ワイド劇場」で要潤が純主役を演じるため、
アギトの現場を一時離れざるを得なくなった。そのため、
氷川が一時退場する必要があったの。
ソースは、電撃ホビージャパンの本人のインタビューより。
- 197 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:30 ID:eNd2YfiM
- >>196
「準主役」に訂正
- 198 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:30 ID:qVW9iQ+R
- >196
あんなヘタッピンが?
- 199 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:34 ID:b88I3Djb
- >>197
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kinyoue/
- 200 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:36 ID:+khfDMdZ
- >>196 そうだったのか・・・それならもうちょっと穏やかに、脱臼くらいにすればよかったのに。
目っていうと深刻すぎ。実際、何が起こるのかと気をもんだ視聴者がいたわけだし。井上め・・・
- 201 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:38 ID:eNd2YfiM
- >>199
サンクス、今そのページ探してた。
- 202 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:44 ID:yWJ49e28
- ポリ休憩してホストかよっ!
- 203 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:48 ID:psoEc46/
- >>198
島田久作の息子役だそうです。
- 204 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:57 ID:BqVLIEPm
- 目なんか関係なく、ギルス話の時期は全然出てなかったのに・・・。
- 205 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:58 ID:BqVLIEPm
- 突然変異と片付けるには、アギトとギルスは違い過ぎる。
でも突然変異で済ませてるんだろうな。
- 206 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:58 ID:DJWEJZkE
- G5ってダレが作ったの?
- 207 :名無しより愛をこめて:02/01/27 14:59 ID:z+S3BNc1
- >>200
脚本家の心理状況を邪推するに
スケジュールの都合で一回休ませるようにしろと指示される
↓
水のエルにボコらせることにするが、なんか面白くない。
くそ、ただでは起きないぞ。
↓
気晴らしに昔のライダーをビデオで見てあら捜しをする。
「目、目が見えない」、、こ、これだー
ああやって、こうやって、、、出来た〜!
俺って自分でほれぼれするほどの天才シナリオライター!!!
↓
翌週話、何事も無かったかのように目が治っているホンを書きながら
はげしく自己嫌悪。「・・・あれは最終回のつもりで書いたんだ。」
といいながら自分を慰める
- 208 : :02/01/27 14:59 ID:jARY9S+A
- >>204
警視庁側のストーリーを進めなきゃならん時期と、
土曜ワイド劇場のロケの時期が、運悪く重なったからだと思われ。
- 209 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:00 ID:3/t1XNkl
- 小林念持、一条刑事の次は
氷川刑事と共演の巻。
- 210 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:06 ID:BqVLIEPm
- いくらエピローグとはいえ、
ピストルの打ち合いという命がけのシーンなのに
ホノボノとしたBGMが流れてるのに萎えた。
そういや氷川や北條や尾室は、なんであんなにG3になりたがってたんだ?
死にに行くようなもんなのにさ。
- 211 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:07 ID:UVYKZENk
- 真魚殺しの真犯人。
- 212 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:09 ID:anFFzkWy
- サソリ座を構成する星の動きはリアルタイムで地球から見えますか?
- 213 :211:02/01/27 15:13 ID:UVYKZENk
- スマソ。「真魚パパ」の誤りだった。
- 214 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:14 ID:D99PJpmn
- >>212
あれは星を動かしているわけじゃなくて
世界を作り変えていると思われ
光の速度がどうこうという突っ込みは
物理法則を超越する神には通用しない
- 215 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:21 ID:LJM0d4Uy
- >>199
脚本は「早春スケッチブック」や「ふぞろいのリンゴたち」の山田太一じゃん!
最近はイマ1つな2時間ドラマを年に1本ぐらいしか書かんけど
(それでも、そこいらの2時間ドラマよりは断然面白い!)、
往年の執筆作品波傑作Tぞろい!
今回はあらすじを読む限り、期待出来そう。
関連スレ:「山田太一ドラマのファンはおらんかー」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1001685554/
- 216 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:42 ID:anFFzkWy
- >>214
>あれは星を動かしているわけじゃなくて
>世界を作り変えていると思われ
・・・?すいません、意味がわかりません。
星を動かしてるだけにしか見えませんでしたが?
- 217 :名無しより愛をこめて:02/01/27 15:50 ID:qjdaamV/
- >>210
君は仮面ライダーになりたくはないのかっ!!
- 218 :テラさん:02/01/27 15:51 ID:wvzFnzdV
- 君達の仮面ライダーへの情熱はそんなものだったのかぁーーーーーーーっ!!
- 219 :名無しより愛をこめて:02/01/27 16:20 ID:/MMwCXT4
- Gトレーラーの運転手って誰?オートパイロット?今日見た感じじゃ北條たんも
オムロンも運転してなかったのに、氷川君が出てきたときには止まってた。謎。
- 220 :名無しより愛をこめて:02/01/27 16:25 ID:5XnpWNI8
- >>117
>>>93
>残った謎。
>事故など突発的な要因で覚醒してしまった不完全体がギルス。
>事故にあったショックでアギトの種が突然発芽した。
>ギルスに寄生する生体装甲の声。人間の生命エネルギーを欲していた。
うーむ、生体装甲の声と言われてもな…。アギトの生体装甲はそんな意志
持ってなさそうだし…。
交通事故程度で、突然発芽するなら、ギルスがもっと出てきても、
良さそうな気がするぞ。ここに>>182の父があかつき号に乗っていたことも
影響するなら、まあそれでもいいけど。劇中じゃわからんしねえ。
ちなみに17話より、
涼「ある日、何の理由もなく、俺は俺でなくなっていた。それ以上のことは、
俺にもわからない」
亜紀「うそ!あなたもアレを見たんじゃないの?」
この会話も謎だ。
>>182
で、劇中ダミアンが「ギルスか…」といった以外に、誰からも呼ばれず。
本人もギルスと一度も名乗らず(名乗れず)。悲しい気がする…。
えーと、16話より…。
亜紀「ずっと恋人同士だったんです。私と翔一さん」
亜紀「もう3年も前になります。私と翔一さん、同じ専門学校に通って・・・」
亜紀「ある日突然行方がわからなくなって。私探してたんです、翔一のこと。ずっと」
うーむ、家政婦も嘘で、恋人同士、同じ専門学校に通ってたのも嘘か…。
なぜ、嘘を嘘でとりつくろう必要があったのだろうか?というより脚本家が忘れてたのか?
あかつき号で、何があったかが明らかにされたが、百歩譲っても恋人同士どころか
知り合いですらなかったように、見えたが…。
http://www.ne.jp/asahi/24p/hookemon/agito.html
- 221 :KS奇跡:02/01/27 16:29 ID:R19SA0FF
- >>219
大型免許を持ってるスタッフ…と言うと夢がない?
ムック見ても「ドライバー」としか書いてないです…。
- 222 :名無しより愛をこめて:02/01/27 16:32 ID:/MMwCXT4
- >>221
一応ドライバーはいるのね。スマソ。にしても顔くらい出してあげればいいのに。
あと、今日の本庁からの無線はドライバーにすればいいんじゃないか?
まあ、細かいんでsage
- 223 :KS奇跡:02/01/27 16:37 ID:R19SA0FF
- あッ!今日の「G3-Xの視点じゃない映像」のカメラマンって
ドライバー氏かも?(絶対なさそう…)
- 224 :名無しより愛をこめて :02/01/27 16:45 ID:tGJIXqRr
- >>223
Tashiroだ。
- 225 :KS奇跡:02/01/27 16:48 ID:R19SA0FF
- >>224
Masashi?
- 226 :名無しより愛をこめて:02/01/27 16:54 ID:mNAb/70F
- 涼がなぜギルスの力を身に付けたのか?
概出だったらスマソ。
- 227 :名無しより愛をこめて :02/01/27 16:57 ID:tGJIXqRr
- 4ヶ月お風呂なし→謎の微生物の寄生→寄生物の力を使用→ギルスの誕生
- 228 :名無しより愛をこめて:02/01/27 16:59 ID:mYKUmL2+
- 火のエルロード
出番無し
- 229 :名無しより愛をこめて:02/01/27 16:59 ID:4D1Ku8tF
- >交通事故程度で、突然発芽するなら、ギルスがもっと出てきても、良さそうな気がするぞ。
普通の人間は交通事故で死んじゃうけど涼の場合は偶然アギト化したから助かった
だから珍しいんでしょ?
俺はやっぱり時間説を取るなぁ
こんな感じで↓
覚醒の速度が早い 時が満ちて覚醒
ギルス>>>>>>>>>>アナザー>>>>アギト
- 230 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:00 ID:PHpqWWQS
- マジな話、一年の間にそのくらい設定変更があったんだろう?
真魚親父が超能力実験失敗の犠牲に、
って知ってる割には升さん最初のほうで超能力モロ否定してたし。
「忘れたかったから嘘をついた」っていう前提の演出でもなかったでしょ。
あと「オーパーツ」だの「アンノウン対策」だのが成立してる割には
妙なところに懐疑的だったり。
- 231 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:09 ID:qhgJ6eGi
- 皿割りまくってたヘタレなコック見習の彼女はどこに?
- 232 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:15 ID:b88I3Djb
- >>231
795 :名無しより愛をこめて :02/01/27 15:15 ID:uS2ZUV+8
実は翔一君と可奈はもう結婚してるんだよ。
翔一君は真魚ちゃんが好きだったけど、レストランも開店したかった。
そこで持参金つきの可奈に乗り換えてうまうまと経営者に。
傷心の真魚ちゃんは真島君とつきあい始めたわけだ。
真魚ちゃんは気丈にふるまってるけれど、
太一君が「またあそこ?!」って言ったのは彼なりに気遣っていたんだよ。
そんないきさつは鈍感な美杉教授には全然判ってない。
真魚ちゃんの想いを知る真島君は、
一緒にレストランに行くのを避けたんだ。
真魚「どう?奥さん順調?」
翔一「うん、もう7カ月に入ったから」
- 233 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:34 ID:+f7avq+N
- かなり前に美杉家で太一がコップを割ったけど
あれと教授の関係がよくわからん
- 234 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:37 ID:AKE2f04A
- G3-XのAIリミッター解除の伏線を妄想補完してください
- 235 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:38 ID:hsR6pZGw
- >>220 なぜ、嘘を嘘でとりつくろう必要があったのだろうか?というより脚本家が忘れてたのか?
翔一に近づくため、自分をより信用させるためのウソでしょ。
素性をウソで塗り固めたとしても何も不思議に思わんが。
亜紀はスパイみたいなもんだし。
- 236 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:38 ID:WfCD6f5O
- >>233
真魚パパと最後に会った店で貰った記念品。
- 237 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:44 ID:hePib5t/
- 【最後の謎】
なんでトレーラーのモニターに映るG3Xが真正面からのアングルだったんだろ…
- 238 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:44 ID:Dht7wqcJ
- どこからどう見たって大団円だったのに、
東映サイトで某管理人が
>私だって、最終回を見てから、「真魚ちゃんは、幸せになれたんだろうか」と、
>一生考えつづけるんだろうから。
とか意味深なこと言ってるのを見ると、>>232の説もありえるかも
- 239 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:45 ID:WfCD6f5O
- >>237
>>224が解答済み。
- 240 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:46 ID:/nnGDOFi
- >>233
>>233
14話だっけか。
真魚パパが殺される前の日に、喫茶店で「誰か」と会っていて
その喫茶店が開店10周年記念でつくったマグカップを客に配っていて
それを持ってた美杉教授がその「誰か」ってこと。
美杉教授の口からその事が語られるのは45話だったけど(長かった…)
- 241 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:48 ID:+f7avq+N
- 裏返しのテニスボールと、ビンに入ったお金と、何も映っていないビデオテープは?
- 242 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:49 ID:wvzFnzdV
- >>239
omoshiroitumori?
- 243 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:49 ID:WfCD6f5O
- >>241
真魚パパが雪菜を被検体にして行った超能力実験のサンプル。
- 244 :本郷猛:02/01/27 17:50 ID:hN6Swagr
- ビンに入ったお金は太一がビン割って使って終わりだろ?
- 245 :名無しより愛をこめて:02/01/27 17:52 ID:WfCD6f5O
- >>242
べつに。
- 246 :KS奇跡:02/01/27 17:54 ID:R19SA0FF
- >>241
裏テニスボールは、(岡山の)木野邸にもありましたね…。
ビデオテープは「念録」あたりでは?
瓶のコインは…ウヤムヤ(笑)
- 247 :名無しより愛をこめて:02/01/27 18:05 ID:deb4c7ED
- >>220
>涼「ある日、何の理由もなく、俺は俺でなくなっていた。それ以上のことは、
>俺にもわからない」
>亜紀「うそ!あなたもアレを見たんじゃないの?」
>この会話も謎だ。
亜紀は、涼が変身能力を得たのは自分と同様
どこかで白ダミに遭遇したせいでは?と思ったんだ。
- 248 :名無しより愛をこめて:02/01/27 18:27 ID:OcMLK8rI
- 氷川と小沢は
あんなことしといておとがめはなかったのか?
- 249 :名無しより愛をこめて:02/01/27 18:33 ID:5fYFoms0
- >>248
責任とって小沢退職
- 250 :本郷猛:02/01/27 18:33 ID:hN6Swagr
- >>248
小沢 → クビ
氷川 → イドウ
- 251 : :02/01/27 18:36 ID:eFIKlCfD
- G5はアギト保護チームなんですかね。。。
ハンセン病さながら隔離政策!?
- 252 :名無しより愛をこめて:02/01/27 18:47 ID:Q25ZoMCe
- ギルスってアギトの力だけが人間に融合しないまま実体化してしまって
不完全故に装着者を逆に取り込もうとしている存在なのでは?
- 253 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:11 ID:t33EDgBH
- >234
>G3-XのAIリミッター解除の伏線を妄想補完してください
氷川の目が見えなくなったのは、実はG3−XのAIに完全にシンクロしていたため
マスクの目の部分が破壊された時、それが直接自分の生身にダメージを受けたように
脳内イメージに焼き付いてしまったためというのはどう?
最終決戦に向かう直前G3−Xを装着した氷川はまたも目に異常をおぼえる。
目がかすむ状態で銃を構えたらOPの小沢さんに銃をつきつけてるような図になり
それを見て小沢さんは氷川がいつのまにかAIと完全にシンクロできるようになって
いたことを悟りAIの制御チップを外す決断をする。
目の異常は精神的なものだと知らされ、制御チップを外したG3−Xを装着した氷川
はAIと完全にシンクロ出来、目も元通り回復。
で、今回の強いG3−Xの誕生と。
これならOPの映像ともつながるから妄想補完にはもってこいだと思うよ。
- 254 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:20 ID:MsE7hM4Q
- ラストで翔一がレストラン開いてたけど、レストランって調理師免許とか
いらないの?
記憶を失う前の翔一は調理師学校卒業してないっぽいし、戦いの後の1年で
取れるもんなのか?
- 255 :名無しより愛をこめて :02/01/27 19:22 ID:tGJIXqRr
- 超能力調理
- 256 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:26 ID:Q25ZoMCe
- 調理器招来!!!
- 257 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:27 ID:B88Kk/s7
- 調理師試験
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_kenzou/5eiyou/chourishiken.html
(1)学歴
ア 新制中学校卒業以上の者
イ 旧制国民学校高等科を修了した者及び旧制中等学校2年の課程を終った者
又はこれらの者と同等以上の学力があると厚生労働大臣が認定した者
ウ 旧制国民学校初等科又は新制小学校の卒業者で、5年以上の調理業務に従事した者
エ 学校教育法による各種学校として認可されている外国人学校の中等部を修了した者で、
上記アと同等以上の学力を有すると厚生労働大臣が認定した者
(2)職歴
上記の学歴修了後、次の施設又は営業施設で2年以上の調理業務に従事した者
(ただし、上記学歴ウの場合は通算7年以上必要)
ア 寄宿舎、学校、病院等の給食施設(継続して1回20食以上、または1日50食以上を調理する施設)
イ 飲食店営業(旅館、簡易宿泊所を含む)
ウ 魚介類販売業(ただし、魚介類を生きているまま販売する営業及びせり売営業を除く)
エ そうざい製造業(食肉製品製造業、魚肉ねり製品製造業、豆腐製造業を除く)
※願書受付当日までに、調理業務期間が2年以上あることが必要です。
- 258 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:28 ID:b88I3Djb
- >254
なくても開業できるぞ。
- 259 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:29 ID:Lag0vYPz
- 結局アギトに対する誤解(?)はどうやって解けたのか・・・
- 260 :本郷猛:02/01/27 19:30 ID:hN6Swagr
- 誰の誤解?警察側なら解けてないって話だろ?
- 261 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:32 ID:Lag0vYPz
- >250
でもたしかG5チームは
小沢と氷川を目標にするって言ってたような・・・
- 262 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:34 ID:Q25ZoMCe
- 少なくとも人類に歯が立たないアンノウンを全滅させた上、そこらへんにあ
るバイクでさえ時速400キロのマシンに変えてしまう事も出来るツワモノに正面
切ってケンカ売ったらどうなるか気が付いたんでは?
- 263 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:35 ID:IE3n76sz
- >>257
より重要なのは調理師の資格より、保健所の営業許可でしょ。
まあいい加減生活や公的書類などは、本来の沢木哲也名義だろうけど。
- 264 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:39 ID:8IFwtFNU
- G3−Xを撮影していたのは、田代まさしさんです。
しかし、撮影後に残念な事件が起こったため、当該シーンを
削除せざるをえませんでした。
そのおかげで、ちょっとわかりにくくなったかもしれません。
1カットだけ、足が映っているカットがあるので、マニアのかたは
探してみてはいかがでしょうか?
- 265 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:49 ID:Ofym77pE
- 沢木はなんでダミに見初められたの?
- 266 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:57 ID:Ks6q31f8
- >>265
最初のアギト(雪菜)を殺した(つーか見殺しにした)から。
- 267 :名無しより愛をこめて:02/01/27 19:59 ID:5NssyOJt
- >265
この世に出現した最初のアギト(=雪菜)を殺した者だから、って言ってたじゃん
- 268 :名無しより愛をこめて:02/01/27 20:48 ID:+f7avq+N
- 映画のラストのダミアンと真津上の前で倒れていたシーンの意味はなんだったのか?
- 269 :名無しより愛をこめて:02/01/27 20:51 ID:v8zZjlBN
- >>268
ジャンプの嘘予告
- 270 :名無しより愛をこめて:02/01/27 20:53 ID:JpK9mmSB
- >>268
イメージシーンです。予知だから。
- 271 :名無しより愛をこめて:02/01/27 20:57 ID:BqVLIEPm
- G5の人達は、普段ろくな物を食べていないらしい。
- 272 :名無しより愛をこめて:02/01/27 20:59 ID:5fYFoms0
- >>261
処分はされても2人の活躍は警察内で伝説になっている。
- 273 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:00 ID:5fYFoms0
- >>271
やはり、狂牛病proofな牛肉は高いんでしょう。
- 274 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:09 ID:Xb5hJSIV
- >>272
禿を「(゚∀゚)イイ!! ヤツ」だと解釈すれば
Gトレーラー乗っ取り&その後の顛末は上層部には何も言わなかった
のでは?と言ってみたかったテスト。
- 275 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:11 ID:lTn6W4OS
- 北條透こそが真のアギト。
- 276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 21:15 ID:hhSVmlIm
- 一年後・・・
G3-Xは、使い道ないのか?
拳銃持った犯人追う時に使ったらダメなのか。
- 277 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:32 ID:ZzIgittD
- 焼肉ごときで狂喜する隊員の給料は
どのくらいなのでしょうか?
- 278 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:33 ID:vpEsMfrn
- G3-Xは、オムロン専用になっているのではなかろうか。
「いいか!これは俺があの氷川誠から直々に受け継いだものだ!」
- 279 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:34 ID:8IFwtFNU
- >>277
1年後、全世界的に狂牛病は広まり、また人間への感染率が
非常に高いことが判明したため、安全な牛肉はとても高価になった
のです。
- 280 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:34 ID:JpK9mmSB
- >>277
焼肉って物がいいと結構高いよ。100グラム5000円の肉だってあるし。
- 281 :社会正義:02/01/27 21:36 ID:/Wco2nuR
- 屋台のラーメン屋さんの正体・・・は、ガイシュツ?
- 282 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:40 ID:1+LQv4sG
- 2人に処分がないのは、G3−Xからの映像や音声で
ダミの人類抹殺計画が警察に伝わったってことも。
- 283 :名無しより愛をこめて:02/01/27 21:41 ID:trw6qmxx
- G3-Xを撮影していたのは北條たんです。
彼はG3で氷川の危機を救って恩を売ろうと考えていましたが、
エルロードが恐かったので氷川の勇姿を撮影する方向に転換しました。
- 284 : :02/01/27 21:52 ID:owmNNuag
- 涼の変身能力は、父親から空間を越え「転移」した物と妄想中。
これだと、アンノウンが血縁者皆殺しにする説明がつくと思うんだが。
でもやっぱり、何故ギルスなのか分らん。
- 285 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:10 ID:fjtwarVv
- OPの小沢に銃を突きつけるシーンって、多分設定と言うかシナリオ変わった気がする。
多分G3ユニットが対アギトになった時、何かの理由で小沢が氷川に出撃指示→OPの
シーンみたいな反旗→そこまでの決心ならと小沢もG3ユニットから離れる→最終回に続く。
ってな感じとかさ。
- 286 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:19 ID:6+So+HNl
- アギトになった者が同族を倒して一番になろうとしたのは、
アギトの本能が進化の頂点を目指すものだからなの?
あと、氷川の目がかすんだのはアギトの力に目覚める伏線かと思った。
ドラマ収録のスケジュール合わせのためだったとは・・・。
- 287 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:31 ID:ovXIadId
- そういや、亜紀の嘘で固めた話の中の、最初に
嘘だとわかる「学生時代ソフトボールをやってた」ってのはちゃんと嘘と
発覚した? あれから連鎖的に嘘がばれていくと思ったんだけど、
その回見逃してて。
(「塁でリードしすぎてさされてばっかりだった」って嘘)
- 288 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:34 ID:CRgdgg2l
- ところで翔一(アギト)のほんとの名前って
何だったの?
- 289 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:39 ID:91y8iODj
- っていうかどうしてCMでギルス関連の商品流れんの?ギルスレーダー以外
- 290 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:42 ID:XXr1eBQn
- >>288
おまえアギト見とらんだろ。
- 291 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:42 ID:lTn6W4OS
- 広瀬匠ってエルロードが人間体に変身した姿じゃなかったの?
- 292 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:44 ID:lTn6W4OS
- >>290
おまえアギト見ていただろ。
- 293 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:45 ID:XXr1eBQn
- >>おまえは見てたのかよ。
- 294 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:47 ID:JpK9mmSB
- >>291
俺もそう思った。広瀬さんだけに(笑)
- 295 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:49 ID:Vk4TKTh1
- >>291
ドナルド人間体
- 296 :名無しより愛をこめて:02/01/27 22:51 ID:CRgdgg2l
- アギトにギルス
で、木野は?
- 297 : :02/01/27 23:11 ID:sAQZ/TCW
- アギトがはじまる前、あれほど「オーパーツ」を連呼していたのに、
結局解析後は全く絡んでこなかった。
なんだったんだろう?
- 298 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:15 ID:XBENuypV
- オーパーツ…
たたまれなかった風呂敷の切れ端…
- 299 : :02/01/27 23:18 ID:arkDnOHG
- 氷川がクラクラしてた原因は?
- 300 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:19 ID:lTn6W4OS
- >>297
AパーツとBパーツに挟まれるコアファイターのようなもんだ。
- 301 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:19 ID:c+k7l7ka
- オーパーツが見つからなかったら
何も起こらなかったわけだし。
- 302 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:21 ID:01mXVFM9
- >>293
クウガみたいにしようと思ってほうり捨てた設定の
一つですかねぇ
- 303 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:24 ID:+f7avq+N
- ギルスって不完全だからアギトをつけねらうんじゃなかったの?
- 304 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:33 ID:lTn6W4OS
- 氷川が香川に帰らなかった理由って、
1/50の確率の黄色いチケットが当たったから?
- 305 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:34 ID:B8ACcAgj
- 沢木(真・津上)の死亡状況がよくわからん。
自殺であることを三杉教授が知っているのに
勤めていた大学が知らなかったのはなぜだ。
あとお通夜にダミアンが来ていたが
恋人の死後半年経ってから後追い自殺したのか?
- 306 : :02/01/27 23:38 ID:sAQZ/TCW
- 黒ダミは寝ていて何をしたかったの??
- 307 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:41 ID:SH6YkIpG
- オーパーツ、倉庫にしまってる間に地震か何かで
修理できないくらい壊れたとか。
- 308 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:41 ID:fYR9qQXS
- >>306
翔一(人間)に殴られたショックでヒッキ−になってたんじゃないの?
- 309 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:43 ID:PFkiVtR6
- かわいこちゃんの夢でも見たかったんだろ
- 310 :名無しより愛をこめて:02/01/27 23:43 ID:lTn6W4OS
- 最終回に限って使用された挿入曲「アメージング・ソング(イントロ)」の意図は?
- 311 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:00 ID:TD3C9nG7
- >>309
かわいこちゃん・・・そこはかとなく昭和のかほりがするな(w
- 312 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:02 ID:vJF1Aptq
- ゾルダは187だぞ。いままでで最高じゃない?
- 313 :312:02/01/28 00:03 ID:vJF1Aptq
- うわ誤爆
- 314 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:03 ID:KY44l26+
- アギトの主題歌で24.7バージョンはどうゆう意味?
- 315 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:05 ID:QA/aoVYT
- オーパーツって、最終的に何も得られなかったってことで(ダミアンが生まれたことを知る人物は三雲だけだったような。)
オーパーツ研が廃止になって、オーパーツもガラクタみたいにほっぽりだされていたような。
でも、中身がなくてもあんなものが太古の時代に作られたとしたら立派な研究対象だと思うがなあ。
可奈も最後に翔一といっしょに出てきて欲しかった。料理と共にアギトとしての生き方も
いっしょに共有していく為に結婚したと言うのがすっきりする。でもそれだと諒がひとりで
犬と走り去るシーンが悲しすぎるなあ。
- 316 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:06 ID:uwJMVKWC
- >>314
小沢姉御の靴のサイズじゃないか?
- 317 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:14 ID:CZU9ILfK
- 制作側の理由としての、氷川の目の原因はわかったが・・・、
やはり物語として続けて見ると、不自然極まりない展開だ。
- 318 : :02/01/28 00:15 ID:TpApS8UX
- 戦闘員が出てこないのが最大の謎
- 319 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:17 ID:RgKAtGpC
- 伏線とご都合主義の区別がつかないのがアギト最大の欠点
- 320 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:18 ID:ZQUUlMUZ
- あかつき号の船長はアギト化しなかったの?
- 321 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:20 ID:BNUrAx4Y
- >320
氏んだ。
紙が尋ねてった時、もう氏んでた。
- 322 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:31 ID:CZU9ILfK
- >>318
映画の蟻軍団がいたじゃん。ていうかそれ別に謎じゃないし。
- 323 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:35 ID:T7NGlonT
- そういやあの蟻軍団も黒ダミが生んだんだっけ?
趣味悪いなあ…。
- 324 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:38 ID:H+hTfeZD
- >>323
背中のちっちゃい羽がラブリー。
- 325 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:42 ID:VKOHF2dG
- 広瀬は何者だったの
- 326 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:43 ID:AZkwrtNQ
- 風谷信之(真魚ちゃんパパ)殺しの犯人って
結局、ホントに雪菜だったの?動機は??
蠍座のリサの話はいいから、そっちをやって欲しかったよ。
なんで最後にいきなりリサ・カナが出てきたのかアンノウン。
蛇足?
- 327 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:44 ID:ibGLmg1W
- 設定によると、ギルスの変身は不完全なもので、
肉体を蝕むって書いてあるけど、涼は短命なのだろうか?
- 328 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:47 ID:MmND8V/9
- >>325
ドナルド人間体
- 329 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:48 ID:vyrFHL1V
- 菜園の野菜が枯れた原因は・・・?
- 330 :涼:02/01/28 00:52 ID:bqo5CmXN
- >327
『俺は不死身だっ!』
- 331 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:55 ID:BNUrAx4Y
- >329
真魚は真島とのラブロマンスに夢中で
昔の男の残した菜園なんて忘れました。
- 332 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:57 ID:auriqHWu
- そもそもOPの背景になってた絵は何だったわけ?劇中で一切触れられて
なかったような?
- 333 :名無しより愛をこめて:02/01/28 00:59 ID:BNUrAx4Y
- >>332
「あれは、伝承される過程で、少しずつ変化してああいう形に
なったということですね」
(TVブロス・白倉氏のインタビューより)
- 334 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:00 ID:OPqXUwKj
- 雪菜が犯人だったとして、アギト化すると
感情をコントロールできないの?
翔一と涼と木野だけにそれができたのか?
- 335 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:01 ID:0maBrpEt
- 涼の変身能力は、交通事故で瀕死の状態になった際、
「あかつき号事件」後の親父に輸血でもしてもらったんじゃないかなぁ?
……で、直接ではなく間接的にアギトの力を得て、変異体のギルスになったと想像。
- 336 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:02 ID:o1py2ZaH
- >332
でも先週の次回予告でそれっぽい映像を見たような・・
カナには出てもらいたかった。っというかなんで最終回
に出ないのか全くの謎。もう結婚してたんだと勝手に
補完しておくしかないのか?
- 337 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:03 ID:zVnA/xbj
- >>334
木野は人間の状態ですでに感情をコントロールできてないけどね。
- 338 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:04 ID:7AFSz8D5
- >>334
感情じゃなくて、力をコントロールできないんでしょ
バーニングフォームとか、初期のギルスもそうだったし
- 339 :名無し:02/01/28 01:05 ID:IxkT6eNC
- ラーメン屋台のおっさんの正体は炭火焼オルグ
- 340 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:07 ID:H+hTfeZD
- >>334
翔一=バーニングになった時、国枝先生に殴りかかってた
涼=「襲え、襲え」って心の声を聞いて、真魚ちゃんに手を伸ばしてた
木野さん=真島君を、水のはったお風呂に突っ込んでた
- 341 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:10 ID:VKOHF2dG
- 葦原涼が夏ごろに死んでたけどいつの間に死んだの?
- 342 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:11 ID:/Ck7tMeA
- >>336
沢木が「生き方を決めるのは自分自身がうんぬん(だっけ)」と
言っていたことから、後は可奈自身の問題だから敢えて切ったのでは?
ヒーローは人を助けることはできても幸せにするのは別の物語だし
- 343 :ガオ派:02/01/28 01:15 ID:DJBaWHuB
- G3が強いのか弱いのか謎。
- 344 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:21 ID:/GPiZjsq
- ヒーローは人を助けることはできても幸せにするのは別の物語だし>
かっこいい事いうなぁ。ソルブレインみたいだ(笑)
- 345 :本郷猛:02/01/28 01:24 ID:s7nD6baK
- >>343
それは人間次第(コンディションも含めて)ということを
最終回を観て感じなかったのかな?
- 346 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:24 ID:QA/aoVYT
- 雪菜が風谷信之を殺してしまったのは、力がコントロール出来なかったという事と
風谷信之の超能力実験の結果として自分が異形の者になってしまったという恨みの
ようなものも有ったんじゃないかと思う。
- 347 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:32 ID:i9i9E0Dz
- >>346
それ新しい解釈だ!
で、またそんな感情を持ってしまった自分が
許せなかったのかもー>自殺と。
- 348 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:34 ID:cXSy/YMk
- 氷川君の「かすみ眼」は単なる疲労で正解。
- 349 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:37 ID:zVnA/xbj
- >>346
木野のように内なるトラウマや感情が
アギト化すると暴走してしまうことがあるため
ない話ではない。
- 350 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:40 ID:v5WyCYJf
- >>343
ライダーマンみたいなもんです。
- 351 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:43 ID:zGXoTJD2
- 最終回のG3-Xが強かったのは、やはり小澤さんがAI制御チップを
外していたのだろう。もちろん氷川さんには内緒で・・・
- 352 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:47 ID:v5WyCYJf
- >>351
実は北条向けのセッティングが氷川とベストマッチと思われ。
ギルスが(アギトより)弱かったのは生き返った(?)直後で病み上がりなせいだろうか?
- 353 :名無しタン:02/01/28 01:48 ID:OvYPgOJq
- >>90は本当だよー。
ビデオに撮って確認したから間違い無い。
一瞬だけど絶対何か落ちてる!
- 354 :名無しより愛をこめて:02/01/28 01:57 ID:v5WyCYJf
- 葦原の服の中で糞をする犬・・・・
- 355 :名無しより愛をこめて:02/01/28 02:00 ID:zGXoTJD2
- 最終決戦、北條さんがそのままG3-X着て向かっていったら
一体どうなった事やら・・・・
- 356 :名無しより愛をこめて:02/01/28 02:07 ID:v5WyCYJf
- >>355
向かう相手はアギトとギルス。
- 357 :名無しより愛をこめて:02/01/28 02:09 ID:ns9e8aX0
- 2対1と分かった時点でトンズラ、
涼が来る前に翔一あぼーん、後に涼もあぼーん
- 358 :名無しより愛をこめて:02/01/28 02:10 ID:X7TkAi7F
- >>352 ギルスが(アギトより)弱かったのは生き返った(?)直後で病み上がりなせいだろうか?
ギルスってグランドフォームのアギトよりは強いって程度で、
エクギルは明らかにシャイニングより弱かったと思うが。
体調のせいとかじゃなく。
- 359 :名無しより愛をこめて:02/01/28 02:46 ID:4Tj9kN4D
- そこで質問。
アギトは水に弱いのに、なんでギルスは水の中でも戦えるのだろう。
不完全体というだけでは説明がつかないと思う。
- 360 :名無しより愛をこめて:02/01/28 02:57 ID:/GPiZjsq
- >>359
きっとおなかにギルスぶくろがあるんだよ・・・
- 361 :dexiosu ◆a.06orfw :02/01/28 02:59 ID:K5xHs4N9
- 大伴昌*氏が図解しそうだね。 >>360
- 362 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:13 ID:p+RGbU0g
- >>359
彼が水泳選手だからです。
- 363 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:16 ID:b+maQiU7
- >>362
まさか翔一って泳げなかったの?
- 364 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:18 ID:p+RGbU0g
- 知りませんけど、どんくさそうですよね。
走り方なんかもウンチですよ。
全編溺れっぱなしでしたし。
- 365 :名無しより愛をこめて :02/01/28 03:23 ID:SrD8YnNZ
- 人類の未来の無限の可能性...
謎はそのままでいいんだ。
- 366 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:36 ID:b+maQiU7
- 謎がいっこ解決した。
アギトが水に弱いのは翔一が泳げなかった為(笑)
- 367 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:39 ID:kxOan0SY
- >>366
つーか、俺はマジでそう思ってた。
さもなきゃ水エルに海に叩っこまれたトラウマか。
- 368 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:40 ID:p+RGbU0g
- そうそう、彼が華麗に泳いでいる場面は
一切描写されてないよね。
- 369 :名無しより愛をこめて:02/01/28 03:42 ID:mv3EUbOP
- 沢木(真・津上)って、雪菜が自殺した後を追うように死んだんでしょ?
……とすると、オーパーツが解析される随分前の出来事だと思うんだけど、
どうして、黒ダミ(の成人)が沢木を生き返らせて、使者(?)にできたんだろ???
第47話を改めて見てみて、疑問浮かびまくり。
- 370 :名無しより愛をこめて:02/01/28 07:33 ID:RNdFF9GE
- >>369
ずっと監視してて、雪菜の事件で復活をする気に
なって、わざとオーパーツを発見させたという
説はどうですか?
- 371 :名無しより愛をこめて:02/01/28 07:58 ID:GZPyukUh
- >>368
華麗とは言えんが、湖で溺れている篠原サエコを助けにいったとき
ちゃんと泳いでた。
だから泳げないとか、水にトラウマがあるとかはないんじゃないかな。
- 372 :名無しより愛をこめて:02/01/28 09:29 ID:hcz2Pfpf
- G5の業務内容。
- 373 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:17 ID:+SkogFpO
- 火のエルはなぜ出なかったの?
(企画書でエルロードは4人だった…)
- 374 :名無しより愛をこめて :02/01/28 10:22 ID:SrD8YnNZ
- >>370
監視? ハァハァ・・・
- 375 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:25 ID:BBOknAT+
- 可奈の「父は殺されたんです。不可能犯罪って言うんですか・・・。まだ犯人捕まってないんです。」(うろおぼえ)
って意味ありげな台詞は絶対、真魚パパ殺しと関係あると踏んでたのによ。どっちもホッタラカシ。
畳めない風呂敷きは始めから広げるなよ。
- 376 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:27 ID:KAXXnj3+
- >>375
それは君の妄想が外れただけだろ。
風呂敷云々とは意味合いが違う。
- 377 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:33 ID:oSR4DqtN
- アギトの謎は家の汚れ物よりひどい放置っぷりだ
- 378 :名無しの:02/01/28 10:41 ID:iyqd/oUR
- Gトレーラーの運転手。
- 379 :名無しの:02/01/28 10:44 ID:iyqd/oUR
- >ラーメン屋台のおっさんの正体は炭火焼オルグ
ちがう!炭火焼オルグは焼き肉屋。
- 380 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:48 ID:zxWqSXpz
- >>378
実は三雲冴子
- 381 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:53 ID:ndIjsgcI
- ただの子犬の足についた土くれだろ。
- 382 :名無しより愛をこめて:02/01/28 10:57 ID:Kzd4c54A
- 賢者の石の設定は?
翔一(アギト)も涼(ギルス)も賢者の石を持っていたから変身したんですよね。
アギトの芽なのでしょうか?賢者の石は。
あと、アギトに比べ「珍しい」ギルス(何度も既出)
私の解釈では初め不完全な形で発現し、生体が活動停止(死亡)後、
賢者の石が核になり生体自身を変性。
再生能力を持ち神と同等の寿命(不老不死)となる。
アギトは生体の死と共に活動を終える生体共存型。
だから涼君は何時までたっても今の姿形で生き続けなくてはならないのでしょう。
涼君、かわいそすぎる…
- 383 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:05 ID:7oGHlaBY
- ラーメン屋台のおっさんは、
「バトルロワイアル特別編」で、少女を買ってましたが何か。
- 384 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:18 ID:9P1Jrl60
- >>379
違う! 生まれ変わっておでん屋になった。
- 385 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:22 ID:hz4R444R
- >>278
オムロン専用G3−Xは赤色です。
犯罪者は赤い彗星と呼んでいます。
- 386 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:25 ID:Z2pXAPk+
- >>375
マジ解説するのもアフォらしいが・・・
そのセリフで可奈の父親がアンノウンに殺されたことが分かるだろ?
(雪菜のときと似てるがアンノウンだって不可能犯罪するだろ?)
つまり可奈はアギトになる可能性があるってことに、視聴者が気付くわけ。
真魚パパ殺しはサンザン既出。
- 387 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:25 ID:jveU4i+6
- >>383
別に何も。
何かの使い方下手だから使わないでね。ウザイ
- 388 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:50 ID:NR83oXqB
- 翔一は記憶喪失なのになんで大型二輪の免許持ってるの?
それと、100万円以上もするホンダVTR1000ファイアーストームをどうやって手に入れたの?
家事手伝いのご褒美?
- 389 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:52 ID:ndIjsgcI
- >>388
おまえアギトを全話見てないだろ?
- 390 :名無しより愛をこめて:02/01/28 11:57 ID:VIpAwd6h
- >>388
やだな〜、記憶喪失でも免許は取れるんですよ。
- 391 :名無しより愛をこめて:02/01/28 13:07 ID:FJNfGM3C
- 一番最初にアギト化が始まったのってあかつき号とは縁もゆかりも無い
京本の息子なんですね…あ、番外編だから問題なし?
- 392 :名無しより愛をこめて:02/01/28 13:36 ID:mv3EUbOP
- >>388 >>390
「記憶喪失でも免許は取れる」のは、本編で出てきましたね。
でも、戸籍というか、正式な身元確認ができてないはずなのに、
持ってた手紙だけで「津上翔一」と名前が付けられて、
それで免許が取れるのかどうかが疑問。
こんな調子でいいのか、公安委員会?
- 393 :名無しより愛をこめて:02/01/28 13:43 ID:3+Vu3yPM
- 氷川の目が見えなくなったのは、水のエル戦で頭を強打したショックだと思うが。
- 394 :名無しより愛をこめて:02/01/28 13:47 ID:BOMoDUmp
- >392
G3着せちゃうくらいだからな
- 395 :おっとそれから:02/01/28 13:50 ID:3+Vu3yPM
- 最終回でG3‐Xの客観的な映像が出てたのは、
衛星から映していたと考えれば辻褄が合うのでは?
G3(‐X)のアンテナで衛星システムを通してG3(‐X)の現在位置を
Gトレーラーに知らせる機能があると超全集に書いてあった。
もし、その衛星システムに、Gトレーラーに映像を送る機能があったとすれば...
かなり無理やりだと思うが。
- 396 : :02/01/28 14:01 ID:5s9ywwjI
- >>326
超能力の実験で風谷教授自身に「こっちへ来て」(物質転移?)を
したら内臓だけがこっちに来てしまい
外傷無し、内臓ボロボロ状態であぼーんしたのかと妄想してたんだけど
それだと雪菜がアギトになったこと自体はまったく関係ないからなぁ・・・
>>335
オレもそう思う
>>351
小澤番長がハゲ北條への嫌がらせとして前もって制御チップをはずしときました。(w
- 397 :名無しより愛をこめて♪:02/01/28 14:01 ID:wcCSZzCN
- >>396
衛星なら真上からの映像しか映せないような・・・。
どうせならG3‐Xの体の各所に小型カメラが多数付いてて、
トレーラーでそれらのデータを第三者から見た映像の様に再構築してモニターに映すという
ややこしいシステムなんてどう?
- 398 :名無しより愛をこめて:02/01/28 14:05 ID:3jbpoDuu
- ところでクウガってアギトなわけ?
いやクウガは古代リント族がグロンギから身を守るために作ったからどっちかというとG3か。
つーとグロンギのほうがアギトっぽい。おしえてダミアン様!!
にしても警視庁は古代民族が作ったモンより弱いへなちょこしかつくれんかったのかのう。
- 399 :名無しより愛をこめて♪:02/01/28 14:06 ID:wcCSZzCN
- ついでに、レストランアギトの開店資金は沢木(真津上)の遺産を
翔一が引き継いだってのはアリかな?
沢木の身内って居無さそうだし・・・。
- 400 :名無しより愛をこめて:02/01/28 14:08 ID:Anhtr2EL
- クウガをもってくるな。
>にしても警視庁は古代民族が作ったモンより弱いへなちょこしかつくれんかったのかのう。
古代民族馬鹿にしすぎ。もしくは警視庁を評価しすぎ。
- 401 :名無しより愛をこめて:02/01/28 14:18 ID:NR83oXqB
- >>392
で、翔一くんは収入もないのになんであんな高価なバイク持ってるんですか?
- 402 :名無しより愛をこめて♪:02/01/28 14:23 ID:wcCSZzCN
- >>401
京本がバイク買い換えるときに
ただ同然の値段で売ってあげた。
- 403 :名無しより愛をこめて:02/01/28 14:51 ID:zRMzk0Q8
- >>401
もちろん、投影倉庫からの盗品。
- 404 :名無しより愛をこめて:02/01/28 14:57 ID:uJVVHZxe
- なぜカナさんは「津上さん」と呼んでたのだろう。
ドナルドは「沢木哲也」時代の知り合いのはずなのに、あのレストランでは「津上翔一」を名乗ってたのか?
「俺改名したんですよ〜」とでも言ったのか?
- 405 :名無しより愛をこめて:02/01/28 14:59 ID:DlpABU5h
- >>351
サイコミュシステムを搭載していたからです。G3−X。
- 406 :名無しより愛をこめて:02/01/28 15:01 ID:VIpAwd6h
- >>404
改名したとは言っただろうね。
記憶喪失になってたことまで話したかどうかは分からんが。
でも戸籍上の名前変えるのって、それなりの理由が要るんだよね。
翔一みたいなケースなら多分通るだろうけど、姓名判断くらいではまず通らない。
嘘をついたら怪しまれそうだな。
- 407 :名無しより愛をこめて:02/01/28 15:14 ID:ps1d32cT
- 翔一の戸籍とかどうなってんの?
- 408 :名無しより愛をこめて :02/01/28 15:24 ID:SrD8YnNZ
- アギト:殺すできる、みんなの話題
ギルス:不死身、 シカト(w
- 409 :名無しより愛をこめて:02/01/28 15:40 ID:JUjPkcGD
- 裏返ったテニスボールって「超能力者がいる」定義を出すだけのモン?
- 410 :名無しより愛をこめて :02/01/28 15:43 ID:SrD8YnNZ
- テニス=真魚?
裏返った=真魚の中のモノ?
- 411 :名無しより愛をこめて:02/01/28 15:49 ID:OeoJ9+Z/
- しかしみんなスッゲー妄想力だな。
- 412 :名無しより愛をこめて:02/01/28 15:51 ID:fN6Gjo6o
- >>411
こんくらい妄想しないと意味がさっぱりわからないということだな。
- 413 :KS奇跡:02/01/28 16:28 ID:9UQloBgj
- >>409
多分そうです。岡山の木野さんの家にもありました。
涼は気づかなかったけど…
- 414 :名無しより愛をこめて:02/01/28 17:04 ID:ATWQOg4C
- 涼は何故ギルスになったのか(がいしゅつだったらスマン)
涼の父親が実はギルスだった。
完全な覚醒ではないが他のあかつき号メンバーより覚醒は早かった。
涼の事故(死?)を知った父親は瀕死の涼の所にあらわれ、自分の中の
ギルスの種を涼に与える。それにより涼は回復→父親は衰弱。
あと、真島のアギトの力もギルスになるはずだったのかもしれない。
エクシードでニョキニョキ生えた部分が「真島の力」ね。
エクシードギルスがいまいち弱いのは真島の力だったから。
- 415 :名無しより愛をこめて:02/01/28 17:09 ID:d3MfpAK3
- 一番給料が高かったのは誰なのか?
カシュウでもアギトのギャラは月10万くらい?
- 416 :ぱ:02/01/28 17:35 ID:gzx8WmyU
- ところで唐突なアンタレスはどうなった?
なんでさそり座が狙われたの、
なんで星が動くのか、
わけわからん。
でもアギトのストーリーは好きだった(^^ゞ
- 417 :名無しより愛をこめて:02/01/28 18:38 ID:c447jlM2
- OPの銃つきつけって劇場版のカットされた部分じゃないん_?
G4とG3−Xで戦おうとする氷川。
それを止めようとする小沢に銃を突きつけて
ドラゴン藤波ばりに「こんな会社やめてやる」でバッジを叩きつけて出撃。
- 418 :名無しより愛をこめて:02/01/28 18:48 ID:VKOHF2dG
- ・・・でアギトをクウガの2年後(パラレルワールドだが)にしたのは
視聴率低迷時を想定したテコ入れのため?
それともG3のデザインのいいわけのため?
- 419 :名無しより愛をこめて:02/01/28 18:48 ID:dURC4Ven
- >>416
相手は神だから何でもできるんです。物理法則も無視できるんです
なんでさそり座なのか分からん。なんとなくじゃないかな?
- 420 :名無しより愛をこめて:02/01/28 18:54 ID:wMR6P2A0
- 美川憲一ファンだったから…
- 421 :名無しより愛をこめて:02/01/28 19:01 ID:Dn07Zc9p
- ギルスの角はHPゲージですか?
前半は死にかけても短くならなかったような気が・・・
- 422 :名無しより愛をこめて:02/01/28 19:07 ID:nJ8ZOtYc
- 「アギトを倒す為に人間の中から選び出した」って言ってたから
アギト並に変身するんじゃなかったのか
- 423 :名無しより愛をこめて:02/01/28 19:07 ID:FdrqiUwo
- >>419
さそり座と事件とは実は全く関係ない、という説を私は推したい。
究極のリアリティというスタンスで書かれた脚本つーことでね。
- 424 :名無しより愛をこめて:02/01/28 19:11 ID:cyel8e5Y
- なぜ3、4本もあればすむのに、バカどもは
アギトのスレを何本も乱立させますか?
- 425 :名無しより愛をこめて:02/01/28 19:12 ID:WrS34lq/
- >>421
前半では最初は短かったのが逆上して長くなってました。
- 426 :名無しより愛をこめて:02/01/28 19:51 ID:8mm0+qWe
- 最大の謎は人が襲われてから出発するのに
間に合ってしまうことですよね。
あんな時間悠長にアンノウンがにじり寄って
いたのでしょうか?
- 427 :名無しより愛をこめて:02/01/28 20:05 ID:kxOan0SY
- >>426
豹まんに遭遇した北條は、だいぶ長いことおもちゃにされたらしい。
- 428 :名無しより愛をこめて:02/01/28 20:05 ID:0ou8xdR9
- 結局あのアギトマークってな〜に?
- 429 : :02/01/28 20:18 ID:50hAiAMU
- >>428
アギトのマークです。
- 430 :名無しより愛をこめて:02/01/28 20:49 ID:Ws04WoZw
- 自分の読解力のなさで勝手に謎にしちゃってるおばかさん多いなw
- 431 :名無しより愛をこめて:02/01/28 21:51 ID:Qb/ssMas
- たとえば・・・
黒ダミって結構シャレ好きだった説。
一度は人間を総あぼーんする事を決意したんだが、
ただ手当たり次第に抹殺するのも芸がない。
だって何万年、ひょっとしたら億年単位で論理的思考を
持っている物体なんだから、ちょっとくらいは自分への
楽しみを作りたい。
それじゃどうしようかな?と彼は考える。
「おお、そう言えば人類は星座などというものを利用して
占いとやらで遊んでるし、殺されるヤツを順番に限定して
やれば、パニくるヤツも大勢いて面白いかも・・・」
なんてちょっと思ったかも知れない。
さらに
「む?あのアンタレスって星は赤く光ってて僕たんの
お気に入りのひとつなんだよねえ。よしそうだ!あの星を
弄って蠍座の人限定であぼーんしたら、なっちゃんが毎日
"ごめんなさい、今日ももっともアンラッキーなのは
サソリ座のあなたです。あぼーんされないように
気をつけてくださいねえ”って言ってくれるかも、ワクワク」
と考えたかも知れない。
- 432 :名無しより愛をこめて:02/01/28 21:53 ID:2e3PY252
- アギトのマークって、皇室でいうところの
「おしるし」みたいなモンなんでしょ?違うの?
- 433 :名無しより愛をこめて:02/01/28 22:07 ID:0ou8xdR9
- >>429 >>432 どうもです。
白ダミにもどこかにアギトマークあったのならわかるんだけど。
- 434 :名無しより愛をこめて:02/01/28 22:24 ID:L+CxOaSM
- エクシードギルス、G4、V1、アナザーアギトの装着変身は
なぜ企画すらされなかったのか?
>>314
24時間*7日間って意味らしいYO
なんかに載ってた。
- 435 :名無しより愛をこめて:02/01/28 23:53 ID:jgJzTcr4
- >414 (ギルス)
TVでいってたじゃん。
アンノウンのボスが、アギトの力をもらい受けるシーンで。
涼に言ったと思うが。
「あなたとは1度お会いしましたね。この前は死にかけていましたけど」
とか、いってたと思うが。
ようは、ボスが力を与えた、ということじゃないの。
- 436 :名無しより愛をこめて:02/01/28 23:57 ID:svYrQa3b
- >>431
次のあんらっきー星座は「÷」や「√」になってたかもしれんな
- 437 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:17 ID:lwUj4oDj
- アギトやクウガが仮面ライダーを名乗る必要性。
- 438 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:26 ID:UzyjIen2
- >>437
ある意味りゅうきで答えを出している。仮面ライダーと登場人物が言っている
アギトとクウガは「ブランド」だろうね。一応バイクに乗っていたけど
- 439 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:26 ID:VDYn9CHk
- >>435
それは涼がギルスへの返信能力を身につけた後のこと。
テレ朝のあらすじ第8話参照。
- 440 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:31 ID:AfGC+vqu
- >>435
ダミアンが涼とあったのはギルスになった後遺症で苦しんでいた時のことだよ
- 441 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:31 ID:FasMl61y
- >>431
いいねそれ。
一見めちゃくちゃだけどスジが通ってないこともない。
人間(ダミアンが人間かどうかは知らんが)が行動する理由なんて
案外そんなもんだったりするからね。
- 442 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:35 ID:3KV66DdY
- 黒ダミver餓鬼が涼を看病していた理由
- 443 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:39 ID:zjIUaaPh
- >>442
可哀相だったから。
- 444 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:44 ID:3KV66DdY
- >>443
サンクス。納得。
いい人の定義
子供、老人、動物に好かれるが女には逃げられる。
やっぱ涼はいい人だ。
- 445 :名無しより愛をこめて:02/01/29 00:47 ID:sfgz+zKP
- 木野邸の相続人
- 446 :名無しより愛をこめて:02/01/29 01:01 ID:VDYn9CHk
- >>444
子供、動物、赤の他人は守れるが、惚れた女には先立たれる。
に、変更キボン。
- 447 :名無しより愛をこめて:02/01/29 01:27 ID:if5G3OaC
- 黒ダミが爆砕して降ってきた火の玉は何の役に立つ?
白ダミはアギトの種だったが。
- 448 :名無しより愛をこめて:02/01/29 01:36 ID:NL3Cfk3G
- 第50話では、2002年1月21日(涼の誕生日)に蠍座のリサが涼の目前(?)で自殺して
それをアンノウンの仕業と察知した涼が地のエルに首をやられて橋の上から突き
落とされていたが、翔一(真・沢木)が可奈の目前で変身してから最終話で沢木
(真・翔一)が昇天したのも同じ日の出来事と解釈していいの?
だとしたら、涼が橋の上から突き落とされ、海岸に流れ着き、意識を取り戻し、更に
バイクで最終決戦の場に辿り着くまで多めに見積もっても3〜6時間ってとこか?
沢木(真・翔一)が昇天したのは夕焼けの少し前って感じだしなぁ・・・。
そういや第1話で佐伯信彦君がアンノウンに殺されたのは2001年1月21日だったな。
あれからちょうど1年で事件が終了し、更に1年後にエピローグか・・・。
- 449 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:05 ID:WJvJPFtl
- なんか涼がギルス化したのを父親からパワーをもらったためだって言っている人が
いるけど、恐らくそうじゃ無いだろう。
涼と同じくあかつき号と縁もゆかりもない雪菜や可奈だって自然に覚醒したんだから、
アギトより不完全な存在のギルスに覚醒するくらい、自力でできないことはないだろう。
- 450 :本郷猛:02/01/29 02:13 ID:fQdKuw81
- >>450
あんな不安定なものに普通覚醒しないだろ。
だったら無理矢理に涼のオヤジか誰かにアナザーみたいな因子を
なすりつけられたとでも推測したくなるんだが。
- 451 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:17 ID:taJ9GBiK
- ただ単に、芦原家の人間はアギトの種が
覚醒するとギルスになるってだけじゃないの。
- 452 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:17 ID:+UjLZPc+
- 葦原親父のギルス、木野のアナザーアギト、そしてあかつき号船長
のアギトが揃い踏みする可能性もあったわけだ。
- 453 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:21 ID:7JBNgtln
- >>450 普通覚醒しないだろ
涼の覚醒は”普通”なシチュエーションじゃなかったじゃない
事故で死にそうな目にあったせいで、まだ覚醒すべき時じゃなかったのに
覚醒しちゃったから不完全体になったんでしょ
- 454 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:24 ID:+UjLZPc+
- 映像から見るにやはりギルスはアギトの力が涼とは融合せずに
単体で実体化したとみるべきなんだろうか?だから不完全でゆえ
装着と言うか寄生して変身となる?
- 455 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:48 ID:F6bnN7iB
- >454
それじゃガイバーだ
- 456 :名無しより愛をこめて:02/01/29 02:59 ID:+UjLZPc+
- 涼「お前は一体?ギルス?そうか、それがお前の!いや、俺の名かっ!!!」
『変身!!!!!』
- 457 :名無しより愛をこめて:02/01/29 03:09 ID:cfoo5ntp
- 超全集待ちか・・・
- 458 :名無しより愛をこめて:02/01/29 03:21 ID:dFH3HcHl
- 俺、ギルスってもともと黒ダミがアギト抹殺用に放った火のエルだと勝手に妄想しとく。
予定ではアギトが目覚めるのに合わせて目覚めるはずが、
涼が事故ったせいで不完全に目覚めてしまい涼と同化してしまったのでは。
だから、黒ダミは序盤、本来の使命を思い出させるようとして何かと
チョッカイだしてたのではないかな・・・
一応、仮面ライダーだから敵側からの造反者ってのも1人欲しい・・・
- 459 :名無しより愛をこめて:02/01/29 03:34 ID:taJ9GBiK
- アギトもスライダーモード発動のとき助けられているから
特にギルスだけどうこうということはないと思うんだが。
- 460 :名無しより愛をこめて:02/01/29 03:37 ID:+UjLZPc+
- 劇場板で涼はアントロードの攻撃をスタンドの様にギルスを出して
受け止めてたからやはり装着型のガイバー系なんだろうか。
まあ一度実体化してからギルスに変身してるのはTVで見た通り間違い
ないとおもう。
- 461 :名無しより愛をこめて:02/01/29 03:52 ID:kytltzk9
- ただのイメージ映像の可能性も。
- 462 : :02/01/29 04:38 ID:gKB9znfe
- 結局、4人のライダーのなかで
G3-Xが一番強かったという結論でよろしいか?
- 463 :名無しより愛をこめて:02/01/29 04:56 ID:GL7468vH
- 涼はなぜギルスになったのか?
このスレや、他のアギトスレ見る限り、大きくわけて2つの説がある。
1.父親からアギトの力を受け継いだ。
2.もともと涼はアギトの力をもっていたが、事故のため正常な覚醒が
できず、不完全な形でアギト化してしまった。
俺としては2のほうが正解じゃないかと思うんだが・・・
- 464 :名無しより愛をこめて:02/01/29 08:09 ID:MEWiZlcR
- サソリ座って日本では今の季節見られないのでは。
夏の星座じゃなかったっけ?
- 465 :ぱ:02/01/29 10:03 ID:Qb+gFyHt
- >>431
なるほど、一応納得(^^ゞ
しかし美川憲一のファンだといっても、
>>464の言うとおり、
この季節にさそり座を舞台に選ぶことが解せない。
子供に「あれはベテルギウス、あれはシリウス」って
日頃から教えているのに、
「仮面ライダーに出てきたアンタレスはどれ?」って聞かれたら
困るじゃないか!
幸い、仮面ライダーにはあまり興味を示していないが…
- 466 :ぱ:02/01/29 10:08 ID:Qb+gFyHt
- >>458
実はおいらもそう思っている。
だってそうじゃなきゃ、「襲え」っていう
脳内からの指令の辻褄が合わなくなってしまうじゃないですか…
- 467 :名無しより愛をこめて:02/01/29 12:36 ID:jCNul4UI
- アンタレスの移動を観測してた天文台は日本じゃ無かったよな?
南半球のたとえばオーストラリアあたりだと思ってみる。なら問題なし。
ダミが手をあげてなんかするのは昼間ってことでどーか。
火のエルロード=第0号とか言ってみるテスト。
- 468 :名無しより愛をこめて:02/01/29 13:10 ID:e7r6iqlv
- >>463
どっちが「正解」かは分からんが、瀕死の涼を
父親が自分の命(アギトの力含む)と引き換えに助け、
涼にギルスの力が目覚めた方がドラマチック。
- 469 :名無しより愛をこめて:02/01/29 13:21 ID:WBI8KkAo
- さそり座が動いてたことって、ライダー達は全く知らないことなんだよね?
- 470 :ぱ:02/01/29 13:35 ID:CZxiFlhc
- >>469
そうだよね。
一体何のためのさそり座移動だったのか(^^ゞ
あ、でもそう考えると、
何のために棒読みのねーちゃんは出てきたのか(^^ゞ
- 471 :名無しより愛をこめて:02/01/29 13:38 ID:WKUV4nwx
- >>470
プロデューサーと寝たんだって・・byタモリ
- 472 :名無しより愛をこめて:02/01/29 13:49 ID:PfhFk6vE
- ギルスの解釈って、超全集上巻(だっけ?)とかに載ってる公式設定(?)
が邪魔になるんだよな。生体装甲とか、賢者の石を狙ってとか。
どっかで「すみません。設定変わりました」とか言ってくれないかな(藁)
- 473 :名無しより愛をこめて:02/01/29 13:56 ID:EzCU752V
- >>472
俺は持ってないが、葦原涼の誕生日からして変わってるって話だぞ。
- 474 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:09 ID:+UjLZPc+
- ギルスってどうかんがえても行き着く先はガイバーなんだよね。
以前、真魚ちゃんを襲おうとした理由として真魚ちゃんのアギトの
力を奪おうとしたと考える事もできるかも。
- 475 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:14 ID:GhmS/iVp
- みんな・・・というかここや本スレにいる大きなお友達は明らかに勘違いをしてる。
このシリーズはあーだこーだと批判や厳しいツッコミをする人たちのために
制作されたものではないんだよ。
さあ、こんなひどい不況の世の中だ。みんな生産的にリアル社会を見つめなおそうよ。
って言っても、夜ドラマを楽しむ大人とそう違わないか・・・
50歩100歩だな。2ちゃんのドラマ板を見ればそう結論するしかないよね。
- 476 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:17 ID:bXSLtNXE
- >475は明らかに勘違いをしてる。
このスレはあーだこーだと批判や厳しいツッコミをする人たちのために
制作されたものではないんだよ。
さあ、こんなひどい不況の世の中だ。みんな生産的にアギトを見つめなおそうよ。
- 477 :名無しより愛をこめて :02/01/29 14:38 ID:linET0ZL
- >437
クウガは本編中で誰も仮面ライダーとは言っていない筈(ナレーター以外)
投影、万代の都合。
- 478 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:38 ID:a6NUzplk
- 最初のほうで翔一の関係者として出てきた女を
ハリガネで絞殺したのは誰だったの?
とても黒ダミだとは思えないんだけど・・・
絶対に三杉教授だと思ってた。
なんか言動も怪しかったし。
途中でギャグキャラになって「あれっ」と思ったら・・。
- 479 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:44 ID:14ZoTuWy
- >>478
全話見てる?
- 480 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:49 ID:RAYBGTJG
- >>478
黒ダミが殺したって自分で言ってたよ。
三杉教授は結局なんだったんだろうな。ギャグキャラかと思ったら
途中シリアスになって「ずっと悩んでました」みたいな話になったときは
ハァ?って感じだったし。その後そんなことは忘れたかの用に
またギャグキャラになっちゃったし
- 481 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:50 ID:O/cscVAx
- >>478
(・∀・)ヴァカハカエレ!!
- 482 :478:02/01/29 14:54 ID:a6NUzplk
- >>478
全話見てる?
見てたんだけどな。
朝早いから寝ぼけながら見てたのも悪かったか?
んで、誰なんです?
翔一が捕まって、
あとで黒ダミが真犯人として捕まったままだとおもうけど。
殺した理由もよくわからん。
- 483 :名無しより愛をこめて:02/01/29 14:58 ID:ddAteBPM
- アギトの種子を持つ者は自らの手で頃すべきでは、と思い、実行してみた。
しかし、人間を頃すのは苦しいのでヤパーリ庵野雲にやらせることにした。
- 484 :478:02/01/29 14:59 ID:a6NUzplk
- 書いてる間にレスついてた。
>>480
ありがとう。結局そうなんだね。
ただ、神様がハリガネで人を絞殺ぅ?って疑問だったから。
>>481
カルシウム足らないよ。
もう仕事にもどるよ。ごめんね。
- 485 :名無しより愛をこめて:02/01/29 15:53 ID:A5bg9AF3
- ずっと前のほうに誰かが
>真魚親父が超能力実験失敗の犠牲に、
>って知ってる割には升さん最初のほうで超能力モロ否定してたし。
>「忘れたかったから嘘をついた」っていう前提の演出でもなかったでしょ。
って書いてたけど、俺は教授が何度か「超能力なんて存在しない」と氷川や学生たちに
説明してるシーンを
「必要以上にムキになって否定してる」
ように感じたので、教授のキャラ自体はそんなに無理な設定変更はされてないように
思うのだがどうかな?
- 486 :名無しより愛をこめて:02/01/29 16:40 ID:z3UqEJcu
- クウガ
アギト
ギルス
ってどういういみ?
- 487 :_:02/01/29 16:48 ID:6B1fssDK
- >>486
「アギト」→「顎」
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%A2%A4%AE%A4%C8&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=2
あご。
「ギルス」→ "gill"
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=gill&ID=EJ-124270.txt&sw=0
(人の)あご[耳]の下。
「G3(-X)」→「要潤」
http://www.toei.co.jp/tv/agito/cast/kaname.stm
- 488 :名無しより愛をこめて:02/01/29 17:08 ID:SCzok+FE
- アギトは結局、あり地獄がモチーフだったの?
- 489 :名無しより愛をこめて:02/01/29 17:10 ID:oyBA/yz0
- シャイニングフォームはカゲロウか。似てる…かも。
- 490 :パンテラス・ルテウス:02/01/29 19:21 ID:WBIVqyLF
- >419
アンタレスについてだけど
確か1999年のグランドクロスの構成要素
の1つがさそり座じゃありませんでした?
で後獅子座、水瓶座、雄牛座で
構成されていたと思います。
あと占星術でさそり座は騒乱とか戦争とか
そういう不吉な暗示を持っていたような気
がするんですが
- 491 :名無しより愛をこめて:02/01/29 20:55 ID:a4y+f95h
- >>490
それは火星じゃないのか?
- 492 :名無しより愛をこめて:02/01/29 20:59 ID:a4y+f95h
- アンタレスは黄道付近にあって12年に一度火星が蠍座にあるときに
その輝きの赤さを競ってるようなのでアンチアーレスがアンタレスになったと記憶
蠍座は占星術的には探求、情緒、神秘を意味する星座なはずだが
- 493 :名無しより愛をこめて:02/01/29 21:10 ID:a4y+f95h
- あと確認してみたけれど
グランドクロス時1999 8/18における
惑星がいた星座は4つだけではないよ
まぁグランドクロスってのが太陽を中心に十字を描くわけだから
地球から見たところで4つの星座にまとまるわけがないんだけれどね
一応調べてみましたグランドクロスの日付が間違えてたら間抜けだが
- 494 :名無しより愛をこめて:02/01/29 21:48 ID:c7Y5V/du
- 涼の父親がアギトの力を移植したって言う奴いるけど
自力でそれができるんだったらあかつき号の連中も雪菜も
とっくにアギトの力捨ててるだろ
- 495 :本郷猛:02/01/29 21:52 ID:i7hzhf7t
- >>464
だから、自力でやったけどイマイチ上手くいかなかったからギルスってことじゃねーのか?
- 496 :名無しより愛をこめて:02/01/29 22:16 ID:c7Y5V/du
- >>495
だから上手くいくとかいかないとかじゃなくて
自分から捨てれる設定ならとっくに捨ててるでしょ?
無くなればアンノウンに狙われることもなくなるんだし
- 497 :本郷猛:02/01/29 22:30 ID:i7hzhf7t
- >>496
俺が言いたいのは、奴のオヤジだけ訳がわからんから、そう思うのも無理はないってことだ。
だいたい、本編中に涼自身がオヤジの事疑ってるフシはあっただろ。
- 498 :名無しより愛をこめて:02/01/29 22:36 ID:kytltzk9
- 親父もギルスで息子もギルス
ただの遺伝で別に親父からもらったものじゃないと思うんだけど。
親父が衰弱死したのはギルスだったからでしょ、
力を移植したら衰弱死の原因が分からん。
- 499 :名無しより愛をこめて:02/01/29 22:42 ID:8aSbHTky
- 何故に黒ダミは三浦智子(あかつき団員)を始末するのに
針金を使ったのか?
何故に雪菜姉は「こっちへきて〜 こっちへ〜」と言ったのか?
- 500 :名無しより愛をこめて:02/01/29 22:52 ID:KxsrWBco
- 俺の妄想だと
涼の親父、超能力が使えるようになる(ヒーリング能力)
↓
涼バイク事故、親父ヒーリング能力を使い涼を回復させる
あまりに力を使いすぎたため、涼にアギトの力が半分くらい移動
↓
涼親父、涼ほぼ同時期に変身能力が覚醒
がアギトの力の容量が半分のため体に影響
年老いていた涼親父は衰弱死、若く体力のある
涼は生き残る
↓
27話で涼死亡、真魚の力でよみがえる。
この時にも、バイク事故時と同様に、真魚のアギトの
力が半分くらい涼に移動。
↓
めでたくアギトの力の容量が、変身に耐えられるだけの
量になったので、その後ギルスに変身しても体への
影響がなくなる。
- 501 :名無しより愛をこめて:02/01/29 23:24 ID:+UjLZPc+
- もし葦原親父が涼を救う為に自分のアギトの力を移植したんなら絶対
エピソードとして1、2話分使ってつくったはず。
それが無い所見るとやはりギルスはアギトが変異した寄生体ってのが
一番しっくり来るな。
- 502 :名無しより愛をこめて:02/01/29 23:55 ID:+UjLZPc+
- 最大の謎は最終回のG3-Xの強さだな。
- 503 :名無しより愛をこめて:02/01/30 00:08 ID:tSqLzzwe
- シャイニングカリバーをもぶった切った地のエルの武器を
電磁ナイフで受け止めてましたからね(汗)。
- 504 :名無しより愛をこめて:02/01/30 00:17 ID:nKjZ/DUM
- 氷川は仕事だと気負いすぎて本来の力が出ないのかも
アイルトン・セナがシーズンオフにとんでもないコースレコードを
出したことがあって「プレッシャーがなかったからだ」と言ったらしいが
それと似た現象だと勝手に脳内補完してみる
- 505 :名無しより愛をこめて:02/01/30 00:34 ID:ig1zrzeY
- なぜダミアンは三浦智子だけ直接手を下したのか
- 506 :すみません、教えて下さい:02/01/30 00:37 ID:EJZaeW6X
- 1)真魚パパが殺された理由と方法
2)雪菜の こっちへきて〜 ・・あれって?
3)三杉教授が沢木(真・翔一)を知らないフリした理由
4)カナさんの行方
5)最後、空中戦で大爆発したのに何故2人とも元気?
あそこで何があったのやら?
6)サソリ座のリサの存在理由
- 507 :名無しより愛をこめて:02/01/30 00:46 ID:EJZaeW6X
- オーパーツって結局、なに?????
- 508 :名無しより愛をこめて:02/01/30 00:57 ID:791irvJh
- >>506
1)その方が盛り上がる…と思ったから
2)翔一もアギトになって〜ってことじゃないの?
3)嫌いなヤツだったから
4)今も厨房で皿を割っている
5)お茶飲みながら話し合ったんじゃない?
6)涼はたとえ棒読みでも女がいなきゃダメな子だからね ♥
答になっとらんな…
- 509 :名無し:02/01/30 01:00 ID:UHlwU1QJ
- >503
斬鉄剣がコンニャクを切れないのと同じようなものか。
- 510 :名無し:02/01/30 01:08 ID:UHlwU1QJ
- >2)雪菜の こっちへきて〜 ・・あれって?
姉弟で海にドライブに行った時の映像だと翔一が真魚に言っていた。
- 511 :名無しより愛をこめて:02/01/30 01:17 ID:wGhBrCdf
- 「こっちにきて〜」はどう考えても教え子の雪菜ねえとの情事
の記録としか思えないよな〜。
- 512 :名無しより愛をこめて:02/01/30 01:21 ID:V0YXaGbL
- >>498
おおむね同意。
個人的にギルスってその昔、黒ダミか誰かがアギトに対抗するために
人類のために作った古代のG3つーかG4だったんだけど、
寄生した装着者の体を著しく消耗させて死にいたらしめるって欠点が
あったので自滅もしくは、黒ダミが処分したけど、
何体かは生き残って特定の家系に寄生し続けたんではないかと都合よく妄想する。
- 513 :名無しより愛をこめて:02/01/30 01:24 ID:IdCyJoVV
- >>512
俺はギルス=ギザ10みたいな程度のもんかと思ってた。
- 514 :名無しより愛をこめて:02/01/30 01:27 ID:YGPiapZv
- シャンゼリオンが尻切れトンボで終わったので、
ダークザイドの2幹部が今度はアギトで密かに世界征服を目論むが
これも尻切れトンボで終わり‥‥つまりはこういうことか?井上?
- 515 :名無しより愛をこめて:02/01/30 01:45 ID:hS0Nj8hO
- >>501
同意。そういうシーンがあってしかるべきなのに全然なかった。
涼が父親に救われたとか言っている人は、ちょっと脳内補完が過ぎてる感じ。
涼が事故にあったとき父親は既に行方不明で、衰弱死して発見されるまで
結局涼とは一度も会っていないと思う。
- 516 :名無しより愛をこめて:02/01/30 02:35 ID:eiNEj+pX
- 「美杉」を「三杉」と書くのは何故
チャント見てる?
- 517 :名無しより愛をこめて:02/01/30 02:48 ID:H0T9xDEG
- >氷川失明の危機の謎
金曜放送のドラマ撮影の都合スケジュール
………じゃないのかな。
- 518 : :02/01/30 02:52 ID:0j6tk+VY
- >>486
「アギト」って、どっかの国の言葉で
「求める物」って意味だと2ちゃんのどこかで読んだ。
- 519 : :02/01/30 02:56 ID:0j6tk+VY
- >>517
ループしてるぞ・・・。
ところでアギトは龍(竜?)がモチーフだそうですが、
いったいどの辺が龍なの??
これっぽっちもそれらしくないんですけれど。
- 520 :名無しより愛をこめて:02/01/30 02:59 ID:cgeJxVdY
- >>519
それもまたループ・・・
- 521 :名無しより愛をこめて♪:02/01/30 03:08 ID:QGisKuhl
- >>519
あれは上から見た龍の頭がモチーフだと思う。
ダイレンジャーのリュウレンジャーもそんな感じだったし。
- 522 :プレステつまらん:02/01/30 04:06 ID:330G81TG
- 氷川くん、G3脱いだ後もそのまま本庁捜査?課だかに在籍してるよね。
あの歳で階級が警部補ってことはキャリア組(国家T種合格者)なんだろうけど
もとは香川県警でしょ?つまりノンキャリだよねぇ。???
って言うか警視庁の捜査なんとか課だったら、事件が起きても捜査本部の指揮
を執るのが仕事で、実際に第一線で犯人と撃ち合うことは無いと思うんだけど。
なんにしてもカリスマがみんなと同じ仕事してちゃダメでしょ。
まぁ、夢があってナンボなんだし、自然科学的な考証は多少いいかげんでもいいけど
こういった変えようの無い設定がおかしいと萎えるよなー。
- 523 :名無しより愛をこめて:02/01/30 04:14 ID:S0bsRkl3
- なんで、「葦原家の血筋=ギルス」と考えるかなぁ
・正常進化なアギトの力→アギト
・変異したアギトの力→ギルス
こう考える方が自然だと思うんだけどな。
(黒ダミも「ギルスか、珍しいな」と言ってたし)
翔一や雪菜の姿が「アギト」なだけなら「血筋」とも思えるけど、
終盤に出てきたカナが「アギト」の姿が変わりかけたのが、その一例。
アナザーアギトは弟から移植された右腕の後遺症と考えるのが自然で、
基本的な能力や「アギト・マーク」も非常に似ている。
実社会でも近親者同士から産まれた子で奇形になる確率が高いとか言われるし、
現に、一昔前の○族の方々がモゴモゴモゴ……なのも、それを実証している。
アギトの力は遺伝するものなんだから、その「血」は非常に重要なファクターで、
葦原親子も元々アギトの力を持っていたものの、
事故を機に輸血なり、場合によっては臓器移植くらいしていると考えるのが自然。
(それに、別に葦原親父が涼への提供者とは限らないから、なおややこしい)
涼は、事故によって異なるアギトの力を一身に受け継いだ為、
変異したアギト=ギルスになった……こういう考え方は非合理的なのかな?
そもそも、当初は全50話構成(予定)で始まった番組なのにも関わらず、
ようやく第42話で「あかつき号事件」が詳細に描けるようになったのに、
準主役の涼のエピソードを、そう何度も作る余裕などあるはずがない。
(涼に関しては「孤独感」を強調することに徹してたわけだし)
葦原親父の衰弱死だって、アンノウンの力とも思えるし。
黒ダミによる「アギトの対抗馬」説も面白いけど、
それだったら、沢木=黒ダミの使者任命という要素が弱くなるから無理すぎ。
まぁ、一番問題なのは、全体のシリーズ構成を煮詰めきれなかった
メーンライターの力量不足ということなんじゃないかな。(藁
一応、最終話の後、1話からブッ通しで見てみた感想で書いてみた。
長々としていてスマソ
- 524 :名無しより愛をこめて:02/01/30 14:54 ID:KVJCwgdp
- >>522
自然科学的な現象と、組織の慣例、君にとって変えようが無いものは後者のほうなのかw。
- 525 :パンテラス・ルテウス:02/01/30 18:09 ID:LjKeCGwu
- <507
オーパーツって
黒ダミの寝床であると同時に
最終回みたいにもし肉体が破壊された場合に
再び復活するための道具とか
だってあの遺伝子図があればいくらでも
黒ダミの肉体を作れる訳だし、あとは
遺伝子を研究している科学者を
沢木みたいに焚き付けて
肉体を作る作業をさせるとか
- 526 :名無しより愛をこめて:02/01/30 18:54 ID:+30BFTLc
- なぜアンノウンさんたちは超能力者の縁者殺害を次のアンノウンさんに
託さないのでせうか?
教えてヲタのひと
- 527 :名無しより愛をこめて:02/01/30 19:01 ID:VC+0Gomj
- >526 アギト断種という目的からは、失敗した縁故者殺人をやり直
すより、新たに別の獲物を探す方が効果があるからでしょう。縁故
者自身は「アギトの力」が出やすいとは限らないので。
- 528 :名無しより愛をこめて:02/01/30 19:04 ID:aUD0BU1f
- >>448
今日の外出中に青空を見てふと考えた。
リサの死亡〜最終決戦終了までが同じ2002年1月21日(月)の出来事なら、いくら遅くても
最終決戦終了時刻はPM5:00〜5:30
翔一が林の中で最後にシャイニングフォームへ変身した時刻はPM4:00〜4:30
が限度だろう。(いや、翔一の最後の変身時刻はPM4:30だとギリギリでアウトかな?)
一方リサがクリスマスでもない平日の午前中にケーキを買える時刻としては早くても
AM10:00以降が普通だろうが、これは1〜2時間早くても劇中なら特に問題無いだろう。
ならば涼が地のエルに首をやられて橋の上から突き落とされた時刻はAM9:00〜11:00と
考えるのが適切ではなかろうか?
そうなると涼が橋の上から突き落とされてから海岸に流れ着き、さらに翔一たちと合流
するまでの時間は多めに見積もっても5時間〜7時間半と考えられる。
これなら違和感はそれほど無いだろう。(現実ではもっと長くかかりそうな気もするが)
- 529 :名無しより愛をこめて:02/01/30 19:26 ID:axbFQxj0
- 謎がたくさん残りすぎてて、もう何が謎なのかさえ
解らなくなってるわたしがいる・・・・・
- 530 :擁護するアギト信者:02/01/30 19:28 ID:nVkv7c3O
- >>526
託そうにも、託す前に倒されているような気がしました。
もっとも、何故つぎのアンノウンが引き継がないのかという疑問は全く解消されませんが。
あと、殺され損ねた縁故者の護衛はいつまでついていたのでしょう。
涼の元恋人の護衛は、ついていったのでしょうか。
そもそも、涼の元恋人の護衛は氷川の役目だったと思いますが、けっこう目を離してましたよね。
また、唯一のG3装着要員を、縁故者の護衛にするのはどうかと思いました。
護衛が1人とは限りませんが。
ところで、刑事って単独行動OKでしたっけ?
- 531 :名無しより愛をこめて:02/01/30 20:20 ID:+30BFTLc
- 黒ダミの手の甲には梵字。北條が真魚にサイコメトリさせた真・津上(沢木)宛の
手紙にはおそらくルーン文字。アギト&エルの紋章は不明。???
アンノウンの手サインの謎。
第二話の真魚のトレーナーにまつわる怖い話。
最終回でラーメン屋はなぜ辺鄙なビルの谷間で屋台を出したのか?
白青ふくろうズ戦で飛びかっていたスカイフィッシュの謎。
- 532 :名無しより愛をこめて:02/01/30 21:50 ID:ls36QPeN
- 多すぎる謎は最早謎とは言いません
矛盾、ないしは穴です
- 533 :名無しより愛をこめて:02/01/30 21:59 ID:/BfW5tLT
- なると占いは何故あんなに的中率がいいのか
- 534 :名無しより愛をこめて:02/01/30 22:02 ID:qNZHaY3+
- >白青ふくろうズ戦で飛びかっていたスカイフィッシュの謎。
これだけは是非解明していただきたいものナリ。
- 535 :名無しより愛をこめて:02/01/30 22:03 ID:nOpzTeo0
- >>531
アンノウンの手サインは過去ログ出てた様な気がする。
確かアギト予備軍とは言え人間の命を奪うことに対して懺悔している、とか…
- 536 :名無しより愛をこめて:02/01/30 22:11 ID:aF/pT1Ry
- ギルスは珍しいからギルスなんであって、
アギトの一種でも葦原家の血筋でもなんでもないの。
珍しいもののことをギルスって呼ぶの。
- 537 :名無しより愛をこめて:02/01/30 23:25 ID:oQJgnYb1
- 黒ダミと白ダミというのは、
人間の究極の姿であるアギトを認めるか認めない派かの対立
アギトは完全なる存在ゆえに本質的に他者の存在を許さない。
「アギトは俺だけでいい…」
黒ダミはそれは人間の正しい姿では無いと考えて排斥しようとした
(おむろん側のような考え)
白ダミは進化して本来正しい姿であるアギトになるべきと考えた
アギトは本質的には他者の存在を許さないが
しょーいちのような例外もあったり
G3のような別の方向性でアギトを超えうる力を持つ物が
現れたことにより、黒ダミは人間がアギト化しても
「人間」であり続けられるのではないか?と考えるようになった。
そのためしばらく姿を消して様子をみることにしました
おしまい
- 538 :名無しより愛をこめて:02/01/31 00:41 ID:9dErCH4S
- >>536
ギルスは珍なのか(w
- 539 :名無しより愛をこめて:02/01/31 03:13 ID:4cbMycR8
- >>537
語ってくれるなぁ〜(w
>アギトは完全なる存在ゆえに本質的に他者の存在を許さない。
「完全なる存在」だったんだ……初めて知った
けど、矛盾バリバリな感じやんなぁ
- 540 :教えてくん:02/01/31 03:43 ID:lIvrjYTA
- あの...
結局、真魚たんはただのサイコメトラーでアギトではなかったのですか?
真魚たんもアギトっ気があったとしたら、真魚パパもアギトだったのですか?
- 541 :名無しより愛をこめて:02/01/31 08:33 ID:JIwC7Qfd
- >>540
そうかも。沢木に時を速められても覚醒した能力は念動とヒーリング
だけだったし。ヒーリングについては芦原君に使ったとたんアボーン。
- 542 :名無しより愛をこめて:02/01/31 10:38 ID:XlNDXol8
- 謎…不幸なヒキー涼のお洋服がいつもおしゃれで可愛かったこと。
女でひどい目にあってきた涼だから最後は女で幸せになって欲しかったのに…
子犬じゃなくてさ。
- 543 :名無しより愛をこめて:02/01/31 11:37 ID:e/qQ+5IU
- あるアンノウンによって人間が殺されてるとき
なんで一人目の犠牲者のときは反応せず二人目、三人目の犠牲者が襲われる
ときに翔一くんは反応するのだろう? ずっと謎だった
- 544 :名無しより愛をこめて:02/01/31 11:43 ID:T45p0Dkj
- あれはアンノウンに反応したのではなく犠牲者のテレパシーかなんかだと
おもった。
それだと犠牲者の能力の大きさで反応すると脳内補完した。
- 545 :名無しより愛をこめて:02/01/31 12:08 ID:0t59K4it
- >543 それは金田一や明智やエラリィと同じで(以下略)
- 546 :名無しより愛をこめて :02/01/31 12:22 ID:JkytLkH/
- >>543
直径数キロとかいった、限られた範囲でしか
アンノウンを感知できないのでは?
感知してからアンノウンの元に異様に早く到着しすぎるといった謎も
これで同時に解決(w
- 547 :名無しより愛をこめて:02/01/31 13:08 ID:g80HEPeA
- >543
テレビを見る限りでは犠牲者がピンチになった時に反応している。アンノウンの殺意に反応してるのかも知れないが。
それが消えるまで感知しているのだとしたら、初期は犠牲者が速攻で殺されて間に合わなかったか、翔一くんが何の反応だか理解していなかった為だと思う。
犠牲者がアンノウンにすぐ殺されなくなった理由は、警戒するようになったからと推測。
あ、なんだ辻褄あうじゃねぇか(笑)
- 548 :名無しより愛をこめて:02/01/31 13:46 ID:oUGahWLd
- 既出ならスマソ
美杉教授は津上翔一(本物)が自殺したことを知っていたのに、
なぜ名前は知らなかったのだろう?謎と言うより不自然だ。
- 549 :KS奇跡:02/01/31 15:33 ID:6l9vte6M
- >>531
アンノウンの手のサインは、黒vs白の戦いで、黒ダミが手の甲の紋章を
指先でこする描写があったので、それを受け継いだ
「能力発揮の合図(おまじない?)」のようなものだと思います。
- 550 :名無しより愛をこめて:02/01/31 16:09 ID:cAQDjeb4
- >531
アンノウンのハンドサインは、手話で「あいつに違いない」って意味。
右手を左肩から下ろす動作が「違いない」って言葉になって、
左手でZを描く動作が「あいつ、彼、彼女」だってよ。
- 551 :KS奇跡:02/01/31 16:25 ID:6l9vte6M
- >>550
そうだったんですか…
- 552 :_:02/01/31 16:39 ID:TFxEdFrn
- 風を起こすときのサインはどういう意味?
見た感じ同じだったけど。
- 553 :名無しより愛をこめて:02/01/31 16:57 ID:oLkCiMsi
- 最終回で小沢さんが氷川ぼんに電話してたけど、
ロンドンと東京の時差は9時間ある。
東京が12:00だとロンドンは夜中3:00。
東京が17:00でやっとロンドンが朝8:00。
東京の映像はラーメン屋台が映ってたあたりは明るかった。
冬の東京の17:00ならもっと暗いし。んでロンドンは明るかった。
時差なんて無視なのか?このさい。
- 554 : :02/01/31 17:03 ID:nSBlb40N
- >>553
その辺のメチャクチャさはシリーズ通じて首尾一貫していたと言う事で(w
- 555 :名無しより愛をこめて:02/01/31 17:04 ID:ubZHhHNY
- いつまでそんな事言ってんの?
500光年の時間差さえ無視されてるんだぜ。
それくらい気にしない、気にしない。
- 556 :_:02/01/31 17:37 ID:TFxEdFrn
- そうそう。
光の速さがおそろしく早くなっているので、
今動かした星の光が今見えるし、
電流の伝わる早さも早くなっているので
電話で話すときも時差がない。
- 557 :森山祐子:02/01/31 17:40 ID:0t59K4it
- >553-556 だから、あれはzoneなのよ、そうよね、イリヤ?
- 558 :名無しより愛をこめて:02/01/31 17:40 ID:uT60dKA0
- >>554-555
同意。
そもそも、白ダミから蒔かれたアギトの種(?)なんて、
全世界的に広がっているはずなのに、
なぜアンノウンやアギト出現が日本に限られているのか。
今時の小学生(低・中学年)だって疑問に思ってる。
細かな科学的根拠はウソ八百でもいいけど、
時代設定とか社会的背景は、もう少し緻密に作って(描いて)ほしかったな。
自己矛盾が多すぎるっていう感じがする。 >アギトの文芸スタッフ
グロンギの場合は、超古代に日本列島にいた民族なんだから
何の違和感もないけどさ。
- 559 :名無しより愛をこめて:02/01/31 17:49 ID:0t59K4it
- >558 まじれすすると、「たまたまモンゴロイドがアギトになりやすい」
とか「たまたま津上(仮)が最初の完全アギトになったから」とか「たまた
まオーパーツを日本で開いたから」でいいんじゃないかと思う。
あるいは、世界の他の地域でもアンノウン事件は起きているが、そもそも
アンノウン事件自体が少ないので、ニュースになっていない(日本でも
なっていないんだから)。
実際の所はクウガの続編として企画されたのが没になった影響なんだろうな。
#でも良く考えると、現代人とほとんど同じ遺伝子を持った種族が旧石器以
前の超古代に日本にいた、とか彼等の言語の音韻構造が日本語に似ていると
か、あんなに簡単に解読できるとかいう設定も五十歩百歩だと思うが。前期
旧石器時代の「人間」はホモサピエンスじゃないからね。
- 560 :名無しより愛をこめて:02/01/31 18:05 ID:nL1as95+
- ビートルロードはなんで中途半端に喋れたんですか?
- 561 :名無しより愛をこめて:02/01/31 19:02 ID:7A+hegCA
- すごい科学に提供できそうなネタ多いね(w
- 562 :559:02/01/31 19:09 ID:0t59K4it
- 漏れは一番の謎は、「アギトたちのバイクに追い付くF1より速い自転車」
とか、「日中に獲物を追い始めた怪人が夜になってもまだ追い掛けている
へたれさ+獲物の異常なタフさ」だと思う。この辺については完全に諦め
てたよ。その点クウガは良かった(^^)
- 563 :名無しより愛をこめて:02/01/31 19:13 ID:SI2cpAJh
- 翔一や薫以外にもアギトが活躍していた可能性は?
- 564 :名無しより愛をこめて:02/01/31 19:27 ID:tMweX790
- 改めて脚本および文芸スタッフのダメさ加減が露呈されてる感じ
- 565 :名無しより愛をこめて:02/01/31 19:30 ID:sRW8RVCa
- >559
>世界の他の地域でもアンノウン事件は起きているが
だとすると、最終回で北条がイギリスに出張ってきた理由は
イギリスで起きているアギト化事件の調査に協力するためだったりして
北条「現在の警視庁で私ほどアギトについて知り得ている人間はいないでしょう」
とか調子こいてそうだ。
- 566 :名無しより愛をこめて:02/01/31 19:34 ID:tMweX790
- >>559
でもサルでさえ人間との遺伝子構造が違うのは2.3%位でしょ?
- 567 :名無し:02/01/31 22:10 ID:Cj/bz94y
- >>565
フッフッフッ。北條です。
私の「アギト捕獲作戦 in UK」が発動したのですよ。
- 568 :名無しより愛をこめて:02/01/31 22:17 ID:EvJ5d6vJ
- 特撮番組永遠の謎。
なぜエネミーは倒されると爆発するのか?
- 569 :名無しより愛をこめて:02/01/31 22:37 ID:g80HEPeA
- >568
よくある設定では、証拠を残さない為の自爆装置が働くというのがあるよ。
- 570 :名無しより愛をこめて:02/01/31 22:52 ID:kYui5k15
- そういやクウガのゴ族は、景気よく爆発してたねぇ。
「オイオイ、核かよ!」
みたいな。
- 571 :名無しより愛をこめて:02/01/31 23:01 ID:g80HEPeA
- クウガはその辺の設定ありそうだな。知らないけど。
敵にエネルギーを叩き込む訳だから、一箇所に凝縮されたエネルギーが逃げ場を失い爆発!なんてのもありかと。
- 572 :名無しより愛をこめて:02/01/31 23:06 ID:y7PV8viB
- >>560
エルロードと普通ロードの中間ぐらいの位置
- 573 :名無しより愛をこめて:02/01/31 23:29 ID:MUWVwr5i
- >568
ライダーでは一般的にベルトが爆発する
- 574 :名無しより愛をこめて:02/02/01 00:42 ID:qsIDWha0
- ギルスレイダーが後半出てこなくなったのは何故ですか?
火事場泥棒のKYO本氏が乗ってったって本当ですか?
- 575 :名無しより愛をこめて:02/02/01 01:56 ID:NDNxVAkj
- つーかさ、俺はこう思うわけですが。
1:白と黒が戦っていた。
2:オーパーツ引き上げてダミアソを産み落としてしまった
3:人類の中に散っていたアギトの種が黒の復活を探知して復活開始
4:黒、アギトにやられていったん撤退。
5:黒がいなくなったので、おそらくアギトの種も沈静化?
1と2の間に雪菜アギト覚醒があったり、オーパーツ出現の原因が
雪菜アギトにあったりするのかもしれんが、この辺は大した問題じゃない。
問題なのは「黒」の周囲にしか「アギト」が発現していないように見えること、
そして白の力によって誕生した「アギト」が「黒」を察知し例外なく戦う意志を
示すこと、ここだと思うのだが。
てなわけで、俺の中では今んとこ一番TV本編を補完できる空想なんだが、どうよ?
- 576 :名無しより愛をこめて:02/02/01 01:59 ID:gqXow6Qy
- >>528 ならば涼が地のエルに首をやられて橋の上から突き落とされた時刻はAM9:00〜11:00と
考えるのが適切ではなかろうか?
違うよ。
早番だった涼は、14時にバイトが終わった。
15時半頃、ケーキを買うリサと、マンションに戻っていた涼が描かれている。
リサが来るのが少し遅いのを心配した涼が途中まで迎えに出たところでリサ絶命。
よって、地のエルとギルスとの闘いは16時〜17時頃。
その後、可奈のマンションを翔一が訪れたところで、可奈が気を失う。
可奈が再び目を覚ましたとき、既に翌朝になっていたんだと思う。
だって、この後可奈が飛び降り自殺を図ろうとしてマンションを飛び出すのと、
氷川が9時55分発の高松行き飛行機に乗ろうとしたシーンが同時並行で描かれてたから。
ということで、最終決戦は涼の誕生日の翌日。
可奈のマンションで一夜を過ごした翔一は、英気マンマンでダミアンを圧倒したのでした。
- 577 :名無しより愛をこめて:02/02/01 02:24 ID:qBa4PRVg
- >>558
>そもそも、白ダミから蒔かれたアギトの種(?)なんて、
>全世界的に広がっているはずなのに、
>なぜアンノウンやアギト出現が日本に限られているのか。
特撮ヒーロー物のほとんどすべての作品を否定するような恐ろしい発言だ。。。
それは言いっこなしでせう
- 578 :名無しより愛をこめて:02/02/01 04:52 ID:z2yzshHK
- アンノウン事件の2年前に未確認生命体の一連の事件があったとすると
真魚パパが雪菜ネエに殺されたのとほぼ同じ時期で、その時点で雪菜は既に
最初のアギトだったとするとアギトになったのは更にその前という事に。
となると未確認生命体第4号は雪菜アギトで、真魚パパは未知なる何か
と戦う為、雪菜の力を覚醒させ戦わせた。これが未確認事件ってのはどう
でしょう?
- 579 :名無しより愛をこめて:02/02/01 05:01 ID:DpOmrQqq
- >>578
強引でもなんでも、アギトの世界で「未確認生命体」を認知させる手段としては、
結構ナイスな発想かも。
……ただ、その一連の出来事が、警視庁や経済団体がGシリーズの開発を進めるほど
一般化していたか? という点ですでに仮説が破綻してしまうという……。
やはり、文芸スタッフ&メーンライターを恨むしかないのか。
- 580 :名無しより愛をこめて:02/02/01 05:24 ID:z2yzshHK
- 真魚パパが何らかのルートでイコンを見て、教え子の雪菜の力と
結びつけ、最初はアギトが人類の救世主たる存在だと思い雪菜をアギ
トに覚醒させた。これは本編でも言ってたしね。
そうなると未確認達がなんだったのかが問題だけど、これはライダー
お得意の悪の秘密結社でOK!
- 581 :名無しより愛をこめて:02/02/01 06:38 ID:fjsQbdrm
- 悪のアギト集団となっていた古代種族の一団が復活して、それと戦う雪名アギト=未確認4号。
古代種族を復活させたのは火のエルロード=未確認0号。目的は古代種族アギトを一気に抹消すること。
そして雪名アギトは火のエルロードを倒した際に、黒い目のアルティメットになっていて真魚パパを
暴走のまま殺害してしまう。
で、どうか。
- 582 :名無しより愛をこめて:02/02/01 09:40 ID:24UZAlhh
- 俺の疑問を誰か補完してくれ。
雪菜が自動書記で「何者」かに書かされ、恋人へ出したという謎の手紙について。
1.誰が書かせたのか
2.目的は何か
3.それが再び雪菜の部屋の本棚にあったワケ
- 583 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/01 09:53 ID:MkW+CjDV
- 真魚の父がなんで踊る大捜査線に出ていたのか不思議だよな?
- 584 :名無しより愛をこめて:02/02/01 12:08 ID:z2yzshHK
- 1.雪菜ねえの自動書記は未来予知と同様にアギトの力の元である白ダミ
の記憶か何かを過去見したと思われ。
2・何かもう神託とかみたいにただ浮かんできたんだろうね。
3・出す前に真魚パパ殺害してしまって、真津上氏に1年近くかくまわれて
たってところかね。
- 585 :559:02/02/01 12:36 ID:JLbYyzXR
- >>566 良く知っているね。ただあの番組は「獲物と捕食者が実は同じだ」
という点で暴力というか戦闘を相対化しているのがキモなので、566さん
のように見てしまうと面白みが半減すると思う。
本当なら某ゲリオンのように、はったりでもいいから具体的な数値を挙げ
ると効果絶大なんだが、そこまでの度胸はなかったようだな。
- 586 :名無しより愛をこめて:02/02/01 12:39 ID:385Vnqij
- 木野薫がアギトになったのはいつごろなのか
あかつき号に乗った時はまさとの腕を移植された無かったはず
- 587 :559:02/02/01 12:39 ID:JLbYyzXR
- >576 漏れもそう思ってみていた。結局二人とも彼女と夜を過ごせた
わけだ。
- 588 :名無しより愛をこめて:02/02/01 14:30 ID:WDnvRShN
- >>585
良く知ってるというか新聞につい最近出てたぞ
新聞読んでない?
- 589 :名無しより愛をこめて:02/02/01 14:42 ID:vEQHNsGt
- >>586
いや、移植されてたと思うよ。
水のエルの言葉を聞いた時、右手を見てたから。
アギトになったのはたぶん、最初のマンションにいた時(涼が訪ねる前)。
部屋に裏返ったテニスボールが転がってたから、その頃アギトの徴候が出て
マンションを出て一時期身を潜めてたと思われ。
そしてアギトに覚醒し変身できたから、あかつき号メンバーの前に現れたんじゃないかな。
- 590 :名無しより愛をこめて:02/02/01 14:55 ID:q+EGk3kI
- >584
回答ありがとう。
1と2はおよそ納得できた。
結局あの手紙は投函されなかったってことなんだろうか?
にしても、封筒の宛名とかは正気の時に記したものなんだろうから
あれを郵送すれば真・津上氏は解読できると雪菜は思ってたって事
だよね。
なんてあまりツッコミ入れてもしょうがないな(w
- 591 :哲学:02/02/01 15:30 ID:5nl8b2vi
- 何でもいいけど時々ギルスが黒ダミさんの力を与えられたっぽいと言われてるけど、
「なんちゃって最終回編」の時ギルスに「もらいますよ……あなたの力」とか言ってるし、
白ダミverチビちゃんが涼の体から解き放たれていたので少なくともギルスはアギトの系列であると推測される。
火のエルはいないと思うけど、居たとしたら沢木哲也(真・津上翔一)であったと思いたい。
- 592 :名無しより愛をこめて:02/02/01 15:42 ID:/hjgQZnn
- 水のエル…海の生物である鯨
風のエル…空の生物である鷹
地のエル…陸の生物である獅子
なんだから
火のエルは地球上唯一火を使う生物である「人間」ってのはあり。
ホモサピエンスロード?
- 593 :592:02/02/01 15:49 ID:/hjgQZnn
- しか〜し、俺は真・津上よりドクターケンプが火のエルであって欲しい。
そして続編へ…。
- 594 :名無しより愛をこめて :02/02/01 15:55 ID:Ips3D110
- アギトとギルスはアンノウン以外の敵感じない?
- 595 :名無しより愛をこめて:02/02/01 17:26 ID:kJu7OMei
- もし、アギトがクウガの完全な続編として通ってたら
どんなストーリーだったのかな?
終盤で五代参入?
- 596 :名無しより愛をこめて:02/02/01 17:39 ID:089c8h/8
- >>595
翔一=記憶喪失のン・ダグバ・ゼハ
- 597 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/01 19:17 ID:iTuujCau
- どうしてこう批判が多いのか謎だ。
- 598 :名無しより愛をこめて:02/02/01 19:35 ID:JLbYyzXR
- >597 人気があった上に本当に粗が多かったからだよ。時間的なつながりを
無視してるからね。余程撮影スケジュールがきつかったのか、ロケに金をか
けられなかったか。クウガに比べると低予算ぶりがひしひしと感じられる。
それで視聴率をとって映画まで成功させたんだから制作者はさすがにプロだ。
- 599 :名無しより愛をこめて:02/02/01 19:58 ID:62+HvRVA
- >>597
>>598
確かにクウガの方が金が掛かってるな。
クウガの成功を受けての続編なのに
なぜ制作費を減らされたんだろ。
龍騎はどうなるんだろ
- 600 :名無しより愛をこめて:02/02/01 20:06 ID:vKXnuu4i
- 最初の頃の装着変身の売上が…
- 601 :名無しより愛をこめて:02/02/01 20:26 ID:/UYRLvd2
- だいたいな記憶喪失のやつがバイクに乗ってるのがおかしいだろが
免許に本名書いてあるだろ
やっぱあれか?無免か?
デコは捕獲するなら無免で捕まえとけや
- 602 :名無しより愛をこめて:02/02/01 20:30 ID:wSge0Kt4
- >>601
氷川もそう言ってしょっ引こうとしたんだよ…。
- 603 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/01 20:32 ID:iTuujCau
- >>601
お前アギト初期の頃をよく見てないだろ。
- 604 :名無しより愛をこめて:02/02/01 20:39 ID:/UYRLvd2
- >>603
うん、よく見てない(w
で、無罪放免なのか?
- 605 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/01 20:45 ID:iTuujCau
- >>604
今すぐレンタル屋逝って借りてきておさらいしる!
- 606 :名無しより愛をこめて:02/02/01 20:46 ID:z2yzshHK
- もしアギトをクウガの完全な続編にするとなると、その世界でアギト
とクウガのどちらが先に出現したかが重要だよね。
例えば、リント族が何らかの危機に陥った時、アギトの存在を知って
いたけどその力を持った者がいなかった為、普通の人間を超戦士化させる
クウガシステムを開発・・・とか。
- 607 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/01 20:49 ID:iTuujCau
- がいしゅつだが、
そのうち黒歴史とやらで、過去のライダーを全肯定する作品が世に出るからそれまで待て。
- 608 :606:02/02/01 20:50 ID:z2yzshHK
- 逆の例としては未確認生命体事件報道の等で第4号の存在を知って
いたなら自分が超人化する際にクウガ(第4号)をイメージしてアギト
の身体を造ったとする・・・とか。
- 609 :名無しより愛をこめて:02/02/01 20:57 ID:eALPuMab
- さて、金曜エンタテイメントに氷川の濡れ場はあるのかないのか。
- 610 :名無しより愛をこめて:02/02/01 21:00 ID:dnkbB78F
- キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
- 611 :名無しより愛をこめて:02/02/01 21:01 ID:eALPuMab
- っつかスケコマシ役かよ!
- 612 :名無しより愛をこめて:02/02/01 21:02 ID:wYvRJcM5
- ぎゃあ、要、渡辺えり子にスーキーかましそうな勢いじゃねえか。
市原悦子に迫った倉田てつをみたいだ。
- 613 :名無しより愛をこめて:02/02/01 21:24 ID:dR23Gkn5
- トリニティって強いのか弱いのか
シャイニング>バーニング>トリニティ>(グランド=ストーム=フレイム)
か?
- 614 :名無しより愛をこめて:02/02/01 21:30 ID:zy9m85Dz
- 俺的にはバーニング=トリニティ。
シャイニングはあんまり強く感じないけど、強いのだろう(w
バランスの取れた強さはトリニティが一番だと思う。
- 615 :606:02/02/01 21:33 ID:z2yzshHK
- 鳥煮亭って3形態の能力を兼ね備えてるだけあってバランスの良さ
や戦闘能力はバーニングやシャイニングとほぼ同等だし、変身の制限
やらリスクがない分一番強いんではないかとおもふ。
- 616 :606:02/02/01 21:46 ID:z2yzshHK
- 翔一アギトの本来の姿が鳥煮亭で、記憶を無くした為に本来の
力が出せずに3形態に分けたカタチだと思ったんだけどね。
不完全な存在という展開としてはギルスと似てしまうんで無くて
良かったと思うけどギルスに関してもかなりお粗末だった様な?
- 617 :名無しより愛をこめて:02/02/01 22:16 ID:tXx1au23
- >>531
アンノウンの手サインは、「子どもを殺す」の意味だと思う。
理由は、翔一が美杉家で子どもの話をしていたとき
(「太一、抱かせてくれ。」のとき)、
子どもを抱くまねをしていたのが、アンノウンの手
を肩から下におろす動作と一緒だった。
で、指をスライドさせるのが「殺す」ってこと
- 618 :名無しより愛をこめて:02/02/01 23:08 ID:e2ohmyTR
- >>599
おもちゃが売れなくて予算が足りなくなると
13人のライダーの中から不評の奴を抹殺することで
制作費を節約していきます。
- 619 :名無しより愛をこめて:02/02/01 23:26 ID:iTONgr1v
- >>618
逆です。不評の奴を活躍させて、売れなかったおもちゃを売るのです。
こどもは活躍するライダーのおもちゃが欲しくなる。
- 620 :名無しより愛をこめて:02/02/01 23:26 ID:1QKuy8QS
- 涼は「たまたま」ギルス化し
その親父は「たまたま」あかつき号事件に巻き込まれた。
全ては涼にあかつき号事件を追わせるための
(脚本の都合による極めて作為的な)偶然である
……納得できんかな、やっぱり。
- 621 :618:02/02/01 23:38 ID:H4pf2oAO
- >>619
確かにそうかも知れない。
しかし、数を出しすぎるとその辺のフォローもしきれなくなってくる。
人気の出た奴だけを前面に出すのが精一杯で
結局不評の奴は噛ませ犬化するような気が……
スレの内容から外れ気味なのはスマン。
- 622 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:09 ID:VOemTzsw
- アンノウンって、何で日本語をどーやって覚えたのかな?
母国語を話すグロンギ、今思うとリアリティあり
(↑リアリティもクソもないが)
- 623 :606:02/02/02 00:18 ID:GYv5dtmY
- 本編で語れない部分をアギトスペシャルで補えればよかったのに。
1時間まるまる使えれば少なくともダミアン対翔一の前哨戦を一回
やれて、あかつき号事件の謎やギルスの謎なんかも限りなく深く描く
ことも出来たろうに、なんで本編と関係無いんだ?
- 624 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:23 ID:0pDz9jG5
- アギトとギルスの違い、設定上はなんとなく分かったけど、
氷川達みたいにそんな設定を知ってるはずの無い人達も、
きちんとと区別してたのが不思議。
ギルスの事を決して「アギト」とは言わず、
「アギトと同等の力を持つ者に変身出来る」
「葦原さんにも変身能力が・・・」
って感じに、アギトとギルスをきっちり区別していた。
それなのに、アナザーアギトには「アギト」って言ってた。
似ても似つかないのに・・・。(どちらかと言うとギルスに似てる)
氷川なんて、マジで「翔一アギト」と間違えてたもんね。
- 625 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:24 ID:ww5ZJsNb
- すまん。木野さんがなんで死んだのか良くわからなかったんだけど・・・。
そんなにダメージ受けたわけじゃなかったよね?
どーして死んじゃったわけ?
- 626 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:29 ID:CJrlr5yn
- >>623
ゴールデンでやる事で、新しく視聴者を獲得する=それなりに話を掴めるようにする
・・って事だったんだと思う。
- 627 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:33 ID:0pDz9jG5
- >>625
頭突きのダメージ
- 628 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:35 ID:GYv5dtmY
- よく考えたら、親ごころを出した黒ダミがいったん引いただけで
アギトにおける事件の根本的な原因の解決が出来てないね。
アギト捕獲隊と北條さんをズタぼろにしてG-3を破壊したギルスと
か警官殺しまくったアギト予備軍の亜紀とかを目の当たりにしている
筈なんだからそれも無かった事にされるとね。
- 629 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:40 ID:TfCN6HWA
- あかつき号ってあの人たち以外乗っていなかったの?
- 630 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:42 ID:15TuAOmo
- 船長っぽい人はいたけどな。白ダミの死体を見てた人。
あと、少なくとも操縦士と通信士はいるはずなんだが…。
- 631 :名無しより愛をこめて:02/02/02 00:47 ID:GYv5dtmY
- あかつき号においてアギト化促進の光をあびたのは翔一と一緒に
いた木野さんやら真島、葦原父といった一部の人だとおもふ。
やはりアギトのラストは氷川さんと小澤さんは、いつかアギトと
戦わなければならないのではと言う意味合いを残しつつG-3ユニット
に残り、警察とかの監視から逃れるかのように翔一もいつ帰るか分か
らない旅に出るとかにして欲しかった。
- 632 :名無しより愛をこめて:02/02/02 12:40 ID:Ktjc+RFR
- >628 黒ダミ巨大化あぼーんなんてやったら、それこそ陳腐どころじゃない
腐れ展開だぞ。あれはあれでいい。「魅力的な敵方」はクウガでやりつくし
たしな。それでもって当局にはあの警視総監(^^)が手を回したのだろう。それ
に、河野刑事の一言で「無かったこと」にはなっていないことが十分わかる
ぞ。G5だって対アギト戦を考慮に入れていると思うのが自然だしな。
>623 凶本が出たからじゃないか? SPで一条とクウガを出して欲しかっ
たよ
- 633 :名無しより愛をこめて:02/02/02 13:03 ID:EzF3dCTF
- 何話目ぐらいかは忘れたが、
翔一が「姉さんの恋人に会いに行く」
といって、四国に行き、その後
「こっちにいると聞きました」と
東京の沢木(本物の津上)を訪ねたシーンがあったと思うが・・・
私の気のせいか?
気のせいでないのなら、家の人は何て言ってあしらったんだ?
- 634 :名無しより愛をこめて:02/02/02 14:55 ID:2HohGpcQ
- 何で木野さんはマサトの腕を移植されたんだろう…
普通だったら切断で止めない?
- 635 :名無しより愛をこめて:02/02/02 15:39 ID:GYv5dtmY
- >>634
言われて見れば確かに。少なくとも天才外科医の木野ピーと
互角かそれ以上の腕を持った医者。それも正規ではないとなると
あいつか!
- 636 :チャオル伊達:02/02/02 16:11 ID:Vk5NPJIj
- >>635
役名忘れちゃったのだが
京本@家泣き子?W
- 637 :名無しより愛をこめて:02/02/02 16:21 ID:3DXxWKY/
- 確か第2話だったかで真魚がお父さんとおじさんは血が繋がってないとか
言ってたと思うんだけどなんで義理の兄弟にする必要があったんだろ?
- 638 :名無しより愛をこめて:02/02/02 16:35 ID:CAOm+2fY
- >635
あいつが暗躍していたとは・・・
- 639 :名無しより愛をこめて:02/02/02 16:54 ID:DqntbJ3P
- >>637
本当の兄弟という設定だったら
そのうち美杉教授や太一にも超能力が目覚め
美杉家全員がアギト化。
それはそれで見てみたかったかも。
- 640 :名無しより愛をこめて:02/02/02 16:54 ID:l8bGu8cG
- >>637
美杉教授と太一は超能力者の家系ではないってことを、
ハッキリさせときたかったんではないかな?
- 641 :名無しより愛をこめて:02/02/02 17:22 ID:DErN0W7x
- ママチャリに乗っている人がアギト化したら、その人のママチャリも
マシントルネイダーみたく変形するの?
- 642 :名無しより愛をこめて:02/02/02 17:22 ID:TfCN6HWA
- アギト以外の終了後に残された謎を解明するルレをつくろうかな
- 643 :名無しより愛をこめて:02/02/02 17:45 ID:hyR79/aR
- >642
そのまえにルレが謎だ
- 644 :名無しより愛をこめて:02/02/02 18:19 ID:vtLpKwOz
- http://mbspro4.uic.to/user/amika123.html
木野さんが降臨しました
- 645 :名無しより愛をこめて:02/02/02 19:47 ID:w/RGKJx0
- 風谷信幸はどうして氏んだの?
- 646 :名無しより愛をこめて:02/02/02 20:59 ID:GYv5dtmY
- >>642
俺はお前を倒し、最強のアギトファンになる。
- 647 :名無し:02/02/02 22:30 ID:AyqTNppG
- 誰かが指摘していた、「第二話での真魚のトレーナーの怪」ってのは何の事だったのだろうか?
- 648 :名無しより愛をこめて:02/02/03 02:15 ID:Ui5M9U4N
- ギルスって蟲みたいなもの?
涼は蟲使い
宿主を守るために、装甲みたいに変化するとか
- 649 :名無しより愛をこめて:02/02/03 03:01 ID:F0ftWW3c
- >>550
なんでアンノウンが手話を・・・という新たな謎が。(w
>>577
謎とリアルな雰囲気を売りにしている番組で、
「それはいいっこなし」な事なんてないと思う。
>>641
スライダーモードにはならないだろうけど、ママチャリだろうと
三輪車だろうと、何やらスゴイマシンに変化すると思われ。
仮面ジンジャーとかが誕生したかも。
- 650 :名無しより愛をこめて:02/02/03 03:59 ID:PMUhQ6CS
- 翔一と木野さん以外アギトは活躍しなかったのか?
- 651 :名無しより愛をこめて:02/02/03 10:43 ID:mXm9HKcJ
- >>647
世田谷一家惨殺事件の白黒ラグランスリーブのトレーナーを真魚ちゃんが
着用していたということ。
- 652 :名無しより愛をこめて:02/02/03 11:25 ID:rInQjo9Y
- クウガのベルトの意味はわかるがアギトのベルトの意味は何?
- 653 :名無しより愛をこめて :02/02/03 11:27 ID:039UX3wj
- >>652
賢者の石
- 654 :名無しより愛をこめて:02/02/03 16:16 ID:QgjDG4JZ
- 何故アンノウンは「不可能犯罪の犠牲者の血縁者を
護衛している警官」までバシバシ殺すのか。
殺された警官が全員アギトの種を宿していたのだと、
都合良く考えなければならないんだろうか?
あと、スペシャルで登場したG3マイルドが
「不採用になった」というのが大変不可解。
護衛の警官に多数の犠牲者が出ている一方で
オムロはアンノウンと相対してもマイルドの
おかげで死なずに済んだ訳で、それなら護衛の
警官を全員マイルドにしてしまえば、無用の
被害を出さずに済むんじゃなかろうかと。
まあ、「本編との整合性を失してしまった
スペシャル独自の設定だから」と割り切って
しまうべきなんだろうけれど…
なんでそんな中途半端な番外編作るかなあ…
- 655 :本郷猛:02/02/03 16:21 ID:QpmkoCTU
- >>654
お前映画みたか?
- 656 :名無しより愛をこめて:02/02/03 16:21 ID:/LoaKfYx
- Part10のURLが張れないのは、がいしゅつ?
- 657 :名無しより愛をこめて:02/02/03 21:51 ID:XtfE6Yvx
- エクギル最大の必殺技と思われたエクシードヒールクロウの破壊力が40t
アナザーや水エルを縛っただけのギルススティンガーが50t
納得いかん。
- 658 :名無しより愛をこめて:02/02/03 22:15 ID:/34eEZ+u
- 最終回のダブルヒールクロウは80dなんだろうか・・・ダブル紋章キックも・・・。
- 659 :KS奇跡:02/02/03 23:21 ID:rSNPAShn
- >>658
ダブル紋章キックが、「45dの1.5倍〜67d?〜」だせとすると、
ダブルヒールクロウも「なぜか」40dの1.5倍…くらいかもしれませんね
(「ふんばれないから」とか、「着地で頭を打つから」とか)。
- 660 :KS奇跡:02/02/03 23:27 ID:rSNPAShn
- 「超全集・下巻」ネタ。
「木野薫/32歳」…って、そしたらアナザーは「最年長ライダー」では
なくなってしまうのですが…(水城史朗は35歳の設定)。
- 661 :名無しより愛をこめて:02/02/04 00:04 ID:+9vjbmFP
- 一番最初にアンノウンの被害にあった家族。息子が殺された後、父親と母親も殺された。
アンノウンが親族を狙うのはアギトの力が遺伝性のものだからということだが、
だったらなぜ両親ともに殺されるんだ?父親と母親の両方がアギトの資質を
持ってるなんて偶然過ぎやしないか?
・・・翔一と真魚・可奈、涼と真由美・亜紀みたいに、アギト同士は互いに惹かれ
合うものなのか?
- 662 :名無しより愛をこめて:02/02/04 00:17 ID:a4T/QQRq
- >>661
白ダミの遺伝子が、合流してより強力になろうと引きつけ合うのです。
当然、姉弟・兄妹でも同じ…翔一と雪菜も…ハァハァ
- 663 :名無しより愛をこめて:02/02/04 00:25 ID:v0/DZodM
- パパさん、沢木(本当の津上)のこと、死んだって知ってたのに、
名前は知らなかったの?
- 664 :オーヴァロード:02/02/04 01:15 ID:C1o5Rn5H
- 警察が収容したオーパーツから生み出された究極の超越的存在。
世界と人類を創造した後、自らをオーパーツに刻まれた遺伝子コードに封印して
眠りについていた。人類がそれを解読できるほどに進化するのを待っていたのだ。
- 665 :名無しより愛をこめて:02/02/05 00:00 ID:vdx5VtAO
- age
- 666 :名無しより愛をこめて:02/02/05 07:30 ID:GT3mEQQr
- >>101
ぞっこんラブラブな沢木ちゃんの頼みだからです。
- 667 :名無しより愛をこめて:02/02/05 11:14 ID:7QfD6M0v
- 「あかつき号事件」は、なんで警視庁上層部にとって「知られたくない」事件だったの?
氷川は口止め料としてG3装着員にしてもらった(北条談)らしいけど?
- 668 :名無しより愛をこめて:02/02/05 11:28 ID:hVo8YmOC
- >>663
顔しか知らなかったってな描写があった筈
確認は取ってないから、そっちで確認してくれ
- 669 :名無しより愛をこめて:02/02/05 11:55 ID:2WdtSjbl
- >>667
事件そのものよりも、
事件当日に警視庁幹部が友人を出迎えると言う私的理由で
巡視艇を全部駆り出しており、
そのために救助に向かえなかったことがバレるとまずいため。
- 670 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/05 12:02 ID:RmnufcC3
- 太一と真魚が将来くっつく可能性はありますか?(w
- 671 :名無しより愛をこめて:02/02/05 12:03 ID:+AnwV28w
- 美杉教授が真魚パパの研究室を訪れたのは一度だけだったハズ。
その時に雪菜を紹介されたって言ってなかったっけ?
美杉教授としては被験体には興味あるだろうから、顔も名前も覚えただろう。
当時真・津上が真魚パパの研究室でどんな立場だったのか知らないが、
仮に彼も紹介されていたとしても、共同研究者未満としての認識しかなかった
だろうから、顔は覚えていても名前までは記憶に残らなかった…と解釈しても
さほど不自然ではない気がするんだけど。
例えば
「彼は四国の大学から助手として来てくれた津上君だよ。優秀でね、
この分野では期待のルーキーだ」
「津上です。美杉先生のお話は常々うかがっております」
「美杉です。よろしく」
くらいの会話はしたと思う。
でもそれがしっかりと記憶に刻まれるかどうかは別な問題だと思う。
よって、ドラマ中のあの描写はそれほど不自然に感じなかった。
ホームズやコナンならとっくに真・津上と翔一は結び付けられて違う方面から
謎が解明されてたと思うけどね。
- 672 : :02/02/05 12:16 ID:qxGsploL
- 初期の翔一の菜園はアンナに狭いのに一ヶ月も大根やらほうれん草が続くほど
野菜が出来ていたのは何故?
- 673 :名無しより愛をこめて:02/02/05 12:32 ID:i1qkJ4rK
- あれは画面では小さく見えたが、実際にはあの庭は
全体で4反くらいある。
- 674 :須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/02/05 13:03 ID:RmnufcC3
- 雪菜って結局あれだろ?
真魚の父のゼミ生なのをいいことに、真魚の父にセクハラで交際強要を迫られて、結果逆上して真魚の父を殺したって事でいいんだろ?
ま、あれだけの女を手込めにしたくなる気持ちもわからんでもないが。
- 675 :名無しより愛をこめて:02/02/05 20:36 ID:zwkyQGpo
- 美杉教授は結局のところ何課のプロフェサーだったのか
- 676 :名無し:02/02/05 20:39 ID:R4IkPO2/
- >674
アギト化した時のビデオをネタに、関係を強要したらしいね。
「こんな物が、世間に公開されたら君も困るだろ?」
- 677 :名無しより愛をこめて:02/02/05 20:50 ID:4wgZwV8/
- 黒ダミは、アギトの種と 同様に人類にアンノウンの種を蒔いたって
いうのはどうでしょうか。
で、弱った黒ダミの養分になる為、風と地のエルが体に入り
水のエルは黒ダミの眠るOパーツを、護る。
で、黒ダミの親友である火のエルは、人間への憑依を繰り返して
アギトの種の発動を、警戒していた。
が、長く人の中にいた為、黒ダミ以上に人を、愛してしまい
憑依者が愛してしまった、人類初のアギトを火のエルも愛してしまう。
でナンダカンダで、自殺してしまった火のエルを、復活したダミアンが
生きかえらしたとか
- 678 :名無しより愛をこめて:02/02/05 20:51 ID:NsabA9ez
- http://www.media-0.com/www/smile/jpm.html
上記サイトのご感想をお聞かせください。
- 679 :名無しより愛をこめて:02/02/06 16:36 ID:ZLXUPexs
- >678
ブラクラ?
- 680 :名無しより愛をこめて:02/02/06 23:55 ID:5cGREj/B
- 残された謎、というか質問です。
どうしても家ゲー攻略板で誰も教えてくれないので、
ここならわかる人いるかと思いまして。
PS版「仮面ライダーアギト」で、
クラゲロードとサソリロードの間の升のキャラの出し方がわかりません。
G4らしい、って話ですが。
質問するスレが違いますが、わかる方、教えてください。
- 681 : :02/02/07 00:09 ID:SbOPLm9a
- >>680
升だから美杉教授
- 682 :名無しより愛をこめて:02/02/07 00:17 ID:61ZVet/F
- >>680
>クラゲロードとサソリロードの間の升のキャラの出し方がわかりません。
一瞬、美杉教授が使えるようになるのかと勘違いしたじゃないか
- 683 :名無しより愛をこめて:02/02/07 01:00 ID:KHP7Saft
- >>680
カード全て集めた?
- 684 :名無しより愛をこめて:02/02/07 21:01 ID:KHP7Saft
- アンノウンの最初の被害者の殺される前日にとった写真ってなんだったの?
- 685 :_:02/02/07 21:11 ID:8eHK3wo6
- >>684
念写かなんかの超能力の発現でしょ。
100円玉もホンモノだったし。
- 686 :名無しより愛をこめて:02/02/07 22:50 ID:nH3SraE0
- アギトの変身メカニズム。 これ一番不思議。
- 687 :名無しより愛をこめて:02/02/07 22:52 ID:/dQihyPz
- >>686
レインボー造形企画
- 688 :名無しより愛をこめて:02/02/08 00:38 ID:YyUkAKAn
- 黒ダミがアギトにわりかし簡単に倒された理由だが、
漏れの推測では、オーパーツの解読が不十分だったため
ではないかと脳内補完。
神の作ったオーパーツなら、人間の解読はいつでも一部
でしかないと思う。円周率を100万桁求めたみたいな。
千年後の人間が解読して生んだ黒ダミなら「21世紀はじめの」
アギトなど瞬殺だと。
いかがか。(まあ、千年後のアギトはさらにつおいかもね)
- 689 :名無しより愛をこめて:02/02/08 00:41 ID:kkIJwrBb
- >>688
今まで誰にも殴られたことがなかったので、
偶然とはいえ自分を殴った翔一に、
物凄い苦手意識を持ってしまっていたのかもしれないぞ。
- 690 :680:02/02/08 00:42 ID:YdySnVSx
- カード残りの一枚、出てこないんです。
(アギトのマークの飛んでくるタイプ)
- 691 :名無しより愛をこめて:02/02/08 01:17 ID:p2LIhq7P
- バイクが変身するのを、神のパワーとかで納得できるのなら、
他に不思議な事など何も無いような気がするが。
- 692 :名無しより愛をこめて:02/02/08 03:51 ID:ow89Bifl
- アンノウンの正式名称は無いの?
未確認生命体はグロンギだったけど
- 693 :名無しより愛をこめて :02/02/08 03:56 ID:NBhEps1u
- >>692
話できないの状態・・・ 名前判らん
- 694 :名無しより愛をこめて:02/02/08 05:01 ID:YyUkAKAn
- >692
「あなたたちがアンノウンと呼ぶ私の使徒が」との
黒ダミのせりふあり。作った本人が言うのだから、
これが正式名称。
- 695 :名無しより愛をこめて:02/02/08 05:30 ID:vXwctW76
- 駄作でしたね、最後の最後まで。
リュウキ見てモヤモヤが晴れたからいいようなものの・・・。
何あのラスト・・
- 696 :名無しより愛をこめて:02/02/08 21:08 ID:3tQI+zZ5
- 【某学校のテスト問題】
仮面ライダーアギトのテーマに関係している「アギト」の意味を
約10文字程度で答えてください。
どうやら本当に出題されたそうだが、どう答えればいいんだろう?
誰か教えて下さい。
- 697 :名無しより愛をこめて:02/02/08 21:12 ID:MyVzHnJp
- >>696
「最初であり最後である者」←一文字オーバーじゃダメ?
- 698 :名無しより愛をこめて:02/02/09 02:10 ID:F4phwRx9
- あごじゃだめなの?
- 699 :名無しより愛をこめて:02/02/09 11:23 ID:iZl/9Rv0
- 「真魚タンのいるべき場所が、オレの守るべき場所なんだー!」
じゃなかったのか、翔一?
っていうか、最初にあれだけこだわった「居場所」のなれの果てが、
都合の悪い過去や本名はすべてなかったことにして、
自分のレストランを開くことだったのか?
- 700 :名無しより愛をこめて:02/02/09 11:24 ID:iZl/9Rv0
- >>698 RXカコイイ
せっかくなんで700get
- 701 :名無しより愛をこめて:02/02/09 11:33 ID:NcGBC9kQ
- サソリ女が
- 702 :名無しより愛をこめて:02/02/09 11:34 ID:HvC/cHcN
- >>697
ありがとうございます。それいいですね。
でも劇中で「アギト」って人類の進化とか成長って意味合いだったかなと。
それと>>698の「あご」とがどう結びついてるのがよくわからないんで・・・
- 703 :名無しより愛をこめて:02/02/09 13:29 ID:19LvIKvJ
- >>702
龍の顎、古語では龍に顎の意味がある。
でいいとおもうんだが、大学でもこんな問題だせんな
- 704 :名無しより愛をこめて:02/02/09 22:38 ID:1gtiAR6c
- >703
>龍の顎、古語では龍に顎の意味がある。
あ、そうなんですか。だからアギトは龍がモチーフって言われてるんですね。
納得しました!どうもありがとうございました。
- 705 :名無しより愛をこめて:02/02/14 01:29 ID:eAW1YFBG
- age
- 706 :名無しより愛をこめて:02/02/14 02:06 ID:M1TSotlS
- ダミアンのロンゲと子供の中間の形態ってほとんど出なかった
- 707 :名無しより愛をこめて:02/02/14 12:54 ID:KdUOCe21
- >>684
不自然な手と10年前の風景が写っていたんだYO
ttp://www.tv-asahi.co.jp/agito/story/arasuji_02.html
- 708 :名無しより愛をこめて:02/02/14 17:50 ID:emAYmEms
- アギト=アゴ ならば
氷川も補欠じゃなく立派なアギトじゃん。
- 709 :名無しより愛をこめて:02/02/14 17:51 ID:emAYmEms
- 今村みく=諸星学園のアギト
- 710 :名無しより愛をこめて:02/02/14 17:51 ID:emAYmEms
- 猪木=プロレス界のアギト
春一番=ものまね界のアギト
- 711 :名無しより愛をこめて:02/02/14 18:01 ID:6WCMiXc9
- >>710
そこまで書くんなら
清水エスパルス・日本代表DF 森岡=サカー界のアギト
もいれてやれ
- 712 :名無しより愛をこめて:02/02/14 18:54 ID:EcwxkH/S
- このネタはもう出た?
涼は自分の変身体の名前がギルスって知らないんじゃないの?
「ギルスか珍しいな」とダミは言っているが、涼は劇中で一度も自分をギルスと教えてもらってないはず。
涼は自分もアギトと思ってるのでは・・・
- 713 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:13 ID:DGv0lTNn
- 氷川はギルスを初めて見た時、ギルスを「アギトではない別の物」って
ちゃんと認識してるのに、なぜアナザーを見てアギトと思い込んでたのか。
氷川の脳味噌が一番の謎。
- 714 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:15 ID:ECox852c
- >>713
アギトオーラが出ているので。
- 715 :木野:02/02/14 20:18 ID:VBdk2eFd
- アギトは俺だけでいい!
- 716 :デーモン小暮:02/02/14 20:19 ID:ECox852c
- お前もアギトにしてやろうか〜!
- 717 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:20 ID:TfAG4q+D
- >>713
ギルスに関しても最初から分かってたわけじゃないみたいだぞ。
「お前はアギトではない」って言ってたの17話の戦闘の後半だし。
ファイトスタイルがあまりに違うから別物だと分かったんじゃないか?
アナザーに関しては「アギトは一人」と思いこんでいたからか?
最初にアナザー見たときはシルエットと地面で光ってる紋章しか見えなかったからなぁ。
- 718 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:24 ID:ECox852c
- で、アナザーアギトってあれで完全体なのか?
なんか俺的には、不完全体だったから、体力でカヴァーしているように思われるがどうですか?
- 719 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:26 ID:m1eSdNtP
- >>713
おなじみの紋章キック使ったから。
- 720 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:26 ID:ECox852c
- でも、シャイニングフォームに匹敵する戦闘能力がありながら変身当初はアギトであることに肉体が適応するまでに一定の苦痛がともなったって書いてるよ
- 721 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:28 ID:ECox852c
- 仮にワイズマン・モノリスの存在がアギトのステイタスなら、セクシーギルスはどう説明すればいいのか。
- 722 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:54 ID:aeKNqim0
- >>721
ワイズマンオーブが額についてますが何か?
- 723 :名無しより愛をこめて:02/02/14 20:57 ID:6WCMiXc9
- >>721-722
何のことかさっぱり解らん??
- 724 :名無しより愛をこめて:02/02/14 21:08 ID:dbpTLWwC
- >>723
「ワイズマンモノリス」はアギトの胸についてる長方形の奴。アナザー、エクギルにもある。
「ワイズマンオーブ」はギルスの額についてる石。
で、俺的解釈。
エクシード涼はアギトの種を自分と真島の分の二つを持っている。
エクギルのモノリスは真島アギト付属の物であり、涼の「ギルス」までは制御できない。
- 725 :名無しより愛をこめて:02/02/14 21:15 ID:6WCMiXc9
- >>724
いや、セクシーギルスって何?
- 726 :名無しより愛をこめて:02/02/14 21:17 ID:dbpTLWwC
- >>725
エクシードギルス→セクシードギルス→セクシーギルス
てな感じと思われ
- 727 :名無しより愛をこめて:02/02/14 21:23 ID:ECox852c
- ワイズマンはボトムズに出てきたね。
- 728 :名無しより愛をこめて:02/02/14 21:45 ID:dEWg3c1A
- >>724
>>591に挙げられてるシーンの時、涼の体から出て行った白ダミが
何で一人分だったんだろう…
「限り無く進化する力を持つ者=アギト」なんだとしたら
自分で変身の後遺症を克服する事もできなかったり、最終決戦前にも
パワーダウンしてアントラーが縮んだりしていたギルスは
「アギトならざる者」なんじゃないでしょうか…
- 729 :名無しより愛をこめて:02/02/14 23:47 ID:avUycytH
- >>728
白ダミ1体と考えるより、アギトエネルギーと解釈すれば
それほど気にならないのでは?
ようするに子供の白ダミはただの視覚的イメージ。
- 730 :名無しより愛をこめて:02/02/17 11:09 ID:qDQ/uIJe
- >>729
アナザーから受けたキックのせいで、涼オリジナルのアギトパワーはほぼ死滅
しかけていた。
真島からアギトパワーを譲り受けた時、オリジナルと真島のアギトパワーは一つに
融合した。ちょうど、ウルトラマンが死んだ地球人に乗り移ることによって二人で
一つの命を共有するように。
だから涼の体の中には1体しか白ダミがなかった。
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)